2019年11月17日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1573635488/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART150
- 337 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:21:11
- 前に休日の池袋に一人で初めて行ったときは人の多さに
(エライところに来ちまった!)て思ったわ…。@田舎者
池袋のアニメイトも興味本位で行ってちょっと後悔したのよね。
エレベーターに乗る人達の行列があった…。
階段登ってて後ろにいた女の子達の一人が3階で
登山道でたまにいるような状態(息切れ一歩一歩が遅い)になってて
連れの子に励まされてたわ。
- 338 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:25:10
- >>337
私も平日の池袋しか知らないわ
しかも20年前の
もう地元に引きこもっちゃったの
都会の人は終電気にせず飲むのね
何度上司にタクシー代渡されたか - 342 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:28:46
- 人の多さには困惑するけど、コンサートや美術展なんかに関しては都会が羨ましいわ~
田舎では行きたいコンサートは何年かに一度しかないわ - 344 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:30:48
- >>342
でも田舎では自分の演奏したことのあるホールでコンサートしてくれたりするからちょっと嬉しい
あーあそこ私立ったことある
みたいな - 345 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:31:23
- >>342
わかるわ。美術館博物館、劇場がたくさんあるのが羨ましい。
年に一度東京で美術館博物館巡りをするのだけど、
休みと見たい特別展が合わなくて残念な思いを何度したことか。
ミイラ展見たかったわ。 - 348 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:31:58
- >>342
分かるわー、でも東京まで出ると疲れるのよねー
名古屋もそんなに田舎じゃない筈なのに、色々飛ばされるのよね
名古屋飛ばしなんて名前があるくらいよ - 343 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:30:40
- >>342
それな!
やった好きなイベントやってる→交通費の方がチケットより高い
で何回か諦めたことあるお - 346 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:31:26
- >>343
本格的な追っかけにはなれませんな - 347 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:31:38
- >>343
涙が出るほど気持ちがわかるお - 354 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:35:54
- ホントの追っかけは全人生かけて全財産かけて追いかけるのよ
友達が今燃え尽きて灰のようだわ
ニノを追っかけるために就職も結婚も回避してきたのに…だそうよ
アイドルなんて所詮偶像よー - 356 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:38:03
- >>354
回避してるのをニノは知らんもんな… - 360 :名無しさん@おーぷん : 19/11/14(木)17:39:20
- >>356
そうよねー
10代で気付いていれば人生繋がったものなのに
コメント
嵐ヲタって凄いよなぁ
普通のコンサートツアーって地元メインで行くもんだと思ってたけど、倍率高いから一通り応募して当たったとこに行くんだもんな
チケット当たらんのにグッズだけ買いに行くのも居るって聞いて呆れたわ
秋葉原に行った時、駅では驚いたな。
山手線は3分間隔で、電車が発車するとホームから一旦人がいなくなるんだけど、次の電車が来るまでには人がぞろぞろホームにやってきて一杯になったものだから。
あと、秋葉原はオタクの街と聞いていたけど、そんな事は特になかったな。
街を歩く人たちの格好もオレと同じ様な感じだったし。
大学入学で上京して、夕飯食べた後も池袋駅が大混雑でびびったわ。
実家の最寄駅じゃ夜8時には人もまばらだったからさ。
懐かしいな池袋。
今日なんのお祭りあるの?って真剣に思ったっけ、30年前。
日曜日の池袋でしかもアニメイトならそりゃそうでしょうよとしか
池袋に実家が近いけど土休日はなるべく近寄らない
土日に行くと田舎者は今日祭りか何かあるの?と思ってしまう
まぁ自分も買い物のために仕方なく行ってるんだけど
あとアニメイトもわかる!買いたい本あるし
一度行ってみるかで行ってみたらすごかった
ふつうに会社の近くで買えばよかったと思ったレベル
自分はサンシャインシティに初めて行ったときビックリしたなあ
あんな迷路みたいな場所だと思わなかった
とは言え地元の梅田地下街もたいがいなんだが
>>7
ラスボス梅田ダンジョンに比べたらサンシャインシティなんて雑魚だろ
昨日池袋の西口でナンパされた
待ち合わせですか?って聞かれてそうですって答えたらすぐに離れていったけど
慌てずに普通に断ればいいけど気を付けてね
追っかけのために就職回避って…
人生捨てて追っかけてたのか
東京住みでも、逆に混んでいるから嵐のコンサート、北海道まで毎年出かける
友達いるわよw
米9ナンパじゃなくキャッチの可能性も
ナンパっぽいやつや道を聞く感じで話しかけてきて
キャッチの悪質な感じのがいたりするよ
断るとこのブスが!!って言って去っていくのとかいたから
ふつうに消えてくれるだけでもましな部類
池葺のアニメイトは火事が起きたらぜったいあかんとこ
池袋のアニメイトは目的地が何階だろうと階段で上るほかないよな
エレベーターは混みすぎて乗れない
あれでも店移転してかなり広くなって、大分ましになったんだ
サンシャインの隣にあった頃はほんと手狭で、いつ大きな事故が起こってもおかしくなかった
移転してからお店の場所が分からなくなって、何回行っても一度は迷うようになったけどw
(必ず通りを1本間違う)
ニノだって正直そこまでされてもって感じじゃね。捧げられたその人の人生の責任を取れるわけでもあるまいし。
東京駅でマジで人波に流されて改札を出てしまった。
新幹線乗り場から通路に降りて、うわー混んでんなスゲー。流されそうだぜハハハ漫画じゃあるまいしまさかなうあ「あああああ〜」あ? 気づいたらポイッて東京駅前広場に置いていかれた。実は新宿駅に向かう予定だったので再び入ったけどキップ売り場が分からなくて大変だったよ。
そして新宿駅で全く同じ目に。えっとどっちにいけば……あ「あああああ〜」あ? 我にかえったらちゃんと希望出口まで運んでいかれてた。
新宿駅は有名な巨大迷路なんだけど、初心者や田舎者が行く所は大体流れが出来ているので素直に流されて行けば出られる。
ほんとそうだよなーニノだってそこまでされても困惑するしかなかろう…
彼だっていい年こいた男なんだからそりゃ恋愛はもちろん結婚したっておかしくないんだが
世間一般の幸せが正解だって言うの!?
