喘息持ちはタバコの煙で呼吸困難になると喫煙者に噛み付くけど、なんで排気ガスは平気なんだ?

2019年11月04日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570153876/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118
935 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)16:37:21 ID:lU.ga.L1
最近も別スレで喫煙者に噛み付く喘息持ち見たけど、誰か長年の疑問に答えてくれ
喘息持ちはタバコの煙で呼吸困難になると言う割に、なんで排気ガスは平気なんだ?
中国の大気汚染が問題になってるけど、
それが日本にも飛んできてて、PM2.5って健康な人でも健康を害するよね
喫煙者に近づいただけでしんどくなるという自称喘息持ちは、
それこそ外歩いただけで死ぬんじゃないの?
なんでタバコの煙で死にかけるのに避けようのないPMや排気ガスが溢れてる外に出られんの?



ダチに喘息持ち一人いるけど、タバコ吸うし改造バイク乗り回してるし、
毎日交通量の多いバイパス通って通勤してる
よく咳き込んでるなとは思うが、死にそうになったとこは見たこと無い

942 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)17:03:36 ID:HC.sc.L35
>>935
タバコの害は発生源の近くなので粒子の密度が濃い。
煙が目で見えるくらいだからそりゃ濃いわな。
あと煙草は毛細血管を収縮させる働きがあるのでマジで良くない。だからムセる。
大気汚染は光化学スモッグみたいに目に見えるレベルに濃いと万人に影響が出るが、
目に見えないレベルだと喘息みたいに敏感な人しか咳き込まない。
ちなみに風呂の湯気は目に見えるレベルなので肺まで吸い込むとむせる。
大気汚染や2.5は粒子の密度とはまた別に化学物質に反応しているパターンもあるので、
そういう場合は微量でも倦怠感や熱や鼻水が出たりする。

944 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)17:15:11 ID:lU.ga.L1
>>942
トラックから出てる排気ガスとかも真っ黒だったり真っ白だったりするし
渋滞してる高速なんかあからさまに排気ガスで空気淀んで見えたりするよね
喘息の人はなんでそういうのが平気なんだろうと思う
喫煙者には「苦しいから近寄るな!」「喫煙所から出てくるな!」とは言うのに、
トラックには「苦しいから近寄るな!」「住宅街を走るな!」とは言わないよね
精々トラックが通り過ぎて排気ガスが薄くなるまで口と鼻塞いで息止めてやり過ごすだけ
なら喫煙者相手でも臭いと思ったら口と鼻塞いで息止めてたらいいんじゃないの?と思う
Twitter見てると「路上喫煙は私達の命を奪う行為です」とつぶやいてる喘息持ちもいたけど
なんでトラックと同じようにやり過ごさないんだろうね
そもそもタバコなんて数センチ、数グラムのものでしょ
トラックなんて何十リットルという燃料を燃やして走ってたりするし、排気量でいったら絶対に
トラック≫一人の喫煙者、じゃないか
なんでトラックは許せて喫煙者は許せないんだろ
不思議だよ

947 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)17:28:42 ID:Gj.sc.L1
喘息持ちじゃないから疑問には答えられないが、
嫌な感じに屁理屈こねくりまわしてまであんなものが吸いたいとは気の毒なもんだなあ
排ガスは言ってみりゃ必要悪だけどタバコは嗜好品でしかないのになあ


957 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)19:00:09 ID:HC.sc.L35
>>944
一応、車は排ガス規制の基準値があって触媒とマフラーで有害物質を燃やしつくしてるから、
今は昔より有害な粒子の量が減ってる。
昔の人が市街地でトラックは走るなってデモやった成果わけだが。
根本的な理由は我慢しなきゃいけない理由がないからだろうな。
自動車は運送が止まったら困るけど、喫煙が消えても何も困らない。だから我慢しない。
世間にここまで蔑まれて喫煙を止めない人がいるのも同じ理由だろう。
吸うのを我慢する理由がない。
喫煙者も嫌煙者も同じベクトルだと思う。

