もっと嫌いになれるクソトメだったら良かったのに ただただ面倒臭いだけのトメ

2012年10月11日 12:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349702261/
57 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 14:53:32.38 ID:hORUtIt9
臨月に入ったところです。
ベビーカーを見に行こうと誘われてトメと二人でベビーザラスへ。
私はシートの高いものが目当てだったので、せめて今年発売品のなかから選ぶつもりでいた。
ところがトメは2年、3年前の半額程になってるベビーカー棚しか見ずに しかも店員に向けて値切りを開始。
過去にも百貨店の靴売り場で値切りだしたりと普通の人種じゃ無いところを見てきたので
今回も私は呆れながら離れた場所で他人のふりをしてた。
しばらくしたら二台のベビーカーをひきつれ戻ってきて、
「どっちがいい?私からプレゼントしてあげる!(ドヤァ」とのこと。
どちらもシートが低くて軽さを重視したベビーカー。私の欲しいものじゃない。
そもそもプレゼントしてもらうつもりで来ていない。
目的のベビーカーを購入すべくレジまでいき会計をしようとすると、不機嫌そうに横から金を出そうとする姑。
断ろうとすると「一緒に買い物にきてお金出させるわけないでしょ!!」と怒る。
メンドクサー
発送カウンターで「リボンも熨斗も両方つけて!目立つ一番でかいやつよ!」と頼む。
もういいじゃん。
プレゼントする相手ここに居るんだから。
最後の最後に「送料くらいは嫁ちゃんが出しなさいね」と。
なんなの本当に。いちいち面倒くさい。
帰宅して旦那に言ったら爆笑してた。
わるい人じゃ無いけど、面倒くさい。
もっと嫌いになれるクソトメだったら良かったのに ただただ面倒臭いだけのトメ。
扱い方が分からないです。


58 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 16:26:06.97 ID:LIPxZSu0
クサトメか。乙でした。

60 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 18:14:29.10 ID:Yh4089BW
>>57
今頃、天狗っ鼻して踏ん反り返ってるだろうねー「買ってやった!」ってさ。
ベビーカー押すたび言われたりして。

61 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 18:51:42.22 ID:OySft3ne
>>60
だね~。うちのトメは「買ってやったんだから」と勝手に押すよ。
子供を乗せたり降ろしたり、ベビーカーを畳んだりは出来ないのでそれは私がやるんだけど、
押すのはトメがやりたがる。
この前は子供を乗せてから玄関の鍵を閉めて振り返ったら子供ごとベビーカーが無くなってて、
焦って表通りに出たらトメが押してた。
「ビックリした?テヘッ」って言われてイラッと来て「勝手な事しないで下さい!」って言ったら
「私が買ったベビーカーよ!」と言うので、子供を降ろして空のベビーカー渡して帰ってきた。


62 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 18:54:39.10 ID:+DXokFnu
GJ!

63 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 19:14:16.31 ID:nST4bkZ3
>>61
GJ!
その後のトメとの関係を聞きたいwww

64 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 19:14:25.17 ID:drgPbNX+
>>61
GJ!!トメの反応KWSK

しかし与えた物を盾に好き勝手しようとするって卑しいトメだね。
嫁怒らせた挙げ句に赤ちゃん乗せなくなったら
ぽぽちゃん乗せるくらいしか使い道なくなるのにねー>ベビーカー

65 :61 : 2012/10/10(水) 21:01:51.82 ID:OySft3ne
トメはすぐ追いかけて来て「どーいうつもりなの!」とか叫んでたから
「お義母さんが買ったベビーカーなんですよね、じゃあ返します」って言ってドア閉めた。
旦那に電話して「せっかく買ってあげたベビーカーを嫁子が突っ返してきた」
とか言ったみたいで帰宅した旦那に聞かれた。
で、その日の出来事を話して「買ってやった買ってやったって恩着せがましい!
そんなんで好き勝手されたらたまんない!どーにかして!」とキレたら、
すぐに旦那が楽天市場でポチッとして新しいの買ってくれた。

