実母が毎日何度もしょうもない事で電話してくる。こちらだっていつでもヒマじゃないし都合もあるのに

2019年11月10日 16:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
497 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)10:05:28 ID:R7Y
現在育休中なんだけど実母が毎日何度もしょうもない事で電話してくる
せめて一言「今いい?」くらい聞いてくれたらいいのに
お構いなしで話し出す



こちらだって授乳とか寝かしつけとか家事運転等いつでもヒマじゃないし
都合もあるのに愚痴かTV()で仕入れた健康情報()を延々上から目線で話してるのよ
さっきも合間縫って片付けしている最中にきたもんだから
ついにうんざりしてきつく断ったら「バカ!アホ!バカタレ!」だってお!
どうせ後からネチネチ言い訳&お説教の長文メールがLINEが来そうだから
「人の家庭よりあなたの夫に実践してあげたら?」とでも送る予定
夫に愛されない妻が息子に入れ込みすぎて嫁いびりはよく聞く話だけど
娘だと遠慮のいらない女友達のつもりなのかね

498 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)14:43:15 ID:CDZ
>>497
娘だと遠慮のいらない女友達のつもり
○ゴミ箱

人間と思ってないのよ、自分に都合のいい物としか思ってないのよ
うちの親もそうだからよくわかるわ
断るんじゃなくて、はっきりと「私はお前の持ち物じゃねーんだよ」と言わないとわかんないよ
断ったら「んまあ!ゴミ箱の分際で生意気な!」くらいにしか思わないからね
別個の人間で、すでに独立してて、
こっちがその気なら完全に絶縁も可能だって理解させないと

501 :名無しさん@おーぷん : 19/11/08(金)20:12:32 ID:R7Y
>>498
だよねーw
父親がいわゆるエネで育児に関しても地雷原全て踏み抜いているレベルにやらかしていて
子供の頃に気づいたり庇ってあげられなかった負い目からハイハイ愚痴聞いていたけど
もう疲れた
別に絶縁してもたいして困らないからこのまま疎遠の方向で行くわ
背中押してくれてサンキュー!


841 :名無しさん@おーぷん : 20/01/11(土)23:28:30 ID:WnL
流れきってごめん、>>497=501です
一応落ち着く所に落ち着いたので報告

案の定書き込みの5日後ほどに「あんたの言葉がすごくショックでずっと具合悪くて
寝込んでた!体調も良くないのにひどい!」的な長文メールが届きました
その時点ではカーッとなり「自分一人が被害者面かよ」と売り言葉に買い言葉な
返信を送りつけそうになりましたが反応したり振り回される事そのものが馬鹿馬鹿しく思い放置
それから1ヶ月近く電話は取らずラインは未読のままと完全スルーしていました
当時書き込んだ段階では偉そうに絶縁上等!と啖呵切っていたものの
年末年始や年明けにある下の子の1歳の誕生日を控えて
上の子はばあば好きだしこちらの独断で子から祖母を奪う真似をしていいのか、
そもそも自分がかっかせず聞き流していれば良かったんじゃないか
母と違って夫にも義実家にも恵まれた自分の方が愚痴ぐらい聞いてやれば良かったんじゃないか
今からでも父を説得して母との仲を取り持つべきなのかと
かなり心乱され悩んでいました
こちらが何事もなかったように接すれば恐らくまた普通の付き合いができるだろう、
だけど今回だけは罵倒されまくったのがどうしても許せず折れる気になれませんでした
それに全然関わりがないというのが今までになく気楽ですっきりした状態で
ますます連絡する気が失せてしまいました
夫は実父(私にとっての舅さん)が似たようなタイプであるため
ストレスが溜まる関係である事、煩わしいと思っている事には理解ありますが
やはり子供にとっては祖母であるため早めの和解を望んでいるようでした
そして12月に入るとタイトル「人間ドッグの結果」(本文なし)「脳腫瘍」(本文なし)
と思わせぶりなメールを送ってきたり留守電を残したりするようになりました
本当にやばい状態なら父から連絡が来るだろうとそのままスルーしていましたが
万一という事もあり父に確認
引っかかったのは父の方で問題はないため経過観察中である事と教えてもらいました
それまで母との決裂を父に伝えるのはフェアではないと思って黙っていましたが
母がこちらに干渉してくる一因であるので経緯はぼかし
出来るだけ母に関心を持ち優しくしてやってくれないかとお願いしたところ
どこまで分かってもらえたかは謎ですが了承してもらえました
それからは父を挟んで日程を調整し2日に帰省
その際自分の中でこちらからは普通に接するがもしも向こうがそうでない態度なら
すぐに帰宅し本当に絶縁すると決意していました
実際は夫や子供達がいたのもあり顔を合わせて会話するには至りませんでしたが
彼らを介してまあまあ穏やかに過ごせたので正直ほっとしています
大人気ないですが感情的には未だに納得できないため
今後も本人ではなく父とのみ連絡すると思います
なあなあで伸ばし伸ばしにしていましたがこれが現時点での落とし所かなと思い
報告させてもらいました
以上です

