2012年10月14日 19:05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1347534072/
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 19:34:13.69
- 相談させてください、長いので分けます。
- 421 :420 : 2012/10/13(土) 19:35:34.32
- あげちゃったすみません!
私25歳アルバイト、夫30歳会社員です
3年程前、夫の父親(以下義父)がいなくなりました。蒸発というんでしょうか。
義父は元々出張ばかりのお仕事で、3ヶ月ごとにホテル住まいで各地を転々とし、
半年に一度程度家に帰って来る、という生活を何年もしていたようです。
私たち夫婦は、籍を入れて一年後に結婚式を挙げました。
そのとき義父は東北あたりに居たようですが、式の一週間前になっても
連絡がとれない、と夫が言っていました。私は不安でしたが、まさか来ないとは
思っておらず、夫には強くは言いませんでした。
結局式当日になって「仕事で行けない」という旨のメールがあり、来ませんでした。
その時はまだ、本当に義父は仕事で来れないのだと皆信じていましたが
それから一ヶ月後くらいに、突然義母に立ち退き命令?が来ました。
夫実家は持ち家で一戸建てなのですが、義父が家を担保に借金をしていたそうです。
当然義父に皆で連絡をしましたが連絡はつかず。
義母はアパートなどに移るか、もしくは家を買い戻すかという話になり
結局、住み慣れた家をこの歳で手放すのはいやだということで
買い戻しました。その際に、義母名義で買い戻す事は出来ない
(よくわからないのですがそう法律で決まっているそうです)ので、うちの夫の名義になりました。
|
|
- 422 :420 : 2012/10/13(土) 19:37:21.18
- この時私は「義母には一括で払うだけの貯金がある、名義は夫だが払うのは義実家」
と夫から聞いていたので一括で買い戻す物とばかり思っていたのですが、
手続きが済んでから20年ローンにしたという事を知らされました。
私が一度も住んだ事の無い、築40年の古い一戸建ての20年ローンを負ってしまったと思うと、
クラクラしました。
でもまぁやってしまったもんはしょうがないかと思い夫に
今後のお金の話、義母の生活費や将来の話(介護など)、義父をどうやって探すのか、
あるいは探さないのか、など、相談しようと何度か話を持ちかけました。
しかし夫はなんというか…臭いものにはフタ主義です。
元々そういう気質はあり、自分の都合の悪い事になるととりあえず黙り込み、
時が過ぎるのを待つタイプです。今回の問題で、その特徴を最大限に発揮し、
私がこの話をしようとすると貝のように押し黙ります。
(私は決して、怒鳴ったりヒステリックに問いつめたりはしません。
諭すように優しくやさし~く語りかけていますが、だめです。)
義父を捜すのに行動したりする気も無いようです。
ただそれは義母も同じで、私には一度「大変な事になってごめんね」とメールをくれましたが、
それきり私には何の説明もなく、義実家では義父の話はタブーのようになっています。
家出人の探し方を調べて、夫に「こうやって探すといいんだって、お母さんに伝えてみたら?」
などと言っても一切動きません。
- 423 :420 : 2012/10/13(土) 19:40:16.86
- 一度、頑張って夫の言い分を聞いたところ
・自分は長男ではないのに自分ばかりに負担が来るのが納得いかない
(兄が一人居ますが、義兄は地元に帰る気が全く無く、遠方でマンションまで購入している。
夫は今は地元を離れているがいずれは帰って、永住するのは地元と決めているので夫名義になった)
・母も兄も親戚も動かないのに、なぜ自分ばかり動く必要があるのか
などと言っていました。
私は、それ直接義母と義兄に言えよと思いましたが、義実家は家族そろって臭いものにはフタ、
いやなことはだんまり、時が過ぎるのを待つ…というかんじ。そしてなんだか家族同士で、
変に遠慮し合っています。
もしかして義母や夫は、義父の居場所を知っているのでは?とも思い、悪いとは思いましたが
夫の携帯を見ました。夫と義母のやりとりを見る限り、居場所を知っているという事はなさそうでした。
私は、白黒ハッキリ付けたい性格です。このままモヤモヤもいやですし
例えばこのまま義父を放っておいて、どこかで犯罪者にでもなられたらすごくいやです。
これは夫にとっていやな事だと思うので言ってませんが、私の父や祖父や叔父は公務員です。
身内に犯罪系のもめ事は困るのです。 - 424 :420 : 2012/10/13(土) 19:41:05.80
- 前置きはここまでで、相談内容ですが
夫や義母や義兄をすっとばして、私が勝手に動くのは夫のプライドに障るでしょうか。
未だ捜索願さえ出していない状況なんです。
