家庭用脱毛器すごい。怪しいなって思ってためらってたけど、足の埋没毛が嫌すぎて購入

2019年10月15日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
333 :名無しさん@おーぷん : 19/10/11(金)19:13:47 ID:sg.ek.L1
家庭用脱毛器すごい
試してみたいけど怪しいなーって思ってためらってたけど、
足の埋没毛が嫌すぎてこうにゅ


334 :名無しさん@おーぷん : 19/10/11(金)19:16:39 ID:sg.ek.L1
途中で送っちゃった
購入して5回ぐらい使ったところなんだけど、
脇の毛は明らかに細くなってるし、生えなくなったところもある
腕と足はぱらぱらとうちもれたところがまだらに生えてくる感じになった
2万弱、かけた時間も計2時間でこの効果
全国の女性に勧めたい

342 :名無しさん@おーぷん : 19/10/11(金)21:27:38 ID:ns.pu.L5
>>334
もっとくやしく教えて欲しい

343 :名無しさん@おーぷん : 19/10/11(金)21:44:23 ID:N4.kn.L1
>>333
脱毛器に頼ってるようじゃまだまだだなw
俺なんかそんなもの無くても..無くても.......しくしくしく

345 :名無しさん@おーぷん : 19/10/11(金)22:43:34 ID:fX.eh.L1
>>344
そんなんやってたら
ニュースで映えることになるから
本望なんだろうな

>>334
病院に行ったり、入院したり、介護される側になる時のために
毛の処理はある程度していた方がいいという話良く見るから気になってる

346 :名無しさん@おーぷん : 19/10/11(金)23:10:36 ID:ns.pu.L5
>>345
医療スタッフだけど、毛は全然気にならんよ。
見えない所に刺青とかピアスはちょっとビックリするけどね。

349 :334 : 19/10/11(金)23:57:40 ID:sg.ek.L1
>>342
>>345
私が使ってるのは、エピレタっていうアイリスオーヤマがOEMで作ってるやつ
元々はイスラエルかどこかの国の商品だと思う

脱毛サロンは予約取れない&面倒&恥ずかしくて挫折
よくでてくるケノンは高いし怪しいしで色々調べて、
最悪効果なくても諦められる値段ってことで決めた

1万6000円ぐらいで7月に買って、2週間に1回ぐらいのペースで使ってたの
テレビ見ながらやって1回20分ぐらいかな
ちゃんとやろうとすると多分もっとかかるけど

最初は全く効果感じてなかったけど、9月にふと脇の埋没毛がなくなってること、
2日に1回剃ってたのが回数が減ってることに気づいたの
腕もかなりの面積は生えなくなって、ちょこちょこ生えてきたのを剃るぐらいだし、
なにより毛穴が目立たなくなったのが嬉しい

長期的な健康への影響はわからないし、個人差もあると思うけど
私は買ってよかったと思ってる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/15 06:19:11 ID: CC0Zh/Q2

    でもお高いんでしょう?って本当に高いかよ

    すんごいあからさまなステマ臭がするけど、
    こういうの聞くとちょっと試してみたくはなるなあ
    ダメ元に二万弱は出せんけどね

  2. 名無しさん : 2019/10/15 06:25:30 ID: LFfBciwA

    フラッシュ脱毛器(15.00円ぐらいの)買ったけど
    脚やら脇やら全然のびてこなくなったわ
    ただ人によってはあとでかゆみが出る事があるから
    冷やしながらとか工夫するといいよ

  3. 名無しさん : 2019/10/15 06:26:34 ID: 5llxLkmc

    ほかのメーカーの光脱毛やってるけどめっちゃ効果あるよ
    ただこの季節めんどくさくなって見えないところはボーボだったり
    一箇所ツルツルのままだったり無法地帯になってる。

  4. 名無しさん : 2019/10/15 06:28:29 ID: qwzD8HR2

    手が届く場所ならともかく、モモ裏とかケツとかどうすりゃいいんだろう

  5. 名無しさん : 2019/10/15 06:52:01 ID: 2FQdt1bc

    数年前にケノン買ったけど放置してるわ。。、冷やしてやるの面倒
    もっと手軽にできるのがいいな

  6. 名無しさん : 2019/10/15 07:10:25 ID: Z/hPh9r.

