友達が旦那に「お母さんの味と違う」って言われたらしく、必死に旦那のお母さんの味で作ろうと努力している

2019年10月28日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
164 :名無しさん@おーぷん : 19/10/25(金)12:10:12 ID:ks.as.L1
よくある話で旦那さんや彼氏に料理を振る舞ったら
『お母さんの味と違う』って言われるのあるじゃない?
私結婚当初もやられたし、今友達がやられてて愚痴られたんだけどさ
普通に考えてこっちはあなたのお母さんの味で育ってないわけで、
ましてや教えてくれたこともないのに全く同じに再現なんてできるわけない。



そんなにお母さんの味がいいなら作ってあげるのはかまわないから
お母さんのレシピ聞いてよって話じゃん。てか自分で作れ。
と、私は返したらうちの旦那は黙ったんだけど。

友達は必死に旦那のお母さんの味とやらで作ろうと努力している
が、一度も旦那のお母さんの味食べたことないんだって。
無理じゃん
旦那に毎回もっとこうして?って言われたところを直して作る
また今度はここがどうだのって言われる
の繰り返しで疲れたって言うのね。

何?その無駄な時間
てか直しても直しても違うって言うのは、
本当はその旦那はお母さんの味とやらを覚えてないのでは?
旦那にお母さんのレシピ聞いてきてもらいなよ
って色々言ったけど

私ちゃんは旦那さんにはっきり意見が言えていいね…とかなんとかモゴモゴ。
旦那さんも旦那さんで毎回注文つけるほど味が気にくわないなんてストレスだろうに
お母さんのレシピ聞いてくれるとかはしないなんて
大の大人が二人も揃って不毛な時間過ごしてるなってスレタイ

まぁ、きっとただのマウントってかモラハラだよなぁ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/28 06:35:28 ID: igkOrLWU

    せめて愚痴らないで欲しいね、確かにwのろけかよと。
    つーか報告者とその友人、性格合わないんじゃない?不毛な会話を話して盛り上がる女性は多いと思うよ。

  2. 名無しさん : 2019/10/28 06:43:37 ID: a1lOKeAU

    ※1
    でもでもだってちゃんは女性の中でも嫌がられるよ

  3. 名無しさん : 2019/10/28 06:48:10 ID: m.cI1V8M

    そもそも、食べさせたこともないのにお母さんの味と違うなんて言う
    頭の悪い男がいるんだ…って戦慄した
    …んだけど、もしかして事実を述べただけだったりするのか?
    そんでもって

    お母さんの味と違う(君の味はこうなんだね、美味しいね)

    カッコの中まで伝えた気になってたりするのか?
    それはそれで頭が悪いし、報告者の友人の旦那は明らかにモラハラクソ野郎だけど…

  4. 名無しさん : 2019/10/28 06:55:18 ID: pLY6qq0U

    あっでも、旦那の母親が亡くなってるとか、
    レシピを教えられる状態にないとかだと、
    旦那の食べたい味を一生懸命再現しようとしてあげてるいい妻だな
    はっきり言えていいね…ってことだから違うんだろうけど

  5. 名無しさん : 2019/10/28 07:08:18 ID: 48iSNs1Q

    旦那が妻の努力に対して感謝や労いがないのならただのモラハラ男。

  6. 名無しさん : 2019/10/28 07:16:38 ID: pYa/yZsc

    あたしのお父さんの年収と全然違うを合言葉に年収オークションしようぜ!

  7. 名無しさん : 2019/10/28 07:31:30 ID: o5Tp7KC2

    報告者にとって問題なのはデモデモダッテ女の方だろ。
    普段からそんな風にはっきり言ってるのに報告者にまだ愚痴ってくるって相当だぞ。

  8. 名無しさん : 2019/10/28 07:31:58 ID: pmN3osvg

    ※3
    同じく言われたことすらないw
    違う味付け出しても「こういうのも美味しいね」「これはあんまり得意じゃないかも…」くらいで
    比べられたこともない。