義父の職場に思い切って電話した、とか言ってたのが3ヶ月前です。
えっそんな事もしてなかったの!?と激しく驚きました。もちろん退職してましたが…。
探さないなら探さないでいいんです、そうはっきり決めてくれれば。
私が「こう義母に聞いてみて」という事すら、夫は動いてくれません。
まず私から直接義母に、動け!とうったえ、それでだめなら私が動こうと思うんですが、
夫の、男のプライドは傷つくのでしょうか。
夫のだんまりは、プライドの高さもあるみたいです。
身内の恥を話したくない、みたいな。私の実家が公務員家系なのも、私の友人関係
(前職がデザイン関係だったので、耳障りの良い職種のおしゃれっぽい友人がちらほら居ます)
にもコンプレックスを感じているような発言が多々あります。
それ以外は本当に平和なんです。仲良しですし、義母との関係も良好です。
ただこの話をすると、突然黙ってしまうのです。夫と険悪になりたいわけでも、
傷つけたいわけでもないんです。
すごく長くなってしまいすみません。
相談というか、聞いて欲しかっただけかもしれないです。
でもなにか助言があったら、よろしくお願いします。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 20:05:17.88
- >>424
読むのが面倒くさいからパス - 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 20:16:00.91
- >耳障りの良い
ここ誤用な - 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 20:27:31.24
- >>424
そういう旦那(&家族)だと分かっていて結婚したんだからあなたが一生我慢するしかないね。
- 429 :420 : 2012/10/13(土) 20:39:37.84
- >>425>>426
ごめんなさい
>>428
そういう、というのは、性格の事ですかね?
夫の家族の性格までは結婚前は知らなかったですが、家族ってやっぱ似るんですね。
夫のだんまりに付き合うのは、そういう人と思ってるので苦ではないし別にいいのですが
状況が動かない事に悩んでいます。 - 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 20:58:59.35
- どうしても自分で動きたいならきちんと期限を切れ
「いついつまでに進展がなければ私が動きます」って書面にでも残して旦那のハンコでももらっとけよ
まあ俺なら最初からいなかった人間と思って全く気にせず平穏に暮らすけど
大山鳴動して鼠一匹、どう考えても得るものが少なさすぎんだろ - 432 :420 : 2012/10/13(土) 21:21:27.17
- >>430
それいいですね
義実家一同と夫が「まぁあいつは居なかった事で」って割り切れてるならいいんです。
でもそうじゃなくて、暗黙のタブーみたいにしてモゾモゾしてるのできもちわるくて。
単純に身内に家出人が出て誰も動かない事にもモヤモヤするのと
家のローンに協力して欲しいんです。
謎のローン背負わされて腹立ってるのはもちろんあるので
借金して逃げるくらいだからお金ないだろうけど、少しでも払って欲しい。
義実家に貯蓄はあるとかいうけど、みんながいつまでも健康なわけじゃないし
いつ誰に何でお金がいるかわからないので。
例えば義母が亡くなって夫が大病したらどうすればいいのかとか
どうしても考えてしまいます。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 21:20:09.90
- >>424
俺は公務員。父親も祖父も公務員。
伯父も公務員でその息子である従兄弟も公務員だが、そういう問題をさっさと片付けたいとは思わんな。
もしかして外務省とか警察関係者か?
身内の犯罪者が嫌なら、失踪届を出しておけばよろしい。
それが嫌なら除籍届だな。 - 434 :420 : 2012/10/13(土) 21:32:53.31
- >>431
警察関係です。ちょっと上の方の立場の人です。
あとは田舎の市のえらい人などです。
そういう届けを出さないと探せるもんも探せないし
探さないなら探さないで離婚も出来ないんだよ、などは夫には伝えました。
でも義母に届けを出させる様子も自分で出す様子も無いので困ってます。
父は不安なようで(あと私が心配なようで)
「夫君と話をさせてくれ」と言ってきますが夫が嫌がるだろうとシャットアウトしてます
身内に犯罪者は困る、というのも、失礼な言い分だと思うので夫に言った事はありません
なんか私ばかりあわあわして馬鹿みたいですね。 - 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 21:51:40.70
- >>434
家のローンてのは、建物だけ?土地も?
