義兄嫁が見当違いな動物愛護家で、今うちは困ってます

2012年10月09日 15:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1347102996/
886 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 14:17:03.06
義兄嫁が見当違いな動物愛護家で、今うちは困ってます。
以前から猫を見境なく拾ってきて義兄と喧嘩になったり、
外で餌付けして地域の人と喧嘩になったり…てのは義兄や義家の人たちから聞いてました。
うちとは3駅ほど離れていて買い物やらの生活圏が違うのでほとんど接触ないから
人のことは気にしてませんでした。

私の実家も猫好きだけど義兄家とは全く考えが違ってて、
今は2匹飼ってて4匹が上限で、完全室内飼いで、猫種はアメショしか飼わないと決めて実行してます。
もうすぐ実家で最後の子猫(避妊処置するから)が生まれるので、我が家も1匹もらうか考えてます
義兄がうちの夫に「また猫を拾ってきたのでに引き受けてくれないか」と電話してきて、
夫が断る際に↑の話しちゃってバレて大変なことになってます。
義兄嫁の主張だと、世界には捨てられて気の毒な子猫がいっぱいいるのに、
わざわざ血統書の猫を飼うのはエゴ
血統書猫を家庭で繁殖させて、人に譲るのは「かわいそうな猫たちのおうちを奪ってる」行為らしいです。

そうじゃなく、我が家はもともと捨て猫は拾わない(病気怖い)から、席を奪ってないと思いますと
伝えたけど理解してくれない。
狂ったように、捨て猫を拾って飼っての電話が来て、
とうとう連休中に夫が義兄にクレーム入れてくれました。
そしたら義兄嫁が切れて猫すてて家出したそうで、
あれだけ猫かわいそうって叫んでたのはなんだったのやら…
義兄家は賃貸なので猫の声や臭いで既にクレームが来てるそうで、
義兄は猫の保護活動してる団体に連絡とってますが対応してくれないみたいです。

私と夫と私の実家は、義兄が飼えなければ責任とって愛護センターで安楽死をさせるしかない、
と伝えてますが義兄には無理だそう…
義実家は数匹なら引き受けると言ってますが


887 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 14:50:23.23
うわあむかつく。野良ネコにえ付けしてんじゃねーよ。

888 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 14:54:17.14
義兄嫁実家に嫁と猫を引き取ってもらえ

889 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 15:26:09.75
> 私と夫と私の実家は、義兄が飼えなければ責任とって愛護センターで安楽死をさせるしかない、
> と伝えてます
これは余計なお世話じゃないの?
頼まれて手助けできないなら、殺せとか口も出すべきじゃないと思う。
事実、義実家は何匹かは引き取るって言ってるんでしょ?
義兄嫁が何疋飼ってるかにもよるけど、賃貸なら10匹以下だと想定したら、残り数匹。
残りの半数を義兄が買えば、2~3匹の里親探しですむんじゃない?

890 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 15:31:53.69
「頼まれて手助けできない」とはなんとも無理な読み方だね。
侮辱されてゴリ押しされそうになってるんだよ。
野良に餌をやる行為の結果を教えてあげる事も大事ですよ。

891 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 15:36:19.84
> 義兄嫁の主張だと、世界には捨てられて気の毒な子猫がいっぱいいるのに、
> わざわざ血統書の猫を飼うのはエゴ
> 血統書猫を家庭で繁殖させて、人に譲るのは「かわいそうな猫たちのおうちを奪ってる」行為らしいです。

義兄嫁の主張って 世間には虐待や放置で気の毒な子供がいっぱいいるのに、
わざわざ子供を作って生むのはエゴ
夫婦で子供を作って育てるより、既に世間にあふれている可哀想な子供引き取って
里親になれってのと一緒じゃん。

892 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 15:43:23.33
餌をやるからさらに増えるんだよ。かわいそうな猫を増やしてるのは自分だってことに気づいて欲しいね。

893 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 15:49:08.52
そういうのって、「かわいそうな猫を助けている善意なアテクシ」が好きなだけだしね
本気で猫がかわいそう、と思ってるわけじゃない

896 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 16:15:22.24
自分も動物好きだから
義兄嫁の言ってることも一理あると思うけど
猫捨てて家出ってなんじゃそりゃ



897 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 16:17:10.38
現実を無視して
「耳が痛いことでもはっきりいうアテクシ」
「かわいそうな子供や動物に優しいアテクシ」
が好きで自己陶酔してるだけってトコがそっくりw

夫婦なら自分たちの子供が欲しいのは当然だし
猫飼うのだって好みの品種や性格もある
それらを諦めてまで、よそから迎える意味分からんw

899 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 17:15:09.34
義兄嫁は「愛誤」と呼ばれる人々の一員だから常識的な愛猫家とは話が合わない。
恐ろしい話だが、義兄嫁が愛誤団体と結託して>>886夫婦に脅迫行為に及ぶ可能性もあるので
早めのCOなどをする必要があるかも。

900 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 17:20:39.10
追加
>>886実家が1匹でも引き取ったら、後から後から託猫されることは火を見るより
明らかなので心を鬼にして断るよう、勧めておくほうがいいです。
愛誤さんはそこらの泥ママ・キチママをはるかに凌ぎます。

901 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 17:27:47.17
>>886
可哀相な猫を引き取っても良いと思うなら信用できるとこから引き取れば良い。
義兄嫁が関わるものは猫も人も引き取っちゃいけない。

905 :名無しさん@HOME : 2012/10/08(月) 18:25:09.85
偉そうに御託並べて置いて猫ほっぽって家出ってなんじゃそりゃ。
>>886はもう口も手も出さないほうがいいね。
義兄に全て任せて関わらないが一番だと思う。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/10/09 15:12:46 ID: NRHMwuh.

