2012年10月10日 19:05
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347426083/
- 944 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 09:30:24.96 ID:Z784fvGs
- 吐き出し。
短大時代に知り合って、気が合って仲良くしていた友人。
卒業してお互い別々の会社に就職したけど、同じ市内だったから
仕事のあとに待ち合わせて映画見に行ったり食べ歩きしたり
たまに旅行に行ったりして付き合いはずっと続いていた。
私は24、彼女は25で結婚したけど、披露宴にはお互い呼んで呼ばれて
スピーチもし合ったぐらい仲が良かった。
結婚後は、私は地元でパートしながら平平凡凡に暮らしてたけど
彼女はもともと遠距離恋愛だったので、結婚と同時に遠くに行ってしまって
しばらくは帰省のたびに必ず会ってたけど、
お互い結婚して15年も経つと、年賀状で近況を知らせる程度になってしまった。
付き合いが絶えたわけじゃないけど、自分たちの日々の生活に意識が向いてしまって
滅多に会わない人のことは普段は思い出さないし、そんなもんだと思ってる。
その彼女から珍しくメールが来て、久しぶりに帰省するから
都合のいい日に会わないかと言ってきた。
すごく嬉しくて、よかったらうちに来ないかって誘ったんだ。
○日なら旦那もいないし、ゆっくり話せるしって。
そしたら彼女も了解してくれて、我が家に遊びにきた。
で、まぁ小一時間ぐらい思い出話や近況を話しながら楽しく過ごしたんだけど
突然神妙な顔つきになって、実はお願いがあって会いに来たって言われて
その瞬間に「ああ、これが今回の目的だったのか・・・」って身構えてしまった。
同時にお金のことだって思った。
たぶん、それが顔に出てしまったんだと思う。
- 945 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 09:31:12.31 ID:Z784fvGs
- 彼女が突然涙ぐんで、お金を貸してほしいと言ってきた。
最初500万って言ったんだけど、無理なら300でも200でもいいって言って、
私が黙っていたら100万でもいいから!って懇願されたんだけど
貸したくないわけじゃなくて、私の自由になるお金なんてそんなにないし
夫婦でこつこつ貯めてるお金なんて渡せるわけがない。
彼女は、私が短時間のパートしかしてないことを悠々自適のように思っていたらしい。
それにうちには子供がいないから、そのぶん貯めてると思っていたらしい。
だから100万200万ぐらいならどうにかならない?って言われたんだけど
違うんだよ、悠々自適なんかじゃなくて、うちはずっと不妊治療してて
そのために正社員で働けなかったんだし、お金だってないんだよ。
子供を諦めた時にはもう、正社員で雇ってもらえるところなんてなくて
パートしながら節約して、今は不妊治療で使ったぶんを
一生懸命老後のために貯めてる最中なんだよ。
私たち夫婦も余裕なんてないんだよ。
ということを説明したかったんだけど、なんとなく言えなくて謝るしかなかった。 - 946 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 09:32:33.07 ID:Z784fvGs
- 嫁ぎ先の遠方から、わざわざ交通費かけて帰省してきて
私にまで無心に来たってことは、実家だけじゃなくて
古い友人を回ってるのかもしれない。
こんな経験初めてだったから、何をどうしていいのかわからなくて
私も頭の中がパニックになってしまって、
化粧品と美容院代に残してあって2万円を封筒に入れて渡した。
これしかできなくてごめんって言って、それで帰って行ったんだけど
帰ったあとへたり込んでしまって、色んなことを考えてしまったら
あんな屁のツッパリにもならないような額を渡したのって
かえって傷つけたりしなかったかなとか、失礼だったのかなとか
ちゃんと我が家の状況を説明した方が良かったのかなとか考えて
落ち込んでしまった。
こんなこと旦那にも話せないし、ずっと悶々としてここに吐き出させてもらいました。
朝から重い話ですみません。
- 947 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 09:41:17.79 ID:Bat+ZBfs
- いや…傷つけたり失礼だったりより、今後たかられないといいな、とそっちが心配
遠距離わざわざ来て古い知り合いに金の無心、しかも100万単位って正気が残ってたらありえない
細かい説明もしなくて正解だと思うよ
不妊治療=金あるとか思われるかもしれない
失礼かもしれないし、そんなつもりではなかったのは重々承知の上だけど
「交通費くれてやるからとっとと帰れと言われた」と