    光脱毛って日焼け止め塗らないといけないんだよね?
    場所によって肌ダメージあるって聞いたから、毛なくなるのは嬉しいし望んでるんけど
    肌弱くはないけど色々と出やすい体質だから
    (汗、何かしらの草で湿疹出たりストレス蕁麻疹も発症した事ある)
    怖くて購入出来ないけど、こういうの見ると欲しくなるw

    関係ないけど、ストレス蕁麻疹最悪だったー
    痒いし数時間置きに場所は変わるし、もう全身薬だらけじゃんって飲み薬にしたけど
    直ぐには効き目出ないし量産型ロボットみたいに体交換したくなったわ。

  7. 名無しさん : 2019/10/15 07:20:14 ID: vSCNMc5E

    市販品とか効果ないだろと思ってたんだが効果あるなら興味はある。
    ひげ剃り面倒だから脱毛したい。

  8. 名無しさん : 2019/10/15 07:24:07 ID: vSCNMc5E

    どんな製品あるか今アマゾンで調べたけど怪しすぎるやん。
    評価平均5とかあるしそれに近いのがざらにある・・・

  9. 名無しさん : 2019/10/15 07:25:32 ID: a1Y9pwH2

    ケノンってもっと高いよね?アイリスオーヤマならまだ安心かも。毎日髭や脇毛抜いて無駄な時間と痛みと肌荒れ起こしてるから買うわ。脇毛だけでエステサロンで五十万って言われてやめた。金ないわ。

  10. 名無しさん : 2019/10/15 07:40:02 ID: F6zJ6p1I

    医療脱毛ならともかく、エステで全身脱毛するくらいなら
    ケノンで十分だと思う
    高いけどエステ程じゃないし

  11. 名無しさん : 2019/10/15 07:46:55 ID: TfC8LUJ.

    家庭用も効果あるなら欲しくなった。

  12. 名無しさん : 2019/10/15 07:48:27 ID: zgqXAl5c

    トリア、老いて顎にぶっとい毛が生えてきてたけどなくなった。
    母の顎のぶっとい毛がもやってあげて生えなくなってた。

  13. 名無しさん : 2019/10/15 07:57:19 ID: /20VITFE

    私も家庭用の使ってたけど途中で面倒くさくなってやめちゃったからまた生えてきた
    ケノンって色んな所で聞くけど永久脱毛できるのかな?それともやっぱりまた生える?

  14. 名無しさん : 2019/10/15 08:02:39 ID: 5fsCq9ZU

    ケノンは良いよ
    田舎だからエステや医療脱毛行く気持ちで買ったけど
    全然生えなくなった
    数年単位で思い出して、チョロ毛生えてきたのに使う感じ

  15. 名無しさん : 2019/10/15 08:05:24 ID: K3cY/rcQ

    電気バリカンで下の毛を剃られると死ぬほどくすぐったいよね?!
    耐えられなかったよ

  16. 名無しさん : 2019/10/15 08:09:02 ID: /bK70MdY

    トリアの旧型、重いし痛いしでダメだったなー。
    仕方なく抜くタイプを使ってる。

  17. 名無しさん : 2019/10/15 08:10:44 ID: EXuUBQ/2

    ケノン私はよかったよ。ただ、>>5さん言ってるみたいに冷やすのがめんどい。
    あと使った後乾燥しやすい。
    脇はほぼ無毛になって、腕と足はほとんど目立たないレベルになった。
    でも指毛とか顔の毛には効果なかった。VはともかくIOは雑技団にならないと無理そう。
    あくまで個人の感想だけどサロン行くよりよかったかも。時間とかもろもろ。
    ミュゼなんか予約取れないからねー。
    美顔モードが意外に使えてる。意味わからないけど、翌日ハリが出る。