66 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 21:23:46.62 ID:HVPdcNWa
スカッとした!
テメェの手押し車にとっておけって感じだな

67 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 21:52:24.67 ID:nST4bkZ3
>>65
旦那がエネじゃなくてよかった!
トメはそのベビーカーにウトでも乗せとけ

68 :61 : 2012/10/10(水) 22:00:31.41 ID:OySft3ne
翌々日には新しいベビーカーが届いたので子供を乗せて外出しようとしたら、
玄関前でトメカー持ったトメがいて「何それ!せっかく返してあげようと思って持って来たのに!
どーすんの2台も!もったいない!」と言うので「いりません」とだけ言って出かけた。
近距離トメなので、その後もちょくちょく現れるけど適当にあしらってる。
トメカーのその後は不明。

71 :名無しの心子知らず : 2012/10/10(水) 22:51:18.12 ID:Y5XwiLv6
>>61が眩しい
なんてかっこいいんだ。
でもでもだっての私に勇気をわけてほしい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/10/11 12:14:16 ID: v42vRbhI

    トメカーに少し吹いたw

  2. 名無しさん : 2012/10/11 12:21:45 ID: 06omaFmI

    どっちの人も大人気ねぇ…普段から糞トメならこんな対応してもGJって思うけど
    恩着せがましいくらいならもうちょっと角立たないようにあしらえないか?

  3. 名無しさん : 2012/10/11 12:23:14 ID: pRZlEztQ

    こういうトメにも旦那がいて友達がいる。
    信じられないよなw

  4. 名無しさん : 2012/10/11 12:28:10 ID: T0je7Vp6

    姑もめんどくさいが嫁もめんどくさいわ
    どっちもウゼェ

  5. 名無しさん : 2012/10/11 12:34:47 ID: 3RpvRosI

    ※2
    自分が使いたいタイプと違うベビーカーを黙って使えばいいの?
    トメが買ったからって親に断らずに子供を連れてどっかいっても文句言わなきゃいいの?
    ○○してあげてるんだから文句言うな、角立てるなってクソトメの思考だよ

  6. 名無しさん : 2012/10/11 12:43:56 ID: /KFllnt.

    米2と米4みたいな人間には絶対なりたくないな
    いつもなあなあで済ませてるんだろ?

  7. 名無しさん : 2012/10/11 12:44:24 ID: roLde3Sw

    うちは実母が恩着せがましいタイプ
    欲しいなど一言も言ってないモノを勝手に送ってきて、捨てるのもあれなので私がとりあえず使おうものなら
    「私が買ってやったのよ!」「使ってるくせに文句を言うな!」と大威張り
    この手の人の人間性ってどうなってるのかと思う

