好きな香りの香水があるけど名前がわからない。それを付けてる人とすれ違った時に聞くのはおかしいよね?

2019年10月15日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
278 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)16:51:50 ID:z7.vl.L1
すっごい好きな香りの香水があるんだけど名前がわからない
それを付けてる人とすれ違った時に
「何ていう香水付けてますか」っていきなり聞くのはおかしいよね?



香水売り場を見かける度に探してるんだけど
3個くらい嗅いだら鼻水出てきて匂いがわからなくなっちゃう
あー欲しいなーあの香水欲しいなー
どうやったら何て香水かわかるかなあ

280 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)17:24:28 ID:I5.ev.L5
>>278
分かるわー、流石に聞けないしね
コレか!と思って購入したら違ってたり、
もしかしてその人の体臭と混ざっての香りなのか?とか考え出したりね。
永遠にたどり着けないかもと思うと悲しい

281 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)19:02:59 ID:z7.vl.L1
>>280
ねー
匂いだけじゃ探しようがないもんね
不審者と思われない声の掛け方ないかなあ

284 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)20:16:11 ID:yV.iv.L1
>>278
私は聞いたよ。不審者上等で。
「急に声をかけてすみません。不審に思われるかと思いますが、
あなたのつけている香水を教えていただけませんか。
探している香りと同じものでどうしても知りたいんです。」と、ド直球に。
教えてもらった香水を購入してつけてみたけど、
その人なりの体臭が影響するのか同じ香りにはならなかったけど。
友人、店員さん、全くの赤の他人と三人ほどに聞いたけど、
どの香水もその人がつけているからいい香りだったよ…。

287 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)21:08:10 ID:I5.ev.L5
>>284
おお、勇者よw
でもやはり体臭が関係してくるのね、悲しい

289 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)21:16:53 ID:b1.z5.L1
>>287
時間経過も関係あるんじゃない?
つけた瞬間は違うように思えても、もしかしたらしばらく経ってからの匂いを確認してみたら
近いとこ行かないかな?
日本人の体臭って清潔にしてればそんなにきつくないような気がしてて
香水の時間遷移の誤差の方が大きいんじゃないかって思えるけどどうかな?

288 :名無しさん@おーぷん : 19/10/10(木)21:13:21 ID:kq.hr.L1
>>284
以前、おっさんが女子高生みたいな香りになるボディシャンプーが話題になっていたけど、
その商品の香りが、というより本来の体臭や加齢臭を打ち消すから
シャンプーやコンディショナーの香りが残るってことだった

使っている洗浄剤や洗濯洗剤、柔軟剤との相性も影響していると思う
一度そういう入浴洗濯関連を匂いが柔らかい、もしくは無香料に変えて抑えてみては?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/15 15:11:23 ID: buXlqxF6

    日本人は体臭あんまりないと思うけど体温は関係ありそう
    香水ってほんとに人によって好き嫌いが分かれるけど
    上手につけてていい香りのする人っていいよね~
    柔軟剤は苦手だけど

  2. 名無しさん : 2019/10/15 15:20:14 ID: z3ctdYtI

    合っている人の香水の香りは、本当に"素敵な良い薫りだな~"となるんだけれど、あわないときはその匂いだけで一気に胃が痛くなって、時には腹が下りそうになる。
    匂いの力って本当に侮れない。

  3. 名無しさん : 2019/10/15 15:27:29 ID: 4JOfkhhg

    とある野手が使っていた香水が気になった別のチームの捕手が自力でその香水探し当ててたのを思い出した

  4. 名無しさん : 2019/10/15 15:28:17 ID: Smh/p46E

    香水は二度ほど聞かれたことがある
    あと洋服とアクセサリーも聞かれたことある
    アクセはジュエリーデザイナーの友人作だったから
    連絡先を教えた

    聞かれても別に嫌な思いはしないから
    聞いていいんじゃないかと思うけど

  5. 名無しさん : 2019/10/15 15:33:21 ID: UcuJmrbM

    デオコは桃みたいな甘い匂い付けてるよ

  6. 名無しさん : 2019/10/15 15:38:54 ID: 9tlCgLtg

    あるある
    香水売り場で嗅ぐと、なんか違うんだよね
    時間経過で香りが変わるからそのせいなんだろけど

  7. 名無しさん : 2019/10/15 15:42:42 ID: 7mtNlVIQ

    3個程度で鼻水出るのなら付けない方がいいんじゃないかと鼻炎持ちだからか思ってしまった

  8. 名無しさん : 2019/10/15 15:55:21 ID: RpfXAOqI

    デオコに男の加齢臭を消す成分は入ってないよ

  9. 名無しさん : 2019/10/15 16:28:49 ID: rFhQKFfU

    偶にあるよね、そういうの。
    香水じゃなくてバッグだけど、あれどうしても欲しいってなったけど電車の中の見知らぬ人で聞けなかったことがある。見知らぬ人をいきなり撮るのも怪しすぎるし