建物だけじゃ大した担保にならんだろうし。
土地もだったら、将来相続するとき有利と言えば有利だけど
それとその離婚できないってのはどういう理屈?
スッキリしたいんなら、貴女が捜索願を出せばいいんでないの? - 436 :420 : 2012/10/13(土) 22:02:50.75
- >>435
土地もですね
離婚出来ないというのは、私と夫がではなく
義父と義母がです、誤解させてたらすみません
本人が居ないと離婚届が出せないので>>431さんの言ってくれたように
失踪人として届けるか除籍するしかないんです
私が夫と義母を差し置いて動いていいのか悩んでいます
というか、もしかして私が気にし過ぎなんでしょうか?
皆さんだったらこういう事になった場合、
元から居なかった物として放置しますか?
- 437 :420 : 2012/10/13(土) 22:11:25.51
- あとあれですね
たぶん私は、夫や義母からの謝罪や説明がほとんどないのが不満なんです
義母からは「ごめんね」メール以降なにもなしだし
夫も全部「実家俺名義になるから」「20年ローンだけど?」など
相談ではありません。決定事項の報告です。
口べただからという理由もあるかとは思いますが
私だってもう人ごとではないはずなのに、蚊帳の外みたいで…。
聞いたら聞いたでだんまりだし
夫のケータイ見た時に知ったんですが、借金の額も嘘言われてて。
謝ってもらったところで何が解決するわけでもないですが
「大変なことになってごめん、でもいっしょに頑張ろう!」
くらい言ってほしいのはわがままなんでしょうか。
夫が何考えてるかわからないのです。
とにかく身内の恥!恥ずかしい!しゃべりたくない!なのか
私の事を家族として認識してなくて、よそものに話す事はないと思っているのか。 - 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 22:34:03.44
- >>437
相談されない、ということは妻として認められていないんだろうね。
どういう経緯で結婚したか知らんが、夫及びその一族は、あなたとは住む世界の違う住民なんだから、
妥協点を見つけられなければ離婚した方がいいよ。
その気持ちを夫にきちんと話して、「改善されないなら離婚も考えている」と言ったら?
もちろんちゃんと期限も切ってね。
夫一族は、ダンドリ付けて物事を勧めるのが下手な人たちなんだから、
一度言って駄目なら、期限を切って実力行使に出る。
もちろん「こうするよ」とは事前通告の上でね。
とにかく、あなたは旦那の操縦方法が分かっていないまま結婚したみたいだし。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 22:34:03.76
- 夫婦なら何でも話すべき
と思ってるのは女なんだよな。
男は話さず済むなら済ませたい。 - 440 :420 : 2012/10/13(土) 22:56:11.49
- >>438
離婚ですか?正直びっくりしました
そんなすぐ離婚ってするもんなんですか?
住む世界が違うというのはどういう…??
夫一家はいわゆるDQNではありません
義父はとにかく寡黙な人らしいです(一回しか会った事ないまま居なくなりましたが)
酒、女、ギャンブルなどのトラブルは今まで無かったそうです
一度会った時も、とにかくしゃべらない頑固親父、みたいなかんじでした。
義母も無口です。
旦那を操縦したいわけではないのですが、信頼して欲しいです。
頑張って話し合います。
>>439
きっとそうなんですよね。義父が黙って借金して居なくなったのも
そのせいなのでしょう。
夫の交友関係とか、プライベート?を全部話して欲しいわけじゃないんですが
家とかお金の事だったので、悲しくなりました。 - 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 23:07:14.81
- >436-437
まぁ、裁判すりゃ離婚できるけどね
でも、離婚したからって旦那さんと義父との関係が無くなるわけじゃないから
根本的な解決にはならないと思うけどさ
旦那の固有資産(婚姻前の資産)や義母の資産でローンを支払うのなら
そもそも貴女が口を出すべき問題ではないけれども、
婚姻後に形成した財産から支出するんなら、それは夫婦の責任になるわけだから
きっちり口を出して文句を言ってもいいんじゃない?