相手が思ってくれる方が良いかもしれない、とあなたの為に思うよ - 948 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 09:48:06.44 ID:90JIrmKp
- 金に困った時、一番知られたくないのが「友人」だと思うけどね。
どんなに仲が良くても他人だからこそ多少の見栄はあるから。
逆に「友人・知人」レベルに平気で金を借りる人って「返さず逃げ切れる仲だから」借りられる。
もうその人は友人じゃないんだよ。
年賀状ももう出さなくていいんだよ。 - 949 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 09:58:39.61 ID:2w9yqRwL
- 大変でしたね…。
これまで大事に思っていた友人で、おつらいだろうけれど
渡したお金は>>947さんが書いてるように「お車代」。
後はご自分の家庭を守る為にスーパードライを心がけるしかないよ。
家は従兄弟が金銭上のトラブル起こして
子どもの病気を理由にお金を無心して廻っていたけれど
妥当なお見舞い額を包んで以降はお断り。
親戚一同そうしてた。
貸したら絶対返ってこない。
友人に7桁借金頼むとか、有り得ないよ。 - 950 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 10:01:02.67 ID:it10yEP1
- 嫌な思いしたね。
忘れてしまえ。
こういうのは、どんな対応したって正解はないよ。
あなたの事情なんて、むこうにしたらどうでもいいこと。
人の顔がお金にしか見えなくなってるんだろうから。
屁のツッパリって言葉をこんなところで聞くとは思わなかったけど。 - 951 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 10:03:54.96 ID:X3hPqzCq
- その友人ってもう絶対関わったらダメな人だよ
辛いけど昔の楽しかった思い出は過去の事として頑張って逃げ切って - 952 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 10:13:53.30 ID:KEPLcinx
- 金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったもんだね
- 953 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 10:22:13.88 ID:CsqxSJhM
- >>944
どうしようもないことってあるんだね
その対応以外選択はないと思う
早く忘れることだよ
あなたは少しも悪くないんだから - 954 :944 : 2012/10/08(月) 10:28:27.15 ID:Z784fvGs
- レスありがとう。
吐き出して少しすっきりした。
そうだね・・・もう関わらないようにするよ。
学生時代の楽しい思い出だけ切り取って、
今の彼女のことは忘れることにする。 - 955 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 11:42:16.26 ID:4iYtOsR6
- >私にまで無心に来たってことは、実家だけじゃなくて
>古い友人を回ってるのかもしれない。
どうかな。とりあえず一番取れそうなところから回るから
あなたが一番最初かもね。
あなたに断られて次に違う友達のところに行くかもしれないけど
こういう人たちって実家や親戚には絶対何も言ってないよ。
だって知れると叱られるだけから。
それに実家や親戚の経済状況も知ってて搾り取れるかどうか
わかってるだろうしね。 - 964 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 15:09:20.36 ID:Kk+w+OJc
- >>955
いや、私の人生経験上、友達にまで無心するってことは
よっぽど切羽つまってるんだよ。
身内に先に借りてて、もう相手にしてもらえなくなったから
友達にお願いしてるんだと思う。 - 960 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 13:26:05.61 ID:GOWosMJd
- >>945
貸さなくてよかったと思う
私もさんざんお金でいやな思いしてきたから
- 961 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 14:23:02.48 ID:1PYb5Gwe
- 身内で他人に金貸すのが趣味みたいな奴がいるんだけどバカとしか思えない。
- 962 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 14:54:39.24 ID:TdgyNCy0
- 自分の親や親せきにまず相談したかどうか定かではないけど