  18. 名無しさん : 2019/10/15 08:25:57 ID: 5ITgMLoo

    また毛の話してる(AA略

  19. 名無しさん : 2019/10/15 08:53:43 ID: a1Y9pwH2

    IOとにゅーりんには使えないって書いてある。あと眉とか。
    やりたかった…

  20. 名無しさん : 2019/10/15 09:09:34 ID: iuBrMwV6

    8
    ケノンはアマゾンレビューに星5で書くと、一番効果が高いモードが解放されるパスがもらえる
    だからみんな高評価で投稿してるとそのレビューに書いてあった

  21. 名無しさん : 2019/10/15 09:16:25 ID: M8AaBH0U

    腕はそんなに生えないし脇や脚を人前に出す年じゃないし、VIOなど医者にしか見られることがない
    でも脱毛器欲しくなってきた、亭主の頭皮に照射してやろう

  22. 名無しさん : 2019/10/15 09:22:17 ID: tbPXZjKs

    今出てるやつの旧型のラヴィ使ってる
    そんなに頻繁にやらなくても
    腕や脚、脇はうぶげ程度がヒョロっと出るくらいになった
    VIOは回数重ねないと効果出にくいと思うんだけど
    毛は細くなった気がする
    剃った後のチクチク感が前よりない

  23. 名無しさん : 2019/10/15 09:43:34 ID: IpKBSNxI

    >>7
    一本一本処理する道具ですよ? 髭剃りよりも格段に面倒ですよ?

  24. 名無しさん : 2019/10/15 09:48:04 ID: 5CuMUQ4.

    脇は病院でレーザー脱毛したけど腕や脛は面積広いから高くてなぁ
    家庭用って何回かやれば生えなくなるもんなのかな

  25. 名無しさん : 2019/10/15 10:01:36 ID: 3/DBpqY.

    イスラエルのメーカーって聞いてなんか納得するなw

  26. 名無しさん : 2019/10/15 10:36:34 ID: Q3bzQ05g

    エピレタ、自分も買ったけど確かに効く。
    カイトってYouTuberの動画見て効果出てたから買った。
    ただ、男性のヒゲやあまりにも剛毛だとどうかな~?と思う。
    女性のムダ毛なら全身使えるよ。

  27. 名無しさん : 2019/10/15 10:39:09 ID: s9vqYPdU

    >>21
    マジレスするけど、たいていの脱毛器(光・レーザー)は鼻より上への照射は禁止だよ。
    野暮と思われようが安全第一だ。

  28. 名無しさん : 2019/10/15 10:48:06 ID: rYboYogU

    私もステマやサクラレビューが信じられなくて買うのためらってた
    とりあえず金をドブにすてるつもりでケノンにすがった
    数回の使用ですね毛が消えたので今年の夏にハーフパンツを気楽に着られるようになったのが死ぬほど嬉しかったよ
    他の部位も薄く少なくなってきてる 脇はまだ生えてるけど
    家庭用だと背中やIOはできないからクリニックに行くしかないね…

  29. 名無しさん : 2019/10/15 11:24:18 ID: HSfAw6d.

    I一番やりたいのはIOなのにそこ使えないのは辛い
    月のもののとき付くし蒸れるしあんなのあっていいことない
    余裕があれば病院行ってでも脱毛したい

  30. 名無しさん : 2019/10/15 13:16:54 ID: dNdjc26U

    日本製のは規制で弱くて効果薄いから
    博打でも海外製の買わないと意味ない

  31. 名無しさん : 2019/10/15 13:48:45 ID: xAUwAuAg

    エステで30万円はたいてワキと下半身脱毛した。
    後悔はしていない。

  32. 名無しさん : 2019/10/15 14:05:50 ID: Hbeo2sRQ

    家庭用の脱毛器は痛いものほど効果が高いらしい。
    そもそも、脱毛は毛根を破壊して脱毛してるので痛い。
    脱毛方式は、針脱毛、レーザー脱毛、フラッシュ脱毛、が主流。
    針脱毛器が一番効果が高く毛の太さや色を選ばず脱毛できるが使い方が面倒、
    家庭用の針脱毛器は日本ではほとんど売っていない。
     
