お宅の家の子供部屋おじさんなんか好き嫌いレベルでは片付けられないもはや食育不足レベル

2019年10月31日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
205 :名無しさん@おーぷん : 19/10/28(月)02:17:41 ID:5O.np.L2
伯父さんが口うるさい人で子供のころから苦手だった
家が本家で長期休みに一家で遊びに来ると伯母さんが晩御飯を用意してくれるんだけど
うちでは出てこないような料理が出てきたりして食べれないことも多かった
メシマズではなく小鉢の大根の葉っぱ炒めが食べたことないから食べれないみたいな感じ



それを見ていて伯父さんは
「〇〇も食べられないのか。うちの子は食べてるぞ」とダメな子扱い
確かに好き嫌いは良くないし自分が悪いと我慢してた

でも、少し大人になってから考えると
従兄にしてみたら自分の母親が普段作ってるものだし
伯母も自分の子供が食べれないものは食卓には出さないよな
なに言ってんだあのおっさんと思うようになった
そんな伯父とも中学卒業くらいから会うこともなかったんだけど
祖母の葬儀にきた
精進落としでいろいろ出されたんだけど(天ぷら・刺身の普通の懐石)
従兄が開口一番「食えねーし」と
従兄は生魚無理、野菜ほぼ無理の超偏食だった
大人なんだから黙って残せよ。
家族間でトレードかあとでコンビニ行けやって思ったけど
何より伯父はどんなつもりで子供の頃私に
「食べれられないのか。好き嫌いはうんぬんかんぬん」と言ったのか
お宅の家の子供部屋おじさんなんか好き嫌いレベルでは片付けられない
もはや食育不足レベル
時を超えてかなりムカついた

従妹の子供(2歳超えた)も母乳とおやつばっかりでご飯食べないし
「卒乳した子は楽でいいなぁ」とか従妹は抜かしてたけど
ご飯で満足できるように離乳食を頑張って作って根気よく食べさせて
泣いても卒乳した結果だと思う
おやつあげればおなかは膨れるし、ぐずっても母乳あげれば黙るしで
楽してるのはお前だろう
スレタイの話題に事欠かない一家だと思った

206 :名無しさん@おーぷん : 19/10/28(月)06:31:42 ID:go.es.L1
しょうもないことでいつまで根に持ってんねんww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/31 07:42:12 ID: nka9N2P6

    大根の葉っぱは美味しい
    葉っぱだけ売ってほしい

  2. 名無しさん : 2019/10/31 07:52:21 ID: VrqNWMoY

    執念深くてわろてまう

  3. 名無しさん : 2019/10/31 07:52:52 ID: qBSZd9n.

    葉っぱ付きの大根、売ってたら飛びついて買うけど本体が困るんだな
    そんな一本も二本ももりもり食べられるもんでないし
    葉っぱは塩もみしてちりめんじゃことごま油で炒め合わせる

  4. 名無しさん : 2019/10/31 07:57:37 ID: uWMiFnq6

    食と躾のことって、しょうもないことかな?
    こういうのは妙にくすぶり続けると思う。

  5. 名無しさん : 2019/10/31 08:13:54 ID: aIp2g9AM

    従兄は野菜嫌いだけど大根の葉っぱは食べられたんかな

  6. 名無しさん : 2019/10/31 08:20:31 ID: ILqZhwu6

    めちゃくちゃ小さいことをずっと恨んでるんだなw
    「嫌な叔父さんだなー」って気持ちが残るのはわかるし、従兄の態度も悪いとは思うが、従妹の赤子にまで因縁つけて愚痴の材料にしてるのは人間が小さすぎるだろ

  7. 名無しさん : 2019/10/31 08:20:36 ID: UcHAh82Y

    ※1
    ※3
    同じこと思ってたw

    そしたら近所のスーパーの農家直売コーナーに、大根の葉っぱだけ(根っに小さな大根つき)が売ってるのを発見
    需要あるんだなーと思った
    もちろん買いました

  8. 名無しさん : 2019/10/31 08:40:19 ID: kp1h7amQ

    スレタイが長文でわかりにくいよセンスねえなあ

  9. 名無しさん : 2019/10/31 09:02:39

    ※6
    いや、二歳で母乳と菓子だけってのはヤバイ
    基本は最初の六か月をミルクのみ、一歳で卒乳
    卒乳を二歳にする事自体は良いんだけど、プラス普通のご飯はあげないと
    いろんな面での問題が出てきまくる