    いやいやいやいや
    一片たりとも義兄嫁に理は無いよ

  2. 名無しさん : 2012/10/09 15:22:42 ID: BTV1S5H2

    そこまで保護したい猫を捨てて逃亡する兄嫁
    主張が極端でも一貫してればまだマシなのに

  3. 名無しさん : 2012/10/09 15:31:04 ID: sVP.SXbc

    自分じゃ手に負えなくなって嫌がってる他人に押し付けようとしている地点で
    一理も糞も無いわ

  4. 名無しさん : 2012/10/09 15:37:19 ID: 3VHnkRNI

    >義兄は猫の保護活動してる団体に連絡とってますが対応してくれないみたいです。
    これが全て。人権活動と動物愛護活動は非常に似ていて、マトモな活動家から見れば、この義兄嫁みたいな愛誤や人権屋は、百害あって一理無しの迷惑千万な連中。
    もっと解り易く例えるなら、暴走族と一般ライダーの関係。
    愛誤・人権屋=暴走族
    マトモな動物愛護・人権活動家=一般ライダー
    これぐらいの開きがある。
    ただ、腐れ人権屋が大手を振って闊歩しているように、愛誤連中も徒党を組んで独自団体を立ち上げてたり、マトモな愛護団体を乗っ取ってたりするので、油断は禁物。

  5. 名無しさん : 2012/10/09 15:38:34 ID: CZs4PRhA

    ブリーディングされた猫より殺処分されそうな猫を飼う方が良いってのはわかる。
    でもその考えは自分にだけ適用すべきで、他人には強制できないよ。

    義兄嫁は、自分が負担を負うのは嫌だから、周りに押し付けるんだろうな。
    猫や周囲に対して、偽善者としか言いようがない。

  6. 名無しさん : 2012/10/09 15:40:01 ID: x38b5PDM

    >義兄は猫の保護活動してる団体に連絡とってますが対応してくれないみたいです。

    真面目に保護活動してる団体も、こんな夫婦に頼られたら困るわな。

  7. 名無しさん : 2012/10/09 15:42:33 ID: hoJOl8RE

    野良でも血統書つきでも生涯維持コストは基本変わらないし。
    なら自分は血統書つきを飼うわ、血統書付きや好みの種類を飼いたい
    人に雑種を押付けるなよ・・・

  8. 名無しさん : 2012/10/09 15:47:26 ID: u7tcWT7Y

    外で勝手に野良に餌付けするような輩が動物愛護とか笑わせるわ

  9. 名無しさん : 2012/10/09 15:48:26 ID: KnQcgvr.

    犬猫を飼う際はまず里子探しから、っていうのは素晴らしいけどそれは人に強要するべきことじゃない
    義理嫁がまずするべきことはそのへんの野良猫の去勢じゃないかな・・

  10. 名無しさん : 2012/10/09 15:50:36 ID: c9ItG7kA

    自然の世界では、人間に飼われてる猫の方がイレギュラーなんだけどな。
    勝手気ままに生きてる方が猫にとっては自然体で、飼われてる方が不自然。
    なのに、なんで自然体よりも不自然の方が猫にとって幸せだと決めつけるかね?
    それを決めるのは猫自身であって、人間では無い。勝手に決める方が人間のエゴだわ。
    偽善者全員に言える事だが、助けたいと思うのは結構だが、そんな台詞は何でも出来るスーパーマンになってから言え。

    まぁ結局のところ、この義兄嫁は単に猫を押し付けたくなって、それで失敗しただけだよな。

  11. 名無しさん : 2012/10/09 15:56:36 ID: MCNCVe.Q

    キレて猫捨てて家出か、本性が表面化したね
    置いていかれた猫が可哀想だわ

  12. 名無しさん : 2012/10/09 15:58:15 ID: 2LGgISrY

    何拾ってからまた捨ててんだよ・・・最低だよ!

  13. 名無しさん : 2012/10/09 15:59:43 ID: RPM8VYdo

    ※10
    いや猫、犬、馬はもはや野生が自然という動物じゃないよ
    山猫とかネコ科大型動物は家猫とは似て非なるものだし

  14. 名無しさん : 2012/10/09 16:00:53 ID: u7t1m1g2

    野良猫に餌をやることは、必ずしもいいことだけじゃないからね。

    そして、保護してた猫を放り出して逃げたらダメでしょ。

  15. 名無しさん : 2012/10/09 16:02:04 ID: QZVAY2Yc

    そもそも完全室内飼いなんだから、野良猫を引き取るのは無理だろう。
    外で生きてた猫は外に出たがる。

  16.   : 2012/10/09 16:03:53 ID: Lyr/AU86

    ※14
    そうだね

    こういうむちゃくちゃな保護活動家のせいで
    無謀な多頭飼いの中で病気映される猫も多いのだ…

    保護はちゃんとできる範囲で責任持ってやるもの

  17. 名無しさん : 2012/10/09 16:08:06 ID: bTur9m3s

    これから増やしたり買ったりする予定なら、野良の子貰ってくれないかって気持ちは分からんでもない
    でももう生まれる予定の子ほっぽっといてこっち引き取れ! はキチ。
    その子どうすんねん…

  18. 名無しさん : 2012/10/09 16:08:18 ID: TUNtxgPM

    そもそも愛玩動物ってカテゴライズして人間が勝手に飼ってるのに「愛護」って…。

    そんなに動物が大切なら死んでエサにでもなれや。

  19. 名無しさん : 2012/10/09 16:09:08 ID: XuDUj5qc

    猫キチこええな
    後保健所は可哀想ーっておかしくないか?結構自分がコロす選択をしたくないからって
    ちょっと遠くへ猫を捨てに来たりする糞がいるんだが、飼えなくなった本人がコロす選択をするべきなんだよ
    言い方キツいかもしれないけど、最悪の場合保健所へ連れていく決断ができて初めて動物飼っていいと思うわ
    ウチの近くに猫とかよく捨てていく奴いるけど、本当に悲惨だよ
    車に轢かれる猫、捕食される猫、害獣認定されてコロされる猫、逞しく野生化して迷惑かけまくる糞猫化する猫…
    「少しでも長生きして欲しいから^^」ってお花畑さかせて捨てないで、ちゃんと保健所連れて行け糞共

  20. 名無しさん : 2012/10/09 16:10:01 ID: nwElg4Sg

    ※10
    概ね同意するが、猫は人に飼われてる方がレギュラーであって野良化してる方がイレギュラーだって事は覚えておいてくれ
    捨てちゃいけないってのは、イレギュラーな存在が生態系を破壊する事にも理由があるんだ