    >61は子供の安全を第一に持ってきてすばらしい
    姑にいい顔したくてなぁなぁにする嫁より、拍手喝采だ

  8. 名無しさん : 2012/10/11 12:45:23

    >>61が眩しい。
    おばあちゃんがベビーカーみたいのを押して歩いているのを見るし、
    さぞ有効活用してくれるだろうて。

  9. 名無しさん : 2012/10/11 12:45:52 ID: u7xpJrA2

    ※5
    というお前さんはトメウザーの嫁思考だな

    ちょっと面倒だけどそんな悪いトメには思えんがな
    要は自分がトメ気に食わないだけだろ

  10. 名無しさん : 2012/10/11 12:47:44 ID: aRQifMJg

    男女とかトメに限らず、押し付けがましい。恩着せがましい奴はうざい。
    そういう奴は、普段の行動からして、そういうのがでてる。

    有り難迷惑。って言葉を知れ。

  11. 名無しさん : 2012/10/11 12:48:47 ID: K7gxiOPc

    なんかこの嫁はそんなに姑の事嫌ってなさそう。

  12. 名無しさん : 2012/10/11 12:51:28 ID: mUBhbPfI

    ハイシートのがいいけど、重いのは止めた方がよさそうなのにな…
    外国モンのデカイベビカとか超邪魔だしさ

    まぁトメはウザいねw
    でも結局金出してくれたなら、文句は2ちゃんぐらいに留めておいてもいいかもねw

  13. 名無しさん : 2012/10/11 12:58:03 ID: WZKHGkGU

    スレ主の話題を盗んで
    自分語りを始めた奴のスレと化してる

  14. 名無しさん : 2012/10/11 13:00:06 ID: SscegY0A

    ベビーカーだって種類沢山あるよー。

    ただ、値段を安いのを重視するのか第一子の為に性能のよいものを選ぶのはそれぞれ。

    性能のよいものだって、売り文句めみんな違う。

    ベビーカーは大人より地面が近いから排気ガスや照り返しから守る為に車高が高いものや、新生児から使えるもの、お座りが出来る辺りから使えるもの、軽いもの、重いもの、荷物が沢山入るタイプやワンタッチで畳めるタイプ。


    これらをすり合わせて、角が立たないようにって大変。
    まともに会話出来るなら、角も立たないんでしょうが、このトメはそう思えるのかな。

    本当の良トメはベビーカーいいなって呟いたのを聞き逃さず、自分の息子を呼び出し、金を持たせて好きなのを買ってきなさいって伝えてくれる。

    そんな私のお義母様。

    私も息子だから見習わなくちゃ。

  15. 名無しさん : 2012/10/11 13:03:22 ID: 1zShuolA

    ※5
    この嫁が、買いに行く前に、トメとどんなベビーカーがいいか話しあっておきもせず
    トメが勝手に選んで店員と話し進めてるときに、他人のふりなんぞしてして放置してるからそんな事態になるんでしょ。恥ずかしいだって。他人のふりなんてどうせバレるのに。馬鹿みたい

    お互いに「こうしたい」「こうしようと思ってる」ってのを相手に伝えずに、齟齬が出るまで放置して、齟齬が出たら、「はあ?何言ってるのよ!」って怒ってるだけじゃん。よく似た女達だよ。
    こんな馬鹿馬鹿しい喧嘩で板ばさみにされる旦那が一番かわいそう。

  16. 名無しさん : 2012/10/11 13:06:16 ID: .jH.HJKc

    その調子でガンバレ嫁
    一生容赦なく棘のある言葉を吐き続けろ
    お前の子供が嫁を連れて来た時に同じ言葉を受け入れられるように願っている
    ガンバレ

  17. 名無しさん : 2012/10/11 13:09:36 ID: szaGr/SU

    まず、自分が選んだもの=嫁も欲しいものっていう思考回路どうにかしろよ。
    なんでそんな都合よく考えられるんだろうね、このトメみたいな人って。
    逆に欲しいものを言うと、自分が選んだのと違うからって勝手に不機嫌になるとかさ。

    しかもその挙句に、恩着せがましくしてくるって最悪じゃん。
    そこまでして買ってもらわなくても結構だよ。うざったいだけ。
    嫁本人も、トメにプレゼントして欲しいなんて一言も書いてないし。
    勝手に金出して、勝手に恩着せてくるって面倒すぎる。

  18. 名無しさん : 2012/10/11 13:09:42 ID: U3mo4iWQ

    ※2がうぜー

  19. 名無しさん : 2012/10/11 13:11:07 ID: ALiJyLoA

    買ってやる(ドヤァ
    だがバーゲン品しかも値切る
    だっせー

  20. 名無しさん : 2012/10/11 13:17:10 ID: w4ti1x7Y

    善意はあるけど、押し付けがましい所があるって所か。

    半分は意見聞いて、自分の意思がある部分はやんわりと譲らないのでいいんじゃね?
    まあ、小言は言われると思うけど、半分意見聞いてれば大きく関係崩れることはないでしょ。

