中3の息子が、喧嘩の仲裁に入ったら、喧嘩を吹っ掛けた子に頭を椅子でぶん殴られて怪我をした

2019年11月12日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1553414878/
今までにあった修羅場を語れ【その27】
529 :名無しさん@おーぷん : 19/11/10(日)16:49:10 ID:caN
現在、絶賛修羅場中
現在中3の息子が、喧嘩の仲裁に入ったら、
喧嘩を吹っ掛けてきた側の子に頭を椅子でぶん殴られて怪我をした



頭から血を流した状態で私は呼ばれ、病院に連れていったが、
健康保険効かないから実費で払う羽目になった
それでも向こうの親は、ごめんなさぁぁぁぁーーーい(はーと
くらいの勢い
頭悪いの?

531 :名無しさん@おーぷん : 19/11/10(日)16:53:52 ID:caN
そもそも喧嘩の仲裁なんて入らないでおけば…とも思ったんだけど、
助けてくれやって声は見過ごせなかったそうだ
それで、仲裁からの、お前邪魔なんだよ!からのドン
全治2週間の怪我を負いました
それが今週頭の話
学校からは、お互いに悪かったねーでおとしどころにしましたーと来たけど、
周りに聞いても本人からも、仲裁以外に悪い部分見つからない…
学校に乗り込んで、こっちは被害者なんですけど?と主張

さーて、相手の親がどう出るか…

530 :名無しさん@おーぷん : 19/11/10(日)16:52:54 ID:G76
>>529
警察沙汰にすれば?
親が子供の躾をしないなら警察に躾をしてもらうしかないじゃん。

532 :名無しさん@おーぷん : 19/11/10(日)16:54:59 ID:caN
>>530
相手の親次第かな
最初はごめんなさぁーいだったけど、今は完全に悪いってのが分かってるらしいから

533 :名無しさん@おーぷん : 19/11/10(日)17:21:42 ID:w1Z
>>532
悪いのがわかっていても何もアクションしないなら
それは反省してないのと同じだと思う
今後の相手の出方次第だよね
良い形で終息するよう祈るよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/11/12 22:40:16 ID: hXwsXTnU

    キッチリ証拠固めしてダラダラしてるならともかく、無駄に時間過ごしてから相談されても警察が困るだけゾ
    まあ向こうの親もこっちの親も学校も全員頭悪そうだからしょうがないけど

  2. 名無しさん : 2019/11/12 22:48:47 ID: O05fYInY

    こういう場合は健康保険きかないの?
    学校で入らされる保険は?

  3. 名無しさん : 2019/11/12 22:50:27 ID: DROKuswQ

    さっさと診断書取って警察に届けてやればいいんじゃね?

    このご時世だ、マスコミも大喜びして面白おかしく手助けしてくれるよ

  4. 名無しさん : 2019/11/12 22:55:10 ID: HxBKW7YA

    健康保険効かないの?

  5. 名無しさん : 2019/11/12 22:57:05 ID: tXkgy286

    普通なら最低でも治療費と菓子折り持って土下座はしてくるはずだよな
    それがないようなら警察入れてもいいと思う、学校は頼りにならんだろうし

  6. 名無しさん : 2019/11/12 22:58:24 ID: Fh44ibHI

    健康保険効かないというのが意味不明

  7. 名無しさん : 2019/11/12 23:06:44 ID: z4x.p6c.

    うわ怖
    普通に刑事事件じゃん

  8. 名無しさん : 2019/11/12 23:08:42 ID: b.04lsQk

    最終的に学校の保険から出るんじゃなかったかな。それまでは交通事故と同じで立替だった気がする。
    まあ交通事故と同じで病院が使いたくないだけで健康保険使えるはずなんだけどね。

  9. 名無しさん : 2019/11/12 23:09:50 ID: b.04lsQk

    つか武器を使って頭を攻撃ってやばいだろ。もっと問題にしたほうが加害者のためにもいいとは思う。

  10. 名無しさん : 2019/11/12 23:13:16 ID: 0UacUIXA

    これだから喧嘩の仲裁は嫌なんだ
    せっかく勇気を出したのにどちらからも嫌われる事が多いから

  11. 名無しさん : 2019/11/12 23:19:50 ID: ARduMDeU

    椅子で殴るとか普通じゃないわな
    交通事故や傷害の場合は健康保険使えない
    加害者が払う必要がある
    診断書とってさっさと弁護士同伴で被害届出した方がいい

  12. 名無しさん : 2019/11/12 23:23:42 ID: 32XiwtTc

    健康保険じゃない、学校の損害保険
    教育委員会に通さなきゃなくなるから学校が及び腰になってるだけ
    診断書は必ず取って、警察沙汰にした方がいいか報道機関にも伝えた方がいいか迫れ