  21. 名無しさん : 2012/10/09 16:10:05 ID: kYdXsMxg

    ただのホーダーじゃないか

  22. 名無しさん : 2012/10/09 16:12:01 ID: tqgC3LNM

    保健所に義姉嫁送ればおk

  23. 名無しさん : 2012/10/09 16:15:07 ID: bfWmmNck

    こういうこと考え出すと、動物を飼育すること自体がエゴイスティックに感じられちゃうんだよね。
    小さい頃は犬かってたし、動物自体は嫌いじゃないんだけどさ。
    番犬とか狩猟犬とか゛名目゛があったら、まだ納得させられるんだけど、
    ただ愛玩用ってなっちゃうとやっぱ抵抗がある
    (これから動物飼うとしたら、゛仕事を持たせ易い゛犬になると思う)。

    だからといって、人間が品種改良してつくったものを野性に戻すってのも筋違いだし、
    野生化したら所詮害獣にしかならないから、妥当なのは飼育か殺処分の二択だよなぁと思う。

  24. 名無しさん : 2012/10/09 16:15:53 ID: CyYoqKIo

    夫と義兄が、余計な情報をキチに流すから悪い

    報告者は今後のことは夫に全部対応させたら?
    夫と義兄が蒔いた種なんだし、男二人に刈り取らせろ

  25. 名無しさん : 2012/10/09 16:16:33 ID: X0wlSn66

    動物愛護に限らず、大人なら自分の責任の持てる範囲でやらなきゃ。

    うちは貧乏なのもあって、落ちてるのともらったのしか飼ったことないわ。
    犬でも鳥でも猫でも、種類は問わず。上限合計三匹。
    田舎の一軒家の我が家で負担にならないのはこの程度だった。金銭的にも。
    賃貸で苦情出るって、何匹いたんだろう。
    この後どうなるんだろう、猫ちゃんたち。

  26. 名無しさん : 2012/10/09 16:17:51 ID: SJTGD.YY

    この手の愛誤って虐待と変わらんと思うのよね

  27. 名無しさん : 2012/10/09 16:21:20 ID: Hdp2PiLk

    こういう愛護団体みたいな奴まじで腹立つわ
    里におりてきたクマすら保護しろとかいうからな
    死人出てんだっつーの、

  28. 名無しさん : 2012/10/09 16:23:27 ID: t9tuFtMg

    犬猫飼う時に、里親になる事を選択の一つに加えて欲しい。
    ちゃんとした保護活動している人なら、この一言が精一杯じゃない?
    保護した猫を放りだして家でって、無責任きわまりない。偽善者って言葉がぴったり。

  29. 名無しさん : 2012/10/09 16:37:59 ID: H7729VW.

    愛護センターで安楽死とか書いてるけど
    愛護センターは二酸化炭素の窒息死だよ。無知すぎ。

    本当の安楽死なら動物病院にね。
    まぁここに書いても意味なぃけどね 管理人さん

  30. 名無しさん : 2012/10/09 16:42:42 ID: SG0E67fc

    賃貸でペット入れた事によって追い出されないって・・・つまりペット可のマンションかなんかに住んでるんだよね?
    そういったトコなら捨て猫に関してのルールとか情報とか住人同士で話し合ってる気もするんだが・・以外と同好の士にはならず『我関せず』な暮らしなんだろうか

  31. 名無しさん : 2012/10/09 16:49:06 ID: SeuPZnzE

    愛護団体もボランティアと寄付で出来る範囲で動物を助けてるからな
    人間の勝手で拾った動物を保護してくれ、預かってくれというのは1番嫌われるパターンだよ
    里親に出すなら相談くらいには乗ってくれるかもしれないけど、どこの愛護団体も里親待ちの動物が沢山いるだろうから、余裕はないかもしれない
    義兄は猫達を引き取るにしても保護センターに持ち込むにしても早めに避妊・去勢手術した方がいいと思う。あっという間に増えるよ


    米10
    家猫や犬は野生にはいないんだよ。少なくとも日本には。遥か大昔から「人に慣れるように、家に住むように」と改良され続けた動物達だから、よく言う野生とは違うんだよ。野生の猫、野生の犬とはあまり聞かないでしょ?

  32. 名無しさん : 2012/10/09 16:51:30 ID: pUUHk.aA

    自分では責任を持たず人に押し付ける、なんて素晴らしい動物愛護精神の義兄嫁。

    ※30
    管理人は関係ないだろ。

  33. 名無しさん : 2012/10/09 17:00:27 ID: WvzSWuZs

    そんなに助けたいなら自分で山程金稼いで管理するか、里親希望者探せよ。
    希望してない奴に押しつけたら猫も不幸になんだろうが。

  34. 名無しさん : 2012/10/09 17:00:36 ID: ZOKHXGOc

    ※30
    窒息死ではなく二酸化炭素中毒死です。
    二酸化炭素には麻酔効果があるから、一般的には安楽死といって差し支えない。

  35. 駄目人間名無しさん : 2012/10/09 17:10:57

    ※10

    考古学的には、猫は自然界で進化したのを人間が捕獲して飼うようになったのではない。
    野生のネコ科の一種を、倉庫のネズミ狩のために飼いはじめたのが、人間との共同生活に順応して
    進化したのが猫。起源は古代エジプトで、人間の文明拡散による交易・移動とともに生息圏を広げていった。

    >>自然の世界では、人間に飼われてる猫の方がイレギュラーなんだけどな。

    人間に飼われている(共同生活している)のが猫のレギュラー。
    野良猫がイレギュラー。

  36. 名無しさん : 2012/10/09 17:19:25 ID: 3o0i.o8I

    ブリーダーなんかも勝手にいろんな交配して捨てるところも多いんだよね。似たような臭いがした

  37. 名無しさん : 2012/10/09 17:22:41 ID: HCKjILaA

    うーん、この義兄嫁みたいな人がいて
    たまーに「多頭飼い崩壊」みたいなことが起きるのか
    カワイソウな猫ちゃんを助けるアテクシがスキ、だってことには賛成するけど

    >捨て猫は拾わない(病気怖い)
    とキッパリ言い捨てられちゃうと、捨て猫拾って飼ってる立場としては切なくも感じる。
    だからといってこの報告者に飼えと強要するのはおかしい。

  38. 名無しさん : 2012/10/09 17:24:34 ID: MgVDdsgE

    金で猫を買ったりしていなければ堂々としてれば良いんだよ、買ったことがあるんだったら擁護できないけど。

  39. 名無しさん : 2012/10/09 17:25:56 ID: /qeH.TEk

    俺は猫が好きだ!
    好きだからこそ、自分で責任が取れる匹数しか飼わない。
    完全家飼、避妊・去勢・ワクチン・定期検診必須。
    最期まで必ず看取ってる。
    無責任な愛誤にはすっげー腹立つ!!