    光脱毛器のレーザーやフラッシュ式は光を当てて毛根をやけどさせる方式、
    なので色の薄い毛や光が届きにくい深い毛根は効果が薄い。
    レーザーは毛の色のメラニンに反応する波長の光を照射、
    肌は過熱されにくいので強力な器具が売ってる。
    フラッシュ式はレーザーより波長が広いので肌も多少過熱される、
    なのでレーザーほどは光を強くできない、一度に広い範囲できるのがメリット。
    フラッシュ式はカートリッジが消耗品。
    基本的に光脱毛器は毛根をやけどさせなければいけないので痛くない器具は効果が低い。
    脱毛器を使う前に保冷剤などで肌を冷やすと麻痺して痛みを感じにくい。

  33. 名無しさん : 2019/10/15 14:22:09 ID: 36O4iFMM

    クチヒゲとアゴヒゲが年と共にきつくなってきたので手を打ちたかったの
    参考になったよ~

  34. 名無しさん : 2019/10/15 15:04:21 ID: NnpPnMP.

    医療脱毛しに行ったら「あなた毛が薄すぎて脱毛が反応しない」って言われたなあ
    一部だけ濃いんですよ

  35. 名無しさん : 2019/10/15 15:33:37 ID: y7hHt3DU

    毛に関してはちまちま自分でやって失敗したり
    いろんな器具買ったりする暇があったら
    どーんと金を使って医療レーザー脱毛したほうが絶対に良い

  36. 名無しさん : 2019/10/15 15:47:39 ID: ZKzAzB6I

    みんなちゃんと脱毛とかしてるのね…

  37. 名無しさん : 2019/10/15 16:16:29 ID: RhQDbO8E

    二万以内の製品でもイケたのか
    パナソニックのやつローン組んで買った自分涙目
    でも減毛効果はあるし、肌の手触りはいいよ(泣)
    美容外科のレーザーもやったけど、10年くらい経つとごくたまに復活毛が出てくる

  38. 名無しさん : 2019/10/15 16:33:32 ID: 64cg6Stc

    ソイエが痛くてなあ…
    二回くらい使った後結局剃刀にしてるんだけど
    そんなに良いのか。
    考えようかな

  39. 名無しさん : 2019/10/15 18:39:28 ID: NIAyrpA.

    ケノン買ったらよかったよ
    剛毛だから無毛は遠いけど、脇の剃り後とか色が割りとすぐ目立たなくなったのが助かった
    美顔器も欲しくてケノンにしたけど、別にもっと安いのでもいいと思う

  40. 名無しさん : 2019/10/15 22:07:43 ID: juAQi9U6

    大昔に脱毛器は買ったけど痛すぎて何回か使ったきりタンスの肥やしだわ。
    自分で抜くほうが「今抜くぞ!」って感じでまだ我慢できる。
    今は家庭用で光脱毛(どんなか知らんが)なんてものが売ってるのか。
    手間とかいざという時処理できないって時(入院とかで)薄くなってるならあったほうがいいのかなぁ。
    でも高いなぁ。

  41. 名無しさん : 2019/10/16 01:40:58 ID: o5MMv8cA

    確かにソイエめちゃくちゃ痛い
    あれを2週に1回やるくらいなら照射式買ったほうがいいのかなと悩む

  42. 名無しさん : 2019/10/16 16:18:25 ID: KXz.qtIg

    ケノンはカートリッジが色々あるから腕、脇、VIO、ヒゲと使い分けられて良さそう。
    そして一番やりたいのがVIOと夫のヒゲだからケノン以外選択肢がないんだけど
    高いんだよなーーー

  43. 名無しさん : 2019/10/16 20:22:23 ID: aVHoAd7s

    ケノンは生えなくなってきて確実に効果あったけど、ほくろと言うか、シミが増えたわ。光のダメージのせいだろうね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。