45歳の義兄が22歳の女性と結婚すると報告してきた。結婚詐欺じゃないかとみんな、とても怪しんだ

2019年10月08日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
885 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)10:11:06 ID:xP.at.L2
45歳の義兄が22歳の女性と結婚すると報告してきた。
非正規で仕事が長続きしない義兄と結婚するなんて結婚詐欺じゃないか
とみんな、とても怪しんだ。

何している人なのか聞いても「大学生」としか言わない。
そもそも相手の女性の写真もない。
馴れ初めを聞いたところ、
義兄が5年ほど前に工場の仕分けのバイトをしていた時に出会ったのだという。



休憩の時に女子高生のバイトたちが固まってお喋りをしていたらしい。
休憩室にはテレビがあって皇族のお姫様が15歳年上の男性と
結婚式を挙げたというニュースが流れていて、
高校生たちが「え?この人誰?」「皇族なの?」「佳子さまの従姉?」などと喋り始めた。
その中で1番可愛かった子がそのお姫様について
「大正天皇のひ孫にあたる人だよ」「佳子さまから見て父親のはとこだね」と説明したという。

しかし、他の高校生たちは興味がないのか、
「え~!15歳差とか嫌だ~」「10歳上までは良いけどそれ以上、上は厳しいよね~。」
と相手の男性叩きを始めた。
(相手の男性を叩いているというか、単純に年の差婚の話をしているだけだろう)

可愛い女の子が「でもあの衣装ってあの旦那さんくらいの年齢の方が雰囲気出そう。」と発言した。
(結婚式の衣装はお姫様が十二単、お相手である神主の男性は平安貴族みたいな束帯姿だった)
それを聞いて他の女子高生たちも「そうかもー。」「落ち着きがあるよね」と考えを改めた。

義兄の話はここで終わったので義両親と夫が「それで?」と言ったら
「え?俺は告白されたんだよ?」とキョトンとしている。
よく分からないがそのお姫様のご主人と同い年である自分がいる場所で、
ご主人に対してポジティブな発言をしたってことは俺に対する告白だろうとドヤ顔をしていた。

中島みゆきの糸を鼻歌で歌ってたこともあったらしく、
若い子がそんな歌知らないだろうから俺のために調べて遠回しにアプローチしたんだろうとも言ってた。
「会話をしたことは?」と聞いても「いつも挨拶してしてくれたし告白はされてる」と主張。

言っておくが「糸」は中高生の合唱コンの課題曲に使われることもあるから世代を問わず有名。
うちの長男(16)も中学の合唱コンで歌ってたし、次男(12)も去年6年生を送る会で歌ってた。

「それで相手の女の子はどうしてるの?」
「年齢的に多分、大学生だろう?大学卒業したら俺を迎えにきて一緒に暮らすつもりだろう。
20歳の時に来なかったってことは短大じゃなくて四大に行ったんだろうし。」
「弟(私の夫)の家は男の子だけだし、
うちは女の子が複数になるかもな」と一人で語る。当然だが連絡先も持っていない。
それに関しては「結婚前に男に連絡先教えるようなビ○チじゃない」と言われた。

こんな勘助みたいな思考を持っていることにドン引きした義両親が大激怒で家から追い出した。
一人暮らしさせただけなので何かやらかしたら怖いから時々義両親が見張りにいくらしい。

田舎のため、その女の子がどこの子かすぐわかったが、
その子はお母さんが嫁いびりに耐えかねて娘の就職か進学?を機に
娘を連れて遠方の実家に帰ったため、こちらに戻ってくる可能性は低いという。
つーか、その子の親は早くに結婚したらしく、義兄より年下だった。

886 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)11:05:55 ID:yN.u9.L2
>>885
いや45歳でそこまで熟成させといてから追い出して"時々見張りにいく"ってどうなんだ…
まあ成人してるんだから本人の責任だけど、
"何かやらかしたら"って思うなら自宅に置いとく方がいいと思うけどな、
今回の件みたいに事前に分かったりするわけで