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/11/10 16:54:02 ID: /ahkwZb.

    声聞けるのも今のうちだよーって思うけどそんな事感じないぐらい酷い状況なんだろうな

  2. 名無しさん : 2019/11/10 17:12:54 ID: ydZsdfpM

    帰って顔見せてやってくださいよお願いします

  3. 名無しさん : 2019/11/10 17:21:49 ID: 6DDHN/ok

    「家族にバカアホと罵るのは何か精神的におかしくなってるのかも。心配だから病院で診て貰ったほうがいいよ」
    とメールして、実際は放っておくのはどうだ?

  4. 名無しさん : 2019/11/10 17:21:54 ID: 1dwNFEaI

    ※1※2
    育児中でてんやわんやの報告者にそれを言うか…
    これ里帰りしない方がマシな方の親に思うけど

  5. 名無しさん : 2019/11/10 17:28:48 ID: CJk1pPh6

    >>498
    自分が書いたのかってくらい同意だ

    ※2
    それやったらどうにかなるっての?

  6. 名無しさん : 2019/11/10 17:34:34 ID: uXlKyRuw

    わかりすぎる、うちも全力で寄りかかってきて辛いわ
    父親の愚痴聞かされるのも勘弁!自分で選んだ男でしょ?我慢しなよw

  7. 名無しさん : 2019/11/10 17:49:54 ID: 0fxT6EBk

    相手をしたくないなら電話を切って無視すればいいだけンゴよねえ
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

  8. 名無しさん : 2019/11/10 17:54:45 ID: 0q8RFKdg

    ※7
    >完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

    最高に頭悪い典型的なんJ民流の煽り芸が出来てて素晴らしい
    バカ見えた時にさっとそれ出てくるのはすごいわ

  9. 名無しさん : 2019/11/10 18:07:30 ID: o5NAXHds

    最近の有名な話なのにここの米欄が忘れてるもの一部

    ・高級ラウンジ (アイドル関連)

    ・インボイス制度 (増税関連)

    ・日米FTA

  10. 名無しさん : 2019/11/10 19:05:26 ID: q5M4pPxs

    うちは着拒してる。とても離れた距離に住んでるけど、しんだら後悔するのかもね。でも毎日会話にならない相手をするのは精神的に無理。

  11. 名無しさん : 2019/11/10 19:07:11 ID: kITh7Y/E

    毒親なら縁切り着拒でいいじゃんw

  12. 名無しさん : 2019/11/10 19:09:45 ID: UuoOXmvg

    この人ほどではないにしろ私も親に対して重荷に感じているやり取りがある。今まで他人事のようにこのブログの毒親の話を見ていたけど、程度の差はあれど重荷に違いなかった。私の精神と生活と時間を蝕んでいい理由なんて無いよなぁ。