961 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)21:00:36 ID:lU.ga.L1
>>957
なるほど
じゃあ喘息でタバコの煙が苦しいって人も、喫煙者そのものを攻撃するんじゃなく、デモ行進して
住宅街での喫煙禁止を呼びかけしたらいいのにね
喫煙者は吸っていい場所だから吸ってるわけで、責められるようなことはしてないのに
排気ガスは排ガス規制があるけど、タバコはアイコスとか電子タバコが出てきたよね
アイコスは副流煙もでずに喫煙にもあたらないから、排気ガスなんかより画期的に改善したと思う
それに排気ガスが必要悪ならタバコも必要悪じゃない?
地方の貴重な税収になってるし、喘息持ちは医療費として人より税金消費してるしさ
その医療費の中にたばこ税も含まれてるという事実を認めて、
喫煙者にもう少し寛容になるべきだと思う
あとタバコ嫌い人たちは喫煙者に向かって人ゴロしとかしねとか攻撃的な人格否定してくるけど
喫煙者は喘息の人たちやタバコ嫌いにそんなこと言わないのにね
俺の周りの喫煙者は周りに迷惑かけないようにと皆アイコスに切り替えたし、
アイコスにしても吸うときも「今から吸うね」アピールするから、
喘息の人は部屋や車の窓あけて対処できるし、
同じ空間にいるのが嫌なら部屋から出て行ったりもできる
たまにアイコスでも普通のタバコも同じ扱いして「ここはタバコ禁止!」と怒る人もいるけど
そんなことしたらアイコス広まらないし、自分の首締めてるだけだよね
俺はタバコ吸わないけど、喫煙者は昭和の頃に比べるとめちゃくちゃ譲歩してきたと思うよ
だから今度は喘息の人が譲歩したら、お互い過ごしやすくなると思う
お互いに寛容になってお互いを受け入れることが大切だよね

960 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)20:16:13 ID:qM.tx.L1
>>944
四日市喘息ご存知ない?
工場も車も昔はもっとシャレにならないレベルの有害物質出してたけど
企業努力と技術革新で今のクリーンさになったんだよ

962 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)21:01:16 ID:lU.ga.L1
>>960
タバコもアイコス等でクリーンになりましたよね
あんまり知られてないんでしょうか

964 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)22:43:00 ID:fo.eg.L6
>>962
アイコスも当初のタバコ会社側のPRと異なり
環境汚染物質を周囲にばら撒いて副流煙リスクがあることが判明してますがね
ヤニカスはどうあがいても害悪なことを認めたがりませんよね

965 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)22:57:44 ID:95.sc.L2
アイコスって臭いよね
タバコとは違う独特ないやーな臭いがする

966 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:05:43 ID:lU.ga.L1
>>964
いやいや、アイコスは確実に有害物質が数分の一までカットされてるという事実があるじゃないですか
何で嫌煙厨はそれをどうあがいても認めないんでしょうね?
アイコスの有害性を言うなら、それこそ排気ガスはどうなんですか?
あれだってカットされたとは言っても、有害物質はゼロじゃないんですよ
アイコスは禁煙の店でも可になってます
その意味がわかりますか?

967 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:08:24 ID:A1.jl.L1
>>966
でもすべての喫煙者がアイコス使用じゃないよね。

968 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:08:32 ID:tt.tt.L3
>>966
禁煙で可になってねーぞwwバカかw
こういうプリマもおるんだな

970 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:12:07 ID:95.sc.L2
アイコス、アメリカで大きな問題が見つかって、販売停止かなにかになってなかった?