887 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)11:16:17 ID:Cj.lw.L2
子供囲い込むのも、追い出すのも、親の都合であり子供の為じゃないってことだね。

888 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)11:20:47 ID:j3.wz.L3
>>886
女の子に一切アプローチせず、自分の中で完結するタイプの勘助なので
安全っちゃ安全でしょ
永遠にその子が告白しに来てくれるのを待つだろうし

>>887
もう子供じゃなく成人してるので、老夫婦が自分たちの都合を優先するのは
普通に順当

892 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)12:47:09 ID:cA.lw.L14
>>888
成人になったらすぐ追い出すほうがいいよ
産廃にしてから野に放ってどうしてくれるんみたいなw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/08 21:11:51 ID: KIz..kbY

    でも成人済みのババアと結婚してくれると分かっているなら喜んで嫁いでくると思うけど。どこの子か分かるならその子の父親とかに連絡してお見合いとか協力してやればよかったのに。

  2. 名無しさん : 2019/10/08 21:28:33 ID: jlHlMFxo

    ネタくさいな

  3. 名無しさん : 2019/10/08 21:34:14 ID: Ywy.gCqE

    ガチだったらこころの病院につれてく案件だわ

  4. 名無しさん : 2019/10/08 21:34:46 ID: czyrvpg6

    これもう池沼だろ
    池沼ならしゃーない

  5. 名無しさん : 2019/10/08 21:37:33 ID: dx7H8TbM

    これで家から追い出すのはむしろ酷いわ

  6. 名無しさん : 2019/10/08 21:55:28 ID: ZB9mqv9.

    なんで病院につれていかないんだろう?
    ネタだからつれていけない?

  7. 名無しさん : 2019/10/08 22:00:28 ID: w5KiGy36

    見張りつつ相応しい病院に連れて行くのが妥当だと思うけどね
    自分らが生きてる間にORボケる前に問題起こさなきゃいいやって感じで嫌だ

  8. 名無しさん : 2019/10/08 22:02:54 ID: PgcTpsUI

    男さんは糖質とかじゃなくても、何らかのトリガーで精巣脳が起動すると正常な思考能力がなくなるからなあ。

    うちの職場にも、普段はものすごく真面目なのに取引先の女性に笑顔で初対面の挨拶されただけで惚れられてると思い込んでストーカー化したオッサンがいた。あれ病院連れて行っても何の病名もつかないと思う。

  9. 名無しさん : 2019/10/08 22:04:05 ID: Xs0ERg9w

    報告者が直接見たわけでもない女子高生の会話が具体的過ぎるのが不自然

  10. 名無しさん : 2019/10/08 22:05:32 ID: PnOxDoPQ

    当人たちが決めたことならいいんじゃ…な話かと思ったら精神病患者じゃねえか

  11. 名無しさん : 2019/10/08 22:09:30 ID: 2ITQTxU2

    頭の病気

  12. 名無しさん : 2019/10/08 22:10:21 ID: 2qJ7HWko

    こわいです

  13. 名無しさん : 2019/10/08 22:11:38 ID: Wj91u6Jc

    妄想にあれこれ言うのもなんだけど
    人とは漫画やドラマみたいにそこまで恋愛感情のもとに行動してないと思うんだ
    まして職場で

  14. 名無しさん : 2019/10/08 22:18:51 ID: NGacBshQ

    バイトしてたとき、急に花束持ってレジ内に入ってくる男が居て、止めたら「恋人を迎えに来た」とバイトの可愛い子のところに行った。
    接客が丁寧だったのは俺に気があるから!(キリッ)みたいな主張で、幸い職場内に彼氏がいたのでお帰りいただいたが「二股掛けてたなんて、そんな子とは思わなかった!」とか叫んでたな〜

    きっとヤツの中では今でも
    俺から捨ててやった!みたいになってんだろうなぁ…

  15. 名無しさん : 2019/10/08 22:37:40 ID: vteS4OXg

    なにかこじらせすぎて手遅れになってるなー
    連絡知らないで迎えに来るのを待ってる()からとりあえず安心なのか?