  40. 名無しさん : 2012/10/09 17:34:15 ID: i79EhZsI

    ※39
    金で買おうが他人に迷惑をかけてなきゃ何も悪くない。堂々としてりゃいい。

  41. 名無しさん : 2012/10/09 17:34:53 ID: swFQfljA

    自分らで責任取れる範囲で猫飼ってんのに
    無責任なバカ女に非難される謂れは無いわな

  42. 名無しさん : 2012/10/09 17:38:07 ID: o6JGYxiE

    義兄嫁は動物に優しいアテクシ♪に酔ってるあほ

  43. 名無しさん : 2012/10/09 17:42:10 ID: eHsWu3SU

    うちの周り猫が多くてよく道路でつぶれてるの見るんだけどさ
    あれは捨て猫なのか放し飼いの家猫なのかわかんね
    どうやって判断するんだ?

  44. 名無しさん : 2012/10/09 17:47:43 ID: 4jpDuJ5Q

    金で買った飼い主は堂々とできないは新説だな
    どういう理屈?

  45. 名無しさん : 2012/10/09 17:53:04 ID: JRr8Rlzk

    ※44
    判断する必要あるか?
    まあ煎餅になってなくても、飼い主が誰か分かる措置が取られてなきゃ法的には野良猫扱い。

  46. 名無しさん : 2012/10/09 17:54:38 ID: .EP/sLIs

    無理って断るだけの話が何でこんな長いんだ

  47. 名無しさん : 2012/10/09 17:56:02 ID: He/yPP.6

    ※39
    金で買った飼い主は堂々とできないのはなんでだ?
    報告の義兄嫁と同じ考え方?

  48. 名無しさん : 2012/10/09 18:03:45 ID: Gjpz7D5w

    先生、この手の話で猫ばっかり出るのは納得がいきません
    犬の方が可愛いのに有り得ないと思います

  49. 名無しさん : 2012/10/09 18:13:55 ID: eHsWu3SU

    ※46
    いや野良ネコを保護するんだお!って思ってたら
    実は放し飼いにされてた飼いネコだったりしないのかなーと

  50. 名無しさん : 2012/10/09 18:14:00 ID: 61gFzu2c

    義兄嫁は完全に愛誤バカ。野良に餌やるなら避妊手術もセットにしないと
    不幸な犬猫が増えるだけってのがわかってないし、
    自分の出来る範囲内の頭数じゃなきゃ病気の時に対応できなかったり
    犬同士・猫同士の相性が悪かったらせっかく助かった命がもっと不幸になるよ。
    報告者の品種への拘りとかいろいろ思う人がいるかもしれないけど、
    個人の好みの範疇だと思う。多分自分が捨て猫ばかり飼ってるのと理由は変わらないだろうし。

    あとは正直、ペットショップに卸すための供給過多ブリーディングが
    結果としてペットの殺処分増加や
    近親交配による奇形・先天性異常を産み出しているんだよね。
    純血種はペットショップの展示販売ではなく、
    真っ当な繁殖をしているブリーダーから直接買うってシステムに統一すれば
    流行り廃りやその場のノリでペット飼うバカも減ると思うんだけど。

  51. 名無しさん : 2012/10/09 18:19:30 ID: T0nyWrsE

    何をやるにしても半端者が一番たちが悪い。他人に強要して自分に降りかかれば逃走とか何も語る資格がない。

  52. 名無しさん : 2012/10/09 18:52:46 ID: UYde79gw

    愛護団体から引き取ろうと思って、譲渡会に行ってみたけど
    避妊手術代を請求されて、該当の子は元飼い主によって避妊済みだから、なんで?と聞いたら
    全部の子の避妊手術代を頭割りしてるってことで、納得できずに引き取りをやめた。
    というより、本当に保護のみで、病気の仔とかわさわさいるし
    避妊手術のあとが化膿していたり、協力病院の腕がよくないのが見てわかる状態で
    複数引き取りのつもりで、他の避妊手術が必要な仔についても
    自分達で、かかりつけで手術を受けさせるのは禁止で(手術の証明とか提出するって言ってもダメ)
    なんか上から目線がキツくて、言いなりになれないと無理なんだなと思った。

  53. 名無しさん : 2012/10/09 18:57:17 ID: KFdz7vEU

    >義兄嫁の主張だと、世界には捨てられて気の毒な子猫がいっぱいいるのに、
    >わざわざ血統書の猫を飼うのはエゴ
    >血統書猫を家庭で繁殖させて、人に譲るのは「かわいそうな猫たちのおうちを奪ってる」行為らしい>です。

    考えは同意できる。ただ経済的、世間的に自己規制しなければならんが。
    反論で猫を人に置き換えて義兄嫁を批判してる奴いるが、なんでも置き換えると旨く批判できるからって得意になるなよ。

  54. 名無しさん : 2012/10/09 18:59:16 ID: THioCcWI

    ※14
    必ずしもいい事×
    悪い事しかない○(ただし餌やり本人の自己満足は満たせます)

