私は恥ずかしながら動物は苦手。個人宅へボランティアに行ったらお部屋にワンちゃんがいるお宅だった

2019年11月16日 07:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567374115/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.24
688 :名無しさん@おーぷん : 19/11/13(水)15:31:20
今日、初ペロペロを体験したわ!
婆、恥ずかしながら動物は苦手なの。
2人組で個人宅へボランティアに行ってきたのだけど・・
お部屋にワンちゃんがいるお宅だったわ。



初回は、婆の事情を伝えてあったので、ワンちゃんはゲージに入れますと仰ってたの。
婆は、てっきり普通に動けるゲージだと思っていたら、
ワンちゃんは公共交通機関などで使われる移動用の籠にいたの。
婆のせいで1時間狭い籠の中にいるワンちゃんが可哀想で・・
と思ったのが1ヶ月前。
2回目の今日、同じお宅に出掛けたら、婆が苦手なことをお忘れになっていたらしく・・
ワンちゃんが真っ先にお出迎え(苦笑)
婆がワンちゃんを籠にと言えば、入れてくれたと思うけど、
なんとか頑張れそう(ワンちゃんの種類や性格によるけど、
前回の雰囲気で大丈夫そうと思った)

ということで、ワンちゃんにたくさんペロペロされてきました。

幼い頃、友だちのお兄さんに犬をけしかけられたり、
野良犬に遭遇した経験で苦手な婆なのに、
なぜか噛まれるんじゃないか?とは思わなかったのは不思議だけど。
ちなみに、チワワの男の子だったわ。

狭い空間の中だから、何度も確認にきたのかしらね。

689 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)00:30:10
婆は自分の犬は大丈夫だけど、よそ様の犬は怖いのね
いくら小さい犬でもダメなの
だけど、みんなはこう言うの
「あんなにデカイシェパード飼ってるのに他の小さい犬は怖いの?」って
他の家のはダメなのよ~

690 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)09:31:55
>>689
婆は犬も猫も好きだけど、大きい犬より小さい犬の方が怖いわ。
大きい方がおとなしい気がする。
ちゃんとしつけをされてる大きい犬しか接したことがないからかもしれないけど。
小さい犬の鳴き声は頭に響いちゃうのよね。
かわいいけど。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/11/16 08:41:54 ID: x1jmYy1I

    俺恥ずかしながら婆が苦手

  2. 名無しさん : 2019/11/16 08:41:55 ID: 6z/L9uac

    昔夜中に熊みたいな真っ白い犬を見たときは本当にビビった
    あんなデカい犬初めて見た
    ゴールデンレトリーバーとかの5回りくらいはでかかった

  3. 名無しさん : 2019/11/16 09:07:15 ID: oYa3HLCU

    気心知れてるかどうかは犬猫相手にだってあるわよね

  4. 名無しさん : 2019/11/16 09:57:32 ID: /S5v3LeQ

    ※2
    グレートピレニーズかな?

  5. 名無しさん : 2019/11/16 10:11:15 ID: jfgsmLsA

    ※2
    チベタンマスチフかな

  6. 名無しさん : 2019/11/16 10:24:02 ID: hcxGjRy6

    愛想のいいチワくんでよかった

  7. 名無しさん : 2019/11/16 10:33:51 ID: xhB2mqKQ

    犬に噛まれたことも野良犬に追っかけられたこともあるけど犬好きだなー
    犬は犬好きな人わかると言うけど、この人も潜在的に動物好きなんじゃないかなチワワカワイイ

  8. 名無しさん : 2019/11/16 10:45:14 ID: ltFGBdVk

    苦手なものが多い方が生きるのつらいけど苦手なもんは苦手なんだもんなぁ

  9. 名無しさん : 2019/11/16 11:16:17 ID: hKMXFx2M

    怖い怖くないは、大型小型よりも飼い主の資質にだいぶ左右される気がする…
    しっかり躾された大型犬が一番怖くないけど、当たり前だが一番怖いのは躾されてない大型犬だよね。下手すりゃシぬし。

  10. 名無しさん : 2019/11/16 11:39:10 ID: PVWl5226

    この間動物病院に行ったらチワワ抱えたおっさんがズラッと並んでて笑ったわ。

  11. 名無しさん : 2019/11/16 11:50:23 ID: 5uY0I50.

