妻と死別した子連れの男性と結婚した。仲良くやってきたんだけど最近は娘のことが気持ち悪くて仕方がない

2019年10月09日 00:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
276 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)13:25:14 ID:9zZ
妻と死別した子連れの男性と結婚したんだけど(私は初婚だった)
当時小1だった娘は普通に可愛くて、結婚の障害だと思ったことはなかった。
私は20代前半で病気で子宮を取ってしまっているから子供は望めなかったこともあって
好きになった人に子供がいるのは寧ろ嬉しかった、はずだった。



娘もとても懐いてくれたし、私も可愛いと思えたし、仲良くやってきたんだけど
でもここ半年ぐらい娘のことが気持ち悪くて仕方がない。
娘は今高1なんだけど、たぶんここ数ヶ月のうちに経験したんだと思う。そして今も。
トイレに入る時、以前は隠して持ち込んでたナプキンをわざわざ私に見せてニヤニヤしながら
「良かった~ドキドキしちゃった」とか「来なかったらどうしようかって思っちゃった~」とか言うの。
それって、避妊せずに○しちゃったけど妊娠しなくて良かった、って意味よね?
最初は何か思い当たる症状があって、
病気か何かでちゃんと生理がくるかどうかって意味での心配だと思おうとしたんだけど
(自分がそういう経験があったから)どうもそんな態度ではないんだよね。
捨てる雑誌はまとめて廊下に出してもらうのがうちのルールなんだけど、
最近読んでる雑誌も昔と明らかに違ってきて、
○特集なんかのある雑誌を隠そうともしない。
それって本当の母親じゃないから平気ってことなのかな?意味がわからない。
ナプキンを見せる時の表情とか、すごく醜く見える。可愛かった娘とは全然違う顔。
思春期の変化だと思おうとしても、それだけなのかなって思えたり
私の中にこそ実の娘じゃないからって思いが多分あって、
私に子育ては無理だったのかとか、なんか一気に母親としての自信がなくなって、
落ち込んでるうちに、だんだんと娘をひとりの女として嫌悪してる自分に気が付いた。
ああ、やっぱりオカシイのは私なのかも。
何をどう考えていいのか分からない。夫に相談しようにもどう訴えていいのか分からない。

277 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)13:56:58 ID:cew
>>276
実の娘でもそんなんドン引きっすわ

278 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)14:49:16 ID:Rkx
ちゃんと言っておかないと妊娠なんてしたら娘もあなたも人生が狂うと思う
するな!で聞かないのであればひにんの方法とか、間違って妊娠してしまったら
どうするか、相手の年齢素性を聞いておいた方がいいと思う
高1でそれならこの先卒業までに妊娠退学ってなりそうじゃないの?

279 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)19:06:59 ID:v9a
>>276
277-278さんとは別に、あなたに更年期障害が出てるのかもしれないから、
ちょっとお医者さんに相談してみてね

280 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)19:09:08 ID:WDO
さすがにこれで更年期障害、病院行けはどうなの?
てか、なんて相談するの?

281 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)20:23:55 ID:nXr
>>276
娘のことを夫に言ってますか?
早めに相談した方が良いですよ。
それで相談した様子を録音しましよう、最悪の場合は離婚も考えないといけないから。
娘はハッキリ言って切り捨てても仕方ないです

282 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)20:50:28 ID:zLl
>>276
叱って欲しいとかじゃない?
本当の親じゃないとか言えるのは甘えてる証拠じゃない?
本当の意味で他人だと思うと適切な距離を保ちたいと思うよね?

本当の娘じゃないから叱れない。って言ってるあなたの距離の取り方に
反発してるとは考えられないかな?

もし本当の娘がそんな事してたら、遠慮なく叱ると思うのよ。
だって、娘の将来以上に大切な物はないでしょ?

もしかしたらあなたをライバル視してるのかも知れない。
一番身近な女だから。でもそれは本当の親子でも多少あると思う。
娘の事はやっぱり旦那さん以外に相談出来る人いないから、
早めに相談してみて。

283 :名無しさん@おーぷん : 19/10/06(日)21:11:10 ID:4GI
直ぐに旦那さんに相談ってのは私も同意。
だけど娘さんの態度は正直よく分かんないな。
叱って欲しいとかライバル視でそういう態度になるかな?
寧ろ無視したりしない?
ナプキンチラつかせてニヤニヤって、ちょっと異常な気がする。

284 :276 : 19/10/06(日)21:50:24 ID:9zZ
早く相談しなければと思いながら言い出せずにいました。
後出しですみませんが、夫は潔癖なところがあって
尚且つ娘はまだまだ子供だと思ってるふしがあるので
どんなふうに相談したらいいのか本当に悩んでしまって。
娘には、せめて避妊の大切さは話したいのですが、
それも娘の態度からそう思ってるだけで確信はないので
もしももしも誤解だったらと思うと一歩踏み出せず。
本当に情けない。