972 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:13:25 ID:fo.eg.L6
非燃焼・加熱式タバコや電子タバコに対する日本呼吸器学会の見解
日本呼吸器学会は、非燃焼・加熱式タバコや電子タバコについて以下のように考えます。
1.非燃焼・加熱式タバコや電子タバコの使用は、健康に悪影響がもたらされる可能性がある。
2.非燃焼・加熱式タバコや電子タバコの使用者が呼出したエアロゾルは周囲に拡散するた
め、受動吸引による健康被害が生じる可能性がある。従来の燃焼式タバコと同様に、すべて
の飲食店やバーを含む公共の場所、公共交通機関での使用は認められない。

973 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:14:15 ID:95.sc.L2
ニュースあった

トランプ氏、味や香り付き電子たばこの販売禁止へ 1年で6人死亡 - BBC News ニュース
https://www.bbc.com/japanese/49684678

974 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:17:04 ID:tL.9j.L1
>>973
それはアイコス(加熱式)ではなくて電子タバコ(グリセリンを水蒸気にして吸うvape)

975 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:17:49 ID:95.yv.L2
>>974
あ、そうなのか
区別がついてなかった
失礼しました

978 :名無しさん@おーぷん : 19/10/31(木)23:43:44 ID:tL.9j.L1
加熱式は火を着けてないから煙が出ないというだけで主流煙と呼気中に有害物質が含まれており
仮に紙巻タバコより有害物質が少ないとしても健康に害を及ぼす事に変わりはない
なぜならタバコの本数を減らしてもリスクの減少は本数に比例しないから

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/11/04 00:15:53 ID: rtzFF0EA

    こういうやついるからタバコ吸いは嫌われる

  2. 名無しさん : 2019/11/04 00:17:24 ID: SDOgcNBs

    他と比べてどうこうとか言ってる時点で自分たちに理が無いことが分かってない愚か者。
    もう喋るな害悪。

  3. 名無しさん : 2019/11/04 00:21:22 ID: Mb9Lqiyg

    密閉空間の中で排気ガス出しまくってる車と一緒で平気なわけねーだろ
    外で吸え、副流煙も匂いも全部落としてから部屋入れ

  4. 名無しさん : 2019/11/04 00:27:07 ID: o5dgcsSk

    何言っても聞く気ないやろ

  5. 名無しさん : 2019/11/04 00:29:55 ID: yI1cbQ8o

    喘息持ちではないけど煙草の影響は独特だ思う
    直接煙じゃなくても喫煙者の体臭、口臭、衣服に染み付いた臭いだけで頭痛と吐き気が起こる
    でもリアルは何も言わずひたすら我慢してる
    他の臭いで同じ症状にはなったことない

  6. 名無しさん : 2019/11/04 00:30:24 ID: i2fr8FDc

    別に平気じゃないだろ。
    本文中にもあるように規制のおかげで副流煙よりマシになってるのと
    副流煙みたいに間近でガツンと喰らうわけじゃないし、大気に拡散する分もあるからマスクで耐えられるだろ。
    第一道路を選べば排気ガスは避けられるけど、見知らぬ他人がいきなり吸い出すタバコは予想できんだろうが。

  7. 名無しさん : 2019/11/04 00:33:44 ID: rNKAirkM

    疑問に答えてくれって言ってる割に噛み付いてるんだから解決より自分の意見肯定してほしいだけじゃねえか

  8. 名無しさん : 2019/11/04 00:37:11 ID: Oa6SIxnI

    車の排ガスだって、交通量の多い所や高速の近くなんかに行くと、やっぱり咳込んだりするよ。
    ただ、自分からそこに近づかないとか離れるってことが出来るけど、タバコは出来ないじゃん。
    喫煙所避けてんのに、未だに歩きタバコしてるバカがいるし、喫煙所からはみ出してる連中も多いもん。
    肩身狭いって思うなら、まず喫煙者がマナー違反してる連中を糾弾したらいいんじゃない?
    こっちは極力避けようと努力してんのに、お前らが近寄ってくるんだから。