    ま、猫の敵は猫好きって事だよ
    猫嫌い以上にね

  55. 名無しさん : 2012/10/09 19:02:44 ID: NRgeQQDg

    人とペットは違う
    人とペットを同列に扱いたがるのはそいつの自由だが
    その思想を強要されるとホントに嫌になる

  56. 名無しさん : 2012/10/09 19:07:17 ID: 3VHnkRNI

    ※53
    その団体、愛誤以上に質の悪い連中に乗っ取られてるね。愛護活動で利益出そうとしてる。
    調べれば、きっともっと色々やらかしてるよ。

  57. 名無しさん : 2012/10/09 19:08:06 ID: UJ9aLPKk

    ※54
    えー、どの辺に同意できるの?
    猫飼いなんてすべからく趣味なんだから、血統書つきだろうが捨て猫だろうが自由だろ。

    別に猫飼いに「かわいそうな猫たち」を助ける義務があるわけじゃないんだから、その「おうち」が
    もともと捨て猫のためのキャパシティだったとする方が間違ってる。

  58. 名無しさん : 2012/10/09 19:23:05 ID: D1cVfRqs

    義兄が拾ってきた馬鹿女の尻拭いは義兄がしなきゃイカンよなw

  59. 名無しさん : 2012/10/09 20:10:44

    どんな経緯で飼われ出したにしろ、その動物が幸せに一生を終えれるのが一番大事なんだよ
    その点からいえば、逆切れして拾ったこを放り出したこの義兄嫁は碌でもない人間だわ

  60. 名無しさん : 2012/10/09 20:26:34 ID: HVlN0G2Q

    愛誤が来ないと盛り上がらないな。

  61. 名無しさん : 2012/10/09 20:30:29 ID: WjsWcSLw

    可哀想だから捨て猫飼えと言う人は
    売れ残ってころされる猫は見捨てろという事ですかね?
    売れなきゃ血統書が付いていようが飼い主がいなきゃ最終的にはころされる訳だが

  62. 名無しさん : 2012/10/09 20:36:52 ID: .anq7u1o

    >>53
    それダメな愛誤団体。
    晒しage希望する。徹底的に潰さないと猫可哀想。

  63. 名無しさん : 2012/10/09 22:10:21 ID: yAw1TTV.

    義兄、義兄嫁の実家に猫全部送りつければいいのに。

  64. 名無しさん : 2012/10/09 22:26:39 ID: Qu.P.Mfg

    野良ネコしか拾いませんvsアメショーしか飼いません

  65. 名無しさん : 2012/10/09 22:47:07 ID: 5HAacjHM

    ※65
    なるほど。そう例えると分かりやすいな。
    義兄嫁のやってることは、報告者が他の猫飼いに対して「アメショーしか飼うな! 他の猫を飼うのは
    アメショーのおうちを奪ってる行為だ!」って言うのと同じだな。

  66. 名無しさん : 2012/10/09 23:35:43 ID: YDm/32B2

    責任取らない動物愛護って癌以外の何物でもないと思う。

    旦那が畑守るために猟銃持ってるけど、県の猟友会の方にはすごい数の抗議が来る。
    どこで漏れたのか家にもたまに来るよ、口調が丁寧でも高圧的で一方的なのばっか。

    正直畑の被害補填して、イノシシにめちゃくちゃにされた畑使えるように直して、自然環境や生態系も管理してくれるなら別に害獣駆除なんてしないんだけど。
    旦那は元々暴力的なことが嫌いだから、鹿や猪撃ったらすごく疲れて帰ってくるよ。

    言い出しっぺにまず動物愛護を実現して欲しい、悪いけどこっちはまず生活を守ることで精一杯だよ。

  67. 名無しさん : 2012/10/10 00:30:50 ID: 0Z0fBvLo

    とりあえず、話の流れを無視するけど、
    猫キチといわれてもいいのでこの報告者も実家も「猫好き」ではないと断言したい
    血統飼いの癖に「○○好き」とかやめて欲しいわ
    そこらへんのスイーツ()なキャバ嬢がファッション感覚で小型犬買ったり、
    子供に変な名前付けて着飾らせたり、愛玩用と搾取用で子供差別する親と同じイメージ

  68. 名無しさん : 2012/10/10 01:14:34 ID: diLEXhtA

    ※68
    おお、ようやく愛誤が現れたか。こんくらい馬鹿なこと言ってくれないと愛誤じゃないよな。

    単に種を限定して飼ってるだけでなんで猫好きじゃないの? アメショも猫でしょ?
    血統飼いだって適正環境で終生飼養してるなら、種を限定しない猫好きとどう違うの? ていうかどんな条件を
    満たせばお前の中で猫好きになれるの?

    でまあファッション感覚だとして、他人に迷惑をかけず、きちんと飼ってたら何が悪いの? どんなファクター
    でお前の中の猫好き()と差が出てくるの?
    「子供に変な名前~」のとこは完全に意味不明。どう因果関係があるのか説明してくれ。

    質問に答えられないなら、お前さんは猫キチじゃなくてただの基地外だよ。

  69. 名無しさん : 2012/10/10 01:52:08 ID: GUJZzcsg

    野良に餌付けするのが愛護なわけねーだろww
    こういうバカはまともに活動してる愛護団体にとっても迷惑なんだよ。自分たちの活動が誤解されるから。
    自分の飼える許容範囲越えてまで受け入れといて、他の家庭に押しつけるとかバカ以外の何物でもない。しかも最後は逃げるっていうオチつきで。

    どっちにしろ、猫は人間と暮らすことで幸せになれる。飼われてない猫は可哀想!みたいな考え方は止めた方がいいね。それは思い上がり以外の何モンでもないよ。それは愛護じゃないから。

    動物に愛情と責任を持って接するのが愛護だよ。
    可愛いとか可哀想で無差別適当に飼えばいいってもんじゃない。人間の子だって同じだからな。
    豚や牛なんか、毎日のように殺されて食われてんのにww
    一般家庭レベルじゃ愛玩の対象にならないから、可哀想とか言われないけどさ。
    普段から豚や牛の世話してる人たちは愛情と責任持って接してるよ。

  70. 名無しさん : 2012/10/10 05:03:02 ID: w0pqnyQc

    アメショ好きであって猫好きではないだろw

  71. 名無しさん : 2012/10/10 05:25:27 ID: n5Y0bGso

    ああそうか報告者に何かひっかかると思ったらそれだ
    確かにアメショ好きであって猫好きではないなw
    プロブリーダーでもないのに自家繁殖じゃ血統がきちんと管理されてるとはいいがたいし、
    ヘタするとそれこそ遺伝子的な病気が発現してもおかしくないんじゃないの?