  16. 名無しさん : 2019/10/08 22:44:23 ID: 2qJ7HWko

    このレベルで頭おかしいなら精神病か脳の病気を疑って病院につれていってほしい。

  17. 名無しさん : 2019/10/08 22:57:20 ID: YY4/dEfo

    必死で創作認定する奴がワラワラいて草

  18. 名無しさん : 2019/10/08 23:05:46 ID: P2oFi2vs

    悪い方のポジティブシンキング

  19. 名無しさん : 2019/10/09 00:29:51 ID: 5/.YE37o

    怖い
    この義兄は勘助というより重度のアスペだと思う
    自分の脳内解釈が全て正しいと思い込む性質だから周りの全ての情報を自分に都合良く解釈してしまう

  20. 名無しさん : 2019/10/09 00:32:10 ID: KN1txrJo

    ※17
    ブラフ混じりも創作にカウントしたら、鬼女板のはほぼ100%創作

    基本な

  21. 名無しさん : 2019/10/09 00:35:52 ID: j6KUvDao

    ※13
    >人とは漫画やドラマみたいにそこまで恋愛感情のもとに行動してないと思うんだ

    大都会は違うのかもしれないが
    日本人の一般大多数は、想像以上にテレビが基準で生きてるぞ


  22. 名無しさん : 2019/10/09 01:11:25 ID: JGmTTG.U

    いやそれ放り出したら無敵の人じゃん…家に牢作って閉じ込めておいてほしい

  23. 名無しさん : 2019/10/09 01:34:27 ID: TYHDucqw

    一人暮らしをスタートさせる時期を大幅に逸しているとしか言えない。

  24. 名無しさん : 2019/10/09 02:09:35 ID: UfG7d7Lg

    これも勘助なんだろうが、糖質を疑ってしまうな。
    自分も学生の時にレジのバイトしてたら買い物に来てた男性客にいきなり告白された事があるからなぁ。
    ただの接客で誰にでもやってるビジネスライクな事なのにおかしな勘違いする人は居るんだよな。
    この義兄、野に放って大丈夫かな。事件にならないといいが。

  25. 名無しさん : 2019/10/09 02:21:48 ID: EVhSN4/k

    すごすぎる

  26. 名無しさん : 2019/10/09 07:54:37 ID: osiPfL8E

    ※19
    アスペってそういうんじゃないよ
    それは人格障害の方だろうね

  27. 名無しさん : 2019/10/09 11:35:40 ID: xxJmZZ7c

    このくらいヤバい男の実在は疑わないけど、女子高生の会話の部分は実際不自然でしょ
    義兄が目撃して家族に説明する→それを報告者が文章にするという過程を経てこんな文章にはならないよ
    実際に自分が体験談を人に話すとき、人から聞いた体験談をまた別の人に話すとき、どういう風に伝えるかを考えればわかるはずだよ

  28. 名無しさん : 2019/10/09 12:21:02 ID: XrdNDsAU

    男ってなんでこんなありえない数字の可能性に人生かけられるんだろう
    そりゃ0%じゃないかもしれないけど砂漠に落とした耳垢見つけるレベルだろ
    ロマンとかどうでもいいから現実見てしっかり働いてから人間様の言葉を喋れ

    ※27
    毎日そんなこと考えて生きてんの?

  29. 名無しさん : 2019/10/09 23:48:54 ID: 4ta2AK0Y

    世間的には迷惑っはあるが、とにもかくにも一人暮らしをさせるのは正しい。
    住民票を分けた一人世帯としたうえで
    親が元気な間は最低限の面倒を見させ
    元気じゃなくなったら「こんだけやっても無理でした」
    「兄弟世帯では1ミリも世話できません」と言って
    あとは行政に丸投げる。
    老親以外はノータッチにしとくのがポイント。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。