  21. 名無しさん : 2012/10/11 13:19:25 ID: /IlBtVKM

    なんだかなぁ……

  22. 名無しさん : 2012/10/11 13:22:08 ID: yjL8HPUY

    産むのも使うのも嫁なのに何故トメに譲歩する必要があるの?
    じゃあ逆に介護用品選ぶときは勝手に安いものを選べば良いんだねw

  23. 名無しさん : 2012/10/11 13:23:32 ID: p6o84fYg

    孫が生まれるヒャッハーで変な脳内物質出すなよwww
    善意の押し付けは迷惑だよな

  24. 名無しさん : 2012/10/11 13:24:21 ID: SlhuKdJI

    >>57自身が「悪い人じゃない」って言ってんのに、なんで「恩着せがましい」と想像して姑を叩かなきゃ
    ならんのかね?
    もしかしてそういうスレ?

  25. 名無しさん : 2012/10/11 13:29:00 ID: uxu4EHSg

    押し付けがましいのはわかるが、最初から「私はこうします」って言えば良くね?
    ケンカするしない、譲歩するしないの話に発展する前にコミュニケーションすりゃ良いのに。

  26. 名無しさん : 2012/10/11 13:29:18 ID: Egbn703.

    ※15
    ベビーカー見に行って、トメが興味ないのを物色していたら一々ケチつけるのかよw
    お互いに自由に見ていて何が悪いんだ? トメが値切りしたいならさせときゃいいじゃん

    「放置してるからそんな事態」って、そんな御大層な物言いをする状況かよw
    1.実際にベビーカー使う母親が欲しい物を決め、自分で買おうとする
    2.横から出てきてトメさんがベビーカー代を出してくれた
    3.値段に不満そうなのに出すと言って引かないし、デコれ送料は持てとうるさい
    これだけのことなのに何を大げさな

    口うるさいトメさんに辟易しているってだけの話なのに
    相手にちゃんと伝えろだの何だの、ろくに報告読まずにうるさく口出す※15も面倒臭い人だw

  27. 名無しさん : 2012/10/11 13:54:53 ID: P0P.4kbg

    ※15に同意。
    ベビーカーを見に行こうと誘われた時点で、自分がどういうベビーカーが欲しいのか伝えるべきだったのでは?

  28. 名無しさん : 2012/10/11 13:59:01 ID: szaGr/SU

    ※24
    文脈からして、トメは恩着せがましい態度を取ってるように見えるんだけど違うのかな。
    悪い人じゃないっていうのは、悪人じゃないってことを言いたいんだと思うけど。

  29. 名無しさん : 2012/10/11 14:04:12 ID: mUBhbPfI

    嫁姑が表面化するほどいがみ合うなんて
    結局、嫁もトメの両方のおつむがイマイチなんだよね…(カンガルーのAA略

  30. 名無しさん : 2012/10/11 14:04:55 ID: u7xpJrA2

    ※27
    なんか自分の意志もあまりはっきりさせないのに
    トメがお節介焼きたがってウザーみたいにしか見えないね
    文章読む限りでは

    あと自分がやらないからって値段交渉する人をなんか見下してるっぽい
    トメへの甘え方も知らないみたいだしまだ青いなこの人

  31. : 2012/10/11 14:11:33 ID: lERX2FBQ

    一緒に買いに行く予定だったのにトメが勝手に買ってきたわ。
    色やデザイン云々以前にウチの生活スタイルを無視して選んできたので殆ど活躍しなかったな。

  32. 名無しさん : 2012/10/11 14:12:22 ID: 19KnI6Kc

    後半のトメは空のベビーカーに人形乗せて歩き回れば周囲も生暖かく見守ってくれると思った

  33. 名無しさん : 2012/10/11 14:18:51 ID: 1zShuolA

    ※26
    トメが物色してる時に「私、ハイシートのを買おうと思ってるんです。ハイシートだとこういう利点があるんです。」って言うのが「一々ケチつける」なの?
    「見に行く前に」そういう話をしておくことすらケチつけることになるわけ?