285 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:13:38 ID:aDc
これで妊娠したとなればあなたにすべてが責任転嫁されそうな気配がするので
早めに相談した方が良いとしか言えないです。
中学校でも多少は性教育をしているとは思いますが
高校生となると義務教育ではないので退学もありますから。
証拠がある訳ではないし、そう思わせてストレスを与える性格の悪い遊びを
しているだけかもしれませんが
まさかの時に「気づいていたならなぜ言わなかった」と言ってきそう。
まずは「彼氏が出来たみたいな感じね」とでも言えばいいです。
そこだけは気がつきましたってことにしてあとは父親がどうするかですよ。

286 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)01:46:53 ID:DGe
>>284
済ましてようが済ましてなかろうが誤解であろうがなかろうが、
避妊の話を今のうちのしておいて損はないと思う
あなたの事が大切だから、安売りする事はしてほしくないと

私は男の子しかいないんだけど、
もし娘がいたらそんな態度とられたら同じように気持ち悪く思ってしまうと思う
今のうちにしっかり話してみて

287 :276◆wWn778Gw/LhB : 19/10/07(月)08:34:36 ID:Xtc
おはようございます。昨日はありがとうございました。
娘に彼氏がいるようだということは以前話してあります。
それだけでもいい顔をしませんでしたが、
これは娘を持つ父親の普通に反応だと思っていました。
今晩にでも話をしてみます。
すみません、相談スレではないのでこの辺にしておきますね。
トリップつけておきますので、何かあればその後スレに報告します。

288 :276◆wWn778Gw/LhB : 19/10/07(月)08:37:28 ID:Xtc
と思ったんですが、その後スレがあったと思ってたんですが
無かったんですね(汗
もし相談することになれば相談スレに移動します。

289 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)11:19:37 ID:NDg
>>288
その後スレ、多分これでは。

その後いかがですか?/既女板
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1469091561/


307 :276◆wWn778Gw/LhB : 19/10/10(木)22:15:23 ID:fLJ
すみません。289さんのスレが一覧から見当たらず、こちらに報告させていただきます。
正式にはまだ先のことになると思いますが、
離婚を決めたので今日で最後の書き込みにさせてもらいます。

結局、先に娘と話をしました。
私の考えすぎならごめんね、と前置きして
もしも今付き合ってる彼氏との間で、そういう関係になっているのだとしたら
お母さんはやっぱり早過ぎると思ってることだけは覚えておいてほしい。
そして一番心配しているのはあなたの身体のことよ、と。
婉曲な言い方になってしまったのは、どうしても高1の娘に対して
○○クスと言う言葉を使うことに抵抗がありました。
それに対する娘の態度は「なに?ハッキリ言えないの?○○クスのことでしょ?」と。
見下すような笑い方をされました。
どうしてこんなふうになったんだろう。少し前まで普通のそこらへんにいる女の子だったのに。
ショックとか腹立ちではなく、失望と言う感情が湧きました。
それ以上は何も言わず家事に戻ろうとしたら、
後から「バッカみたいw」と笑いながら言われました。

それで夫に包み隠さず相談しました。相談と言うより報告かもしれません。
この所、娘がこんなふうだと。
それで今日こういうふうに注意したら、こんな反応が返ってきたこと。
私にはもう何もできないと思うので、夫から話をしてほしいって。
そしたら返ってきた言葉が「母親の癖に何をやってるんだ」でした。
「娘のことはお前に任せているのに、しっかりしてもらわないと困る」と。
やってきたよ!私なりに精一杯やってきた!
でも私にはどうにもできそうにないからお願いしてるんだよ!
と反射的に言い返してしまいました。
そしたら難しい顔をして、娘の部屋へ。

ドアを開けっぱなしで話してたので、部屋の外で聞いていましたが
どうも彼氏のお姉さんから言われたことが原因のようです。
私のような人間は女の中でも最底辺で軽蔑に値すると。
子供を産めない生活力のない女が、子供がいて女手を欲しがってる男に養ってもらって
専業主婦してるのって恥ずかしい生き方なんだと。
どういう話の流れで私が子供を産めないことを彼氏に話したのかはわかりませんが
そんなふうに言われたそうです。
そして娘自身、弟か妹が欲しかった。一人っ子は嫌だった。
お父さんもどうせなら産める女性と再婚すればよかったのにと夫に訴えていました。
確かに昔、まだ娘が小学生だった頃に、妹か弟が欲しいと言われたことがありました。
病気をして子供を産めないことは確かその時に話したと思います。

308 :276◆wWn778Gw/LhB : 19/10/10(木)22:15:40 ID:fLJ
私が専業主婦をしているのは、娘の為でした。
元々私は結婚はしないかも知れないと思っていたので、資格職に就いていました。
夫と再婚する時、共働きのつもりだったのですが
母親を亡くし、一人っ子の娘の傍にいて欲しいと言う夫の希望があって
私自身も自分が産んでいない子供の母親になると言うことに
仕事しながらでは無理かも知れないと言う思いもあって辞めたんです。
そこらへんを夫が娘にキチンと話して欲しかったのですが、
娘の話を聞くだけ聞いて、何も言わずに出てきました。