その上で、自分で動けばいいんでないかな
旦那としては、メンドクサイことは嫌で、現実から逃げてるだけなんじゃないかな - 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 23:18:54.85
- 自慢できるような親じゃないから面倒くさいし、ほっときたいだけなんじゃないの?
下手に親だと言って関わると面倒に巻き込まれることもあるからじゃないか?
きっと420には解らないかもしれないが、情があっても親でも兄弟でも深く関わらないって家族関係がある
ま、遺産もある訳じゃなさそうだしいいんじゃない、ほっておいて
下手に見つけて介護とか背負い込むのも面倒
だから探さない、薄情に見えるけどね
- 449 :420 : 2012/10/13(土) 23:46:18.50
- >>441
そうか、なんか義父母が離婚したら、夫も関係なくなる気がしてた
そんなことないですよね
今の所は、義母の財産からローンを払い続けるという事になっています
ただ20年の間に、他にお金が必要な事(家族の病気とか)が起きて
義母が払えなくなったらきっとうちが払う事になると思います。
そのへん話し合いたいんですが…。。
>>443
そうですね、面倒くさいがすごく先立っていると思います
私にとっては正直一回しか会った事無いおじさんです
どこで野垂れ死んでも涙も出ませんが、警察沙汰だけが困るのです。
きっと私のほうがよっぽど薄情です。
皆さんレスありがとうございます。
夫の転勤で知らない土地に越して来て友人も居なくて、
地元の友人も皆独身で、家の名義がどうのとか話してもポカーンだったので
聞いてもらえてなんかスッキリしました。
聞いて欲しいだけだときっとスレチでしたよね、申し訳ないです。
夫と話し合うしかないですね、で、放置なら放置で。
私が動いていいなら私が動きます。
夫がだんまりこいても横で延々自分の考えを述べたいと思います。
夫の事が大好きなので、頑張って意思疎通したいです。
ありがとうございました! - 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 23:35:05.62
- >>443
> ま、遺産もある訳じゃなさそうだしいいんじゃない、ほっておいて
負の遺産というのもあるわけだが。
現に義父のせいでいきなり家を差し押さえられて、その金をローンで返すハメになっているし。
>>420が心配しているのはそういうことだろう。
つうか、警察の上の方の人間なら、そっちの手づるを使って何とかすれば?
行方不明なんだろ?
生死不明なんだろ?
家族がその事実を知りながらそれを放置して届け出ないのは法律違反だ。
実際、いない人間の年金を家族が不正受給したとかで世間的にも問題になっている。
警察の身内の人間が、不正をしていたらまずいわな。
そういうことを夫に説明して、積極的に反対できるだけの意見がないなら
>>420が好きに進めてもいいと思うぞ。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/10/13(土) 23:48:02.92
- >447
いや、家の方は旦那名義になってるんでしょ
だとすれば、後は負の遺産があったとしても財産放棄でいいでしょ
だけど、放置するのは法律違反なの?
知らなかったよ
ま、俺だったら420の義母がすべきことなんだからほっとくけどね - 457 :420 : 2012/10/14(日) 03:26:46.68
- 見逃してた
>>447
警察の一番上の人ならなんかツテで探したり出来るのかもですが
そこまでの上ではないので、勝手に身内探し出したらそれこそきっとヤバいです
ああ~そうか年金。そろそろ年金もらう歳かもです。
それは本格的にヤバいですね。
ちょっと一度うちの父に、何がどうなったらマズいか聞こうと思います。
>>450
財産放棄というと、財産らしい財産はないので
家と土地を放棄という事でしょうか?
家は正直私は、手放してしまえばいいのにと思いました。
でも義母と夫が家には思い入れがあるようなので。
皆さんレスありがとうございました
私も頼れる嫁にならないとだめですね。そしたら夫も色々話してくれるかも。
他の相談の方もいらしたので去ります
ありがとうございました!