って同じように就職も現実の恋愛もせずドルオタで追っかけしてる人がいるけど
そのアイドルが恋愛とか結婚とかしたら発狂すんじゃないかと思ってる…マジで
そいつが寝込んでも食いつめても看病どころか心配だってしてくれるわけでない、名前すら覚えてもらえない、いや知り合いですらない幻みたいな相手によくまあそこまで入れ込めるなと怖くなる
金も時間も使いまくって追いかけ続けて一体何が残るの?
自分の満たされない人生を他人に仮託してるんじゃないかと思ってしまう
初めて上京して新宿駅へ行った時は人の多さに素直に驚いたわ
こっちじゃ電車は上り下りが1時間に一本づつとかだしな
いやいや待って(笑)
結婚はともかく就職を回避って何?
私嵐ファンだけど、それはイカれてるわ…
大学入試で上京した時、乗り換えで降りた新宿駅で朝のラッシュに遭遇。
あまりの凄まじさにムリだと思い、
東京の大学には合格したけど、田舎の国立大に行きました。
※20
北海道大学理3獣医学部?
きちんと就職して高給取りになって、得た給料を追っかけ対象に捧げるのが、
正しい追っかけでは?
結婚や引退で凹むのも、偶像に捧げる愛が足りないよw
むしろ結婚も就職せずに追っかけに専念できるほど金に不自由しない環境が羨ましいわ。
どんな高等遊民だよ。
新宿区生まれの主人でさえ池袋は疲れるらしいから慣れなんだと思う
池袋、新宿はOKだけど東京駅は距離が長くてうんざりする意味で嫌い
上野も出口の位置関係わかってないと歩く羽目になるから東京駅を知らないだけだろうな
池袋はビックカメラの歌にある様に「東口に西武百貨店、西口に東武百貨店」があるので混乱を招きやすいw
純粋に疑問だけど潔癖症の人とか都会じゃ暮らしていけないよね?
ライブを見に渋谷まで夜行バスで行ったけど、あの駅前のスクランブル交差点を渡る大量の人の流れを見て
虫の大行進を連想して、気持ち悪くなったことがある、慣れの問題なんだろうけど
>>354の友達の話
結婚を回避するのは好きにすればだけど、就職は回避しちゃあかんだろ…
追っかけの原資は親の脛か?
池袋は新宿、渋谷よりも迷うし苦手。
サンシャインや乙女ロードに近づくなら、東池袋からの方が人が少ない分楽だよ。
池袋で迷うとか言ってるやつは日本語が読めないやつか、地図が読めない発達障害なんだろうなって思う。仮に始めて来たとしても、普通の人間は西武百貨店があるからってそこをいきなり西口だとは思わない。
まぁ、どこも慣れだよね
自分は池袋は迷わないけど渋谷とか途方に暮れるし
自分も初めて新宿に来た時は、あまりの人混みに酔いそうになったな
でも住んでれば慣れてしまうから、逆に実家に帰省した時に
電車が出そうだけどまあ次で行こうとゆったり歩いて1時間待ちで涙目になったりしてる
オレ逆だな。ど田舎に行こうとしたら駅は無人だわ周りに民家もないわ街灯もないわで「エライとこ来た・・・」と思ったから。
あれは別世界だ。満喫したけどw
池袋って渋谷とか新宿とは違う独特のわかりにくさがあるような気がする
他では迷子の経験はないけどここでは何度かやらかしたw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。