  9. 名無しさん : 2019/11/04 00:39:06 ID: Jrx3zTa6

    昔喘息で死にかけた経験あるくらいの喘息持ちだけどタバコすってるやつに何も言わないよ。
    近くですわれると嫌なことはいやだがこれはタバコ吸わない人がおもってるのとおなじくらいだと思う。
    それにタバコ近くですわれたからといって発作でたことはない。
    タバコの煙とぜんそくはあんまり関係ないんじゃないかと思ってる。

  10. 名無しさん : 2019/11/04 00:40:03 ID: .x3t8YPI

    平気なわけないだろ

  11. 名無しさん : 2019/11/04 00:40:15 ID: wL34Ouas

    醜い喫煙者。

  12. 名無しさん : 2019/11/04 00:41:46 ID: sXKTIwRI

    喘息じゃなくて鼻炎持ちなんだけど
    鼻の粘膜への攻撃力はディーゼルの排ガスよりもタバコの方がきついな
    なんでそうなるのかは分からないんだけど

  13. 名無しさん : 2019/11/04 00:44:29 ID: 64QpCioM

    普通の喫煙者ではなく、他人の迷惑顧みず、注意した人に殴りかかるようなキチスモーカーと
    過剰なまでにタバコを叩いて、喫煙者に悪態をつく嫌煙家ってどっちも同じぐらい気持ち悪いんだけど、
    当人同士は気付いてないっぽいところが滑稽だわ
    どっちも異常者だよ?
    米2みたいなのってヒス起こしてるヴィーガンと似たりよったりだわ

  14. 名無しさん : 2019/11/04 00:53:58 ID: /aZwzwMA

    アイコス等の加熱式もWHOや厚労省等の公的機関で現在の所効果は認められてないです。

  15. 名無しさん : 2019/11/04 00:55:58 ID: 0enhPNZE

    この方は、ニコチン依存症ですな。

  16. 名無しさん : 2019/11/04 01:04:54 ID: 3YkH86Gg

    平気じゃないよ。高校時代に、通学路が車の往来が激しい国道沿いだったので、わざわざ田んぼの畦道を通るルートに変更したくらい。

    喫煙者って「低所得 低学歴」が圧倒的らしいから、下らない因縁で論破した気になってるんだろうけど。ちゃんちゃらおかしい。

  17. 名無しさん : 2019/11/04 01:06:36 ID: tOjZ9UOw

    こういう奴がいるからちゃんとマナー守って吸ってる喫煙者の肩身が狭くなるのにねえ

  18. 名無しさん : 2019/11/04 01:06:52 ID: 3PTvqjyI

    ニオイは排ガスの方が臭いけど咳き込む感じはタバコのほうが上なんだよなぁ

  19. 名無しさん : 2019/11/04 01:15:35 ID: FyMm0jhc

    俺「タバコ吸うのは構わないがこちらに煙が来ないように配慮してくれ」
    喫煙者(全員ではない)「吸っちゃいけないんかい!」
    俺「吸って良いよ。どうぞ。ただ、俺は吸わないし煙が迷惑だからこっちにこないように配慮してくれ。もしくは席を代わってくれ。そちらが風上なんだ。」
    喫煙者(一部?のわからずや)「なんだい?!よう!なんだい?!タバコ吸っちゃいけないんかい!!!」
    俺「そうは言ってない。どうぞ吸ってください。こちらに煙が来ないように配慮してくれと言っている。」
    喫煙者(キチ)「なんだい?!よう!なんだい?!タバコ吸っちゃいけないんかい!!!吸っちゃいけないんかい!!!」
    以下エンドレス

    なんだ人に配慮する事ができないんだろう???言葉が通じないんだろう?