娘はまだ子供なので、彼氏のお姉さんから言われたことを真に受けてしまったのは
100歩譲って仕方ないとしても
これまでの娘と過ごした時間が、それで簡単に「軽蔑」に塗り替えられたことが
ショックでたまりません。
結局育て方の問題だったのでしょうか?
ちゃんと育てていれば、そんなバカな言葉に揺らぎはしなかったのでしょうか?
でもその“ちゃんとした育て方”が私にはもう分かりません。
私が両親からそうやって育てられたように愛情は精一杯注ぎ
悪い事をしたらしっかり叱り、でもいつもあなたの味方よ、と言う育て方をしてきたつもりでした。
でもその気持ちは娘には伝わっていなかったと言うことですよね。

夫にも失望しました。
昨日の夜、荷物を纏め、夫が帰宅するのと入れ違いに出てきました。
覆水盆に返らずです。夫には「もう家族には戻れません」と離婚を告げて出てきました。
たった数日でそんな気持ちになるもの?と思われるかもしれませんが
不思議なぐらい自然に気持ちが固まりました。

今、実家にいます。夫からメールや電話が何度もかかっていますが
どう説得されても頭が拒否しています。
両親にも今日話しました。覚悟があるなら自分の思うようにすればいいと言われています。
とにかく早急に仕事を探そうと思います。

309 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)22:47:09 ID:zwV
※281です
急展開となりましたね。
気持ちを切り替えて新たな一歩を踏み出しましょう。
娘さんは自分自身の芯になる部分が全然ないから
彼氏のお姉さんの言葉こそ正しいと思ったのでしょう。
自分で考えないのは楽だからかもしれないです。かなり残念。
残念ですが離婚することにしたなら正式に離婚するまでは
家事に関して最低限のことだけしたら良いです。
離婚するまで精神面でも辛いことがあると思いますが
とにかく間に法律関係の人を入れて金銭面でも話を詰めておきましょう。
何が原因で離婚することになったかも法律関係の人に頼んで文書化した方が
先々何かあった時にあなたの身を守ると思いますからそれも相談してみてください。

多分旦那さん娘さんはこれから一気に転がり落ちて行きます。
一年後二年後に「こんなことになるなんて思わなかった」
「離れていても家族なんだから助けて」と連絡してくるかもしれません。
ですが救いの手を出そうとは考えないでください。
それを考えたり手を出すとあなたが転がり落ちて踏み台にされてしまいますよ。

310 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)22:51:27 ID:zwV
ご実家に戻られているのでしたね。
家事に関して最低限のことだけ~ はご実家に戻っていることを読み落としていました。
失礼致しました。

311 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)22:57:05 ID:AQd
>>308
>たった数日でそんな気持ちになるもの?と思われるかもしれませんが

全然思わないよ。
だって、その家族の中でただひとり血の繋がりがないのだもの。
それでも結び付けていたのは“家族としての信頼”なんだから、
それが無くなったらそうなるのも必然。

>「なに?ハッキリ言えないの?○○クスのことでしょ?」

自分だ産んだ娘でもこんなこと言われたら失望しかない。
まぁたぶん娘さんは実の母親じゃないから言えた言葉だろうと思うけど
ってことは母親として認めていないってことだろうしね。
だったらあなたが歩み寄る必要はないと思う。
それにしても彼氏さんのお姉さん、家庭板の住人なのかしらね。

312 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)23:16:35 ID:adV
>「なに?ハッキリ言えないの?○○クスのことでしょ?」

なんかもう、空恐ろしいわ。
高1の女子でしょ?
いくら彼氏や彼氏のお姉さんの悪い影響とは言え
私だったら反射的に叩いてしまいそう。
そこまで歪んでしまったら矯正するのも難しそう。
旦那さんがそんなふうなら、あなたは逃げる方がいい。

313 :名無しさん@おーぷん : 19/10/11(金)00:26:28 ID:GTj
娘の彼氏の姉が報告者さんとの離婚成立したら
この家の旦那と結婚して娘さんの異母弟妹生めばいいじゃないか!とついつい思ってしまった。
彼氏の姉が余計なこと言ったために娘さんが最悪な感化されて
一組の夫婦を壊す原因になっているのだし。
実際に今まで専業主婦として家庭内を切り盛りしていた人が実家に帰ってしまったから
何日もしない内に「洗濯してある下着や靴下がない」「流しに洗ってない食器がたまっている」
「あれがない!これもない!」で旦那さんと娘さんにはすべてが面倒なことになるだけですよ。
娘さん彼氏の姉が働いて収入を確保しながら年頃の継子と仲良くしつつ
子ども生むことが出来る証明をこの家庭でしてみろ!ってしか思えない。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/09 00:26:07 ID: O2x9PX2.

    こんなんまとめてどうすんだよー
    相談した後も気になるじゃないか

  2. 名無しさん : 2019/10/09 00:28:24 ID: DVumRxE.