  72. 名無しさん : 2012/10/10 06:47:07 ID: nG0J29zw

    これぞまさに偽善だな

  73. 名無しさん : 2012/10/10 08:37:44 ID: YDm/32B2

    別に猫の1種類が好きってことに特に問題があるとは思えないけど。
    アメショも猫なんだから猫が好きってことでしょ、独立した種でも無いんだし。

    コメットが好きな人は金魚が好きなんじゃない、コメットが好きなだけ!とか?
    ごめんなさい、正直気持ち悪い。

  74. 名無しさん : 2012/10/10 09:00:47 ID: dKSGAbAc

    野良猫に餌やってる家が近所にもあったな
    車がよく走る道路の近くの家で野良猫がよく車にはねられてた
    餌付けは止めたほうがいい

  75. 名無しさん : 2012/10/10 09:17:19 ID: 320Z9ghE

    「これは猫好きじゃない! アメショー好きだ!」と発狂してる人らは、猫種以外の何を基準に飼う猫を
    選択したら猫好きと認めるんだ?

    あと血統管理なんてショーに出すか販売するんでもない限りいらんだろ。

  76. 名無しさん : 2012/10/10 09:42:55 ID: HCKjILaA

    アメショスキーでもなんでもいいけど、
    雑種には雑種のいいところもカワイイところもあるんだしさ、
    捨て猫全部が病気持ってるような書き方やめてくんない?
    って思うのよ正直この報告者には

  77. 名無しさん : 2012/10/10 10:03:00 ID: LCIfD.x.

    一番の被害者は義弟嫁んとこの猫。一番弱い立場の者が一番被害を被る。
    猫には自分の状況を改善する事も出来ない。飼育している人間次第。
    ペット飼っている奴はペットの一生を引き受けて幸せにする決意を持ってほしい。
    これから飼おうとしている奴は今の自分の事で一杯一杯なら、中途半端に自分以外の一生を抱え込むでない。

    って書いた所でアホには伝わらぬ。

  78. 名無しさん : 2012/10/10 10:25:13 ID: V3W2xE16

    ※77
    さすがに「病気怖い」ってだけで「捨て猫全部が病気持ってる」ってのは曲解すぎだろ。
    病気持ってたら既存の猫に移る可能性もあるし、病院代もかかるから、それが怖いってのはまともな
    感覚だろ。

    あと別に雑種=捨て猫ってわけじゃないんだから、雑種がどうのは関係なくない?

  79. 名無しさん : 2012/10/10 11:11:54 ID: SAoK6Tbo

    ペットショップで買う奴は偽善、って言う考えは引っかかるな。
    ちゃんと死ぬまで面倒みるなら野良だろうが店のブランド猫だろうが変わらん気がする。

    それ言いだしたら十姉妹やインコ、犬や金魚なんて飼っちゃダメって理屈になるしね。
    それこそ家畜の問題にも繋がるな。

  80. 名無しさん : 2012/10/10 11:36:26 ID: oQbYQ0AM

    猫飼うのに善も偽善もないべ。等しく個人の趣味だろ。

    野良猫を拾って飼う人の中に、自分が趣味でやってることなのに「命を救ってる!」とまるで善行のように
    錯覚してしまう人が出てくる。そうするとペットショップで買う人を、同じ趣味持ちの人の中で
    「命を救ってない」として下に見始めるのさ。

  81. 名無しさん : 2012/10/10 14:52:45 ID: p8nIxQ.A

    助けられないなら口だすなっていうのは違うだろ。
    正しい対応策を教えてるだけじゃん。それが間違ってると思うなら自分が正しいと思うことをすればいいだけのはなしでは?
    ※81
    善悪とかいうまえに、迷惑なんだよね。趣味で捨て猫の世話して捨て猫増やして(避妊手術まで受けさせる人は少数だし)

  82. 名無しさん : 2012/10/10 15:14:42 ID: /0zNyGwE

    へえ、捨て猫拾って避妊手術受けさせるのって少数だったんだ。
    完全室内飼いでもなければ最低限の処置だと思ってたよ。
    統計とかあんのかな?

  83. 名無しさん : 2012/10/10 15:31:53 ID: GUJZzcsg

    動物愛護を叫ぶ奴に限って、動物の権利がどうとか主張して、周囲の人間の迷惑を考えない傾向がある。
    周りの人間に迷惑かけずに上手くやっていくってことが飼われてる動物のためにもなるってことを理解してない。
    生殖能力を奪うのは猫の権利を踏みにじる行為だとか言って、手術受けさせないっていう考えは似非愛護者に多い。

    ※83
    それは最低限の処置であってるよ。まともな動物愛護団体は、譲渡する前に自費で去勢手術してるし。

  84. 名無しさん : 2012/10/10 16:11:21 ID: MotnJHd6

    こんなの全部義兄が処理する問題だろ
    主が気にせにゃならんようなことじゃないわ
    他所にまで話持ってこさせないようにシメとけよ

  85. 名無しさん : 2012/10/10 16:12:55 ID: ITI5PXTE

    ※82
    完全室内飼い以外は「拾って飼う」とは言わんだろ。

    完全室内飼い以外で猫の面倒を見るのは、仮に避妊してても迷惑行為。
    他人様に害をなす可能性がある獣を元気にしてるだけだからな。

  86. 名無しさん : 2012/10/10 17:14:15 ID: YDm/32B2

    避妊込みの地域猫とかやってる人もいるんだけど、糞が正直迷惑だね。
    トイレは覚えさせてます!って言われても、実際庭先で集会された後は掃除が大変。

    ※77
    雑種の猫もかわいいね、ただそういうの含めた上でこの人はアメショが好きって話でしょ。
    いざ飼うにもリスクを考えると安請負はできないって意味での病気と。

    単に好みの問題でしょう。
    ペットショップで猫飼うのも野良拾うのも。
    自分の猫が野良から拾ったものなら、この子が処分されずにすんで本当に良かったというだけ。