  20. 名無しさん : 2019/11/04 01:16:54 ID: INcz3oAo

    呼吸器学会の声明貼られたら逃げてった…

  21. 名無しさん : 2019/11/04 01:38:38 ID: ehbiyg.o

    >>19
    言葉通じないのは嫌煙厨にもいるから仕方がない

  22. 名無しさん : 2019/11/04 01:45:38 ID: OrUq2MNg

    煙と共に脳みそも気化して吐き出してるんやろうか

  23. 名無しさん : 2019/11/04 01:47:49 ID: g68ASGJ6

    うるせーヤニ野郎

  24. 名無しさん : 2019/11/04 01:53:53 ID: YFurz5wc

    無茶な屁理屈こねくり回してまで吸いたがるそのさもしさが嫌われてるんだよ。

  25. 名無しさん : 2019/11/04 01:55:42 ID: Rc5Hq5Es

    目に見えるほどの排気ガスも嘆息持ちにはきついんじゃないか?あと煙の高さもも違うし
    何できついかわからんから嫌煙家が悪いというのは違うだろうしマナー守って分煙してけばいいと思うよ

  26. 名無しさん : 2019/11/04 01:58:27 ID: neRPdy4U

    アイコス吸える禁煙の店の方が少数派だよね。
    公共交通機関内だって禁止だし。
    何を根拠にこんなこと言ってるのか理解不能だわ。

  27. 名無しさん : 2019/11/04 02:08:39 ID: 4YdtWLx6

    >タバコもアイコス等でクリーンになりましたよね

    頭おかしいわ

  28. 名無しさん : 2019/11/04 02:14:40 ID: PhO9B8pY

    モノを知らんって罪やね
    しかもとんでもねえ長文

  29. 名無しさん : 2019/11/04 02:15:55 ID: VgPge9UQ

    公共の場所で他の誰かに不快な思いをさせない配慮をするのは喫煙に限らず必要なこと。
    法律で禁止されてないとか◯◯なら平気なのにとか、そういう話じゃないのだけどな。

  30. 名無しさん : 2019/11/04 02:21:50 ID: 9jC2/tyM

    こいつの一番大切な人間が肺がんになりますように

  31. 名無しさん : 2019/11/04 02:37:17 ID: 8Xckwzvg

    平気じゃねーわ喫煙者はタヒねよ

  32. 名無しさん : 2019/11/04 02:38:00 ID: IKaB9UlQ

    喘息でも症状が重い人、軽い人がいるからね。
    必ずではないけど発作が誘発されるんだよ。
    喘息の発作は気管支が腫れ上がって炎症を起こす。

    風邪ひいてややつらい時に、
    折り畳んだタオルを鼻と口に押し付けられる感覚に近い。

    排気ガスやタバコ、花火、焚き火、線香の煙はもちろん、
    笑いすぎやお酢でむせただけでも発作の引き金になったりする。

  33. 名無しさん : 2019/11/04 02:42:57 ID: xh6NqcJE

    ※30
    こういう一見それっぽく屁理屈こねても要は自分の欲求だけを主張する、他人の都合や心情や生命健康は一切考慮しない類の輩に、本当の意味で大切な人間っているのかね

  34. 名無しさん : 2019/11/04 02:55:10 ID: GG1DdjzU

    なんでこんなのまとめた…

  35. 名無しさん : 2019/11/04 02:59:37 ID: y8jiGHXw

    文句は言いやすい奴に言うっての
    常識だと思うけどもね、何を今更

    嗜好品で本人の快楽以外になんも必要性がないばかりか
    本人にも周りの人にも健康に害がある
    めっちゃ悪者にしやすい、文句つけやすい
    さぁさぁ叩いてくだせえと言わんばかり

    そりゃ文句言われるでしょ、わからないの?馬鹿なの?

  36. 名無しさん : 2019/11/04 03:02:59 ID: a3YZLei2

    喘息のことはわからんけど、なんでタバコと排ガスを同じもののように並べてんの?成分が違うじゃん。
    ヒノキアレルギーのヤツはなんで、イネは大丈夫なの?と言ってるのと似てるような気がしたんだけど。

  37. 名無しさん : 2019/11/04 03:13:49 ID: n6wiw6wY

    最初から結論決まってる人間とは議論にならんな
    せいぜい喫煙室でプカプカ煙草吸いながら
    排気ガスに因縁つけてろ

  38. 名無しさん : 2019/11/04 03:33:36 ID: thSSxpk.

