2019年10月31日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570153876/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118
- 865 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)11:52:27 ID:4X.gp.L4
- 愚痴らせて。
エネmeになってる友人に八つ当たりしてしまった。自己嫌悪。
友人旦那は私の先輩でもある人で、友人と8年付き合って結婚。
人格者だと思ってたけど、友人が出産した途端モラハラ夫になった。
- 最初は皆、痩せ始めた友人を育児ノイローゼだと思っていて、
友人本人もそう思いカウンセリングを受けた。
カウンセリングで治らなかったので心療内科に行き、断乳後に投薬開始。
このへんで何かおかしいなと皆思い始めた。
友人旦那が薬を捨ててしまうとか、それを周囲に正当化するとか、
友人旦那の言うことが二転三転するとかちょこちょこボロが出始めた。
やんわり諌めた別の友人にも旦那はモラハラをし、
でも別の友人の方は録音する知恵があったので、
一気に友人旦那の信用は堕ちた。
そしたらあっちこっちから「おかしいと思ってた」
「前からあれ?と思うことが多々あった」という証言が出てきて
現在、友人旦那の評価はガタ落ち。
友人の親も離婚を勧めてるのに、
友人は「子供がパパ大好きだから」とグズグズしてる。
そんな友人を見てたら過去のトラウマが刺激されてムカムカしてきて、
「子供が可哀想だ。モラハラされてる母親を見て子供がどんな思いをするか
わからないのか。目の前でモラハラを見せるのは虐待だ。
あんたの子はいい子すぎる。常に大人に気を遣ってるからだ。
愛されてのびのびしてる子供は『パパ大好き』なんて連呼して媚びたりしない。
むしろ親に『きら~い』とか平気で言ったり我儘を言うもんだ。
それをしても親の愛はなくならないと知ってて安心してるからだ。
あんたの子がいつも両親を気遣って、交互に親を見て
不安そうにキョロキョロしてるのを見るとあんたに怒りが湧いてくる。
子供の『パパ大好き』を免罪符にして、
旦那にすがってるのはあんたの方だ。子供のせいにするな!」
こんな意味のことを、もっとしどろもどろでまくしたててしまった。
完全に八つ当たり。
私の母がエネmeで、私が『パパ大好き』って媚びて家を居心地よくしようと
してた子供だったから、本当は全部母に言いたかったことだ。
友人にぶつけてしまった。謝らなきゃと思うけどエネmeをもう見たくないのも本音。
謝るだけ謝って縁切ろうかな。向こうも切りたいだろうし - 866 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)12:53:20 ID:mq.ll.L3
- >>865
優しいひとだね。友人子供の現状を親に対して、
代弁してあげられるの人は少数だもんね。
わたしなら、モラハラ男と離婚して離婚しても母親の稼ぎだけで十分に暮らせるのか、
働く母親のサポートは十分できるのか。
子供の生活、学校などのフォローが十分できるのか。
母親が再婚したら子供はどうなる?
とかいろいろ考えたら、両親揃ってるけど旦那がモラハラ。
って状況だけが悪い環境で、シングルで子供育てる事だけが、
子どもの幸せじゃないかもしれない。苦楽の種類が変わるだけじゃないか。
自分の考えが子どもにとってベストじゃないかもしれない。
望んでる幸せって個人差あるし。
とかいろいろ考えて他人に自分の考えをまくしたてて押し付けるなんてできないよ。
何がベストなのか分からないから、
皆自分の人生は自分で決めるしかないと思ってる。
旦那のDVで苦しんでる人も、旦那のモラハラで苦しんでる人も、
旦那の浮気癖や借金癖で苦しんでる人も、
自分がシングルになって生じる苦しみよりも、
今の状況を我慢する苦しみの方がマシだと思える人なんだと思ってる。
勿論、友達が離婚するから、弁護士に会ってる間、子供見てて。
とか、協力を要請されたら喜んで協力する。私が出来る協力の範囲を伝えるよ。
でも愚痴るだけの人には、
辛いね。でもその状況から自ら抜け出す努力をする気はないんでしょ?