    ペットショップで猫を買う人より自分は尊いなんて話には絶対にならない。
    あくまでどちらも自己満足だよ。

  87. 名無しさん : 2012/10/10 19:43:59 ID: CpDv5tQE

    動物嫌いなのがこの嫁みたいな発想だな
    血統書付きや可愛いとかで飼われる(買われる)一方で同じ動物が死んでる
    このペット業界ってのにかなり悪いイメージがある

    人に迷惑かけてないって話も見かけるけど無料で動物を処分してるわけでもない
    動物と人間が一緒に暮らす為に税金は少なからず使われているし
    倫理の問題として迷惑になっていないわけじゃない

    犬や猫全てがいなくなってほしいって訳じゃないからペットシステムは必要だと思う
    だからペット飼うならせめてこういう問題から眼を背けずに
    失われる命が出来る限り少なくなるような気持ちは持ってほしい(特に子持ち家庭)

  88. 名無しさん : 2012/10/10 20:04:52 ID: iWPajkjU

    報告者や実家を「アメショ好きであってネコ好きじゃない!」と叩いてる人が意味不明

    柴犬好きな人は犬好きじゃないのか?

    犬や猫は愛玩動物だから、ある程度好みがあっても当然なんじゃないの?
    結婚相手選ぶのにだって「好きなタイプ」は発生するだろ
    ボランティアしてるんじゃなくて、好きな相手と結婚したり
    好きな動物を飼ってるだけの話だろうに

  89. 名無しさん : 2012/10/10 20:21:48 ID: W5COZAbA

    ペットショップの犬猫も
    買い手がつかなかった個体の末路は
    運が良くて生涯繁殖用
    食い扶持が保障されてないが自由のある野良と
    生涯ケージで飼い殺しのショップの動物と
    どちらが恵まれてるかなんて簡単に結論出せるもんなのか

    とりあえず
    >そしたら義兄嫁が切れて猫すてて家出したそうで、
    こんな無責任な義兄嫁に拾われた猫たちがカワイソウなのはわかる

  90. 名無しさん : 2012/10/10 21:16:39 ID: XCY2bkAM

    私、犬全般怖くて苦手だけど柴犬は好きだよ。
    「犬好き」と呼ばれる資格はないと思う。
    アメショー好きだけど雑種は苦手なら、猫好きではないと思う。

  91. 名無しさん : 2012/10/10 21:34:01 ID: /0zNyGwE

    好きが柴犬に限定されて、他の犬が怖くて苦手な※91は「犬好き」じゃないかもしれないけど

    例えば
    自分で飼うならアメショだけど、余所の猫はどんな猫でもかわいいと思う
    なら「猫好き」なんじゃないの?

    犬好きだって言えば、好みや事情に左右されてはならないなら
    小型犬しか嫌だから雑種は飼えない(どんな大きさになるかわからないから)
    って家は犬は飼うなって事になるよね。

    正直ペットショップで買ってこようが拾って飼おうが、生き物を飼う自体が人間のエゴだよ。
    エゴイストが他のエゴイストをバカにするって、客観的に見ると本当くだらない。

  92. 名無しさん : 2012/10/10 22:58:44 ID: .EfpKoZc

    「愛護!愛護!」「虐待!虐待!」
    って喚く自称動物愛護者に限って大概責任が伴ってない気がする
    自己満足に巻き込んで尻拭いさせるな
    つらい所や厳しい面と向き合えないなら手を出さないでほしい

    あと血統書の話になるとファビョのもやめてほしい
    その人にはその人の猫を飼うにおいてのルールがあるんだから
    そこにつっかかって「血統書つきばかり飼うなんて!」とか「そんな奴は猫好き名乗るな」なんて義兄嫁と大差ない

    猫や動物好きな人がみんな自分と同じ物差しで動物を見てると思うな

  93.   : 2012/10/11 00:09:03 ID: 5nbY2j7g

    ※93は※92を百回読みなおせ。
    報告者は「アメショは好きだけど他の猫はイヤ」と暗に言ってる。
    だからこうして叩かれてるんだよ…

  94. 名無しさん : 2012/10/11 00:14:12 ID: n5Y0bGso

    ※76

    いや純血種ならどんな用途であれ愛玩用であれ血統管理は必要だよ
    種が固定されてるということは血が近くて遺伝疾患が発現しやすいんだから
    人間のためじゃなくて生れてくる猫のために管理しないといけない

  95. 名無しさん : 2012/10/11 00:31:41 ID: /0zNyGwE

    ※94
    いや、アメショは好きだけど他の猫はイヤ、とは言ってないと思う。

    書いてあることからわかるのは
    ・報告者実家は「アメショしか飼わない」と言っている
    ・報告者は「捨て猫は飼わない(病気怖い)」と言っている
    だから、報告者は「捨て猫じゃなければアメショ以外も飼う」とも取れる。
    そして「捨て猫は飼わない」と「捨て猫は可愛くない」はイコールではない。

    捨て猫を飼わないで実家からアメショをもらう
    ということと
    アメショ以外の猫も好き
    は両立する。

  96. 名無しさん : 2012/10/11 06:07:54 ID: 98oAIbRE

    病気が怖いというなら検査すればいいだけのことで
    報告者は個人的には屑だと思うが
    別に罪人という訳ではない。

    一度捨て猫の面倒とか見てしまうと、
    放置しておけないんだよなぁ。
    この間助けられたんだから、もう一度奇跡は起きる、と思ってしまう。

  97. 名無しさん : 2012/10/11 06:27:58 ID: i0JG468Y

    ※欄にも変なのが来てんな

  98. 名無しさん : 2012/10/11 07:17:24 ID: YDm/32B2

    その通り、個人の趣向だよ。

    投稿者が猫を好きだろうが野良を拾わなきゃいけない義理はない。
    ペットを飼うのはあくまで自己満足、自己満足をどういう形で行うかはその人の自由。
    あなたが放置しなければいい話で他人に求める云われはない。

    他人の財布の使い道にぐちゃぐちゃ文句つけるあなたの方が屑だと思う。
    私の感想では。

  99. 名無しさん : 2012/10/11 11:34:18 ID: FzRCPUCo

    ※97
    お前は「俺の趣味を一緒にやらないなんて屑だ!」って言ってるようなもんだぞ。

    捨て猫を助けることなんて誰も(猫自身も)頼んじゃいないんだから、放置出来ないのは100%お前の都合。
    まあお前の趣味なんで人に迷惑かけない限り存分にやればいいとは思うが、人に押し付けるのは屑だぞ。

  100. 名無しさん : 2012/10/11 14:39:41 ID: 7OYcHByI

    アメショしか飼わないとしか言ってないのに、
    猫好きじゃなくてアメショ好きなだけwと言っている人に本当に聞きたい。

    仮にアメショ好きなだけだとして、だったら何なのか?何か変わるのか?
    猫好きじゃないなら、兄嫁を叩けない!とでも言いたいのか?
    アメショだけ好きなんて、頭おかしい!とでも言いたいのか?