    じゃあまず排ガス規制のために煙草の運送トラックを止めよう(提案)

  39. 名無しさん : 2019/11/04 04:00:24 ID: XPO.qneM

    禁煙室でアイコス吸われて1日消臭することになったホテル側としてはアイコスもタバコだよハゲとしか

    しかし喫煙者なのに「服に臭い付くと嫌なので(キリィッ)」って禁煙室に泊まるアホって頭にもニコチンがこびりついてるのかねぇ

  40. : 2019/11/04 04:00:24 ID: PyuURaUg

    喘息持ちやけどタバコ吸ってる
    風邪引いたときなんかメプチン吸ってテオロング飲んでまで吸うわ

  41. 名無しさん : 2019/11/04 04:04:57 ID: FbHcIoCA

    アイコスも化学物質入ってるからダメ

    喘息が排気ガスに反応しないのは化学物質を減らすよう企業側が改良繰り返した成果だから
    それでも化学物質とは別に匂いがきついのは変わらん
    健常者の自分でも国道沿いのラッシュ時はハンカチを間に忍ばせたマスクしとかないと煙たくて臭いわ

  42. 名無しさん : 2019/11/04 05:06:22 ID: 9opBna46

    でも体感的にどこでも吸えた状況から今のほぼ禁煙状況になるまで20年ちょっとくらいな気がする
    お前ら20年後酒が飲めなくなりますって言われて受け入れられる?
    別に嫌いな人の前で吸いたいわけじゃないんだよ
    だから吸える場所を残してくれ
    そしてそこに来ないでくれ
    屋内全面禁煙で屋外喫煙所ほぼ無しはキツい
    頼むから喫煙可って書いてある店に来て文句言うな
    店が決めたなら従うけどお前らも従えよ

  43. 名無しさん : 2019/11/04 06:57:05 ID: KzqB6FOE

    「今から吸うね、(換気するなり)対策してね」ではなく
    「今から吸うね、(周りの人に迷惑がかからないように)遠くに行くね」をしろよ、ヤニカス

  44. 名無しさん : 2019/11/04 07:11:39 ID: gL8uWT8A

    アイコスでもニコチンはあるしなぁ。
    吸い殻でも結構喉にくる。
    ニコレスののスティック使ってからゴタゴタ言って欲しいわ。

  45. 名無しさん : 2019/11/04 07:13:16 ID: jd45Yfzo

    これ言って相手(というかみんな)が「ギクッ!確かに。痛いとこ突かれたな。なんて着眼点だ」ってなるとでも思ったのかな……中学生みたいな人だな……

  46. 名無しさん : 2019/11/04 07:44:35 ID: e67VCKqE

    排ガスや酒と比べてどうかじゃねえよ、煙草単体でよくねえってとこが問題なんだよ
    話すりかえようとすんじゃねえよ

  47. 名無しさん : 2019/11/04 07:50:45 ID: 9IoJIBGo

    ※34
    ちょっと前の、喫煙者に粘着&逆切れされた喘息もち女性の話とのコラボかと思った

  48. 名無しさん : 2019/11/04 08:40:50 ID: bMf.awqQ

    排気ガスも平気ではない。濃度が濃いときつい。

  49. 名無しさん : 2019/11/04 09:03:56 ID: 8ruChaR.

    北京とか、モンゴルの首都は大気汚染で、肺をやられたり、喘息持ちの人の死亡がすごく多いんだよ。
    本スレにも書いてあったけど、日本は高度成長期に同様なことがあって、規制を厳しくしているから通常の生活に困らない。でも喘息持ちだから、大きな道路沿いや高速沿いには住みたいと思わない。

