2019年10月27日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
- 155 :名無しさん@おーぷん : 19/10/24(木)21:44:42 ID:11.2s.L1
- 私は人事で働いてる。
先月の会議の際に「慶弔金の改定」について情報共有があった。
そのときに会議で隣の席になった隣の部署のA(40歳男)が
「結婚祝いなんて増額されても、俺なんか関係ない。一生独り身だわ」って言ったから
私は「今後の人生なんてわからないですよ」って笑いながら返した。
あくまでも社交辞令で。
|
|
- そっから勘違いされたっぽい。
その日から頻繁にデスクにやってきては
「大事な話があるので」と呼び出される。
何事かと思って廊下について行ったらしょうもない話ばかり。
「今日は人事課長休み?」とか「即位の礼の日は休日だよね?」とか。
その場で聞けよっていう内容ばかり。
しかも異常に顔を近づけてくる。
今日も離れたドアの前で手招きするからイラっとして
「用件は何ですか?私忙しいのでここで言ってください」と大声で言ってみた。
Aは動揺して「い、いや、ここで話したら迷惑かと思って」って言うから
「いつも呼び出しますけど、大した話じゃないですよね。
ここで言うかメールにしてください」って一気に言ったら
その場で聞いてきた内容がまたしょうもなかった。
Aは今年中途で入社したヒラ社員、私は主任。
手招きで呼ばれる筋合いはない。
「一生独り身」って言葉に「わからないですよ」って返しただけで
「私がいますよ」って意味に捉えたのか??
じゃあ「そうですね、一生独り身でしょうね」って言えば良かったのかよ。
|
コメント
思いやりもできない
こんな世の中じゃ
poison
キモいキモい。こういう40男も1もキモいよ
団塊ジュニアとか氷河期世代とかで売れ残った男は不景気やダメな政策の犠牲でもあるけど、なんかもう種として残ってなくても良いよみたいなね
こんなんだから結婚出来ないんだぞ定期
すんごいイケメンならワンチャンあったかも知れんけど
年下とはいえ主任にため口、しかもどうでもいい話題
中途って、前の会社でも何かやらかしたんじゃないのー?
同じ40の独身男としては気持ちは分からないでもない、が流石に距離感間違えすぎだろと
恋愛って特別な物じゃなく根底にあるのは普通の人間関係だからね
社交辞令を好意と受け取るようになったら完全末期
うわぁ恐い、30代過ぎて本格的に売れ残るとこんなことになる人も居るんだね 私も気をつけないと
いきなりグイグイ来たわけじゃないのにどうしたらよかったの…
そのセリフ40独身女に言ったら社交辞令が皮肉になってしまうな
皮肉になるか?何で?
>>9
主任に手招き、どうでもいいことで呼び出し、顔を近づけて話す
グイグイきてるじゃん
>>10
なんで皮肉になるの?
それも女に言った場合限定で?
「俺は結婚できない」なんて笑いながらじゃなく、暗い顔して自虐言う奴にまともな奴がいるわけないじゃん
無視しておくのが正解だろうね
人事やってる人間だけど報告者の言動が迂闊すぎる
上で出てるが特に女性なんかに言ったら無神経にも程がある発言だわ
勘助の方向でまだ良かったねと
人生たのしそう
なんもかんがえないでしゃべるんだね。
人生たのしそうなのは40男の方じゃないの
※10
普通に社交辞令で、皮肉でも何でもない
「今は独身でも今後の事は分からないですからねー」とか、よくある無難な返しだよ
「一生独り身だわ」この部分はセンシティブな問題になりやすそうだから
触れずに、結婚祝い増額きついっすよねー
カツカツですよーみたいに流したほうがいいのかね
個人的に自虐系は地雷になりやすいイメージあるなぁ
答え方間違ったらキレそうで
勘助ですね^^
純粋に気持ち悪い
絡みにくい自虐だした時点で要注意人物だ
モテない人ってアピールが下手なんだよね
相手の迷惑になるようなことは基本的にダメということをまず知ろう
少しでも反応したら取り付いてくる悪霊みたいだな
このシチュエーションでそれが社交辞令になると思ってるなら日頃の言動気を付けた方がいいぞマジで
これは迂闊とかこんなの社交辞令じゃないって言ってる奴は
普段どれだけ勘違いした常識ない人生送ってんの
常識ないのはこれを社交辞令でよしとしちゃう人でしょ
まともに働いたことないのかね
人事の人、ずーっとこれは社交辞令じゃ済まんって繰り返してるけど
どういう理屈でダメなの?
この勘助の理屈じゃなく、一般的な会社の人事の理屈でアウトになる理由教えて
人事って頭おかしいの多いから
※28
まず会社の方針に不満を持ってる人間の意見を軽く扱ってるよね
笑いながら流すとかありえないから
で、発言自体も失礼になりかねないって分からないかね?