友人にまで借りに来るってのは相当プライド捨てた行為じゃないかな。
身内に言えないまま周囲に借りる人は>>948さんの言うように
気軽に借りられて、返済は先延ばしできる、または逃げられそうとふんでくる人多い。
うちの夫の話だが、それで1万、2万と貸しては返してもらってないまま逃げられた事がorz
マジコマレベルになってからやっと夫も目が覚めたけど
今頃あの分があればまだなんとかなってたはずと今だに悔しい - 963 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 15:08:13.12 ID:bu1OUHG1
- 500万から2,300万、100万でもいいからって怖いわ
しかも、100万200万ぐらいならどうにかならない?なんてよく言えるな
金額がころころ変わるところに切羽詰った感が溢れてる
付き合いが途絶えていた人からの連絡には注意と聞くけれど、本当に油断ならんな
>>945さん、貸さなくて正解だよ
貸したら絶対に返ってこない - 965 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 15:11:03.80 ID:2jtP8dQD
- 身内に相手にされない時点でもう
貸したお金は返ってこないってことだよね - 967 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 15:24:47.57 ID:F6EVVu6M
- 身内にはいい人を演じたい人もいるから、言ってない可能性もあるね。
他人のは踏み倒せるっていうか…。うちの弟嫁がそうだった。
どれだけ余裕がある人でも、500万ってすぐには融通できないよね… - 969 :可愛い奥様 : 2012/10/08(月) 17:19:42.48 ID:6XLu3En4
- 何年もしたら「あの時貸さなくてよかった」って心から思うよ
私の友達は旦那の妹から借金申し込まれた「義姉さんの顔が真っ先にうかんだ」と
あげるつもりで30万を渡したがその後もヘルプミー(なんと内緒の借金総額400万)
簡単に借りれるところからの借金が膨らんだらしい(妹の旦那さんは一部上場の社員)
話合って結局もうそれ以上は貸さなかったらしいけど・・
解せないのは子ども二人とも私学行ってるっちゅうのよ
コメント
1
優しすぎ。
集り用員にされなきゃいいけど。
徐々に値段下げて交渉するのは詐欺の常套手段ですよ。
報告者優しすぎ。
私なら2万なんてお金も無理。
500円でも断るわ
ちょっとくらい出そうと思うくらい仲良かったんだろ?いいじゃんそんくらい
何百とぶちまけた結果2万しか出さない奴に何度もタカリにこねぇから
金の切れ目が縁の切れ目ですお
500万の価値が分からない奴は500万貸してくれと言うよね
借金の原因が1番気になる。そこを書けよタコ
たとえ少額でも、人に金を貸すときはあげるつもりがなきゃ貸しちゃダメ
945は、優しすぎる。
もうこれ以上は、何もしなくていいし、何も考えなくていいよ。
金の切れ目が縁の切れ目
相談に乗らなくて正解
カイジの利根川の説教をそのまんまぶつけてやりたい
※8
そもそも話に出なかったんだろ
貸さないんだから聞く理由もないしな
おまえはこういう場合、とくとくと相手の事情を聞くのか?
貸すなら貸すで借用書書かせるべき。
それもトイチで。
貸さなくてよかったと思うよ
経験あるけど、ほぼ確実に返ってこない
”かね”の言葉が口から出た時点で全てに積んでいる。人生、友達。つったほうがいいのに。うげっ。
他人に金を借りるならせめて理由くらい言うのは当然だし
説明もせず500万貸せと言ったのだとしたらイカレているとしか思えん
借金の理由も返すあても言わずに金貸せだったら蹴り飛ばして家から追い出していい
使い込んでバレそう(或いはバレた)だから穴埋めとゲスパー
あれこれ考えてこんな所書き込んでる割には、行動が伴ってなくてウザい。
にちゃん脳なら、金の無心 即 COで、実際そんな塩っぱい人間関係の中で生きて来たんだろう。普通の知り合いやママ友レベルならそれが正解だしね。
でも、親友と言って差支えない仲でしょ?なんだかなぁ。
金を貸せとは言わないけど、報告者があまりにコミュ障すぎて歯痒いわ。
久しぶりに会った友人に500万も貸してくれって言える神経が凄いな
友達は、友達であるからこそ、お金を貸し借りする関係になっちゃいかんわ
仲良かった友人と久しぶりに会って、
こんな事に直面したら私もびっくりするだろうな。
でもお金が絡んでしまうと、もう友人じゃなくなるのはあるよね。
友人に借金申し込んでる時点で、金融からは借りられないか
返済する気が無いか(できない)のどちらかだと思うから、
数万でも貸さなくて正解だよ。二万は手切れ金だな。
>>20
よう、サイマー。借りた金はきちんと返せよw
特別ってワケでもない知り合いに500万も借りようとするって、総額いくら必要なんだろ
それともバっくれ要員として全額取りに来たか?