  10. 名無しさん : 2019/10/31 09:06:24 ID: r8//ktNI

    これも食べ物の恨みになるのかな?
    でも、冠婚葬祭で子供みたいなことを言う大人ほど目障りな存在はいないよな
    近所の他人なら許せても血縁関係だと本当にムカつくし消えて欲しいと思うわ

  11. 名無しさん : 2019/10/31 09:08:29 ID: R0uhsYeE

    ド偏食の従兄は発達障害っぽいし、いつまでも根に持ってグチグチ言う報告者も
    同じくアスぺっぽいw

  12. 名無しさん : 2019/10/31 09:17:14 ID: 7zyHF2OM

    これ以外にもいろいろ細かいことが許せなかったんだろ
    わかるよ

  13. 名無しさん : 2019/10/31 09:21:09 ID: IxSD.MoI

    ※3
    それを御飯に混ぜ込むのが好き

    ホント大根の葉っぱは美味しいよね

  14. 名無しさん : 2019/10/31 09:24:17 ID: TfJq/ows

    葉大根美味しいよ!

  15. 名無しさん : 2019/10/31 09:26:40 ID: ojer49WI

    間引き菜は売ってほしいね。できれば、安く。

  16. 名無しさん : 2019/10/31 09:38:04 ID: 204c/gKQ

    乾燥大根葉というものもあるよ。
    油でいためてちりめんじゃこと~というのなら、これでもなんとかなる。
    あと、蕪の葉でも代用できる。

  17. 名無しさん : 2019/10/31 09:40:23 ID: js7D7GUw

    器の大きい人間様がぶちかましてんなぁ

  18. 名無しさん : 2019/10/31 09:53:52 ID: p4cc/8S.

    あー、大根葉をゴマ油で炒めて作るの、美味しいんだよね。

    それとは別に、報告者とはあまりお付き合いしたくないなあと思いました。
    細かなことで延々と根に持ったりバカにしたりされそうで。
    2歳の子供に精進料理を食べろって、無理だよw
    刺身とか生ものはまだ危ないし。

  19. 名無しさん : 2019/10/31 10:01:02 ID: hqbjRE6.

    大根の間引き菜、売ってたら即買うわ
    パリッと焼いた油揚げとごま油とだししょうゆと和えて七味唐辛子かけるとウマー

  20. 名無しさん : 2019/10/31 10:08:27 ID: uSQ3JLN.

    泣くのは卒乳じゃなくて断乳じゃん
    子どもが自分から飲むの止めたり受け入れるのが卒乳でしょ
    いとこの子どもはきつめの偏食っぽいけど親が病むレベルで何やっても食べない子は食べないからなぁ
    栄養士の友人は「食べるならお菓子でも良いよ、おせんべいは米だしポテチはじゃがいもだしケチャップはトマトよ」って指導するって言ってたわ
    私の知人にも、料理上手なのに子どもが何も食べないって人いるわ
    叔父に言われたことを根にもって、心の中でとは言えいとこまで攻撃するのはいただけないね

  21. 名無しさん : 2019/10/31 10:26:26 ID: R/G9JaBg

    ※1,3
    イトーヨーカドーで大根の葉っぱだけ売ってた。
    その店舗限定かもしれないけど

  22. 名無しさん : 2019/10/31 10:28:34 ID: A.kIjnUU

    女が愚痴を書き込むとせせら笑う馬鹿が湧くが、気団のスレで同じこと書いてこいよと思ってしまう
    しょーもないことを日々書き込んでる連中ばかりだぞ、と
    部外者のくせに偉そうに説教垂れてたジジイの息子が度を越した偏食なら一言言いたくなる気持ちは分かる
    ま、男の友情(笑)って奴だな
    一生そうやってお互い舐め合ってれば?

  23. 名無しさん : 2019/10/31 10:59:53 ID: /RI1UDyA

    なぜそこまで親類の情報が入るくらいに密着して生活しているのか
    一度家を出て都会で暮らしてみると「しょーもな」って思うからおすすめするわ
    いい年して「家から出られなーい」なら文句言うな 中島みゆきの歌じゃないが「家を出るなら家ごと村八分にする」とかいう恐ろしい地域に住んでるわけでもあるまい?

  24. 名無しさん : 2019/10/31 11:00:03 ID: KntYWuvY

    食べたこと無いから食べられないって何だ
    自覚無いみたいだが充分おかしい

  25. 名無しさん : 2019/10/31 11:00:45 ID: liKCd2To

    「行く」・「来る」の使い分けが出来ないって結構重度な人だな
    ネイティブじゃないんだろうか

  26. 名無しさん : 2019/10/31 11:20:28 ID: Sz9ST0D6

    スレ206が良くやってくれた。

  27. 名無しさん : 2019/10/31 11:20:37 ID: pV73oCa2

    久しぶりに会ったら非常識一家でそいつに偉そうに説教された思い出がよみがえって腹立ったんだろ
    そんなこともわからない奴が最近増えてないか?ネットの年齢層が下がってるだけ?馬鹿が増えただけ?