  9. 名無しさん : 2019/10/28 07:49:01 ID: vJRZYhRI

    自分は義母の料理が大好きで教えて欲しいんだけど、どうみても適当に作ってるから無理w
    旦那もわかってるっぽいw なので二人で美味しいと思う新しい味やスタイルを研究してる。
    で、いろんな料理人の料理を試してるうちに、お互いレパートリー広がったよ。

  10. 名無しさん : 2019/10/28 07:51:24 ID: yYmde75A

    ※4 美味しんぼで再現されたww亡くなった母親の味がどうしても食べたいボクちゃんとそれを再現しようと必死のカノジョもしくはヨメ
    そこに山岡が現れる
    そして感動のフィナーレ

  11. 名無しさん : 2019/10/28 08:51:34 ID: 3nBsVeFQ

    ※4
    その状態でも夫が自分で作れとしか思わんな。

  12. 名無しさん : 2019/10/28 09:00:45 ID: DPBRKt9.

    その土地でしか売ってない味噌や醤油なんかもあるからなあ。水も違うだろうし。

  13. 名無しさん : 2019/10/28 09:04:48 ID: HWYwRtWk

    頭の悪さがすごい

  14. 名無しさん : 2019/10/28 09:28:30 ID: cEJizEss

    旦那の給料確認して、「お父さんの給料と違う・・・」って言ってあげて
    マウント合戦になってしまうけど

  15. 名無しさん : 2019/10/28 09:33:47 ID: gCSrkrEw

    友達にとっては「亭主関白なかっこいい旦那様の言われる通りに従って
    頑張って努力してる良妻賢母な料理上手の私偉いでしょ?ふふん」って事で、
    だから理想の返答は「凄いね〜とても真似できないわー」

    報告者からまとな意見ぶつけられてモゴモゴしちゃったんだろうね。

  16. 名無しさん : 2019/10/28 10:04:51 ID: dnRyaDys

    マジレスは期待してなかったんでしょうね
    慰めの言葉とか自分に寄り添って欲しくて何気なく愚痴ったんじゃないの
    だとしても面倒くさいことに変わりはないけど

  17. 名無しさん : 2019/10/28 10:10:32 ID: HnB9R5.U

    お母さんの味と違うって
    お母さんが作ってないから違うと同意な気がするわ
    そんなの付き合うだけ無駄

  18. 名無しさん : 2019/10/28 10:14:10 ID: 663uCGKE

    家庭板脳な投稿者が勝手にゲスパーしてるだけで友人夫婦は味の擦り合わせ楽しんでるんじゃないかな

  19. 名無しさん : 2019/10/28 10:40:40 ID: C1GZCqi6

    お母さんの料理を分けて貰っても、黙って出したらお母さんの味と違う!って言うだろうなコイツ

  20. 名無しさん : 2019/10/28 10:41:50 ID: 7hvs.cOg

    メシマズの母の味と違うと褒めたつもりなのに母親の味再現されたって話もあったな
    奥さん曰く「だってお義母さんが教えてる時に何も言わなかったじゃない、あなた頷いてるだけ」っていわれて反論できずにどうしようって流れだったけど

  21. 名無しさん : 2019/10/28 10:43:34 ID: phJzBSJQ

    私は野菜の切り方が母親と違うって言われた事があったけど「へー」って返してそれっきり
    あとカレーは牛肉の角切りが至高信仰が凄かったけど、共働きで帰ってから急いで作る場合は肉も野菜も薄切りの方が早く味が染みるよと押し切ったし、肉もスーパーでお値段と相談して豚や鶏の事もあると問答無用で作ったわ
    夫の母と自分は別人だし生まれも育ちも違うのだから、基本的に夫の母の味や切り方にしようという考え自体がないのでこういう話ってすごく不思議
    たぶん洗濯物のたたみ方だって掃除の仕方だって違うと思う

  22. 名無しさん : 2019/10/28 11:16:02 ID: 8pBLECpQ

    男目線でも嫁に母親の味を求めるってキモいと思うんだが本当にそんなこと言うやついるのか

  23. 名無しさん : 2019/10/28 11:31:45 ID: ZylS3eTs

    うちの旦那はお母さんの味と違って美味しいだったよ
    義母の味特に不味くもないんだけどね、強いて言えば味が濃い、特に塩味醬油味が

  24. 名無しさん : 2019/10/28 11:46:03 ID: CBn31KZc

    ※1の言うとおり、お友達とは性格が合わないんだと思う。
    その友達は共感しながら一緒にグチグチしていて欲しいんだよ。
    解決できるだけの技量も無さそう。
    私もそういうタイプだからよく分かるよw不毛なんだけどね。