  13. 名無しさん : 2019/11/12 23:24:17 ID: 1CFBhpj2

    頭の怪我を甘く見すぎじゃないですかね
    あとが怖いんだぞ頭は

  14. 名無しさん : 2019/11/12 23:38:47 ID: 8HNDD2Eo

    ※11
    よくある勘違いだけど最終的に都道府県だか病院から加害側に保険分の請求行くだけで被害者側は使えますよ
    病院が勘違いしてるパターンも結構あるけど

  15. 名無しさん : 2019/11/12 23:45:54 ID: ms.tQKZA

    チンピラやヤクザの処世術として
    ※圧倒的に強い相手と喧嘩して負けそうな時には、適当にそこらにいた傍観者とか仲裁者とかをボコボコにして、謎の勝利を演出する。
    というのがあるから、その被害をこうむったのかも。
    たとえるなら、マイク・タイソンと対戦中の相手が、タイソンに勝てないと思った瞬間いきなりレフェリーを殴り倒して勝利のガッツポーズを取る。タイソンも観客も唖然とする。みたいなやり方。
    あるいは頭に血が上るとバーサーカーみたいになるタイプなのか。
    小ずるいチンピラタイプなのか、ほんとに精神的にやばい危険人物なのか、どっちにしてもろくなもんではないな。

  16. 名無しさん : 2019/11/12 23:47:23 ID: f3MlhVzg

    無保険

  17. 名無しさん : 2019/11/12 23:50:53 ID: gi59LLeE

    とりあえずもう学校中が無法地帯なんだろうな
    田舎の公立中学だと良くある

  18. 名無しさん : 2019/11/13 00:05:20 ID: BBnoj1Cw

    加害者この一件で済まないだろ
    また誰か殴るし頭を狙うあたり抑制きかない性格じゃん
    警察沙汰にして差し上げて

  19. 名無しさん : 2019/11/13 00:05:43 ID: rc/m.JcA

    健康保険は使えるが第三者行為による傷病届が必要
    組合や病院によっては嫌がる(国立病院や市営は拒否しない)が 厚生労働省保険局保険課長通達があるのでコピーを持っていけばだいたい受け取る
    (かかった費用は健康保険組合等を通じて加害者に請求される)
    事故や事件のときも使えます

  20. 名無しさん : 2019/11/13 00:23:39 ID: wHFffjoo

    てか仲裁するなら殺される・・・までいかなくても怪我するくらいは覚悟しとけよ。
    無傷でそうだよね!喧嘩だめだよね!って平和的解決すると思ったのか息子は。

  21. 名無しさん : 2019/11/13 01:01:21 ID: rgtdOf32

    学校側が「穏便に」「内々で」「実費負担で金銭的に」カタをつけることを放棄して
    まともな側に泣き寝入りさせて終わりにしようとしているから
    弁護士入れて診断書とって警察に被害届出していいと思う
    掛かった費用+心的ダメージに対する慰謝料なども合わせて請求だ

    あと教育委員会にもチクったれ
    殴られそうになってる子が助けてって言ってるのを傍観すべきだったのか
    椅子で頭を殴ってきたのと仲裁に入るのは本当に同罪なのですか?と

  22. 名無しさん : 2019/11/13 02:05:34 ID: WeilSetk

    え、学校に丸め込まれておしまいになっちゃいそうなの?
    然るべき機関への通報や代理の人立てる案件でしょうに、のんびりだこと。

  23. 名無しさん : 2019/11/13 04:03:00 ID: jjtL4Svs

    結果は?

  24. 名無しさん : 2019/11/13 04:24:46 ID: 8r5HoUpI

    え…
    傷害罪で相手を訴えないの…?
    頭を椅子で殴られて警察に被害届出さないの…?
    報告者が頭悪いから泣き寝入りでも仕方ないね

  25. 名無しさん : 2019/11/13 04:27:26 ID: cx98Npfk

    イジメに遭いまくりの大人しい男子小学生でも切れると
    椅子持って応戦したらしいからなあ
    まあ職歴なし中高年ニートになったが

  26. 名無しさん : 2019/11/13 04:54:28 ID: C8flsqJ.

    優しい子に育って良かったな
    学校と加害者はクソ

  27. 名無しさん : 2019/11/13 06:09:21

    こういう解決しない相談って相談したほうはスッキリするけど
    されたほうはモヤるのよね
    まあそれでいいんでしょうけども。

  28. 名無しさん : 2019/11/13 06:36:53 ID: C9mIvh1I

    地域によるのかな?
    うちの辺りは学校の保険適用になって、一旦実費。後日申請でプラスになって返ってくるわ。

  29. 名無しさん : 2019/11/13 07:28:12 ID: dI9YlYf.