たまーに連絡くる奴は大体が、金、宗教、選挙、アムウェイとかそんなのだな
普通に考えて自己破産の手続きを取るレベル
なんで借りてどうにか出来るとか思ってるんだか・・。
ちなみにオレ、自己破産して10年くらいたつ。。
今じゃ平和にやってるし^^
せめて借りたい理由をまず説明しろよ、と。
それにしても、500万とかそういう単位で借りる必要があるなんて、もう自己破産でもしたほうがいいと思うがなあ。
10年以上会わない、これが二人の仲を語っているわ
友人ならできるだけ会おうと努力するもんだろ
結局理由はわからなかったのかな?
何年も会ってない友人が突然来たらマルチか借金か疑うわー
久々にきた便りがマルチか宗教の勧誘、または借金の申し込みってのはよくある話だわ
金に困ってる内訳を言わずに、最初は500万っつっといて段々下げるっつー事は、使い込みか闇金。
でも、使い込みで100万程度を補填出来ないって筈はないし、使い込みでは補填期限がきたら満額耳を揃えて返さないと刑事事件にされて逮捕になるので、見苦しく値下げなんかしない筈。(足りなけりゃ逮捕しかないので)
なので、パチから闇金の定番コンボかと。取り敢えず利息だけで入れとけばいいから、
「300万いや200万、100万でもいいから」
ってのはそういう事だろう。
多分旦那にもまだバレてないんじゃないかな。
バレたら取り敢えず旦那が返済して離婚かな。多分今回が初犯じゃない筈。
だから昔の友情を食い物にしてでも、離婚だけは回避したかった。
とかまあ、色々とゲスパーしてみた。
しっかり2万円握って帰ったんだwww
その借金魔は遠方在住ということだけど、また近い将来、金を借りに来るよ
なんだっけ最初にバカ高い金額提示しておいて必要になる金額まで下げてく心理的な駆け引きの手法
なんとなくそれを思い出した
よほど仲が良くて、青春時代の美しい想い出があるんだろう
じゃなきゃ二万包まないだろ
だからこそ切ない話
後から更に集られるフラグ自ら立ててどーする
額にかぎらず金の話が出た時点で縁切りが妥当だろ
自己破産確定コースだね
帰ってこないってわかってかしても、実際自己破産されたら、弁護士から、紙切れ一枚送られてくるだけ。甲は乙は~という文章でわかりにくい命令調の文で、最後に、今後返済の要求はしない、という約束に版を押せって書かれてあるわ。
そして、音信不通になりどこで何してるかわからない状態になってしまう。いい事なし。
恩なんて感じたりしてない
そして「自己破産後は普通に暮らしてたりする。
それでも、ゆるせるくらいの自分の生活が安定していたら恨みに思わないだろうけど、自分がリストラや家族の危機なんかが訪れたとき、恨むことになる。
貸さないほうがお互いのため
金融に借りれないということは自己破産夜逃げまじか
こうやって多くの人から少額をせびってるんだな
いい人やな
金以外の方法で力になれる話ではなかったのかな。
理由がわからないとこういうのはなんともいえない。
親友がひどい額の金借りに来たら、まずどういう話なのかを訊くけどなあ。
頭がおかしくなってるのか
自分の借金なのか旦那の借金なのか
子どもに障害があるとかの話なのか
何も言わずに貸してくれとかそういう話なら親友の頭がおかしくなったと思って病院連れてく
確かに・・・・
お金は基本的には貸さないほうが良いね。
これは実体験ですが私が20代の頃後輩とかと飲みに行く時は飲み代の殆どだしてました。
そのせいか私がお金をいっぱい持ってると思ってお金の無心してくる人が結構いました。
同じ会社の人だしまあ~いっかって感じで貸してましたが流石に額が大きくなったので返済して貰おうと話したら向こうはおごってもらったと言いはじめる始末・・・・・・。
それ以来おごりやお金の貸しはやめましたが今や私はケチな先輩らしいです・・・・ww
確かに金の切れ目が縁の切れ目でした。
貸さなくて正解
米36
自己破産の手続きでそんな書類は送らないよー
理由によっては考えるっていうのは、自分に余裕がある場合だけだしな。結婚して家庭があるなら無理だよ。余裕があるなら、家族に使うもの。
実際幾ら必要だったかわからないけど、切れそうに疎遠な友人から500万って碌な理由じゃないだろ。
浮気した慰謝料、ホストに貢いで旦那にバレそう、株かなんかで溶かしてバレそう。このあたりかな。
500万は論外だけど過去でも仲のほんとに良かった友達なら10-20万ぐらいは渡すな…