    もう来なくていいから

  3. 名無しさん : 2019/10/09 00:43:20 ID: .kAbKlEY

    報告者に娘がライバル意識を持ってるとか??
    普通こういう話は友だちどうしでするもので、義理でも親にはしないと思うんだけどなあ。甘えてるのかな。
    思春期の心理に詳しい人に相談したほうがいいかも。

  4. 名無しさん : 2019/10/09 00:57:26 ID: eYEp.2bg

    どうなったんだろ

  5. 名無しさん : 2019/10/09 01:23:40 ID: VAJzUowE

    遅れてきた試し行為かな
    報告者の出かたを伺ってるんだろうとは思うけど、意図が判らないし気持ち悪いね
    正面からいさめたら「考えすぎ、気持ち悪い」みたいな方向でかわしそう

  6. 名無しさん : 2019/10/09 01:34:33 ID: lGjX5LuU

    報告者は子宮の問題があるから知らないが
    一般的に子持ちってことは、配偶者(夫婦の相手方)と性.交.渉.してるってことだからな

    娘からしたら、なんで文句言われなきゃいけないんだよって話
    子宮の問題で、報告者が配偶者との性.交.渉.禁止してる場合は報告者の言い分もわかるが、そうでない場合

  7. 名無しさん : 2019/10/09 01:41:49 ID: vcUOiRAE

    真面目に話し合って、行為が事実であれば中絶の資料を見せてやりなさい。かかる金額や、バラバラになる前の胎児の写真も
    気持ち悪いと思うのは精神年齢が娘と変わらぬ証拠。身体は子を作れても、相手の中身は社会を知らない子供だ。もし妊娠してしまって堕胎せざるを得ない時、将来どういう影響が出るのか、娘の身体の心配をして叱ってやるのが親だ

    これから出会う全ての相手に一方的に節度を求めるのは不可能なのだから、自衛する心構えをしっかり持たせておく必要がある

  8. 名無しさん : 2019/10/09 02:05:43 ID: LKfpI7bo

    こんな中途半端なの纏められてもなあ

  9. 名無しさん : 2019/10/09 02:21:24 ID: nDZgd2Xw

    まあ思春期特有の調子こきなんだろうな。ここでびしっとすればこれ以上痛くなる前に何とかできると思うけど、でも正直管理人さんセンス悪すぎる。

  10. 名無しさん : 2019/10/09 02:47:13 ID: B7w/OtiQ

    報告者が婦人科系の病気だと知っていてその態度なら「私は子供作れるのよ」ってアピ?
    それ以外に考えられる可能性としては、構って欲しい、試し行為、反抗期?

  11. 名無しさん : 2019/10/09 03:28:36 ID: dhXuLkXc

    気持ち悪い娘だなあ…
    実の娘でも嫌だ
    何でそんな恥知らずなことするんだろ…

  12. 名無しさん : 2019/10/09 04:11:23 ID: 2E4VJMao

    多分人よりも早く経験した自分が誇らしい状態なんだろうな
    同級生にもこんなんいて聞いてもないのに生理周期だの予定日にこないだのグネグネ言うのがいたわ
    母親に限らず周囲の同性全員に対して優越感に浸ってるから説教は無駄だと思う
    熱が冷めるまで聞き流すしかないよ

  13. 名無しさん : 2019/10/09 07:16:12 ID: a.RjJA/s

    聞き流しに1票だね。
    そのうち勝手に黒歴史になるw

  14. 名無しさん : 2019/10/09 08:05:46 ID: g0WEEa8s

    ※13
    黒歴史になるなら良いけど、転落人生の始まりになる可能性もあるからなー。

  15. 名無しさん : 2019/10/09 08:06:57 ID: J5f18mxI

    自分にもちょっと覚えがあるけど彼氏の惚気話したいんじゃないかな。
    ストレートに「聞いて聞いてー!」と言えばいいのになぜか遠回しに
    他のカップルの話題を持ち出す察してちゃん行為していたわ。
    適齢期の女性なら不妊の報告者へのマウント一択だろうけど
    高校生になったばかりの女の子ならそこまで考えてなくて
    報告者が不快になっている事すら気付いてなさそう。
    腹割って話せたらいいね。
    娘も馬鹿なことしてるとはよ気づかないと優しい継母を失うかもよ。

  16. 名無しさん : 2019/10/09 09:01:01 ID: 86EWb29.

