2019年10月10日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
その神経がわからん!その52
- 899 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)00:36:27 ID:AZ.8d.L1
- 母親に贈ったストールを作り変えて兄に渡す話が家の家庭環境と似てるなー。
うちの母もニートの兄を何年も甘やかして飼い殺してる。(父は鬼籍)
関連記事:
ニートの兄がいる。働いた経験は一度もない。
母親は心療内科に兄の代わりに通ったり頑張っている
- 10代の頃から引きこもりになってもう20年近く経つけど、
「可愛そう可愛そう」で世話を焼きまくって、全く自立させようとしない。
毎朝パートに出る前に一日分の食事を作って
1食1食にラップをして冷蔵庫に入れて、酒もタバコも買い与えてる
私の結婚が決まって実家を出る時に
母から結婚祝いで貰った食器セットを新居に持っていこうと思って荷造りしてたんだよね
でも、引っ越しの前日に母から
「お兄ちゃんが怒ってるからそれは持っていかないで」って急に言われた
全く意味が分からなくて、
「元々私が結婚祝いで貰ったものだし、兄は関係ないでしょう」って言ったら、
「とにかく家に置いておきたいらしいから絶対に持っていかないで!
お兄ちゃんの機嫌が悪くなる前に言う事を聞いて!」って言われた
兄は私に嫌がらせをしたかっただけだと思う。
家を出る2年ほど前から仲が悪くなってほとんど口をきかなくなってたし
怒りの矛先が自分に向けられるのが嫌で、
自分が贈ったものを実家に置いていけと言う母を見て、
この人に期待するのはもう止めようと思ったよ
「あなた(私のこと)はお兄ちゃんと違ってしっかりしてるから大丈夫でしょ?」
って子供の頃から頻繁に言われてたけど、
要するに兄の機嫌を損ねないようにお前が犠牲になれ、って言ってるのと同じだよね
結婚してからは母からの電話は着拒して、実家にも全く帰ってない。
夫にも迷惑をかけそうで怖いし、一切関わらないようにしてる - 905 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)07:19:22 ID:pE.8d.L14
- >>899
食器そのものに兄が固執してるならもう一つその食器買えばいいだけ話なのに
自分で贈ったお祝い品に固執する母親怖いね…。 - 906 :名無しさん@おーぷん : 19/10/07(月)07:23:20 ID:yE.if.L1
- 母が結婚祝いにくれた食器を置いていけなんて
ショッキングな話だ
コメント
絶縁で上等だw
まあ両親揃っていてもニートはいるんだけど
全国61万人しかも中高年
906みたいなの嫌いじゃないw
母親「お姉ちゃんが機嫌悪くなって暴れるからもう実家に帰って来ないで!」
これ、うちの親にも言われたなあ
無職の姉は私が旦那と子供を実家に連れ帰るのが気に入らなかったんだろうね
能力低い子を可哀想でもいいけど
それなら自分に何かあっても
ちゃんと生きていけるようにって考えるのが愛だよなあ
今どうしているか一切知らないってところがこの報告のミソだよね
報告者は縁を切って比較的幸せな生活をしているいい証拠
906勘違いしてる。
母→娘に贈った食器でなく、
他の誰か→娘がいただいた結婚祝いだ。
米6
>母から結婚祝いで貰った食器セットを新居に持っていこうと思って荷造りしてたんだよね
って書いてるから母親からの結婚祝いであってるのでは?
で、反論はしたの?
それぞれの年齢は何歳だろうか。
お父さんの遺産は多いのだろうか。
母と兄、共倒れしそう。
*4
持ち家みたいだし、親の遺産で一生生きていけるようにするとかをちゃんと考えてれば良いんだけど
この母親だとたぶん年老いて倒れてパート収入が途絶えたらそこで終わりだろうな…
食器事件は、母親ごと切るいいきっかけになったね。
そんな食器、見るたびにいやな思いになったかもしれないから、結果オーライで。
うちも似たような感じだなー。兄のために引っ越した新築の家に上がらせてもらえないまま10年以上たつわ…。このまま二度と会わないだろうな。
※8
「元々私が結婚祝いで貰ったものだし、兄は関係ないでしょう」って反論してるね
俺なら一枚ずつ目の前で割ってやるな
やっぱり自分の気持ちが一番大事な母親って「毒」なんだよねーw
食器ごと疎遠にして、報告者は穏やかで幸せな生活だけ目指して欲しい。
林先生の番組で、橋本弁護士が高学歴ニートにガチトークみたいなコーナーがあって
母親(父親)に『こんな事になって恥ずかしい!』と言われ首絞められたり、
詰め寄られたりしないだろう?と橋本さんが聞いたら、大部分が頷いたのにびっくりした
首絞めはともかく、親との考え方の違いによるぶつかり合い(怒鳴り合い)って
誰でも経験してると思ってた。きっとこの話の母親みたいに
子供に真剣にぶつかっていかない、「なあなあ」で済ませる親も多いんだろうなぁ
906審議中
*16
こういう人が、引きこもりをボウ力で引きずり出したりメンヘラに虐待する自称自立支援業者に喜んで金を払ったりするんだろうなあ
100万人ともいわれる中高年ニートは、
日本国100万人の労働力の損失、100万人の生保候補者でもあるんだよなぁ
働き手不足に取ってこれは大きい
元引きこもりを雇用しようと頑張っている企業もあるけど
物理的に社会復帰させる方法が見つかったら大歓迎なんだが
もういないものとして扱うしかないだろうね。
下手に関わりを持つとめんどくさいことしかないだろうし。
暴行罪母へ
そのへんの獣でもきちんと子どもへの躾をするし、
一定の期間が過ぎたら縄張りから追い出して自立させるのにな(チラッ
神様でさえ、マザコンニート息子が死んだママンにあいたいと
仕事放棄してべそをかく事にキレて追い出したくらいなのにな(チラッ
※19
介護職とか全然、人が足りないんだけど、ニートが働ける現場とは
思えないしなあ
むしろ外国人労働者ばかり増えているらしいよ
中高年ニートは、自分の親のトイレ介助さえやらないよ
オムツ交換なんてもってのほか
看護師に「あなたがやらなきゃいけないのよ?」って言われたらしいけど
「はあ?」って何も覚えようともしなかったらしい
※10
でも若い頃からほぼ働かない中高年が
親の遺産でずっとニートで家でブラブラしてるとか近所から見たらゾッとするけどね
精神病になって犯罪起こしそうで怖いわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。