貸すのはしない。あげる。
五万~十万くらいなら困った時はお互い様という事で、
”給料入ったらすぐ返す”レベルの貸し借りが限度だな。
一度貸すとお財布認定されるからな。次来るという言葉は「お金がない?10万位なら通帳にあるでしょ。貸して。ああ、13、15万でもいいの」といわれるよ。
なぜかっつーと葬式とかで出すお金よりも
生きててちょうど困ってる人にお金出すほうが生き金だと思うから…
子供が心臓病で移植手術に数千万かかるとかかもしれんぞ。違うと思うが。
金貸してって言う奴には、貸すんじゃなくてあげる覚悟で渡さないと後々ショックでかいよ。
金だけ借りてバックレるっていうのはよくあるし。
しかし、金が必要な理由も言わないで、100万単位で金借りれるとでも思ってたのかな。
まぁ、言わなかったから逆に報告者にとっては良かったと思うけど。
尤もらしい理由つけて頭さげて貸してくれって言われたら、人の好さそうなこの報告者は感情で折れてた可能性高いね。相当仲良かったみたいだから。
ただ借りに来た女は、旦那にも身内にも話してないと思うし、内密に処理しなきゃいけないような状態なんだろうなぁ。
だから友達にさえ理由を言わないんだろう。
確かに、本当に500万なら友人だけじゃなくて、旦那が頭を下げに来るよ
こないのなら、旦那は知らないんだろうね
二万で縁が切れたのなら、安かったのかな
相談者が断るたびに500万から100万まで下がったってことは
本人が作った借金の返済目当てだろうなー。
旦那にも親にも親戚にも言えなくて、ポンと金貸してくれそうな友達を頼った、と。
借用書を書かせたとしても、この友人は恐らく多重債務者だろうから泣き寝入りが目に見える。
2万で縁が切れたのなら安いもんだ。
実の兄弟でも500万は嫌だwww
前、同窓会で同じクラスだったというだけで話したこともない人にお金貸してくれって言われたなー
断ったら、お金持ちなんだからいいでしょ!ふじこふじこ!!ってキレ出したし・・・
私はアナタのお財布ですかって思ったつもりが口に出しちゃってた
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 返す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 返すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ こちらがその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
祖父が言ってたけど、大金を貸してくれと言われた時は、
いくばくか包んで、「これは返さなくていいから、もう来ないでくれ、」
って対応をするべきだって。
二万で縁を切れたのは、本当に安かったと思う。
報告者、ちゃんと御主人にも話しておいた方がいいと思うんだけどねぇ
その友人とやらがこれ以上の何かやらかした時に、報告者の名前だしたら悲惨だぞ
うちの母が昔同じ状況で友達に金を無心されたそうな。
あなたは大切な友達だからこそキツイ事言うけど、私はお金は貸さない。
大変だろうけど地に足付けて頑張って乗り越えて。
って突き放したんだって。
その後音信不通になって何十年後。
私と母が歩いていると「◯◯さん…!」って呼びかけるおばさんが。
母は最初誰か分からなかったが無心してきた友達だった。
涙でぐちゃぐちゃの顔でその人は母の言葉で腹が立ったけど乗り越える事が出来た。
断ってくれてありがとう、ずっと感謝していた、と言ってた。
偶然の出会いだったけどお金を貸していたらそれで縁がきれていただろうと思う。
こんな事もあるよってことで。
※55
これで縁が切れたとはかぎりませんでしょう
寂しい再会になっちゃったね…
数百万クラスの借金の申し込みで、その理由も言わないんじゃ、どんだけ親友でも金を持っていても貸せないな。
餌付けすんなよ
※4
いや500円くらいなら貸してやろうよw
私が他人(本当に信頼する友人レベル)に貸せる額は5000円までだなー
それ以上は返ってこない間がもやもやする
バブルがはじけた頃、事業をしていた父のところへ父の友人から「金を貸してくれないか」と
電話があったのを思い出した。
金額は決して多くなく、このくらいなら貸してもらえるだろうというような金額だった。