  50. 名無しさん : 2019/11/04 09:23:00 ID: PNiAkS6w

    ヤニカスくっさっw

  51. 名無しさん : 2019/11/04 09:32:05 ID: uLFV.pmA

    排気ガスは室内では吸わない

  52. 名無しさん : 2019/11/04 09:51:19 ID: elRQybO2

    ※46
    要するに「煙草ムカつく!」って感情論なんだろ?w
    煙草嫌い話に排ガスを持ってくれば確かに話のすり替えだが、「毒性のあるものにどう向き合うか」って話なら排ガスはひとつのモデルケース。

    そして今してるのは後者で、そこで感情論を垂れ流すのはお門違い。

  53. 名無しさん : 2019/11/04 10:06:24 ID: iWpL2TrM

    「他人がどんな思いしてもいいから自分が好きにタバコ吸いたい」としか言ってなくて笑えた
    喫煙者が嫌われるのはお前のせいです

  54. 名無しさん : 2019/11/04 10:06:24 ID: 1.liiqdQ

    煙草吸うぐらいなら成人だろうに厨二病っぽい
    つまり幼稚

  55. 名無しさん : 2019/11/04 10:13:41 ID: sXKTIwRI

    *42
    俺はタバコ吸わないけど酒好きなので言いたい事は良く分かる
    でも言ってる事が逆だぞ
    屋外で吸わないと耐えられないんならそれは依存症で、酒に例えると昼間から道端でワンカップ飲んでるアル中と一緒だ

  56. 名無しさん : 2019/11/04 10:38:21 ID: 0LzJDXGk

    車はもはや社会の必需品で排ガスはいわば必要悪だけど
    タバコはしょせん嗜好品だからな。吸わなきゃ死ぬなんて事もない
    要は自分の嗜好が他人の害になるような場所では控えたらいい。それだけだ


    万引きを咎められて「じゃあ銀行強盗はどうなる!」と逆切れしてるガキとレベルが同じなんだよな
    この報告者クンの屁理屈は

  57. 名無しさん : 2019/11/04 11:03:36 ID: gtz9NGUg

    >喘息持ちはタバコの煙で呼吸困難になると言う割に、なんで排気ガスは平気なんだ?
    喘息持ちだけど平気じゃないよ。火事の煙も苦しい。

  58. 名無しさん : 2019/11/04 11:56:04 ID: /jlTJlCI

    排ガスが平気な人間なんて居るか?
    煙草ほど至近距離で吸う事無いし、吸ったとしても走ってる物から出てるんだから直ぐ側からいなくなるだろ。
    煙草吸ってる奴は自覚が無いんだろうが、体臭から臭い。身につけてる物も臭い。電車の隣に居ると最悪。
    この記事の奴が言ってるのは駄々こねと屁理屈だな。
    何が何でも煙草を肯定されたいってポジショントークじゃん。マナーを守って吸う分には文句ねーよ。

  59. 名無しさん : 2019/11/04 11:56:34 ID: 4HGzZJkY

    ※5
    煙草の煙で頭痛おこるよ
    昔、喫煙者のいるカラオケにうっかり行って頭痛で寝込んで調べたんだけども、
    タバコに含まれる有害な化学物質はニコチン、タール、硫化水素、アンモニアなど数百種類〜数千種類もあるけど、
    そのなかでもニコチンが脳の血管を収縮させて頭痛を引き起こすらしい
    非喫煙者のなかでも敏感な人がなるって
    もしくはシックハウス症候群と同じで、副流煙のなかのどれかの化学物質が反応してるか

  60. 名無しさん : 2019/11/04 12:21:24 ID: PhO9B8pY

    今からウ●コするねっていえば部屋でしても許されるんか?