  13. 名無しさん : 2019/11/10 19:14:19 ID: UuoOXmvg

    子どもを自分の寂しさを埋める道具にしていないか?
    寂しさに対処する方法は個々人で努力して見つけるべきです。

  14. 名無しさん : 2019/11/10 20:14:19 ID: x0hjmivk

    結構よくある話かな?うちもだわ
    自分が暇だからといって相手も暇じゃないんだよ
    そしてキツク断ったら発狂する

  15. 名無しさん : 2019/11/10 20:28:28 ID: sN7qeW6w

    まともに全部相手するから電話が来るんだよ。

    しょっちゅう消息不明になって小一時間優に超えてから折り返し電話するのが常態化していればその内収まる。
    大した用なら"父事故にて危篤、すぐ帰れ"とかメールなりで危急が知らされるものだし、一時間後にものすごい興奮した感じで"何かあったの?"とでもがっつく感じで掛け直せば"大した用でもなかったから心配しないで"みたいな感じですぐ電話も終わる。

    無視しっぱなしもアレだから、こちらから電話を掛ける時は耳障りの良さそうなこと言って持ち上げとけばいい。大した要件を喋らない口と同じ様に耳の方もテキトーにしか音取れてないから。張りぼてみたいな孝行で十分だ。

  16. 名無しさん : 2019/11/10 20:50:24 ID: o/nYnXfg

    原因はわかってるじゃない
    そんな夫と二人きりのお母さんをほっとくとさらにひどいことになる

    お母さんに趣味を見つけてあげるとか、育ててくれた感謝を伝えるとか
    手伝えることは手伝ってもらって生きがいをあげるとか
    そういう方向でいったほうが将来の面倒は減る気がする

    一番いいのはお母さんに趣味をあてがうこと
    なんかのボランティアサークルとか習い事とかで人間関係を作ってもらえないか

  17. 名無しさん : 2019/11/10 20:58:19 ID: TMHa4hqM

    うちは父が亡くなってからひどい
    その日の午後の電話に2回出られなかっただけで職場にかけてきたのはまいった・・・
    携帯の職場の番号は消したから、今度帰省したらメモも取り上げる

  18. 名無しさん : 2019/11/10 21:00:48 ID: 7YiwhsBs

    ※16
    育休中って書いてあるじゃん
    乳児抱えててんてこ舞いのこの人がそこまでできるわけないだろ
    そもそも夫婦の問題は母親が自分で解決すべきことで娘がお膳立てすべきじゃない

  19. 名無しさん : 2019/11/10 22:11:02 ID: UuoOXmvg

    ※欄「お母さんに趣味を見つけてあげる」って(笑)
    自分で探せやデブ

  20. 名無しさん : 2019/11/11 00:53:01 ID: BUu84ZR.

    せめて「今いい?」って聞いてくれたらいいのにね。
    愚痴を吐き出す痰壺じゃねっての、子供は。

  21. 名無しさん : 2019/11/11 14:31:13 ID: qCpFETv2

    こわすぎ
    こういう夫婦が駐車場で子供を先に下ろして事故で死なすんだろうな
    トラックが猛スピードで往来するような道路が近いなら子供が出来てもすぐ死んじゃうよ
    親が注意欠陥障害とかなのかもね

  22. 名無しさん : 2019/11/11 21:32:35 ID: cjKgApMw

    うちは週1くらいだな
    ご近所に遊びに行ったり同居の孫の世話が大変だから
    ご近所に友達が居ないとかひとり暮らしだと寂しさからもっと増えると思うわ

  23. 名無しさん : 2019/11/12 08:59:03 ID: BjX3VA/w

    似たようなのが身近にいる
    娘だから何しても大丈夫わかってくれる!と勘違いしているその母が絶縁されてるわ
    しょっちゅう電話するから着拒 娘宅へ手土産提げて行っても居留守されて玄関先に置いておけと
    親子でも、もう嫁いでるんだし頼ってきていないなら程よい距離関係を築かないと崩壊するね

  24. 名無しさん : 2020/01/12 07:12:18 ID: Wa6rDjwA

    >そして12月に入るとタイトル「人間ドッグの結果」(本文なし)「脳腫瘍」(本文なし)
    >と思わせぶりなメールを送ってきたり留守電を残したりするようになりました
    お母さんうざいなーw