この男が自分が未婚であることにコンプレックス持っていることが文面からでも容易に分かるけど、それを皆の前で言及したら恥かかされたと捉えかねない
自分から触れるのと周りから触れられるのはワケが違うからな
※30
理解できない
報告者は一社員であって、会社への不満に対応べき立場ではない
未婚であることに触れたのはあちらからであって、報告者から言及したわけじゃない
みんなの前でと言うが、おそらく会議の場のヒソヒソ話であってでかい声で言ったわけじゃない
勘助はどこでわくかわからないからお世辞でも期待を持たせるようなことを言っちゃダメ。
逆恨みされちゃうよ!
>>30
そこまで言うなら解答例を出してほしいな、参考のために。
なんだなんだ、ご本人の降臨か?
なにコメント欄におっさん降臨??
はははまぁまぁみたいな乾いた笑いで誤魔化すだろ
どんな反応しても勘違いする奴はいるよ
今後何があるかわからない、が皮肉だ迂闊だって?分からないな。
ひょんなことから知り合って好きあって結婚するかもしれないじゃん
大丈夫?
なぁんだ、ID:iok3ws/Y が1人で踊ってるだけだった
自称人事の本人勘助キモすぎ人を責める前に自分を省みろタコ
いやこんなの普通の返しだろ
社交辞令と誰でもわかる
男女逆でもそうだろ
これを迂闊と捉える人間がいることに驚き
勘助降臨しまくってヤバいわ
煽り抜きでこれが社交辞令に聞こえないやつ本当にシャレになってないぞ。
発言する前に自分を客観的に見て正常か考えてからにするのを強く勧める。
社交辞令もわからんやつだから40で独身なんだろw
普通にこんな事言ってるやついたらこれくらい返すよね
「そうですね」なんて言えないし「頑張りなよ」も違うし無難な返答なのに
これで俺に気がある?なんて+思考にも程がある
これ以上なんと返せば無難になるのか分からないくらい超無難な普通の返事だと思うわ
そんなんだから独り身なんですねwと思ったわ
いい歳して女にガッついてくる勘助キモい
まあでも知り合いに51歳で結婚した人いるよ
若い頃に結婚寸前だった彼女に振られたらしいけれど
なかなか次に行けない人もいるからねw
気持ちの悪い火の粉を
ちゃんと振り払ってるからおkじゃね
自分なら正直社交辞令とも思わんなあ
人生何が起こるかわからないですよって言ってるだけで別に褒めてないし
※48
社交辞令って別に褒め言葉だけを指すわけじゃないからね
褒め言葉「も」指す
人生何が起こるかわからないですよねっていう無難な回答であってまさに社交辞令
一生独り身だから関係無い・・・(誰か俺をかまって~)
人生何が起こるかわからないですよ(こいつか―運命の人は♡!)
独身じじいにはマジで言葉選び気を付けて!
実際、人生何が起こるかわからないからね
この人だって普通の言葉がこんな風になるって分からなかったろうし勘助だって思ってたのと違ってショックだったんじゃないの
そういうことだよ
これが社交辞令じゃなくて迂闊な発言だとか思っちゃう人、ちょっと頭おかしくない?
社交辞令以外の何ものでもないじゃん
こんなんで「お前の発言が紛らわしいから勘違いさせた!謝罪と(ry」ってやってたら誰も話をしてくれる人いなくなるけど?
いや、これを勘違いするってマジでやばいでしょ・・・
どういう思考回路してたらこの発言で相手が自分に気があるって思うんだよ・・・
主の年齢はいくつなのかね?
20代とかならおっさんのキモさが更に増す
ID: iok3ws/Yのダンス場はここですか?
香典だって出ますよ大丈夫!とか言ってしまいそう自分
勘違い自体がありえないけど、百歩譲ってこれをきっかけに
報告者を意識したとして、アプローチの仕方が迷惑だし気持ち悪い。
じいさんが顔近づけてきたら誰でもキモいわ。
前に上司に似たようなことされたからすごいわかるわ
気持ち悪い勘違いおっさんはほんと嫌
女性から馬鹿にされ続けて優しくされたことのない男性が
ふと「普通に」接してもらっちゃったりすると
たちまち相手を大好きになってしまうんだろうねー
女性版だと身の程をわきまえることが多いけど
統計的にアスペの多い男性は、わきまえない印象があるわ
要するに勘助
この話の男性は、主任女性を好きになって、なんとか接点を持ちたくて
たまらないんだけど、そのアプローチ方法が異様だということが
素で分からないんだろうな
「今後の人生なんてわからないですよ」って言った次の日から俺の女だろ?と言わんばかりの行動してきてないからまだいい
勘違いされてうっとおしいがこの人は普通だよ
※7に激しく同意だわ
「今後の人生なんてわからないですよ」で勘違いするのは
今まで女に優しくされるどころか普通に接してもらった事もなかったんだな
「カッコ良いし私のタイプです、今度デートしてください」くらいの事を
熱っぽい目で見ながら言われたのなら勘違いしても同情する
高齢喪だけどさすがに社交辞令ってわかるわ
「ははは(苦笑」が正解だと思う。
にしてもメンドクセーな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。