コメント
起きた事をアレコレ言っても仕方ないが、家を買い戻したのは「ウチの息子は打出の小槌」と義母に思わせたかもしれない。
今後、生活費が足りないーだの、介護がーだの、知らないところで報告者旦那に寄り掛かられてて、報告者には事後報告で知らされる…なんてことがないように釘刺しとかないと。
「そうやって嫌なことから逃げているのね」って言いたくなるな
ずーっとだんまり決め込んで済む、っての小学校で卒業するもんだと思ってた
※1
もう手遅れだと思う…現段階で何を言っても糠に釘で、報告者は夫&義母にとっては空気状態だし…
どうにもならない。
離婚一択
嫁さん全く悪いくないのに叩かれ気味でかわいそう。
自分の親の後始末すらまともにできないなんて情けない夫だな・・・
身内が警察関係だから困る、じゃなくて
手続きとして何をすべきか、このままだと夫家がどんなトラブルに遭う可能性があるかを
聞けばいいのにね。
心配のポイントがずれてる気がする。
なんだろう、頭悪そう。割れ鍋に綴じ蓋。
なんで叩かれてんの?
438に同意
世界中の人間が全部普通で常識的とは思わない方がいい
夫婦して頭悪そう
とっとと離婚しろとしか言えないな
25ならまだ他の男とやり直すのに遅くないし
いや、嫁も悪いだろ、これ。
「じっと静かにしていることもできない」
でも「でしゃばって自分は悪者になりたくない」なんだから。
で、止めが「離れる(離婚する)ことなんて考えられない」。
どうしたいんだ、お前は。と問い詰めたいよ。
これ、親父がまた借金こさえたまま死んで
相続放棄する時がめちゃくちゃ大変だろうなあ…
なげえ
ほとんど把握できていない現状が色々な意味で怖いよ
父親の申し出をシャットアウトせずに話をさせればいいじゃない
警察関係なら一応専門家とも言えるし、そこまで角が立つとは思わないけどな
「お父さんが心配していて詳しい話を聞いておきたいって言ってるんだけど」的なジャブくらいは打っておきたい
自分の気が収まらないって理由で動きたいならやめとけ
ちょっと偉い立場の警官なら調べられないの?
馬鹿お嬢さまですか?
朝の連続テレビ小説だと
この嫁さんが「ちゃんと捜索すべきよ」と主張したおかげで
行方不明の舅がみつかるわ夫家族の積年のわだかまりも解消されるわ
金銭関連のゴタゴタもすっきりするわ血液はサラサラになるわで
「ぜんぶ嫁のおかげだ!」めでたしめでたし
となるんだがなー
単に義父が行方知れずなだけならともかく、ローンや借金となると夫や義実家だけの話じゃないな
妻である相談者にとっても他人事じゃないんだから、具体的にどういう状況で、どう動くつもりでいるのかくらい話し合うべき。勝手に借金が消えるわけじゃあるまいし
あとで更に借金発覚とかなると大変だぞ
これだけ迷惑かけられてんのに部外者扱いされてりゃそりゃモヤるよな
借金の督促が自分の親族にいく前に離婚推奨、しか言う事がないなぁ
DV夫とかエネの事例と結局一緒よね
「それ以外はいい人、いいお付き合い」ってのは「それがあるからダメな人、ダメな状況」なわけでw
※16
報告者自身がそれはやばいと書いてるのが読めないの?
馬鹿は一体どっちなんだか
そりゃ借金がなきゃ放置でもいいけどなんで相談者叩かれてんだ?
子供出来る前にさっさと逃げた方がいいよ
相談した場所が悪かったんじゃね?
