甘いものが好きじゃない… おいしいことはわかるんだけど、大量には食べられない

2019年10月11日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
184 :名無しさん@おーぷん : 19/10/08(火)07:09:41 ID:1z.ce.L1
甘いものが好きじゃない…
おいしいことはわかるんだけど、大量には食べられない
市販のプリンすらも多い、ハーゲンダッツが二口食べただけで
冷凍庫に眠ったまま半年以上経過
さつまいもやかぼちゃも食べなくなってしまった



原因はダイエットしてたときにおやつを絶って
コーヒーや紅茶にも砂糖なしにしたんだけど、
それでもなかなか痩せなくなってきてパンも食べなくなった

185 :名無しさん@おーぷん : 19/10/08(火)07:12:32 ID:1z.ce.L1
途中で送っちゃった
なんか甘いもの=悪みたいにすりこまれてしまったみたい
それよりも白いごはんが食べたい…
なのに夫が何かとプリンやらシュークリームやら買ってくる
食べたくないのに、賞味期限あるから食べなきゃいけないと思うのけっこうつらい
自分のぶんだけ買ってくりゃいいのに…

188 :名無しさん@おーぷん : 19/10/08(火)09:49:24 ID:lO.uw.L14
>>185
なんも言わないで食べてると相手も誤解するじゃない
ちゃんと伝えようよ

189 :名無しさん@おーぷん : 19/10/08(火)10:06:22 ID:CX.gq.L1
甘いものはご褒美だと思ってる人多いよね
買ってったら喜んで食べてもらえて当たり前的な
好きな人が多いんだろうから当然と言えば当然なんだけどさ
私はアイスが好きだけど2~3口しか食べられないから
世の中の全てのアイスはピノの形状で売って欲しい

206 :185 : 19/10/08(火)21:24:52 ID:1z.ce.L1
>>188
何回も言ったよ
甘いものは好きじゃないけど、嫌いなわけではないから、
自分が食べたいタイミングでしか食べたくないんだって
でも自分のぶんだけ買うのは気がひけるんだろうね
絶対買ってくるんだよ…
気持ちは嬉しいんだけどさ…

207 :名無しさん@おーぷん : 19/10/08(火)22:19:37 ID:Tj.th.L1
>>206
リクエストしてみたら?
自分の場合たくあんとかリクエストしてる
緑茶にたくあんはどっかの究極のメニューに入れても良いと思ってる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/11 04:51:28 ID: bJ0mLa3c

    適量食って運動して痩せない事を悪だと思えよ

  2. 名無しさん : 2019/10/11 07:25:34 ID: Fho24BKg

    食べなきゃいいのに
    罪悪感持って無理して食べるなんて負のスパイラルじゃん

  3. 名無しさん : 2019/10/11 07:27:19 ID: 8FriI7U.

    言って分からないんだから、食べないっていう実力行使するしかない
    そこまでしないと伝わらない

  4. 名無しさん : 2019/10/11 07:30:56 ID: KRB8zF0A

    言い方が悪い可能性もある。
    「一口しか食べられないから勿体ないので本当に買ってこないでほしい」
    「一人で食べることに罪悪感を持たないでほしい」
    をしっかりはっきり言ってるなら、打つ手ないけど。

    ま、でも、食べないで腐らせてそれを見せるのが一番説得力あるやな

  5. 名無しさん : 2019/10/11 08:01:39 ID: /zStMUm2

    食べられる分だけ切って、残りは食べてもらえば?
    ほぼ食べられないって、現実を理解できないアホなんでしょう?w

  6. 名無しさん : 2019/10/11 08:25:55 ID: gyJH26sY

    食べなきゃいいだけじゃね?
    いらないって言っても結局食べるから次からも買ってくるんだよ
    次の日に出してあげればいいじゃん

  7. 名無しさん : 2019/10/11 08:30:55 ID: xCqyaGco

    食べないで冷蔵庫に溜まっていくのを見ても買ってくるなら
    何かの障害だと思う。

  8. 名無しさん : 2019/10/11 08:38:04 ID: W68jFLXc

    「太るからー」「甘い物好きじゃないんだけどぉー」「でも夫が買ってきちゃってぇー」

    のろけか?