    さらに言うと、猫嫌いや動物飼ってない奴は、どういう扱いになるの?

    「アメショ好きなだけw」という言葉がどういう理屈の元に産まれた言葉なのか教えてくれ。

  101. 名無しさん : 2012/10/11 16:43:30 ID: 7UkVLPM2

    愛誤とアイゴーって精神構造がソックリだな

  102. 名無しさん : 2012/10/11 18:31:24 ID: 7U.ZZirk

    ※101
    実家が猫好きでアメショしか飼わない、自分もアメショを飼うかも。
    と言っている。
    他の猫には興味がないようだし、興味があってもなくてもいいんだけど
    猫好きと言いながらもよその猫は殺処分すればいいという思考だからでしょ。

  103. 名無しさん : 2012/10/11 18:55:59 ID: ZHJM9RrY

    ※103
    そこは猫好きか否かの問題じゃなく、考え方がガキかどうかの問題でしょ?

    猫好きで思考がガキな奴は現実が見えてないから、殺処分が避けられない状況ってのが存在することが
    分かってない。

    この報告者はそうではないというだけ。

  104. 名無しさん : 2012/10/11 22:24:16 ID: hoJOl8RE

    ※95
    アメショは好きだが他の種類は嫌で何が悪いの?
    叩いてる奴らは義兄嫁と同類。

  105. 名無しさん : 2012/10/12 10:04:00 ID: xD2fXSBA

    ※104
    どんな現実社会を作っていくのかそのリーダーはあんたが言うガキでない人間達なんだよ。
    安易な飼い方をする人間、殺してしまえばいいと安易に考える人間。
    困ったもんだ。

  106. 名無しさん : 2012/10/13 15:35:35 ID: VAKuhlQE

    報告者は猫好きじゃアメショ好き!って主張に対して文句言ってる奴も似たようなもんだな
    アメショ好きっていうのはその通りだし、嫌だなと思う猫がいる状態なら全部を一括りにして猫好き、っていうのは違くはないか?と思う人がいたっていいじゃない

  107. 名無しさん : 2012/10/13 18:55:52 ID: diLEXhtA

    ※107
    アメショしか飼わない、捨て猫は病気が怖いと思っている、というだけで「猫好き」を否定する排他意識は
    馬鹿げている、と思う人がいたっていいじゃない。というループがしたいのか?

    一部嫌だなという猫がいても猫全般好きで、飼うのはアメショと決めているってだけでも猫好きと言えない
    というなら、その考えはあまり一般的でないと言わざるを得ない。

  108. 名無しさん : 2012/10/14 12:09:39 ID: VAKuhlQE

    ※108
    >アメショしか飼わない、捨て猫は病気が怖いと思っている、というだけで「猫好き」を否定する排他意識は馬鹿げている、と思う人がいたっていいじゃない。

    うん、別にそう考える人がいたっていいよ
    自分以外の意見を否定するのはまだいいけど、あんたみたいに自分の意見の方が正しいと思い込んで話すのはアホらしいって話だし
    ここでも意見がわかれてるのにどちらかを一般的と呼ぶのは何を基準に一般的と言ってるのやら

  109. 名無しさん : 2012/10/15 00:55:47 ID: diLEXhtA

    ※109
    いや、通り一遍の話として、「車が好きだ。買うならクラウン。中古は品質が一定じゃないから嫌だ」って
    人を「そんなん車好きじゃない」って言わないんじゃないか?

  110. 名無しさん : 2012/10/18 13:53:41 ID: hhOmvgIM

    野良猫がいないとネズミが増えて困るんだけど・・・。

  111. 名無しさん : 2012/10/19 16:00:29 ID: EeWY4tG2

    「うちはアメショ飼いたいんだっつーの。アメショ以外どうなろうと知らねーよ。
    てめぇのとこの拾い猫?サッ処分しかねーだろ。自業自得だし、うぜぇんだよ。
    ついでにてめぇのことも嫌いなんだよ。ざまぁみろ、ばーか」
    ってのが報告者の正直な気持ちだったとしても、まあ仕方のないことだね。

  112. 名無しさん : 2012/11/04 13:03:37 ID: Py2t8cMY

    兄嫁に対しての話じゃなくて野良猫云々の方の話が気になったんだけど・・・
    うちの地域は田舎なせいか野良猫いっぱいいて色んな家で餌付けしてる。元々猫がいっぱい道路歩いてるから苦情とか入らないけど、都会だと違うんだろうな。
    上限まで家に入れててこれ以上はいらない家が多いから、今いる年取った猫が死んじゃったらまた一匹家にいれて、って地域で昔からやってるっぽい。
    あとお年寄りが多い地域だからってのもあるかな。子供がいる若い家庭ではお金もかかるせいかやってるとこ少ないし。
    うちは今は12匹いるや。

  113. 名無しさん : 2013/04/12 01:26:19 ID: So3Rm6yA

    飼育することは問題ないでしょだって動物ってつごうのいい「道具」だから
    それをこの動物は「かわいい」・「賢い」から駄目って言うのは
    平等ではないのではないか。
    例えば家畜ならいくら殺してもいいのか?
    植物は悲鳴や断末魔を上げないから切っても食べてもいいというのか?
    強い生物が弱い生物を利用し食べる。
    我々人類は「弱肉強食」という自然の掟に忠実に従って行動しているだけだろ

  114. 名無しさん : 2013/04/15 05:21:06 ID: bxrJfsiU

    猫をどう家から出すかの前に義兄嫁をどう正気に戻すかが問題だ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。