  10. 名無しさん : 2019/10/15 16:36:30 ID: XXMEGOSA

    聞いて良いんじゃない?
    貴方素敵な香りがしてますって言われてる様なもんだから嫌な気する人の方が少ないと思う

  11. 名無しさん : 2019/10/15 16:50:16 ID: INKgdvEw

    時々石鹸の強い香りを漂わせてる人がいるけどあれは実際に石鹸なのか
    石鹸的な香水があるのだろうかと昔から気になっているが謎は解けない

  12. 名無しさん : 2019/10/15 17:18:35 ID: vkXrjb5Y

    香水ってつけてから時間経過で変わる香りも楽しむから、トップノートとかミディアムノートとかで好みも違うんじゃないかしら

  13. 名無しさん : 2019/10/15 17:25:00 ID: 9D0Mnm/w

    香水付けてる人は大抵香水好きだから、同性に聞かれたら普通に教えてくれると思う

  14. 名無しさん : 2019/10/15 17:29:48 ID: UX2fIsDw

    良い香りだからと言われて不機嫌になる女性はめったにいないのでは
    勇気を出してナンパするのだ
    思わぬ縁が転がっているかもしれない

  15. 名無しさん : 2019/10/15 17:47:00 ID: qIcqeF66

    美容院で美容師さん(自分の担当ではない)人の香水が、
    以前、自分が愛用してたものと同じだったことならある。
    好きだったんだけど、年齢が上がって自分には合わなくなったのでやめた香りで
    なんか懐かしかったな。

  16. 名無しさん : 2019/10/15 18:52:22 ID: hmL6rdz.

    同性ならいいんじゃねえの?
    とはいえ、投稿者は今までの人生で他人に話しかけられて
    それなりに応対してきたのか?今まで素っ気なく扱ってきたくせに
    こういう時だけ愛想よくしてほしいなんて図々しいんじゃね?と思う。

    投稿者はおそらく後者だと思う。

  17. 名無しさん : 2019/10/15 19:09:01 ID: msuQT1xg

    腋臭の爺だけど、いろいろ試して体臭ありきで良い匂いに変化するものを海外メーカーで探したら幾度か尋ねられたことがある。国内販売は終了しているので海外通販で入手してる。
    悪臭ではなく迷惑かけていないんだなと安心する人もいるので聞いてみてほしい
    鉄さび系の腋臭にはバニラ系ベースだとトータルで良い匂いになる「人もいる」のでご参考に

  18. 名無しさん : 2019/10/15 19:11:34 ID: kyJUFGiw

    香水売り場で香り色々嗅ぐなら、小瓶にコーヒー豆数粒入れた物持ってって時々それ嗅いで鼻リセットするといい
    たまに売り場にコーヒー豆のビン置いてる処もあるが、滅多に無いと思われ

    あと香水ってビンから嗅いだ時と実際つけた場合で印象変わるし、時間の経過で最初につけた時と全然変わるのが殆どだから特定難しいよな

  19. 名無しさん : 2019/10/15 19:13:22 ID: 1BvnMh2I

    異性ならちょっと気持ち悪いけど同性なら聞いても大丈夫だと思う
    そんなに親しくない人にシャンプーのメーカー聞かれた事あるけど普通に教えたわ
    匂いって割と重要な要素だからそこで好感持たれるのは結構嬉しかった

  20. 名無しさん : 2019/10/15 21:20:06 ID: U6EfXObA

    ※3
    むねりん?

  21. 名無しさん : 2019/10/15 22:32:30 ID: KXDrYm0o

    どうしても恥ずかしければ、デパートで相談するのもいいと思う
    香水売り場の専門の店員さんは結構頼りになるし、新しい香りとの出会いもあったりする

  22. 名無しさん : 2019/10/15 22:44:06 ID: lTWiF0n6

    真似されるのが嫌な人もいるだろうから
    知人とか先生とかに訊けない…
    友達レベルなら訊ける
    前にエタニティにハマったw

  23. 名無しさん : 2019/10/16 00:36:17 ID: rVKaMpqQ

    これで食べ物の匂いだったら笑える

  24. 名無しさん : 2019/10/16 00:58:11 ID: B3b8HRL2

    ※11
    ジバンシィのプチサンボンかフィアンセだよソレ
    プチサンボンのほうが今でもいろんな売り場にあるかな
    ベビーパルファム(赤ちゃん用香水)だけど1990年代に当時の10代女性にすっごいウケた
    割と昔から入門用フレグランスとして有名なヤツ
    他はダメでもこれならつけられるって女性多いし
    エンヴィつけてるより男受けはいいらしいw

  25. 名無しさん : 2019/10/16 01:20:07 ID: oFCDK3RY

    逆に自分は、この人なんでこの匂い付けんだ!?ってぐらい嫌いな匂いの香水の人がいて、一体なんなのか気になってた事がある
    個人的にはこの匂いを良い匂いって感じる人が居るのかレベルで無理なんだけど
    本人は気に入ってるんだろうし周りも何も言わないし不思議でたまらん
    別に付けすぎって訳でもなく純粋に何にも例えようのない変な匂い
    学校の先生だったから聞けずじまいで終わった

  26. 名無しさん : 2019/10/16 03:23:09 ID: 1tMQ.YaE

    シャネルのクリスタルが大嫌い
    他は無理だけど、これだけは香りだけで当てられるw

  27. 名無しさん : 2019/10/16 07:27:49 ID: pxA1DR7.

    ※24
    まさに90年代に買った口だけれども、プチサンボンってオードトワレじゃなかったっけ
    つけた自分はいい香りだけれども、通りすがりの人が特定するほど長く香るかな?

  28. 名無しさん : 2019/10/16 10:52:57 ID: INKgdvEw

    ※24
    そうなのか!ありがとうありがとう!

  29. 名無しさん : 2019/10/16 22:10:23 ID: BIrukIdc

    プチサンボン懐かしい
    まさに当時10代だったわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。