抜け出せない理由が色々あるんでしょ?(仕事がない。お金がない。実家が無いとか)
じゃあ今のまま頑張るしかないね。って言っちゃってるから、
貴女の熱さがうらやましい。
友人もあなたと縁を切りたいなんて思ってないんじゃないかな? - 870 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)15:15:54 ID:ZJ.hi.L23
- >>865
素直に距離開けて特に向こうから接触ないならこちらがわからは連絡しないでおいてあげれば?
むこうが仮にあなたのことを悪くいうならそれが自分への罰ってことでちょうどいいんじゃないかな?
なんか、前半部分の無駄な情報とか「録音する知恵があった」とか
ちょっといらんこと言いの臭いがするから
下手に謝罪しようとしたら泥沼発展もある気がする
自分を思わず投影しちゃった子供を良い子過ぎるとか言っちゃってるのもなんだかなって
ちょっと思うんだが…
コメント
浮気とかモラハラされても子供に対してはいいお父さんなんですよねってパターン多いよね
難しいけど母親が苦しんでいるのに平気な子はいないと思うわ
子供がパパ大好きだからってより、友人が依存してるんだろうね。
八つ当たりじゃなくて自己経験による正論で草生える
870は最後に何言ってんだ
870も866も性格悪くて草
報告者は何も間違ったこと言ってないから縁切っておけ
八つ当たりじゃなくて正しいから大丈夫
870は幸せに育ったから意味がわからないんだろうな
良い子過ぎるって別に素晴らしい子という意味じゃなくて都合のいい子ってことだからな
それだけ言って変わらないなら報告者にとってはよくない相手のままだろうから
しばらく放置でいいと思う
これ言ってもらって感謝する内容の苦言だよ
良い子過ぎるの意味分かってない奴いて草
自覚したなら親に今言いに行けよw
友達はほっとけ
育てたように子供は育つだけ 子供にやったことはいずれ自分に返る
「両親が毎日ギスギス険悪でいるより離婚したほうが子供のため」
ってよく聞くけど
似たようなシチュエーションの友達は
「親の仲が悪いのは嫌だけど離婚されるほうがもっと嫌だ」と言っていたので
離婚を望んでいるかどうかも子供それぞれだと思う
金に困らないなら離婚したほうがいいけど
子供は自宅に放置で働きに出てそれでも学校に行かせるのがやっとの
底辺貧乏シングルマザーになるなら離婚はしないほうが
環境から逃げ出せる力が付けられるだけマシ
※12
多分険悪で仲が悪くても、
夫婦間で完結してるなら子供にとってはまだましなんじゃないかな
あるいはもう思春期ぐらいまで育ってから険悪になってるか
物心ついた頃からギスギスしてて
それでも離婚しないor離婚できないのは
お前のためだってやられたら
確実と言っていいぐらい子供は歪むとおもうわ
八つ当たり気味ではあるけど
口調は荒かったんだろうが
間違ったこと言ってるわけじゃないから
経験に基づくアドバイス、とも言える。
無理矢理に水を飲ます事は出来ない、相手が手を差し出してこないと助けられない
あなたの言葉を天啓と取るか雑音と取るかは彼女次第
レスしてる奴らが性根腐ってて笑うw
正論しか言ってないけど報告者w
※12
子供視点の話で母親が親権とって別れたら「母子家庭なんてろくな目で見られない、父子家庭のがマシだった。そもそも母親が我慢してれば離婚せずに済んだのに」ってグチグチ書いてある投稿も読んだことあるな
父親に引き取られたところで家事要員にされただけだと思うんだけどね
住民ガチャ失敗………
本音をぶつけて怒ったんだから友人と縁を切らないでほしいな
※12
多分その友人は本気では親の喧嘩に巻き込まれてない
単純に夫婦仲が悪いだけ
離婚したときのデメリットを考える余裕がある程度の夫婦仲の悪さなだけとしか言えないわ
「「毎日」」親の板挟みにされたり親の相手へのお互いの愚痴の痰壺にされたり
「子供がいるから離婚できない、あんたがいるから」とストレスをぶつけられた事がないだけ
※21
それか両親のどちらも嫌いになってしまって、
自分を養う人間たちと割り切ることに決めてしまったか、だな。
独立したらもう二度と実家の敷居は跨がないタイプ。
その友だちはいい人たちに囲まれてるんだね。ダンナはハズレだったけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。