ご近所のおっさん(多分50代)が託児ならぬ託母してこようとする。そこんちは母親とおっさんの二人暮らし

2019年10月30日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
194 :名無しさん@おーぷん : 19/10/27(日)07:23:26 ID:fE.mq.L2
ご近所のおっさん(多分50代)が託児ならぬ託母してこようとする。
そこんちは母親とおっさんの二人暮らし。
うちは両親、姉私弟。
おっさんの母親は私の祖母(故人)と元茶飲み友達で、
祖母がいた頃は毎日のようにわが家に来てお茶飲んでおしゃべりしてた。



しかし祖母は亡くなり、おっさん母も80歳を過ぎてめっきり弱り、
話し相手がいないせいか痴呆気味になってきた。
そしたらおっさんは母親を、朝になるとわが家の前に置いていくようになった。
「困る」と言っても「以前は預かってくれたじゃないか」と聞かない。
あれは預かってたんじゃなく祖母のところへ遊びに来てただけだよ!
だいたいうちの両親は共働きで、私たちは学校へ行くから日中預かれる人なんていない。
そう何度言っても家の前へ置き去りにしようとする。
私達一家が全員出はらった後も置いていくので、
見かねた町内会長さんがおっさん母を家にかくまうこともしばしば。
さすがに我慢の限界が来て、町内会長さんと相談の上、
「次回置いていったら通報」と決まった。
決まった翌日さっそく置いていかれて通報。
警察が事情を聞いてくれて役所に話を通してくれ、
民生委員さんと福祉課?の人を挟んでおっさんと話した。
おっさん、話が二転三転。
「昔は預かってくれたのに話が違う!」と言い出したり、
「毎月金を(我が家に)払ってる」と嘘ついたり。
金のやりとりの証拠は?と言うと「現金払いだからそんなもんない!」
追及すると泣き落としで
「弱っていく母を見ているのが辛い。自分は繊細なので耐えられない」
見てるのが辛いならヘルパーさん雇うか、施設に入れれば?と言うと「そんな金はない」
さっきうちに「金払ってる」とついた嘘はコロっと忘れて
「ここん家に預ければタダなんだからそんな必要はない」とか言う。
両親は怒り心頭、
町内会長さん「あんた人の心がないんか。母一人子一人で、育ててもらってそれか!」
おっさんもなぜかキレ出し「こんな弱った女は俺のお母さんじゃない!」
「お母さんじゃないお母さんじゃない別の何かだ!」みたいなことを言い出し、
パニック状態になった。
民生委員さんがおっさんをなだめて、
とにかく要介護度を判定して施設の申し込みをするってことになったけど
おっさんは納得してないみたいで「親子を引き離す権利はない!」とか言ってた。
引き離されたくないなら面倒見ろよ。何から何まで神経わからん

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/30 07:48:41 ID: 74q1RK/s

    そのおっさん仕事出来るのか?

  2. 名無しさん : 2019/10/30 07:57:57 ID: Z5rlMN4.

    とにかく母親の面倒みたくなくて誰かに押し付けたくて必死だな
    その時その時に思い付きで言い訳して、自分悪くないに持っていこうとしてるな

  3. 名無しさん : 2019/10/30 07:59:43 ID: uhftP5Zc

    かーちゃん情けなくて涙でてくらぁ

  4. 名無しさん : 2019/10/30 08:06:43 ID: j4c6dw5M

    ジャップオスさんらしい

  5. 名無しさん : 2019/10/30 08:09:44 ID: X.DJSV9Y

    息子なんて産み損だな

  6. 名無しさん : 2019/10/30 08:11:13 ID: oVvtBjNc

    まぁ自分の親が痴呆によって別の生き物になっていくように思える恐怖はわかる
    ちょっと前まで普通に意思疎通できていたものができなくなって、美味しかったはずの料理が不味くなり、気付けばう◯こを漏らしている
    受け入れたくなるのもわかるけど、それとこれとはまた別問題だからなぁ