  61. 名無しさん : 2019/11/04 12:26:41 ID: WtsZjBo6

    >>9
    化学物質過敏症やアレルギーみたら分かると思うけど、何に反応するかは個人差があったりする
    自分が反応しないからって喘息全般たばこ関係ないかもと思うのは極論だし視野が狭い
    それは9の発作にたばこが関係しないだけの話だろ

  62. 名無しさん : 2019/11/04 15:48:56 ID: B85BItPw

    >喫煙者は喘息の人たちやタバコ嫌いにそんなこと言わない

    言わないけど物理攻撃してるんだよ…

  63. 名無しさん : 2019/11/04 18:15:08 ID: edV.xagg

    長文必死やな…以外の感想が浮かばないほど必死だった
    反論長文レスに2時間もかけてるあたり、
    ネットで排ガスググってこれで論破してやる!状態だったんだろうな…

  64. 名無しさん : 2019/11/04 19:44:25 ID: 8Xckwzvg

    シンプルに嫌なやつだな

  65. 名無しさん : 2019/11/04 20:51:41 ID: arnN0Qcw

    平気じゃないよ。俺は一年中マスクしてるから夏は不審者がられる。

  66. 名なしさん : 2019/11/04 22:46:26 ID: Crv/5RsY

    車の排気ガスは、人に悪いんじゃなくて。
    「地球の環境」に悪いんだよ。そこんところわかんねぇのかな。

  67. 名無しさん : 2019/11/05 00:17:40 ID: pm2zysxw

    何で投稿者はキチンと喘息持ちに聞かないんだ?今の自動車は排気ガスの基準が厳しいけど、ディーゼル系の車両なら速攻で窓閉めるぞ。なぜなら排気ガスに反応して咳が出るから。あとアイコス使用者はスゲー口臭いし喫煙者の口も臭い。口臭に反応して喘息出る。自動車は排気ガス出さないように努力したけど、喫煙者は何か努力したの?

  68. 名無しさん : 2019/11/05 10:04:36 ID: vOo1KQS.

    喘息持ちじゃなくてもスモーカーの奥さんは肺癌に罹るリスクが高い
    友達の伯母さんも副流煙吸わされて肺癌で他界

  69. 名無しさん : 2019/11/05 11:50:11 ID: IK6wKafI

    メリットとデメリットのあるものと、デメリットしかないものを比較することに何の意味があるんだろうか。
    ヤニで脳がこわれたのかな

  70. 名無しさん : 2019/11/05 16:04:13 ID: Oef2Minc

    小児ぜんそくだったけど大人になったら完治して
    今はぜんそく持ちじゃないけど
    近くで煙草吸いだした人がいたら咳が止まらなくなった事ならある
    喉が急に痛くなってどうしようもなかった

    でも喫煙者にとっては嫌がらせの為にわざとやってると思うだろうなあ

  71. 名無しさん : 2019/11/06 09:30:30 ID: bexdu8ng

    出してるもの全部自分の体内に取り込んでくれるなら別に煙草吸おうがiQOS吸おうが構わんよ?
    漏れ出るならヤメレ。

  72. 名無しさん : 2019/11/07 02:31:25 ID: k94lu246

    歩き煙草や雑踏の指定外喫煙に対して文句を言うべきで、
    喫煙者全体への提言はハキチガエ。

    排ガスもそだけど、
    黒いのタイヤカス。

    昭和と比べると、
    喫煙率は半分~1/3程にもなっているのに、
    気管支等の癌は増えているよね。
    煙草カンケーねぇじゃんw

  73. 名無しさん : 2019/11/07 03:54:55 ID: S3tE4kcM

    > 俺はタバコ吸わないけど

    絶対嘘

  74. 名無し : 2019/11/07 08:24:39 ID: mZhypnHE

    なんか、反日左翼と自然派左翼のうちゲバ見てるみたいでおもしろい

  75. 名無しさん : 2020/01/19 13:27:55 ID: fwFEwPQ6

    私、間近で排気ガスをくらうと、喘息発作誘発されます。
    トラックもそうだし、スポーツカーの排気ガスもダメです。

    >>67に同じだよー

  76. 名無しさん : 2020/04/15 15:52:12 ID: HOneXICA

    タバコ吸う人は花粉被った人みたいな感じで
    全身からモワッと気管支に直撃する何かが出てる。
    花粉同様風呂に入れば平気。
    排気ガスを一日何度も長時間浴びた人はあった事がない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。