既男板だもん
自分が全く迷惑被らない状況下ではっちゃけてるなら叩かれるのも分かるが、
がっつり迷惑被ってるんだもんな
なんかジェントル()の質も落ちましたね
警察関係者で失踪とはこれ如何に? スパイ活動でもしてるのか
何か相談者もおめでたい人だね…
20年ローンをだまって組まれて
そもそも義実家を買い戻す必要なんかあったの?心情的にはともかく、夫母が暮らす
基盤を整えてやればよかっただけじゃないんだろうか
すぐに離婚は確かにおかしいけど、問題が起ったときに放置しているのは相談者も
同じだよな
生活実態としては夫婦関係続けてもいいけど、籍は抜いた方が良いよね
とばっちり来るから
まぁ最善策は離婚してそのまま疎遠になる事だけど
気の毒な報告者
駄目夫に駄目義父母
相談すればよく分かってない奴らから悪者扱い
でも離婚したら、には同意
愛あるのかな
子供いないのなら、さっさと離婚しちゃえばいいのにね
自分の親族がやばくなるのなら、一身上の愛だけじゃ結婚生活の意味ないって
一番可哀想なのは、相談者の父や叔父と思う。娘の結婚で得体の知れない一族と無理矢理縁続きにさせられた挙げ句、
当の娘は
「彼のプライド傷つけたら夫婦仲が悪くなったらイヤだから」
と言って、親に介入させない。
結局、夫婦で手に負えなくなってから、実家に尻拭いしてもらうことになるよ。下手したら、お父さんも叔父さんも職場での立場が危なし。
25才にもなってバカすぐる。さっさと親を介入させるべき。夫も姑も相談者をナメ切ってるよ。
※31にまるっと同意。
完全に夫の対応が悪いんだけど
嫁さんが夫やその家族と波風立てたくない
ってんならもう時が過ぎる以外の解決しようないよ
嫁さんもある意味で事なかれ主義だよ
めんどくせーから波風立てたらいい
この状況で離婚なんてそんな…と言う報告者が一番わからない
裸足で逃げ出してもおかしくない物件なんだが
あー、でも何か解るわ、この旦那一家の行動。
面倒で精神的に凄く消耗する事からは極力逃げたい・先延ばしにしたいっていうの。
俺もギリギリまで動かないタイプだしw ただ、一旦動き出すと一気に突っ走って、結構良い具合になる。
逆に、早目にスパッと決めて動いた時には、ろくな事にならないのが殆ど。
買い物はこのケースには含まれない。
何か買う時には、予め大まかな事を調べてイメージを固めてから買うので、迷った事が殆ど無い。
でもこの相談者のケースは無いw
探すのか探さないのかさえ決めかねてズルズルとかwww それって、決断するのから逃げるって事からさえ迷って逃げてる状態じゃんw
しかも借金背負い込む相談を妻にしないで事後報告とか、男の立場から見ても無いわぁw
俺以上の逃げ体質()でパートナー軽視とか、かなりの不良品としか言い様がない。
勝手にローン背負ったってこと?
金の出所とか生活費の負担とか貯金とか話すこと色々あんだろ。
落とし所も不明だしなぁ
嫁の叩かれ方が理不尽気味でスレの奴らただ叩きたいだけなんだなって思う
タイミングによってはこれより嫁がちょっとおかしい場合でも丁寧にアドバイスしてくれる人が何人も出てくる場合もあるのに相談するタイミング悪かったな
旦那が家土地の20年ローン組んでたら、将来的には報告主さん夫婦が新築するにしろマンション買うにしろ、ローン組めない可能性あるよね。
貯蓄はあるからソコは気にしてないのかな?
年金目当てで届け出さないのかな?>義母
「義父が家を担保に借金」
「義母には一括で払うだけの貯金がある」
この時点であらゆる疑念が沸いてくるんだけど何も思わなかったのかなこの人
どっちか嘘だとしても、どっちも本当だとしても
どうもこの報告者、元凶の義父の事を「大人しくて悪い人じゃない」と思ってるようだけど、妻子に何も相談せず妻の住んでる家を担保に借金してる段階で、既にろくでもない人間だと思うんだけどな。挙句、何も言わないまま失踪しちゃって全ては丸投げ…って、これ本当に自分の意思で失踪してるのかな?資産活用だの投機だので大金騙し取られて、当人は深山の土の中とかどこぞのダムか港の水底とか心配しなくていいのかいな。
やっぱり、義母あたりは消息知ってるんじゃないの?生きてるか亡くなってるかはともかくとして。捜索願も、出すに出せない事情があったりして。
なんか、この報告者も残念な人だね。。心配するのは目先のことだけ?自分にもし子どもが出来たら、その子は犯罪者の孫にもなりかねんのにね。
夫や義家の人々が「臭いものには蓋」で済ましているのを見てるだけでは済まないよ。ちゃんと自分も勉強して強引にでも前に進めなきゃ。。
義父が犯罪者になったら…ではなく、借金や連絡がつかないのは犯罪に巻き込まれているからなのでは…の方向で動くのも手かと
夫も義母もだんまりタイプなら嫁が勝手に少し高圧的に動けば追認するような気もするけど
築40年の建物を買い戻すのに、なんで20年もローン組むハメになるんだ?
土地が超高沸してんの?
嫁も大概アホだろ
ノータリンなんだからさっさと親介入させろ
公務員家系と明かしてしまったから反感買ったんじゃない?