    シモの話で義理とは言え母親をからかうとか子どもなんだか舐めてんだかわかんないな。
    どういうつもりで言ってるのかわからないから怒ったらいいんだかどうしたらいいんだか。

  17. 名無しさん : 2019/10/09 09:16:09 ID: Vv7FRzwE

    ※6
    ???
    あなた親に一々「セッ○スしたんだけど、(男なら彼女が)生理きて安心したー」話したりする人なの?
    同性で友達でもナプキンをチラつかせながら、こんな事言われたらキモいし
    報告者だってやってる事に文句言ってる訳じゃないじゃん。

  18. 名無しさん : 2019/10/09 09:58:56 ID: uArtAOow

    父親が潔癖ってとこが鍵だな
    娘も潔癖押し付けられて壊れそうになってんじゃないの?
    仮にもお母さんなら助けてあげなよ

  19. 名無しさん : 2019/10/09 10:04:35 ID: vIpcLGTs

    米10も指摘してるけど、諸々の事情をどこまで娘が知ってるかで話はかなり大きく変わってくる。
    まずはそこをクリアにしてくれよ。スレ民も何も言えないだろこんなんじゃ。

  20. 名無しさん : 2019/10/09 10:21:50 ID: gOOzwsUI

    これで夫を引っ張り出して来れるかで分かれそう
    子どもだから教えない!話さない!知らない!の理屈で教育やった結果が最終的にはガシマンとかになる
    むしろ正面から色々話してみるのも楽しいもんよ
    頑張って欲しい

  21. 名無しさん : 2019/10/09 10:37:08 ID: uu9TT91Q

    マウント取りたいのか何か知らないけど、兎に角気持ち悪い娘だな。
    娘だろうが、同級生だろうが、こんな事されたら嫌悪感しか持てないわ。

  22. 名無しさん : 2019/10/09 11:15:09 ID: JKJdI0Xw

    夫に言う前に娘に確認だよ。悪い方にこじらせて、大人になった自分がかっこいいとか思ってるバカ娘かも。嫌悪感しか感じないことも言っていいと思う。
    人には超えちゃいけない一線があり、あなたは超えていると。

  23. 名無しさん : 2019/10/09 12:00:39 ID: QX.oFf7k

    冒頭の報告者は若い頃に子宮を取ってる、ってあったから「私は子供産めるけど?」って言いたいのか「彼氏とそういう事して妊娠してるかも?と思ったけどできてなくてよかった」どっちのニュアンスで言ってるのかわからないから余計気持ち悪いなー。
    実の娘でもどこまでそういう事に踏み込んでいいのかは分からないよね。時には嫌がられようが踏み込まないといけないんだけどさ。
    実の親でもわざわざナプキンまで見せてニヤニヤしながら生理きたとか言わんわ。

  24. 名無しさん : 2019/10/09 13:25:10 ID: CxdMieL2

    正直、娘はあんまかわいくなくてモテないタイプだと思う
    そういうタイプがなんかの拍子に恋人ができると、嬉しくて舞い上がって暴走しちゃう
    私だって魅力あるのよ体求められるのよ大人なのよって莫大に勘違いして、周りにズレた自慢してドン引きされる

    男が好きでもない女ともやれるし、そのために嘘も甘い言葉もかけるし、いざとなればゴミみたいに女を捨てるやつも珍しくないという暗黒面を知らないからこそ無邪気にウキウキできる

    確かに気持ち悪いとは思うが、そのうち目が覚めて普通に戻るよ
    一種の厨二みたいなもん
    思い出して恥ずか死ぬやつ

  25. 名無しさん : 2019/10/09 13:30:28 ID: dHb2YEjg

    娘にこんな態度を取られたら、即その場に座らせて事情聴取しない?
    「よかったって、どういう意味? 彼とそういうことがあったのかな?」と単刀直入に聞く。
    とりあえず「高校生がすべきじゃない」と建前だけど叱るし、自衛をこんこんと説く。

    実の母親じゃないから叱られないと思っているのか、彼との仲をのろけたいのか、挑戦してんのか知らんけど、
    そこも含めて「どういうつもりだ。はしたない」と言ってやればいいんじゃないか。

  26. 名無しさん : 2019/10/09 13:42:59 ID: dLJ6lIbA

    友達でも実の子でもこんな事されたら気持ち悪すぎる。

    報告者はこんな気持ち悪いのが近くに現れて災難だけど「心配になるような事はしないように」と言うしかないよね。

    頭も性格も悪いのが身近にいるのは本当に災難だよ。

  27. 名無しさん : 2019/10/09 15:15:20 ID: 6h1FVgOU

    ※25
    外野が理想を語るのは簡単だけどね

  28. 名無しさん : 2019/10/09 17:05:00 ID: RlEB6qno

    ※25
    お子さんが高齢独身になっても責めないでね
    あなたの教育のたまものなんだから

  29. 名無しさん : 2019/10/09 19:09:49 ID: 2acliOJE

    せいりネタ大好きの作者さんの新作じゃないの?

  30. 名無しさん : 2019/10/09 22:53:44 ID: Y0uNpAc2

    不妊治療諦めた経験から言わせてもらうと、報告者さんのモノの見方が
    普通と違うことも一役買ってるかもしれないと思う。
    子供を持てなかったことを心のどっかで気にしているとそういうネタに
    敏感に傷つく事があるのよね。被害妄想といえばそこまでだけど。
    こちらを励ます相手の言動にすらよく傷ついた。「子供なんて面倒なだけよ」
    「子無しの方が人生豊か」「いつも二人きりだから旦那さんとラブラブね」
    そのうち昇華されて「あぁ傷つける意図はなかったのね」と思えるようになる。
    娘さんとの関係性を「もし本当の親なら?」という視点で考え直した方がいい

  31. 名無しさん : 2019/10/10 06:30:32 ID: 7.Zeh/rA

    ↑え?これ、そんなレベルの話?