    病院で話聞いた時点で警察呼べば良かったのに。

  30. 名無しさん : 2019/11/13 08:18:00 ID: z4x.p6c.

    椅子で頭ぶん殴るって脳天カチ割られてもおかしくない
    それでなくて頭なんてどんなダメージ負ってるかわからなくて怖いのに
    刑事と民事の両方からいく話でしょ
    息子は優しく勇敢に育ったのに肝心の母親が息子に愛情ないんだから本当に可哀想

  31. 名無しさん : 2019/11/13 08:45:57 ID: jXQLcs0M

    うちの息子がこれ以上バカになったら責任とれんのかーーーー

  32. 名無しさん : 2019/11/13 09:07:15 ID: gwz4IbEc

    勝手に出しゃばって
    金払えって当たり屋かよ
    カッコつけて自尊心満たせてるから
    それでええやろ

  33. 名無しさん : 2019/11/13 09:51:37 ID: 0apMDaLc

    普通に暴行罪
    学校がアホなら警察挟め

  34. 名無しさん : 2019/11/13 10:01:45 ID: T1pWNiJ.

    赤穂浪士の冒頭の刃傷沙汰で、吉良に斬りかかる浅野を梶川が抱えて止めたが
    その以前の事件では、止めようとした人ごと切り捨てて解決したそうな
    仲裁というのは簡単なことじゃないよ
    現代でも、下手な仲裁は権限もないのに喧嘩に参加しただけだと看做されることがある

  35. 名無しさん : 2019/11/13 10:20:02 ID: 59m5oDGw

    警察にはあとからでも連絡できんだから相手の出方を見てから連絡でなんら問題ない。
    ※30※24とかどの口で他人に頭弱いとか言ってんだかw

  36. 名無しさん : 2019/11/13 10:53:17 ID: cx98Npfk

    仲裁って、教師呼ぶとか外なら警察呼ぶのが正しい対処法だよねw
    喧嘩慣れしている人間じゃないと無理っぽい

  37. 名無しさん : 2019/11/13 11:14:22 ID: vmtVgb2k

    ※35
    警察には相手の出方見てから後でも言えるったって事件からすでに1週間経ってまだ謝罪の態度がなってないだ何だグダグダ言ってる報告者の肩持つあんたの立ち位置がわからんわ
    ひょっとして加害者側の方ですか?なら納得

  38. 名無しさん : 2019/11/13 12:12:30 ID: 3UOy6zH2

    米1
    頭悪そうy

  39. 名無しさん : 2019/11/13 12:24:42 ID: L8/Q2RgY

    なんかのんきだなこの報告者

  40. 名無しさん : 2019/11/13 13:29:05 ID: 59m5oDGw

    ※37

    学校と警察挟んで揉めてなんか得すんの?
    「警察行くしかないですね」「教委にもお知らせしないとね」っていう強めのカード持ってるのになんでそんな焦って全方位と揉めなきゃいけないんだよw

    >ひょっとして加害者側の方ですか?
    短絡思考も大概にしとけよ働き者の無能

  41. 名無しさん : 2019/11/13 13:30:30 ID: cjcCD46k

    そもそも何故仲裁しなきゃいけないのか。
    喧嘩したい奴はさせときゃいい。

  42. 名無しさん : 2019/11/13 13:51:04 ID: rjDiO9p2

    >>41
    おまえみたいな事なかれ主義がどんどん日本を悪い方向に導いていると自覚せい。

  43. 名無しさん : 2019/11/13 13:51:11 ID: vmtVgb2k

    ※40
    報告者はその強めのカードを持ってることすら気づいてないほど能天気な方のようですが
    自分の子供の脳天カチ割られても揉め事から全速力で逃げなきゃいけないほどスネに傷持つ方は大変ですね

  44. 名無しさん : 2019/11/13 15:02:15 ID: 59m5oDGw

    ※43

    相手の出方次第でカードきるって書いてあるのに?
    全文想像妄想の域を出てないことよく言えるなw
    さすがの頭の悪さだな。

    揉めるまでもなく解決が出来る状態なのに、
    中3のこの時期に学校と率先して揉める意味を教えてくれよw

  45. 名無しさん : 2019/11/13 15:35:45 ID: vmtVgb2k

    ※44
    被害届も民事訴訟も後で取り下げられることはご存じないのかな?
    完璧な被害者が揉め事を回避する必要は皆無に等しい状況でそこまでして被害者を抑圧したい合理的理由があるならお聞かせ願いたいわ
    息子の体より高校受験の方が大事とかいう特異な方?
    ご立派だわー

  46. 名無しさん : 2019/11/13 15:54:27 ID: vmtVgb2k

    ※44
    さらに言うと※30に報告者頭悪いとは一言も書いてないので
    >想像妄想の域を出てないことよく言えるな
    >さすがの頭の悪さ
    はそっくりそのままお返ししますねミスター無能

  47. 名無しさん : 2019/11/13 16:36:24 ID: n8Mka63g

    コメ欄荒れてるな
    仲裁したら矛先がこっちに向くんだろうな
    椅子で頭をって、サスペンスドラマだとそのまま死因だよね

  48. 名無しさん : 2019/11/13 17:44:05 ID: 59m5oDGw

    ※45
    >完璧な被害者が揉め事を回避する必要は皆無に等しい状況

    いやだからなんでこの時期にわざわざ騒ぎを大きくしなきゃいけないんだよw
    揉めずに勝てる状況だって自分でも分かってんだろ?