  25. 名無しさん : 2020/01/12 08:08:14 ID: 5YqMwiS2

    >はっきりと「私はお前の持ち物じゃねーんだよ」
    自分は44歳で初めて結婚して、事後報告したら母親から「なんで勝手なことをした」と言われたから上記を言ったら、「子供は何歳になっても親の持ち物だ」と言い返されたよ。今はパスポートが必要な距離に離れて完全に連絡絶って幸せだ。弟はまだ親元で持ち物やってると思う。

  26. 名無しさん : 2020/01/12 08:44:35 ID: qVmpeQ/s

    >上の子はばあば好きだしこちらの独断で子から祖母を奪う真似をしていいのか

    離婚した方がいい案件なのに子供を理由に離婚しない人みたいな書き方してるのな

  27. 名無しさん : 2020/01/12 10:26:24 ID: x0hjmivk

    お父さんを介しての関係は良いと思った
    けど父親に現在の歪な関係の原因って言えない時点でもう親子としてよい関係性を持ってないって事か

    後※25
    理由なくそんな事すれば親も怒るよ
    経緯は分からないけど、親も子も尊重されるべき人間だと自覚しよう

  28. 名無しさん : 2020/01/12 11:21:20 ID: Sg7d.smo

    もう独立したんんだし母親のお守りは今まで夫役をろくにしてこなかった報告者父にさせたらええよ。

  29. 名無しさん : 2020/01/12 13:43:10 ID: NIcxguqw

    ※27
    妻と良い関係を作れなかった老人の父親に説教めいたこと言って逆ギレされるよりは
    テキトーにおだてて面倒な母親の始末ごと押し付ける方が丸く収まる感じはする、
    妻がウザ婆になった原因は夫にもあるわけで、製造責任よ

  30. 名無しさん : 2020/01/12 14:25:25 ID: LcA7r5U.

    実父が先に亡くなったら更にこじれそう

  31. 名無しさん : 2020/01/13 06:44:32 ID: USNv3SK.

    何がしたいんだ

  32. 名無しさん : 2020/01/13 11:01:07 ID: Vjr.9PO.

    これしんどいけど親が話す以上に自分から自分のこと話しまくったら止めるぞ
    ソースは自分

  33. 名無しさん : 2020/01/14 12:17:10 ID: NIcxguqw

    ※27
    経緯は私もわからないけど、
    そこまでする理由があるからそんなことしたんじゃと考える方が普通なのでは…
    「弟はまだ親元で持ち物やってる」とあるし。

  34. 名無しさん : 2020/01/14 17:01:05 ID: OrNFpveo

    人間ドッグと言う人に限ってドックランと言う不思議

  35. 名無しさん : 2020/01/15 11:00:27 ID: COsBSKp.

    自分に嫌なことする人は子供にもいつかするって思わないのかな

  36. 名無しさん : 2020/01/18 17:55:28 ID: xu7zcz4g

    人間ドッグ、躾のなってない犬も同然ですという皮肉かな?

  37. 名無しさん : 2020/01/20 10:41:40 ID: /gc0q1A2

    ※25
    自分は共感するよ
    パスポートがないと会えない距離がいい距離

  38. 名無しさん : 2020/02/15 21:40:19 ID: s6WdLEFc

    子供に甘える親なんだねえ。
    甘えさせる余裕がある時ならまだ、余裕がないときに甘えてこられるとつらい
    そのうえ、子供が甘えたいときにそれを許さない親だったら。
    それは因果応報である

  39. 名無しさん : 2020/04/27 10:04:38 ID: s6WdLEFc

    子供に甘えてるか。
    ただ自分の分身みたいなものだと思ってたのが、結婚して思うようにならないんで支配しにかかった。そしたら跳ね返されたんで、拗ねてるってところでは
    もういいんだよ。かわいがられた大事にされた思い出があるなら別だけど。※38様の言う通り
    別人格であることを知る時期が来たんだから、私はあなたの分身じゃないって教えることも必要

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。