  9. 名無しさん : 2019/10/11 08:44:32 ID: im4gXPLM

    ところてんとかモズクをリクエストすればいいじゃない
    無糖のコーヒーゼリーでもいい

  10. 名無しさん : 2019/10/11 08:45:52 ID: gRL78BQw

    私も甘いものは嫌いじゃないんだけど、胃が拒否して少ししか食べられない。
    ちなみにダイエットには「痩せない時期」ってのが必ずあって、ダイエット失敗ではないんですよ。人間はキレイな右肩下がりに痩せるわけではありません。必ず「体質の変わる壁地点」が来ます。
    壁地点を超えれば、安定して太らない身体になります! それまではすぐに痩せ直ぐに太る、不安定な状態なんです。
    実は勉強も同じですね。脳には吸収期と整理定着期があって、整理期は成績が伸びないように感じてしまいますが、単に頭の中を整理しているだけだと思ってくださいね。整理が終わればまた吸収期が来ます。今度は脳内片付けが出来ているので前より整理期は短くなります。

  11. 名無しさん : 2019/10/11 08:46:08 ID: vQw1qUBA

    嫌がらせされてるって愚痴が惚気に見えるなら拗らせすぎ
    どんだけ女(男)日照りなんだよw

  12. 名無しさん : 2019/10/11 09:40:08 ID: QNLxogk6

    自分は甘いもの嫌いなので、気持ちだけいただきます~ってだいたい辞退してるわ
    においだけで気持ち悪くなるんだよね

  13. 名無しさん : 2019/10/11 10:36:40 ID: 6PYfhO.w

    そのうち食べそうな言い方するから悪いんだろ

  14. 名無しさん : 2019/10/11 11:16:09 ID: 8sk84S7A

    おつまみ系をリクエストすればいいのに
    チーズとかカシューナッツとか
    食べきれず残ったら料理に使って旦那に食べさせちゃえばわからんよ

  15. 名無しさん : 2019/10/11 11:22:57 ID: pvoycYbg

    甘いモノが苦手っていうのは覚えづらいみたい
    数十年付き合いある人たちに事あるごとに言ってるのに
    手土産は必ず甘いもの買ってこられるわ
    自分の場合は近所に甘いもの好きの人がいてもらってもらえるからまだ良いけど

  16. 名無しさん : 2019/10/11 11:32:17 ID: hGHK3rJ.

    甘いもの中毒からしたら羨ましいなあ
    20代の頃に食べ盛りがきて半日で徳用アイス2リットルとか食べてたw
    でも3歳で虫歯5本あったみたいだから虫歯にした親は恨んでいる

  17. 名無しさん : 2019/10/11 11:53:28 ID: AGTvRxs6

    運動したら結構甘いものおいしいと思うけどな?
    走ってみたら

  18. 名無しさん : 2019/10/11 12:03:19 ID: 2xqctSpg

    痩せない言い訳してるんじゃないかと。
    ていうか、買ってこないでって言わないとだめじゃね?なんで嫌いじゃないけど云々かんぬん言い訳つけるんだろ。買ってくんなしねぐらいいえばいいのに

  19. 名無しさん : 2019/10/11 12:06:46 ID: dYBRfY6M

    食べず腐らせゴミ箱行き、ぐらいしないと理解してもらえないんじゃないかな

  20. 名無しさん : 2019/10/11 12:55:18 ID: PsQq2eLo

    うちの主人もそんな感じで甘いもの食べないから、そういうときはポテチとか裂きイカを分けて食べてる

  21. 名無しさん : 2019/10/11 14:43:11 ID: cKy6lK6Q

    ・・・の多い人

  22. 名無しさん : 2019/10/11 16:09:15 ID: GJ0gkHF2

    なんで食べるかなあ…としか思えないんだけど

  23. 名無しさん : 2019/10/11 19:49:56 ID: .D24DPnE

    >さつまいもやかぼちゃも食べなくなってしまった
    >原因はダイエットしてたときにおやつを絶って
    >コーヒーや紅茶にも砂糖なしにしたんだけど、
    >それでもなかなか痩せなくなってきてパンも食べなくなった
    >なんか甘いもの=悪みたいにすりこまれてしまったみたい

    拒食症の気配を感じるんだけど大丈夫か。
    以前は甘いものも好きだったのにダイエットをこじらせて
    甘いもの一切受け付けなくなってて旦那が心配して色々買って来てるとかじゃないよね?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。