    >トメが値切りしたいならさせときゃいいじゃん

    欲しくもないものを値切りさせるとか無駄じゃん。欲しくもないものを勝手に値切りしているのを放っておいたくせに、後になって不満言うとか。

    >1.実際にベビーカー使う母親が欲しい物を決め、自分で買おうとする

    だからなんで、「一緒に買いに行く」のに、「その欲しい物」を伝えておかないの?「一緒に行きましょ」ってことは「一緒に選びましょ」ってことでしょ?
    嫁が一人で全部やるならトメが一緒に行く意味ないじゃん。それなら最初から一緒に行くのを断るべきでしょ。「ベビーカーは一人で買いに行きます」と言うより、付いてこさせるだけ付いてこさせて、「口も財布も出さないで」 って言うほどがよっぽど失礼だよ?
    わざわざ一緒に来てるくせに、お互い話しもせずに、好き勝手動いた結果、ぶつかり合ったら「横から出てきて」?くっだらない。事態を大げさにしてるのも面倒にしてるのも、この嫁と姑、双方が好き勝手にやってるからでしょ。

  34. 名無しさん : 2012/10/11 14:33:59 ID: G4doxyNo

    ※15の言うとおりだと思う
    ベビーカーを買おうと誘われて行ってるのにプレゼントされる可能性が全くないと思ってたなんてなんて鈍感な人間なのか

    自分の意見を口に出さないくせに、自分の思うとおりにならないと摩擦を起こす。
    姑の文句ばっか言ってるが嫁も一緒だよ。同族嫌悪で文句言ってるようにしか思えない。

    ※26
    人付き合いって大げさじゃない所から大げさな事態になるもんだよ。
    実際大事に至ってるしね。
    後少しの意思疎通があれば嫁も姑も嫌な思いをしなくてすんだ事かもしれないのに

  35. 名無しさん : 2012/10/11 14:39:19 ID: pBDVypGY

    横からすまんが何熱くなってんの?
    物もだけど、意見が押し付けがましいのも嫌われるぜ?

    そう思うなら自分の時にそうすればいい話で、人それぞれ、
    考えも、性格も違うんだから、こういう考え方もあるんだな。
    程度でスルーしときなよ。一々、他人に噛みついてたら疲れるだろ?

  36. 名無しさん : 2012/10/11 14:40:53 ID: StziDKyg

    うちの姑は「嫁と姑は趣味が違う。使うのは嫁」ということで子供のことに関しては一律現金でくれる。
    いつも姑には感謝してます。

  37. 名無しさん : 2012/10/11 14:47:55 ID: G/2yHKFA

    57の姑はうちの実母のようだ。悪人じゃないんだ、むしろ良い人になりたがってるんだろう
    ただ自分の脳内で善行計画が完結してるから、回りが振り回される
    「一緒にベビーカー見に行きましょう」の中身は「ベビーカープレゼントしてあげたいの。ただし送料は負担してね」なんだけど、説明不足と言うか、アポイント不足なんだろうね

    ベビーカーが必要なことすっかり忘れてました!ってくらいボケた嫁ならうまく噛み合うかも

  38. 名無しさん : 2012/10/11 14:56:03 ID: U1eDViZg

    姑がお買い物に出かけたがってるからおつきあいしてあげてるんでしょw
    こういう人がベビーカーの時だけうざいわけないじゃん
    常に人の意見は聞かない、一緒にいる人が恥ずかしくなるような値切り交渉をする、横から口を挟む
    そんなのにうんざりしてるから、同行するだけして放置なんだよきっと

  39. 名無しさん : 2012/10/11 15:14:21 ID: 7rR.R12I

    男にねだるみたいにして買ってもらえばいいのに。

    「お義母さん、私欲しいのがあるんです」
    「これなんですけど・・・欲しいな~(チラッ」
    「わあ嬉しい♪送料もいいんですかぁ~」
    そのあと食事もね

  40. 名無しさん : 2012/10/11 15:15:39 ID: mUBhbPfI

    嫁とトメって、他人だってこと以上に、大体30歳二世代以上は離れてるんだから
    嫁が想像したとおりに動くはずもないし、トメが想像したとおりに考えてるわけない

    結局、相手に配慮がなくて「先に、相手が自分を思いやるべき!」と思ってるのはどっちもどっち
    どっちも低俗だよなーと思ってしまう

  41. 名無しさん : 2012/10/11 15:36:34 ID: Egbn703.

