八百屋で会計時に小銭をぶちまけてしまった。アワアワしながらレジを待つ人に詫びて焦ったわ

2019年11月01日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
927 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)13:40:59 ID:eY.vq.L4
先ほど自転車で八百屋に買い物に行った
大根とキャベツと椎茸とブドウとバナナと三つ葉を買った。
重いものとつぶれるもののコンボで持ち帰りには注意が必要だな。と思いつつ会計。
小銭をぶちまける。



アワアワしながらレジを待つ人に詫びつつ
かごをサッカー台に運ぶのを店の人に手伝ってもらう。
(自分がもたもたしてたので、かごをどけてレジの場所を作った)
焦ったなーと帰宅したら、自転車を降りて身軽な自分に驚く
重いキャベツや大根は?つぶれそうなブドウとバナナは?
背後の自転車のかごの中? 無い

金を払った後(かご放置)帰宅していた
急いで戻ったけど、恥ずかしかった

929 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)15:16:18 ID:f0.iz.L1
>>927
中身が消えてなくて良かったね

930 :名無しさん@おーぷん : 19/10/29(火)17:20:10 ID:eY.vq.L4
>>929
ありがとう
八百屋さんが心配していた。自分がここに置いたせいで気付かなかったのかな?
品物どうしよう?
自分が呆けていたばかりに
余計な心配をさせてほんとうに申し訳ない。
あんなに重いものを持たないことに気づかないなんて、どうかしている

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/11/01 06:16:20 ID: fPqioRmY

    慌ててるとそうなりがちだよね

  2. 名無しさん : 2019/11/01 07:35:24 ID: q5CDOt.M

    やはりキャッスレスは必要ということか

  3. : 2019/11/01 08:02:31 ID: HMshul62

    小銭落とすと慌てるよね

  4. 名無しさん : 2019/11/01 08:24:13 ID: w9pi4hOs

    磯野家長女か?

  5. 名無しさん : 2019/11/01 08:49:01 ID: KMCiWgzI

    あるある、スーパーの店員だけど結構な
    頻度で買った品物まる忘れのお客さんって
    居るな、品数が多いと取りに来られるが
    少ないと来ない人って多々ある、わりと
    多いのがカート下に置いたまま忘れ去られる
    トイレットペーパー・・・

  6. 名無しさん : 2019/11/01 09:24:29 ID: v5RQpvSw

    サッカー台に置き忘れられてた五個組箱ティッシュを
    何度かサービスカウンターに持ってった事がある
    大きいからこそ忘れるんだろうか

  7. 名無しさん : 2019/11/01 09:29:40 ID: bxQ29cH2

    フグタ家の嫁かも。

  8. 名無しさん : 2019/11/01 09:49:14 ID: 4HtZ9xuw

    悲しいけどあるある。
    ちょっとイレギュラーあると焦ってお釣り貰い忘れたり商品忘れたり…。
    恥ずかしくて邪魔にならないように急いで退散しようとすると決まって余計な手間かけさせる…。

  9. 名無しさん : 2019/11/01 10:20:06 ID: /O7CBFoM

    ※4
    彼女は財布を忘れていて長男が慌てて届けに来るというのがパターンだから

  10. 名無しさん : 2019/11/01 10:42:17 ID: 9wy7NBCw

    すごくあるある 気をつけないとならない事が複数個あるとどれかが漏れ落ちてしまうう感じ
    前にカートの下部分に18ロールのトイレットペーパーを2つ置いておいたら1つ落としてしまって見つけられなかったんだけど、サービスカウンターに落し物として届いてないか聞いて帰ったら後日見つかりました連絡を貰った
    本当にありがたかった

  11. 名無しさん : 2019/11/01 11:20:17 ID: afDflSRw

    テンパった雰囲気の人がハムを籠の中に残してて、呼び止めたけど無視…というか気付いてもらえなかったな
    お店に預けたけど取りに来ただろうか

  12. 名無しさん : 2019/11/01 11:49:37 ID: SJhLqtOw

    関係ないけど食パンの詰め忘れよく見る
    潰したくないから最後に乗せようとしてカゴの向こう側なんかに置いて忘れちゃうのかな
    ハムとか薄いのもピッタリ立ってカゴの中に入ったまま返却されていたり
    発見したらサービスカウンターに渡しておく

  13. 名無しさん : 2019/11/01 13:46:34 ID: 9ouaau.Y

    キャッシュレスになってそういうこと減ってレジも早く進むだろうって思ってた
    そんなことはなかったぜ…
    結局自分の会計が始まった時に財布を取り出してモタモタする人は、スマホでアプリを探し始めてモタモタする人
    割引やポイントを気にしない人はさっさと終わっていくけど
    そういう人もまた列に並んでる時から財布持って後はさっさと支払いする人だもんなー
    レジだけが覚えることや、質問が多くなって大変

  14. 名無しさん : 2019/11/01 21:48:55 ID: UPD/mzzo

    スーパーでお箸貰ったのにエコバッグに入ってなかった…入れるの忘れたかも…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。