  32. 名無しさん : 2019/10/11 06:28:53 ID: j10Nwaxc

    うん、実家帰って正解!

  33. 名無しさん : 2019/10/11 06:39:07 ID: vD.BJW8w

    連れ子の態度が、女叩きに毒された男そのものだな。
    女だけどね。彼氏の姉にママになってもらいなー棒

  34. 名無しさん : 2019/10/11 06:49:32 ID: FI869RO6

    313は何言ってんの?

  35. 名無しさん : 2019/10/11 08:10:09 ID: OzOFeOfg

    ※30
    それも血が繋がってないと難しいよね
    続報見ると特に

  36. 名無しさん : 2019/10/11 08:19:48 ID: 0Pfa2yTI

    これは彼氏の家の方で経過を話したなら、責任の押し付け合戦始まりそうだなあ……。
    報告者さんが早く心穏やかに過ごせますように。

  37. 名無しさん : 2019/10/11 08:23:03 ID: xovPMijE

    娘はデキ婚コースだろうなあ
    そんでどうせ彼氏もまともな奴じゃなくて低収入で投稿者夫に金をせびるようになるんだろうし
    投稿者は今のうちに逃げておいた方が良いんじゃないかな

  38. 名無しさん : 2019/10/11 08:45:14 ID: PirGcqwg

    313の意味が分からない

  39. 名無しさん : 2019/10/11 09:18:24 ID: 1aE8JIwE

    ※30
    そうかな?
    報告者の感覚は私は普通だと思うけどね。
    て言うか、病気で子宮をとって子供を産めないのと不妊治療の結果子供が産めないのとは微妙に違うと思うんだけど。

  40. 名無しさん : 2019/10/11 09:35:45 ID: PNPhIYgs

    >「母親の癖に何をやってるんだ」
    こんなん言われたら、「父親のくせに、あなたが何もしないからよ!」って言い返してしまいそう。

  41. 名無しさん : 2019/10/11 09:40:00 ID: PNPhIYgs

    313はたぶん、彼姉に対して「無責任な発言で弟彼女の家庭を滅ぼした償いとして、弟彼女の家庭をおまえのいう理想の家族にしろ、オマエが自分の発言を身を以て責任とれ」ってことかなと。

  42. 名無しさん : 2019/10/11 09:40:01 ID: .e7lKlh2

    無能なおっさんと、その血がつながった底辺の娘って必要?

  43. 名無しさん : 2019/10/11 10:18:50 ID: YPaLF.yE

    ※30
    報告者の感覚の方が普通に思えるけど?
    あと、不妊で小梨と子宮摘出で小梨は全く別物だよ。
    「限りなく0に近いけど可能性が残っている」と「0」は気持ちの持ちようが違うから

  44. 名無しさん : 2019/10/11 10:19:12 ID: .MJSVE9w

    子供の産めない女云々の件からして、彼氏姉とやらって出来婚の子沢山とかじゃねえのとゲスパー

  45. 名無しさん : 2019/10/11 10:44:11 ID: h4xGYSug

    ※40
    再婚して自分の連れ子なのに後妻に丸投げって男の話はよく聞く
    そして連れ子も世間的に自分が同情されやすいって知ってるもんで意地悪なこと言ったりして見下すのもよくあるんだそうな
    継母っていうとおとぎ話なんかの影響で継子イジメするってイメージあるから、継子側もそれを逆手にとって嫌がらせするパターン凄く多いんだとか

    とりあえず離婚できたら報告欲しいところだな

  46. 名無しさん : 2019/10/11 12:32:33 ID: rEXOh63I

    やっぱり専業主婦になっちゃダメだなと思った
    母親という存在が無条件に存在すると思わせてしまったんでしょ
    小学生の頃ならともかく、中高生になったら働いたほうがよかったね

  47. 名無しさん : 2019/10/11 12:36:37 ID: C05IOns.

    離婚したほうがいいよね
    外字かもしれないが母親変えたらゴミの子はまだ生まれる可能性あるしw
    製紙も劣化するのになwwwww

  48. 名無しさん : 2019/10/11 12:46:03 ID: vD.BJW8w

    前妻はこのクズ2匹のせいで、早く亡くなったのではと思うくらいひどい。
    報告者はもう他人の荷物をがんばって背負う必要ないよ。
    遠慮なく捨てて逃げろ!