    ※33
    見に行く前に欲しい物を指定できるんならそもそも見に行く必要がないだろw
    誘われても断るのと、「これが欲しいので自腹で買います」とでどっちが失礼かを考えてみな
    ※15もそうだが、あなたは嫁の言葉を無駄に攻撃的に変換してる

    ※33はトメと仲悪いのか知らんけど、最初から一切口出させないようにすることこそ失礼だし
    そこまで拒絶するほど性悪じゃないトメさんだから、報告者も距離感に困ってるんだよ

    あと※34はこれのどこが大事に至ってるのか説明してくれw

  42. 名無しさん : 2012/10/11 15:38:22 ID: H.7/N8tQ

    クソトメなんて言葉を使う、相談者の人間性を疑う。
    いくら自分に問題なくても同情できない。
    あったことを自分に都合よく修正してそうだし

  43. 名無しさん : 2012/10/11 15:39:28 ID: Hg03THaE

    コミュニケーション障害の屑が私は悪くないと相手に責任押し付けてるだけって最近多いな

  44. 名無しさん : 2012/10/11 16:06:24 ID: hslku5bw

    ウトに押し付けられた甥っ子の古臭いお下がりベビーカーを使っている私は新しいベビーカーをほいほい買える人が羨ましいわ。

  45. 名無しさん : 2012/10/11 16:54:56 ID: mUBhbPfI

    この人、そもそもプレゼントしてもらうつもりで来ていない、なんて言いつつ
    結局、自分が買いたいベビーカーをトメに金出させて買ってもらってるんだし
    あんまり悪し様にいうもんじゃないよな、と思う

    元々夫の母親なんていうものに関わりたくないから、トメが何したってどっかで文句言ってそうだ
    要するに、嫁のやること一つ一つにケチつけて廻るクソトメと全く同じ行動だよw

  46. 名無しさん : 2012/10/11 17:02:51 ID: kliDc5VU

    わざわざ二人でベビーザラスに一緒に行っておいて
    この報告者もめんどう臭い人じゃない?
    最初から見越して断ればいいのに

  47. 名無しさん : 2012/10/11 17:07:22 ID: oEZWUtYU

    この姑のことあんま嫌いじゃないって本人も言ってるのに、わざわざクソトメ認定して叩く必要あんの?
    まあ他人のもめ事が楽しい気持ちは分かるけどさ。

  48. 名無しさん : 2012/10/11 17:14:29 ID: P8UupEGM

    なんとなく。
    安いベビーカー探しててバギーのとこ行っちゃったんじゃない?この姑さん。
    そもそも見るべきものが違ったんでは。

  49. 名無しさん : 2012/10/11 17:31:18 ID: 93UKSTd2

    これからも恩着せがましかったり面倒な人とは交渉せずガンガン切ればいいと思うよ

  50. 名無しさん : 2012/10/11 17:34:03 ID: dVpilro2

    もうちょっとうまくやればいいのに
    ガキみてえ
    トメが気の毒とさえ思う

  51. 名無しさん : 2012/10/11 17:45:02 ID: i5/byTHw

    いちいち面倒くさいって言ってるように、話さなきゃいけない事をしてない嫁が悪い。
    ベビーカー見に行きましょ!って誘われた時点でなんとなくどうなりそうか普通の大人ならわかるわ。
    なんか子供の頃にレゴブロックがほしかったのに
    一緒に買いに行けば良いものを親が気を利かせてその日の夜にダイヤブロック買ってきて
    これじゃない!って子供が泣くような出来事だなw
    ガキじゃねえんだから察したり相談したりしろよw
    実親だろうと義親だろうと親なんていくつになってもそんなもんだろ。

  52. 名無しさん : 2012/10/11 17:56:26 ID: oEZWUtYU

    ※51
    お前ふざけんな。ダイヤブロックのことディスってんじゃねーぞ。

  53. 名無しさん : 2012/10/11 18:32:51 ID: /GoCM3z.

