2019年11月10日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527061949/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】4
- 133 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)01:58:42 ID:pkw
- 30年近く前の、叔母(母の妹)が大学生だった頃の話。
叔母は甘いものが好きで、自室の机の引き出しにチョコレートを隠していて、
一人で楽しんでいた。
|
|
- ある日の夜中、叔母が自室で寝ていると、
部屋のドアがそう~っと開く気配で目が覚めた。
誰だ?泥棒か?ヘタに動くと危ないか?と様子をうかがっていると、
暗闇の中で動き回る気配から察するに、祖父(母と叔母の父親)らしい。
「お父さんがこんな時間になんで?」と考えながら目をこらしていると、
祖父は部屋のあちこちをガサガサあさっている。
「えっ、もしや父親ながら本物の泥棒!?」とがばと跳ね起き、
ベッド脇のライトをつけて「お父さん、何してんのよ!」と怒鳴った。
祖父は飛び上がって振り向き、あわあわしながら、
「すまん、“森永”でいいからくれ!」
手の中には、叔母が引き出しに隠していたチョコレートの箱が握られていた。
祖父も甘いものが好きで、特に“明治”のチョコレートがごひいきだったんだけど、
お腹がメタボになってきたため、健康を気遣った祖母に禁チョコを言い渡された。
祖父も同意したものの、毎日のように食べていたものをいきなりやめるのはつらい。
叔母が自室に隠れてチョコを食べていたのも、祖父を気遣ってのこと。
祖父は我慢ガマンと自らに言い聞かせて浅田飴とかなめてごまかしていたものの、
その夜、ついに我慢できなくなった。
「そうだ○○(叔母)は若いんだから、チョコ食べてるはずだ。
しかし父親が娘に頭を下げてチョコを恵んでもらうのは恥ずかしい。
よし、盗もう」
という思考経路だったんだそうだ。やっぱ本物の泥棒だったwww。
叔母は1かけらくらい恵んでやろうかと思ったけど、祖母にばれたら〆られるので、
というより「“でいい”とはなんだ!私の森永をバカにするな!」
という怒りが先に立って、祖父を部屋から追い出した。
祖父は今85歳で、「この歳になりゃもう怖いもんはない」と、
数年前から毎日チョコライフ(メーカーはどこでも)を楽しんでいる。
|
コメント
チョコはマ薬だからな
チョコなら仕方ない
森永舐めんな
「森永でいい」じゃだめだね。
ピポパポ!
2位じゃだめなんですか?
※3
森永はちょっと甘いから人によると思う。
自分は甘すぎるって感じる
チョッコレイト
チョッコレイト
チョコレートは零時
名糖製菓はいいぞ。
私は基本カカオ多めのブラックチョコ派だけどたま~に明治のミルクチョコレート食べると「あーこれこれ!」って幼い頃を思い出して幸せな気分になる
ワイは明治のブラックチョコ派や
今は明治のザ・チョコレートでしょ
じいちゃんwww
まあそのお年なら好きなもの食べた方がストレスなくて良いかもw
キノコ✕タケノコ戦争以下じゃねーか
もう平均寿命を超えたんだねw
個人的には、明治も森永もロッテのチョコも
それぞれに好き❤️
森永ダースのビターが好き。
でも、一番はホワイトかなー。
私は明治(本当はロッテなんて反日発言できない)
禁チョコとかで健康に気をつけてきたからこその長生きだね
フルタの71%カカオを食べてる。
カカオ多めのチョコの中でも安くていい。
デブって運動しないんだよ
メタボ気にするならチョコ禁止するより運動した方がよっぽどいい
やっぱり明治のそれも普通のやつ。
※17
ロッテはケーキでいったらバターケーキ。まぁバターケーキが好きな人も中にはいるけどね。
明治とロッテじゃアーモンドチョコとかマカデミアチョコでさえ違いがはっきりわかるよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。