  7. 名無しさん : 2019/10/30 08:14:24 ID: Xcxd1X3w

    その母親の次は男だよ。託男by本人。

  8. 名無しさん : 2019/10/30 08:14:44 ID: Rg9gZSW2

    精神的に育ってなかった幼稚性と
    年齢だけ積み重ねてなんの実績に裏打ちされてないプライドだけが肥大化した存在だね

  9. 名無しさん : 2019/10/30 08:21:25 ID: mSEDJMw2

    結婚したり、子育てしたりと年相応の経験がないといつまでも子供の立場のままで、親が育ててくれた苦労にも感謝の気持ちも持てないし、親の老いも受け入れられないんだろうね。口だけは達者で精神的は未熟なまま。

  10. 名無しさん : 2019/10/30 08:24:27 ID: 72U/k16U

    親も子供の成長具合を見ながらある程度突き放したり厳しい事いってやんないと駄目だな。
    何時までも雛のままでいようとする子供も一定数いる。

  11. 名無しさん : 2019/10/30 08:53:56 ID: SfUj6kSo

    そいつは母親を人間とは思ってなかったってことだ
    壊れない召使いロボットだと思ってた

  12. 名無しさん : 2019/10/30 08:57:01 ID: qJHb/lzo

    オッサンを精神鑑定して然るべき措置をとらんと母親が家の中でも放置されて後味の悪い結果になりそう

  13. 名無しさん : 2019/10/30 09:14:57 ID: U9jBuv9Q

    おっさんも認知症では?

  14. 名無しさん : 2019/10/30 09:22:44 ID: GK6niL3Y

    コピペで良く見るステーキの奴みたいだ。
    思い付きでコロコロ意見変える人と付き合うのは大変だよな。

  15. 名無しさん : 2019/10/30 09:40:38 ID: L/RxnfDM

    こどおじは実家に居座るのを親の介護するから!と言い訳するけど
    実際はこれだろうな

  16. 名無しさん : 2019/10/30 10:01:11 ID: C.fyr6TU

    ボケついでに息子さくっとヤってくんねーかね、ばぁさん。
    製造者責任ってやつよw

  17. 名無しさん : 2019/10/30 10:30:15 ID: IYnkqE92

    イヤァァァァァ気持ち悪い
    自分の息子がこんなんになってしまったらどうしよう
    千尋の谷に突き落とす勢いで育てないとダメなんだな・・・

  18. 名無しさん : 2019/10/30 10:31:43 ID: DurWJHp6

    すげーガキだな
    一度も実家出てないんだろうな

  19. 名無しさん : 2019/10/30 10:43:13 ID: 1415lbSE

    その老母が他界したら、次はその自己中男が・・・・

  20. 名無しさん : 2019/10/30 10:56:27 ID: Mw7nHSdw

    マジで日本の母親は、わが子が可愛いなら
    なんでもしてあげるより家事や常識を仕込んだ方がいいよ
    カーチャンが永遠に生きられるわけじゃないんだからさ…

  21. 名無しさん : 2019/10/30 11:37:19 ID: gSpJYJro

    こどおじの成れの果てですなあ

  22. 名無し : 2019/10/30 12:10:37 ID: QzaEjirk

    日本男あるある(笑)

  23. 名無しさん : 2019/10/30 12:22:16 ID: j4DjAJ7M

    嫁子供がいなくてよかったね

  24. 名無しさん : 2019/10/30 12:25:16 ID: A0UbWR86

    嫁子供がいないなら有料ホームも余裕のはずなのに。

  25. 名無しさん : 2019/10/30 12:46:34 ID: DV0OsF4A

    貧乏母子家庭で育ったなら、こどオジ50代もロクに稼ぎが無いんだろうし
    下手したら無年金じゃないの?
    母親や奥さんが永遠に壊れない家事育児ロボットだと信じている男っているからね
    奥さんが先に倒れると逆ギレかますよ
    そんな男は嫁、子供、孫からも見捨てられます

  26. 名無しさん : 2019/10/30 12:54:37 ID: sg75Exn6

    日本人女性の赤ちゃん産み分け希望者のほとんどが
    女児希望だそうだけど
    こういうの見てるとなるほどと思わされる…

    引きこもりだの発達だの家庭内暴力だの、ひいては老親への虐待だので問題起こすのって大多数が男だから
    危険回避のために息子はいらないってなるんだろうなぁ
    優秀で人格もすぐれた息子もそりゃいるが、ハズレを引いたらデカすぎるし
    そんなギャンブルはしたくないんだろうな

    50すぎたクズ息子に対しさらに親に責任負わそうとする米16みたいなの見てると、どこまで甘えて母ちゃんに責任押し付けてくるんだろうと
    他人事ながらうんざりするもんな

