2019年10月20日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
- 584 :名無しさん@おーぷん : 19/10/18(金)08:21:04 ID:nU.ss.L2
- この前居間でテレビ見ながら母と夕食食べてたら
車が止まる音がしてしばらくして伯父(母の兄)がグアバ(母が玄関横で植えてる果樹)
食べながら「◯◯(母の名)ー!!」ってピンポンも鳴らさずに入ってきて
実ったグアバをもらいに来たらしい
|
|
- ピンポン鳴らさないのは伯父どころか他の独立した兄弟や親戚もやるからいいとして
グアバ食べながら入ってきたのは初めてだったので正直ちょっとびっくりした
色々事業立ち上げてて忙しい人だから立ったまま母と5分くらい喋って帰ったけど
その間母の横で寝てた猫が「何この人…」ってめちゃめちゃ訝しげな眼差しで
伯父を見上げてて地味に吹いた - 585 :名無しさん@おーぷん : 19/10/18(金)09:02:41 ID:z3.ss.L5
- グアバって和名だとばんじろうって名前だったような記憶がある
- 592 :名無しさん@おーぷん : 19/10/18(金)13:36:12 ID:7e.xl.L1
- >>585
蕃を使うよね - 586 :名無しさん@おーぷん : 19/10/18(金)09:14:31 ID:e3.zm.L1
- >>584
漫画みたいな人だねwww - 593 :名無しさん@おーぷん : 19/10/18(金)15:22:53 ID:nU.ss.L2
- >>586
実際精力的というか上の文章だとそう見えんけど本来は物静かだけど
思い立ったらすぐ行動に移す人だからかなり個性的というか
でも誠実で寛大な性格なので社員さんたちからは慕われてる人です
コメント
バンジロウって漢字だとどうなるんだろうと思ってググってみた。
蕃石榴!!
女二人しかいないのに鍵掛けないんだ
南国なら普通w
一生懸命フォローしてるけど躾悪いのは事実やん
野生児ですかねぇ
グアバって家庭で作れるのかってのと
そのまま丸かじり出来るのかってので驚いた
必死にフォローしてるし、本人はほのぼのネタと思ってるのかもしれないけど、
こんな家庭、嫌だ
田舎ってこんなもんだぞ
鍵かかってたらすげー騒がれる
猫ですら呆れるデリカシーのなさ
猫の反応が可愛いw
伯父野生児みたいで草
猫にも社会性有るからね
いくらおじさんであっても自宅にズカズカ入ってこられるの嫌だわ
でもお母さんがなんとも思ってない様子なら自分だけ不快に感じてるの出せないよね
うちも自宅にズカズカ入って来る親戚が何人も居るわ
しかも玄関じゃなくて台所の勝手口から当然の様に上がり込んで来るの
佐賀県だな
実家から離れた兄弟が連絡なく帰ってきて勝手に庭でキャンプしてたりするわ
本人は実家=自分のモノだから好き勝手していいって認識なんだろうね
最後に「慕われている人です」って書いてあるけど、この非常識な人間を擁護したいのか、それとも非常識エピソードを書いて皆から「なんて非常識なの!」と言われたいのかどっちなんだ。報告者の意図が見えない。
どう見ても「家庭的な社風」がウリのブラック企業の社長
叔父さんの行動がある程度”地域性”の範疇なら、会社でも
”ちょっと変わってるけどいい人”で収まるのかもしれない。
…取り合えず私は苦手だけどな。(多分猫と同じ様な顔しちゃう)
ナチュラルに鍵をかけていないのは何なのか
勝手に入ってくること自体には驚きもしていないわけだからそういう地域なんだろう
非常識だのよそ者が言ったところで意味はない
※17
たぶん「猫が不審そうに伯父を見ていて面白かった」が書きたかっただけ。
私こういう人好きw
同郷かもなw
地元じゃこういう振る舞いは当たり前、むしろチャイムならしてこんにちわー
とか言ってくる男は男らしくなくて舐められるし経営者向きじゃないって思われる
傍若無人で酒に強くて正妻と愛人を自分の会社で一緒に働かせるような男が
頼もしい男扱いだったわ
あとグァバなんて地元じゃアパートの駐車場にも勝手に生えてたくらい適当な果樹だったな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。