    ゲージって書くゲエジが耐えられない。わからないならオリとかカゴとか日本語で書けばいいのになんで間違ってる英語でわざわざ書くんだろう

  12. 名無しさん : 2019/11/16 12:04:10 ID: ItOKrzok

    私は秋田だけ苦手
    子供の頃に噛まれたから

  13. 名無しさん : 2019/11/16 12:13:43 ID: 5tKxZaI.

    犬にぺろぺろされて喜ぶとか、なってないにゃん。

  14. 名無しさん : 2019/11/16 12:30:11 ID: cPe9ziqM

    ※13
    (^ω^)ペロペロペロペロ

  15. 名無しさん : 2019/11/16 12:43:34 ID: ytTF.HD6

    サモエド可愛いよサモエド
    気軽に飼える犬種じゃないから動画見て癒されてる

  16. 名無しさん : 2019/11/16 13:23:54 ID: OVoAEG96

    メキシコの野良チワワの群れがが人を襲う動画見てから、
    チワワ、気性が荒いと知る。それ以来、チワワだけが苦手。
    プードルが吠えているのは気にならないが、チワワに吠えられるのがダメ。

    フレンドリーなチワワでよかったね!

  17. 名無しさん : 2019/11/16 13:35:57 ID: xsGs/SAI

    ※10
    ⊃過酷なノルマと鬼上司

    音声がポイントのネタだから
    動画見れないなら見なくていいかな

  18. 名無しさん : 2019/11/16 14:06:35 ID: SYAuozQo

    私はチワワは狂暴だから(チワワはライオンを怖がらないらしい)割と苦手、でも
    報告者はチワワと仲良くなれたようでよかった!!

    子供の時からのトラウマみたいだし”大きい”犬が怖いが根っこだったんかね。

  19. 名無しさん : 2019/11/16 14:10:30 ID: 261AGea2

    私も何でか小さい犬苦手だったんだけど、キャンキャン甲高く吠えるのが嫌なんだと気が付いた、柴犬がワンワン言うのは気にならんw

  20. 名無しさん : 2019/11/16 14:18:14 ID: FCMHbjVQ

    小型犬は大人になっても子供のまま
    ちゃんと成熟できる余地のある大型犬のほうが
    大人しい

  21. 名無しさん : 2019/11/16 15:15:36 ID: 8u6j/SfU

    チョビ 「よ ん だ ?」

  22. 名無しさん : 2019/11/16 15:25:22 ID: Di8F2JqY

    イノシシ狩りとか熊狩りに使われていたような柴とか秋田は獰猛なのも多いよ。
    牧羊犬も頭よくて可愛いけれど、本能的にアキレス腱に噛みつくのが得意とかね。
    犬好きだけど、チワワみたいに小さすぎるのとかゴールデンみたいに大きすぎるのは
    寿命がアレだし、何かあったらと心配で飼えない。
    それから咬まれてダメージ大きすぎるのは大型犬よ。人間は負ける。

  23. 名無しさん : 2019/11/16 18:01:35 ID: JIc.axyY

    大型犬は口がデカいうえに噛む力も強いからなあ
    子供の頃実家で飼ってた超大型犬はどれだけはしゃいで遊んでても絶対に甘噛みすらしなかったんで、犬にも自分がデカくて強い自覚があったと思う
    小型犬は自分が小さくて弱いと分かってるぶん、手加減なしで噛んでくる子がたまにいる
    まあどっちも可愛いんですがね

  24. 名無しさん : 2019/11/16 18:50:48 ID: jsbi.BjA

    ※20
    うちで飼ってたアホチワワもさすがに10歳超えた頃から落ち着いて賢くなったよ…

  25. 名無しさん : 2019/11/16 21:07:01 ID: UY.L8E/w

    隙あらば自分語り

  26. 名無しさん : 2019/11/16 22:27:19 ID: Rw9dxptA

    ぐうう…
    大型犬と暮らしたいよー
    ハスキーのイケメンなのにおバカなところが可愛いよー
    ハスキーのブリーダーさん真剣に探そう。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。