でも父は「そのくらいの金額だと思うだろうが、お金を貸したら君との関係は終わってしまうだろう、だから貸せない。お金は貸せないが知恵はいくらでも出せるよ」と断っていた。
結局金の切れ目が縁の切れ目で友人からの連絡はその後一切なし、今は何をしているのかさえ誰も知らないらしい。
お金は貸したら戻らないものだと思え、貸すならあげるつもりで。
お金の問題が絡むと、どんなに良好な関係だったとしても人間関係おかしくなるよね。
こういうカネの借り方する奴は、死んでも返さないよ。
「目の前の火を消せれば良いし、この人ならそんなにうるさくないしそのうち諦めてくれるだろう。」というのが本心。
これ言うと報告者に酷だが、もうこの友人は別の人になっちゃってるな
久しぶりに会う友達に500万円貸してくれって、常識のある人間が言うことじゃないわ
借りなきゃいけない理由も言わず、金額もころころ変わるってことは
金をざぶざぶ使っちゃう人間だから少しでも多くの金が欲しいってだけだろう
いつ返すのか、借用書書くかなどの条件も一切言わないのは、最初から返す気のない証拠
またコンタクトを取られた時、仏心を出さないといいんだけど
小額でも金は渡さない方が良かったと思うが…
実はお願いが…→選挙、が可愛く見えるレベル。
友情を
売った代金
にまんえん
金銭関係の貸し借り作りたくない友人でも5万くらいなら戻ってこないつもりで貸したりするかもしれん
100万くらいなら貸しても良いと思える友人もいるんだけど
まぁ貸しても良いと思う信頼できる友人が借りに来る事なんて無いわな
旦那に内緒の借金がかさんだのだろうとゲスパー
他に共通の友人がいるなら注意するよう、連絡しといた方がいいと思うが…
私も学校卒業してから数年後に疎遠になってた友人が突然金借りに来たなあ
びた一文出さなかったし相手に悪いとは一切思わなかった
ホイホイ借り逃げできる相手だと見なされたのか-、と少し悲しかったけど
母親に「たとえ親子でも貸した金はあげたものと思え」と言われ続けてきたから、自分があげてもいい額(相手次第でピンキリ)しか貸さないかな
貸した金は返ってこないと思え
自分は諦められる金額しか貸さない
親密度によるけど五万円以上貸したのに返してくれなかったら交友関係は終わるな
二度と信用できなくなるから
でも友人にまで金を借りようってのが切羽つまりすぎ
余程の理由がない限りそんな人は信用はできない
逆に俺の友達は見得はりすぎてなー。相談ぐらいすればいいのに。
500ぐらいだったらやったのに。
この場合
貸しても貸さなくても、友達としての縁が切れる
米36
お前実際には自己破産に関わったりしたことないだろ?
債務者に0円(返済なし)で自己破産は通らんぞ。
親しい間柄であってもお金(大金)の貸し借りはいかん。関係を壊すだけ。
たまにしか会わないような人なら要注意。借り逃げされる可能性大。
※77
知ったかで適当なこと言ってるんじゃないとしたら
※36が言ってる「紙きれ」って債権届出書じゃないかと思う・・・
※36がマジで内容理解できず、署名だけして返送しちゃったんならそりゃ0円だろうな
自分の有する債権を書かなきゃ配当がないというか、そもそも債権者として扱われないから
「貸した金はあげたものと思え」まさしくこれだ。この通りだ。
大金貸して返済迫って殺される人のなんと多いことか。
返してもらうつもりで大金を貸すのは自分の死刑執行にサインするのと同じだな。
相手が天使でも悪魔でも変わりなし。「私を殺してもいいですよ」と宣言するに等しい。
「2万でも渡したらまた来る」って意見が出る人たちは逆に幸せ者
十数年ぶりの友人に数百万の借金申し込む、っていう切羽詰まった状況の意味が分かってない
事業者金融で回収の仕事してたから、こういう地獄落ちコースよく見た……マジ地獄だよ
>>81
アホやの。
地獄なら勝手に落ちればいい。
まともな金融なら自己破産すればいいし、闇金なら自業自得なんだから夜逃げでもすればいい。
そこまで地獄なら友達から借りようが結局そうなる。
ほんとの友達ならそんな地獄に友達を道連れにしたりしない。
つまり根っからのクズか、自分が地獄なら友達も地獄に引き込んでもかまわないと考えるクズか、
あるいは物を考える力のないクズか、どっちみち相手はクズ。
まともに相手をする必要なんかない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。