  49. 名無しさん : 2019/10/11 13:47:03 ID: AMiFrGBA

    やっぱり義理の子供は難しいね

  50. 名無しさん : 2019/10/11 13:59:28 ID: g.npNj0s

    ※46
    こういう子は、母親が働いていたら働いていたで「金運んできて当たり前」という考え方しかしないよ。

    専業だからとか働いているからとかは関係ない。
    根本がバカで歪んでいるから、もうどうしようもない。

    ただ、この娘に関しては、同情するところもある。
    いくら小1で幼かったとはいえ、父親がいきなり連れてきた赤の他人の女と一緒に暮らさないといけなかったんだから。


    結論:父親のゴミ遺伝子を受け継いだ子供はやはりゴミ。さっさと捨てましょう。

  51. 名無しさん : 2019/10/11 14:28:14 ID: y6Vs6JXg

    シンプルな話
    自分を軽蔑する(した)人間とは一緒に暮らすことはできない
    報告者の判断を支持します

  52. 名無しさん : 2019/10/11 15:08:34 ID: 1iTPAsTE

    覆水盆に返らず。
    夫への愛情と信頼があるからこそキャリアを捨てて頑張ってこれたものを、パートナーとして味方になってくれない現実が見えたらもう無理だよね。 
    娘も可哀そう。思春期に迷走した時にこそ父親の出番なのに、当の父親はその役割を理解してないんだもんな。

  53. 名無しさん : 2019/10/11 15:36:27 ID: NDr3JAU2

    反抗期に悪い相手に出会って感化される、よくある話だけど不幸だわ
    この先「娘」は人生のつまずきの原因をすべてこの人に結び付けるだろうし
    元旦那もそれに乗っかる
    きれいに縁が切れますように

  54. 名無しさん : 2019/10/11 16:12:34 ID: jN3OAwHk

    家の中が回らなくなって義娘が泣きついてくるまでがテンプレ

  55. 名無しさん : 2019/10/11 16:20:35 ID: aTPTnxec

    絶対泣きついてくるだろうけどねーこれは無理だわ

  56. 名無しさん : 2019/10/11 17:15:51 ID: FGisf2rc

    ※53
    ホントーノオカーサンだと思ってたから甘えたしい~
    ホントーノオカーサンだったら1000000000%受け入れてくれるはずう~って絶対言うわな
    実母だって無理だっつーの

  57. 名無しさん : 2019/10/11 18:36:50 ID: PFdPPstI

    旦那が無責任すぎる
    子守と家事のために自分で選んだ嫁さんに専業を頼んでやってもらってるのに
    娘の暴言を放置は流石に無いわ
    多分都合の悪い事全部報告者のせいにされるから逃げるの正解だと思う
    綺麗に縁が切れることを祈る

  58. 名無しさん : 2019/10/11 19:15:20 ID: z/aRFEEE

    想像以上にひどかった
    でも帰れる実家があって何より
    どうせ家事がまわらなくなってすみませんしてくるだろうけど、絆されないようにね

  59. 名無しさん : 2019/10/11 19:19:14 ID: z/aRFEEE

    しかし、なんでこんなに主婦を見下す風潮になっちゃったんだろうなぁ?
    勇者のパーティにヒーラー/僧侶が要るのと同じで、
    営業部門だけじゃ会社がまわらないのと同じで、
    保守管理維持部門つーのは必要だろ
    そもそも母親と死別した“可哀想な子”がいるのにフルタイム共働きで鍵っ子にさせるほうが
    愛着障害起こすつって非難囂々だろうに

  60. 名無しさん : 2019/10/11 19:37:35 ID: vD.BJW8w

    母親の再婚相手をバカにして、母親が再婚相手を告げられ
    結果母親に恨まれて先立たれるバカ娘の話を思い出した。

  61. 名無しさん : 2019/10/11 19:42:13 ID: vD.BJW8w

    誤:母親が再婚相手を告げられ
    正:母親が再婚相手から離婚され

  62. 名無しさん : 2019/10/11 20:18:30 ID: G/8Bq51.

    うわぁ、この旦那殴りてえ。何が母親の癖にだ。
    自分を軽蔑して見下してくる奴と、面倒事は全て押し付けて悪い結果になったら怒るだけで庇いもしてくれない奴とは一緒に暮らせない。
    報告者のフットワークが軽くて良かった。決意も固そうだし大丈夫だね。糞二人と縁切りして幸せになってくれ。