  27. 名無しさん : 2019/10/30 13:14:07 ID: ei0XoVw2

    ※24
    ヒント:母親の年金

  28. 名無しさん : 2019/10/30 13:54:31 ID: nvtvELpc

    うわあ気持ち悪い
    高齢者増えてるし、託爺託婆増えるのかな

  29. 名無しさん : 2019/10/30 14:04:58 ID: GiXKCBMA

    おっさんの勤め先にそのばーさんを置いてくるのも手だな。
    おっさんがまともに働いていればの話だが。

  30. 名無しさん : 2019/10/30 16:04:28 ID: cD3CWdWU

    やばいなかなり
    今後こういう話が増えてくるのかな

  31. 名無しさん : 2019/10/30 17:22:19 ID: E/4xNmi.

    母親も自業自得
    さっさと子供を家から追い出して自立させとけばよかったのに
    いつまでも家で飼ってるからボクちゃんのまんまなんだよ

  32. 名無しさん : 2019/10/30 18:49:47 ID: Pkm6ZLjk

    介護⚪︎人は男性が加害者が多いよね
    たまに美談になったりしているけど、祖父祖母を自宅介護して学生の頃手伝った身としては、
    女性はむしろ我慢に我慢を重ねちゃうから一線を越えられないんだよなーとわかった
    男性はとにかく、辛さでも静欲でも外へ出して周囲を巻き込むパターンが多いと思う

  33. 名無しさん : 2019/10/30 19:42:04 ID: JbxpaAD2

    両親施設で、実家にこどオジだけもいるよねw

  34. 名無しさん : 2019/10/30 19:45:42 ID: Cx8wkMZ6

    母親の年金で生活している中年男も多いからなぁ

  35. 名無しさん : 2019/10/30 19:47:29 ID: ei0XoVw2

    ※30
    8050問題で検索

  36. 名無しさん : 2019/10/30 20:30:57 ID: Od/iBaxM

    母親の方は普通の老化だろうけどおっさんの方はキチ化してて近隣住民かわいそう

  37. 名無しさん : 2019/10/30 20:32:17 ID: mb3Quxn2

    ヤッッベーーーな
    現代日本の怖い話じゃん

  38. 名無しさん : 2019/10/30 23:35:04 ID: /TQsjc0k

    子供部屋おじさんの末路

  39. 名無しさん : 2019/10/31 01:45:03 ID: d7nPOq6Q

    >>33
    それは別に問題ないだろ

  40. 名無しさん : 2019/10/31 02:55:22 ID: Y0jEy6FM

    ※39
    そのうちこどおじの孤独死が社会問題になるから

  41. 名無しさん : 2019/10/31 04:08:04 ID: tXG8h/zQ

    ※30
    現在進行形で起こってる話だと思う
    50代引きこもりで年金暮らしの親に寄生とかよくある話らしいし

  42. 名無しさん : 2019/10/31 09:22:00 ID: Mw7nHSdw

    真面目な話、男でも家事手伝いという肩書きはOKだと思う
    ニートでもいいから息子にも家事やらせた方がいいマジで
    家事って継続力と忍耐力がつくから

  43. 名無しさん : 2019/10/31 11:39:27 ID: 4K.Jveug

    男の子を堕ろした友人の気持ちがなんとなくわかった気がする

  44. 名無しさん : 2019/10/31 16:21:44 ID: YRgpyKvs

    ママと離れるのは嫌だけど、ボクチンの面倒見られないママはママじゃない!
    みたいな?

  45. 名無しさん : 2019/11/01 02:17:45 ID: 0lfRbZzI

    全員が全員ではないけれど
    日本男あるあるだよな。

    ※34
    母親の年金で生活どころか
    料理洗濯掃除まで母親にさせてるよ。

  46. 名無しさん : 2019/11/01 02:19:34 ID: 0lfRbZzI

    あー、けど
    今以上に育児が母親に偏ってたとはいえ
    そのコドオジを育てたのは、その母親なんだよな。
    母親の避けられない運命というか
    日本の母親あるあるというか。
    ご近所あるあるというか。(ご近所はとばっちりだが)

  47. 名無しさん : 2021/09/21 01:32:43 ID: Bi.0POaU

    ゴネ特

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。