    まあ、トメの気持ちもわかるけどw

  54. 名無しさん : 2012/10/11 19:15:16 ID: i5/byTHw

    ※52
    ガキの頃にダイヤブロックの人形のひざが曲がると知った時の俺の嫉妬を知ってて言ってんのか!

  55. 名無しさん : 2012/10/11 20:47:55 ID: 4qd2zg56

    なんかなぁ、、、
    トメが可哀想だわ

  56. 名無しさん : 2012/10/11 21:29:32 ID: nxUGo/MQ

    妥協案を考えられる人間になろう
    この場合は単純に割り勘なんだけど「じゃあ半分だけ援助してください」辺りが落とし所だと思う

  57. 名無しさん : 2012/10/11 22:13:28 ID: 6TCYTjtU

    嫁の欲しいの買わせたら姑は「これわたしがかってあげたのよ(ドヤ顔」で
    嫁も「いいのかってもらっちゃった(ほくほく」で二人とも幸せだったのに
    嫁姑間じゃこうはいかんのか

  58. 名無しさん : 2012/10/11 22:17:32 ID: mUBhbPfI

    ※57
    多くの普通の奥様は、そんな感じだと思うよ。ウチもそうだw
    この人の場合、アタマっからトメのこと敵認定してるからね、ファイティングポーズだものw

  59. 名無しさん : 2012/10/11 22:43:56 ID: eM5qZjeU

    ここでびしっとしとかないと、次はランドセルと学習机で同じことやらかすぞ
    その時は主たる被害者はわが子だ
    かあちゃん踏ん張りどころだぞ

  60. 名無しさん : 2012/10/11 22:47:45 ID: cgb3xjkc

    ※51
    ダイヤブロックを馬鹿にすな

  61. 名無しさん : 2012/10/12 09:22:07 ID: JL6/6POU

    そんなにトメが面倒くさいなら、一緒に買いにいかなければいいのに。
    誘われたら断ればいいのに。
    ちゃっかり買ってもらってるところが、どうしても報告者寄りになれない原因。
    図々しいよ。

  62. 名無しさん : 2012/10/12 10:41:13 ID: Kkp4B4TM

    うちの母親みたいなトメだな。
    ベビーカーじゃなくて服とかだけど。

  63. 名無しさん : 2012/10/12 10:51:32 ID: kuFy9L0.


    結論:結婚はいろいろめんどくさい

  64. 名無しさん : 2012/10/12 18:34:46 ID: 8YAFaFbg

    どっちもどっち。

  65. 名無しさん : 2012/10/13 01:04:55 ID: cgBqB88Q

    ベビーカーとかの前に、自分がやりたいようにやりたいってだけだろうね。

  66. 名無しさん : 2012/10/13 03:44:53 ID: I0dAGLwk

    >シートの高いものが目当てだったので、
    >せめて今年発売品のなかから選ぶつもりでいた。
    >ところがトメは2年、3年前の半額程になってるベビーカー棚しか見ずに

    この人、シートの高さももちろん重視してるだろうけど
    それ以上に新しいモデルにこだわってる様に見えて擁護しづらい

  67. 名無しさん : 2012/10/13 12:39:16 ID: fb21MmPg

    ※35
    横からすまんとか言って口出してるやつがスルーしろって笑わせんな

  68. 名無しさん : 2012/10/13 16:41:55 ID: 5cqWqcEs

    61の旦那が超カコイイ

  69. 名無しさん : 2012/10/15 03:02:28 ID: FO/3aGqs

    旦那さん男らしい!GJ

  70. 名無しさん : 2012/10/16 16:55:40 ID: e6izQxLc

    ※66
    ベビーカーは意外とモデルチェンジが早く、2~3年も開いたら性能がぜんぜん違う
    子供生まれるたびに買い換えるのも当たり前

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。