  63. 名無しさん : 2019/10/11 20:19:01 ID: eAa23zXI

    米59を見て少し前までは小説家になろうで流行ってたのは
    本当は能力高いのにパーティを追放される系だったのをふと思い出した

  64. 名無しさん : 2019/10/11 23:49:02 ID: RlEB6qno

    かわいそうなアタシは昔から一定の需要はあるよなw

  65. 名無しさん : 2019/10/12 01:24:03 ID: 9xU7K6NQ

    母性信者が何でもかんでも親の育て方のせいにするけど
    本人の気質や付き合う人間の影響の方が大きいことを分かった方がいい。

  66. 名無しさん : 2019/10/12 08:35:42 ID: uIA2Jj9s

    ※59
    主婦叩きする層からしたら
    専業は冒険パーティーじゃなく、村人枠
    勝手に家に入ってタンスの金やアイテム持ち出していい相手なんだろ

  67. 名無しさん : 2019/10/12 11:00:45 ID: 8zmwjpgQ

    いきなり?ではなく、もうすでに離婚に向かっても仕方ない的なものが日々の日常で積み重なった結果だと思うよ

  68. 名無しさん : 2019/10/12 13:00:24 ID: JUMRUrXQ

    ゲームの冒険のパーティーで例えるの面白いなw。
    個人的には実質的には僧旅兼宿屋だな。

  69. 名無しさん : 2019/10/12 16:07:33 ID: P.bnCw5s

    頭の足りない股ユルのバカなクソガキじゃねーかこんなの
    親父も潔癖とかマジで気色悪い奴だな
    こんなクズどもとはさっさと縁切った方がいいと思うぞ

  70. 名無しさん : 2019/10/12 16:57:38 ID: ku985XMk

    続報求む

  71. 名無しさん : 2019/10/12 20:33:54 ID: QdeImrmQ

    これはひどい
    冷めてもおかしいとは思わない
    よい人生を

  72. 名無しさん : 2019/10/12 20:55:45 ID: 0fOY6cvY

    >そしたら返ってきた言葉が「母親の癖に何をやってるんだ」でした。
    >「娘のことはお前に任せているのに、しっかりしてもらわないと困る」と。

    ここが本音だろ。報告者と再婚したのは娘の世話と舵の全てをしてくれてタダでヤらせてくれる
    便器家政婦が欲しかったからだよ。愛も情も最初っから無いんだよ。
    そして今も昔も父子家庭のほとんどがそういう考え。

  73. 名無しさん : 2019/10/12 21:11:37 ID: Ta1eGm7.

    是非続きの報告もお願いします。
    先が気になる!

  74. 名無しさん : 2019/10/13 07:25:49 ID: dYhVfrfI

    高1なんてこんなもんじゃないのかなー?
    親より他人の言葉を受け入れてしまう年頃だよ
    まぁ甘やかしてきたんから少し幼いのかもしれんけど

  75. 名無しさん : 2019/10/13 13:42:07 ID: JoRmaF/.

    継娘アホやね
    うちの母親は継母(実母の妹にあたる人だ)に子供ができたらいじめられて人格も人生も歪んだ
    継母継父が全てそうなるわけじゃないけど
    実の血のつながる親子関係が自分以外に生まれるリスクわかってないんだね
    まあ,資格職お持ちだし報告者はこんな不良債権どもとっとと切り捨てるのが良し

  76. 名無しさん : 2019/10/13 14:26:02 ID: 7.Zeh/rA

    >>74
    底辺現るw

  77. 名無しさん : 2019/10/13 17:12:44 ID: h4xGYSug

    ※59
    主婦見下す奴ほど家事の大事さわかってないもんなー
    過去に「家なんて多少汚くても気にならないし料理だって買ってこればいい。主婦なんて片手間でできるのに偉そう」って書いてるコメントあったよ
    そういう人の家って汚いし散らかってるんだけんだけどねえ
    そもそも洗濯してアイロンかけたり食事は買ってきたって後片付けがあったり水回りの仕事がある
    布団干したり掃除だってやらないとカビが生えるってのは全く浮かばないらしい

  78. 名無しさん : 2019/10/23 14:25:48 ID: UVjMVm7w

    旦那がダメすぎる。娘は思春期と反抗期とないまぜになって
    他人が漬け込みやすい時期だと思うけど、こういうとき
    妻(継母でも)を「自分が惚れた女で、父親として娘の
    母としてしっかりできる女」をくだらない理由で見下すことは
    許さないってがっつり叱るべき。
    報告者の味方するという単純な話ではなくて、
    もっとも身近な男性である父親が、妻をどう大切にしているかっての
    最終的には娘の夫婦モデルになっていく大事なポイントだから。

  79. 名無しさん : 2019/11/04 08:56:43 ID: 3rWCnpz.

    でもいつまでも潔癖なままだとそれはそれでなんでそうなのかと考えそうだけどね
    早くても遅くても同性として叩く要素のネタにされてしまうと

  80. 名無しさん : 2020/01/25 16:33:19 ID: TefwrY6Y

    高校一年生で初めての彼氏だから、彼氏が私の世界!みたいな時期だからね。
    その自分の世界たる彼氏の姉上様()の仰ることは神の啓示くらいなもんでしょう。
    大人になったときに、自分がどれほど養母に大切にされ、そしてその人を傷つけてしまったか、わかるときがくると思うよ。

  81. 名無しさん : 2021/09/28 01:09:52 ID: F6ICi1CI

    多くの人は自分で選んだのだから仕方ないというのかもしれないけど、それでも私はこんな低俗な親子のせいで報告者の人生の貴重な時間が奪われたのは本当に悲しい
    あなたは精一杯やってきたよ
    お疲れ様

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。