    >息子の体より高校受験の方が大事
    もめたら息子の傷が治んのか?
    じゃあ訊くけど、警察が介入したことで推薦とか一般受験に影響でたらどうすんのよ?
    3年の11月だぞ?
    都会じゃまぁあり得ないけど田舎だとおこりうるからな?
    クソみたいなプライド優先で突っ走るのはそれこそ中学までにしとけよw
    それともお前中卒で受験したことないか?あるいは今現在中学生か?だったらゴメンネ。

    抑圧も何も警察に連絡を急ぐ必要はないって言ってんの、はじめから。
    警察に連絡なんてするなとか、戦うななんて言ってないの。
    事が起きてから書き込みの段階で「まだ一週間も」経ってない。
    それに、お前の言うとおり警察入れるんならまず弁だけど、
    弁がこの時点で警察に行けって助言してくると本気で思うのかよ?

    >被害届も民事訴訟も後で取り下げられることはご存じないのかな?
    おまえこそ一度取り下げた被害届は再度あげられないっての知らねーだろw

    ※46で言ってる部分に関してはコピペミスは確かにしたからスマンけど、
    正直この流れでそんなとこ指摘してくるとかマジでなさけねーことすんなよ。

  49. 名無しさん : 2019/11/13 18:01:04 ID: vmtVgb2k

    ※48
    都会の中受組法学部卒の私からしたら脳天フルスイングされてもごめんなさーーーーいとかふざけたこと抜かす加害者親の出方を見るのに1週間でも十分じゃない田舎の公立中ってマジ終わってるねとしか
    高校受験もクソも脳天カチ割られたら元も子もないだろ、ましてや加害者親のふざけた態度
    普通にこんなん菓子折り治療費慰謝料持って土下座案件だわ
    相手の態度を見たいならさっさと弁護士同行で出るとこ出てから見るけどまあ法律に縁遠い普通の人なら日和っても仕方ないかもね
    別に訴訟も何もおおごとでもないけど田舎なら仕方ないね、田舎なら

  50. 名無しさん : 2019/11/13 19:42:09 ID: HOR5i04A

    スポーツ振興センターの災害給付
    使えるんじゃないの

  51. 名無しさん : 2019/11/13 19:43:12 ID: HOR5i04A

    詳しくは
    ttps://www.jpnsport.go.jp/anzen/saigai/tabid/56/default.aspx
    参照

  52. 名無しさん : 2019/11/14 11:44:24 ID: D5Escx3w

    ※50
    いや、保険がどうこうじゃなくて、相手側の態度の問題なんじゃない?

    娘が小学生の頃、クソガキに突き飛ばされて頭を切って、麻酔なしで縫合されたのだけど、
    相手側の親は電話ひとつ掛けてこなかった。
    教師も「お互い様ですねー」と早々に流してしまう構えで。

    こちらは診断書を取って法的措置も辞さないつもりだが、あなたを挟むと話が進まないので、相手家庭と直接やりとりするから連絡先を教えろ、と詰め寄ったら初めてうろたえて、校長室で三者会談になった。
    危機感のないアホな相手親は、「来月の運動会で会った時にでも謝ろうと思っていた」と本当に言って、愕然とした。
    女の子の額を切って、一生ものの傷が残ることになったのを、どう考えているんだ?と尋ねたら、父親は拗ねて「すみません」だけで、母親は泣くだけで、本当に話にならない相手だった。
    結局、1週間たってようやく菓子折りを持って謝りに来ただけ。
    常識がないのか、良心がないのか、記憶力がないのか、とにかく全く何も心に響かない親子というものがいる。

  53. 名無しさん : 2019/11/14 17:42:50 ID: E6XCKXQo

    誰かに殴られた怪我って、基本的に加害者が治療費を支払うルールだから
    相手がそういう態度だと、保険効かすの面倒なんだよな…
    人を椅子でぶん殴る子供、将来的にやらかしそうだし、警察沙汰でいいのにね。

  54. 名無しさん : 2019/11/15 09:58:34 ID: 59m5oDGw

    さてそろそろ続報来るかな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。