  25. 名無しさん : 2019/10/28 13:11:05 ID: zbslwqTw

    お母さんの肉は美味しかったのかな……

  26. 名無しさん : 2019/10/28 13:13:24 ID: IeZ5ZSUM

    「お母さんの味と違う」なんて身の毛もよだつような事を言う夫なんて本当にいるの?
    その時点で離婚コースだと思うんだが

  27. 名無しさん : 2019/10/28 13:23:22 ID: lkm.yPDM

    お母さんの味と違うなんて言われたことない
    お雑煮みたいな地域差のあるものはこっちから「違う?」って聞くといろいろ教えてくれるけど

  28. 名無しさん : 2019/10/28 13:40:27 ID: hukVxyM6

    うちも義母の味とは違ったらしいが、私の作る料理の方が好みになったらしいので無問題
    ご飯作ってもらっておきながらママの味じゃないとかほざくボクタンには不二家ミルキーでも出しておけ

  29. 名無しさん : 2019/10/28 13:48:32 ID: kVuSJB86

    食べたことのないシチューを作れと言われたら
    そりゃ肉じゃがになるでしょうよ

    似たような話で姑が寝付いたときにお嫁さんが
    おかゆを炊いた
    しかしこれでねえと言われる
    何度も何度も作り直したが姑の求める粥ではない
    どういう風に作ればいいのかとその時初めて聞いたらしい
    「のりみてえにねっとりしたかゆだ」と聞いて
    やっと求める粥ができましたとさ
    嫁も姑も馬鹿だとしか思わなかった
    新聞では美談扱いされていたけど

  30. 名無しさん : 2019/10/28 15:24:43 ID: dAdvTTVw

    レシピだけ合わせても駄目やろ
    使ってる調味料も全部合わせないと
    クックドゥーだったってオチなら笑う

  31. 名無しさん : 2019/10/28 15:40:05 ID: bmyRWNGE

    旦那「お母さんの味と違う」
    嫁「私はお前のお母さんじゃないんだよ!!お前を生んだおぼえなんか無いわ!!お母さんお母さんってお前は何歳なんだよ!!いい年したおっさんがお母さ〜んって小学生か!!私よりもお母さんがいいなら毎日お母さんにご飯作ってもらえ!!」

  32. 名無しさん : 2019/10/28 15:41:51 ID: L2dD5SLU

    アレクサー男が結婚できない理由がよくわかる
    アレクサー男母「『今度は』どんな子なの?」
    マザコンすぎて結婚する前に彼女から逃げられたんだろうな

  33. 名無しさん : 2019/10/28 16:46:15 ID: u..4O91Q

    料理全部ミルキー味にすれば解決
    リクエストどおりママの味だよ

  34. 名無しさん : 2019/10/28 17:51:48 ID: rNEaBsQU

    「大好きな旦那くんの幸せな顔が見たいから、お義母さんの味を再現してみよう」
    「えっ、いいの?幸せだなあ。じゃあもっとこんな感じかな」
    「これならどう?」
    「ありがとう!もうちょっとこんな感じかなあ、でも美味しいよ」
    っていう惚気を愚痴風にいってるとか?知らんけど

  35. 名無しさん : 2019/10/29 03:17:12 ID: wRALmDtg

    デモデモちゃんのそういうプレイに他人を巻き込まないでほしいわー

  36. 名無しさん : 2019/10/29 08:51:57 ID: DCfkWdDk

    お母さんの味と違うって言われても
    恋人や妻は、彼氏や旦那のお母さんじゃないんだから
    アタリマエじゃんねw

  37. 名無しさん : 2021/04/20 22:47:11 ID: ZWvF8dbg

    私もやられた!姑の料理食べたことないから作れません!って宣言したわ。今は亡くなっているけど旦那実家行ったらたいてい仕出し弁当だったからマジで食べてない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。