  28. 名無しさん : 2019/10/31 11:59:57 ID: 6Dhbnwtg

    ※25
    九州あたりの方言で、行く事を来るというからそれんじゃ?

  29. 名無しさん : 2019/10/31 12:25:23 ID: 4KmQV2oA

    一蹴されててなんか可哀想www

  30. 名無しさん : 2019/10/31 12:41:33 ID: a.qs1i22

    ※24
    同意。
    食べたことが無いものは食べられないって、
    初めて食べるものは全て食べられないってことだから
    生まれてからずっと何も食べられてないってことじゃん

  31. 名無しさん : 2019/10/31 14:30:36 ID: j3co1X8w

    男は自分に甘いからしゃーない

  32. 名無しさん : 2019/10/31 14:55:47 ID: 2YUDUsEU

    パクチー初めて食べたときは、芳香剤を口いっぱいに詰め込んだかのような強烈な違和感だったけど、残さず食べたよ。
    レモングラスもしっかり噛んでなんとか食べたけど、あれはタイ人も食べないものだと後で知って恥ずかしかった。
    好き嫌いが無いのが大人ではなく、嫌いなものや初めてのものでも顔色変えずに残さず食べるのが大人。

  33. 名無しさん : 2019/10/31 15:54:26 ID: C4TzyBA6

    伯父さん偉そうなくせ恥ずかしいヤツ

  34. 名無しさん : 2019/10/31 16:44:22 ID: sWj1JvvU

    見たことない・食べたことがないから食べられないのも相当面倒臭い子供でしょ
    小鉢の大根の葉ってパッと見でなんらかの葉物野菜が調理されたものってわかるだろうに

  35. 名無しさん : 2019/10/31 18:39:15 ID: 6ArTX0oM

    伯父さんにムカついてたのがたまたま精進落としでの醜態で再燃しただけで
    ずっと腹立て続けてたわけでもないだろ
    これくらいあるあるだと思う

  36. 名無しさん : 2019/10/31 19:03:07 ID: s7enrNrE

    食べたことないから食べられないってよくわからん
    じゃあ一生食べられないやん

  37. 名無しさん : 2019/10/31 19:32:13 ID: RG58MUj2

    卒乳は4歳までにできればいいって国際基準だし急ぐ必要はないけど、産後半年以上経った母乳に栄養は期待できないから母乳が主食のままだと心配ではある

  38. 名無しさん : 2019/10/31 20:42:24 ID: avbBirbs

    子供の頃の親戚のイヤミって忘れらんないよ。
    相手が親戚なもんだから忘れかけた頃に会う羽目になって、嫌〜な記憶がブワーッて蘇るんだわ。
    ほんと、言ったほうは覚えてないし言われたほうは忘れられないし
    しかも
    「そんな小さなことでwww」
    とか
    「そんなつもりなかったのよw」
    とか
    全然辛さをわかってもらえない。
    許さなくていいよそんな奴ら。
    他人にこれを言ったらどう感じるのかって想像力が全然無い奴なんだから、いずれ同じ目にあうよ。

  39. 名無しさん : 2019/10/31 22:17:16 ID: ntlf5SM6

    ※38
    ちょっとした折に「昔あんな事を言われたよなー」
    と思い出すんだよな
    普段は忘れてるんだが

  40. 名無しさん : 2019/11/01 02:11:53 ID: ajSizCtc

    伯父もチョットアレな人だけど
    この人も、相当に変わってる人と思う。

    食わず嫌いは分からなくもないけれど
    当然のように食べないでいようと思ったのは変だし
    自分の子供が食べられないものまで食卓に出すかってのも
    来客があって品数を増やす必要がある場合は
    家族全員が食べられるもの以外も並べるんだよ。

    報告者も他人のことを非難できない程度の
    食育不足だ。

  41. 名無しさん : 2019/11/01 10:17:24 ID: wd/GZScA

    大根の葉っぱの味噌汁飲みたくなってきた

  42. 名無しさん : 2019/11/01 20:41:43 ID: 0tejb4RQ

    報告者がいくつか知らんけど「おじさん私が子供の頃にこう言ってたじゃ~ん」って
    言ってやればいいのに。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。