嫁が頼りないから〜とか恐らく関係ないよ。自分名義でローン組むのを配偶者に相談しないなんて、その時点で常識を逸脱してるもの。
20年ローンということにして姑に援助してそう
あるいは旦那か姑か誰かの他の借金返済に充ててそう
築40年の家なのに違和感ありすぎる
しかし元スレで放っとけって方向にアドバイスしてる人達はアホなのか?
相談者叩いてるけど相談者より頭悪いだろ
※31みたいなことは考えないのか?
しかしどうでもいいけど相談スレで
読むのがめんどくさいからパスっていう425は何なの
スレタイ二度見してしまった
相談者自体が事の重大さを理解出来てないと言うかしようとしていないので
多分何を言っても無理なんじゃないかな。
まるで他人事のような反応しか返ってきてない時点で話すだけ無駄じゃないのかね?
家を担保に300万借りたけど返せなかったから家族が買い戻したら
20年ローンのおかげで返済金は1千万円です、位の話だよねコレ。
すごいアホな親を持つ夫だなぁ…。相談者さんも気の毒すぎる。
うちも同じ職種だから相談者の気持ちは痛いほどよくわかる。
結局は君子危うきに近寄らずなんだよね。何とかの法則。
「1件の身内の犯罪」には「300件のヤバい前触れ」があるわけで
それを1つ1つ潰しておきたい(それが無理なら距離を置きたい)のは
警察の家族としては昔からの嗅覚というか、当然の行動パターン
うちも警察一家なんだけど、バカ叔父が50過ぎて和彫り入れちゃって困ってるよ
テキ屋やったり、愛人殴って前歯折っちゃったり、祖父母に暴力振るったり
金の無心してきたり
今まで被害届出されなかったのが奇跡だ
これホントに義父の借金なの?
つか、その一回しか面識のない人はホントに義父?
そう考えたら、事前に何の説明もない事も探さない事にも説明付くが・・・。
>父は不安なようで(あと私が心配なようで)
>「夫君と話をさせてくれ」と言ってきますが夫が嫌がるだろうとシャットアウトしてます
なんでシャットアウトすんのよ。父親からがっつり〆てもらえばいいじゃない。
この相談者、結局何したいの?馬鹿なの?
米47
ここのサイトってスレタイ出してる?
urlが出てるのは知ってるんだけどスレタイが見当たらない
気になる時はurlで飛んで確認してるんだけど
※45
デモデモダッテがここの住人は死ぬほど嫌いだからね。
というか2ch脳なので長い文章自体が嫌いだし。
状況を整理すればこの妻の懸念は100%適切だし、夫に直接話して同意が得られなかった時点で
即離婚していいレベル。
うわ、なんておまおれ。
子供居て失踪者がのうのうと帰ってきて一段と悪い方向行ってるけど。
悶々と悩んでたが、参考になったわ。
旦那・義母の状態を心理学で 否認 って言うらしい。
だから、何言ったってダメ。
ここで報告者が動くと今後面倒事は頼られるようになる。
どうすりゃいいのかね…。
報告者父親がしっかりしいて助けてくれるといいな。
冷静だし文章も読みやすいし、叩かれる要素が見当たらない・・・
長いしよみづらいわ
要点まとめれ
※57
起こった出来事まとめ
義理の父が失踪、
義父の借金で義実家差し押さえ、買い戻すことにした
一括だって話なのに20年ローンになっていた
法律上の問題で名義は旦那(≒有事の際の責任者は旦那)
一応そのローンは義実家の方で払いきれるが、
全く余裕がないため、病気など急で大きな出費が着たら払いきれない。なのでこっちの夫婦が払うことになってしまうかも
周囲の状況まとめ
義母と旦那は心理学で言う"否認"で物事を済まそうとする習性が強い
そのおかげで義父の話を出そうとしても完全に黙り込み相手にされない
しかも捜索願なども出されていない
そのおかげで実際に起こった出来事しか相談者は知らない(地雷埋まってる?)
相談者の状況まとめ
こちらの実家は公務員一家だから身内に犯罪者が出たら困る
義父自体はどうでもいいが、とりあえずなんとかしてほしい
せめて探すなら探す。ダメならダメで除籍するなど態度をはっきりさせてほしい
自分の実家も介入したがっているが、いまは相談者の独断で阻止している
読みにくいとか馬鹿アピールが多いな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。