同僚が飛び降りた。仕事でメンタルやられてたみたい。診断書も出てたんだって

2019年11月18日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572530925/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part119
435 :名無しさん@おーぷん : 19/11/15(金)00:02:05 ID:lo.e0.L1
同僚が飛び降りた。仕事でメンタルやられてたみたい。診断書も出てたんだって。
最近仕事で絡むようになり、少しずつコミュニケーションとれてきたと思ってた人。
四十路の男性でまだ子供は小さいらしい。



何のために働いてるんだろう。
幸せって何なんだろう。

わたしは33歳独身女。
一人寂しい、もう結婚できないかも、子供も産めないのかな、
稼いで金使うしかないな、そう思ってた矢先の出来事。

めまいがして、今日はいつもより早く帰った。
どうしたんだろわたし。

438 :名無しさん@おーぷん : 19/11/15(金)07:22:05 ID:Kl.dt.L1
>>435
いやいや
そんなことがあったらショック受けて仕方ないよ
今日は普通に出勤するのかな
無理せずにね

473 :名無しさん@おーぷん : 19/11/16(土)02:53:04 ID:A9.hl.L1
>>438
ありがとう。出勤したけど、ふわふわしてた。
眠れないってこういうことなんだね。恥ずかしながら今回気づいた。
ダメだったなということがあっても、悔いはしない人生を歩みたい…

474 :名無しさん@おーぷん : 19/11/16(土)04:25:04 ID:59.nk.L1
自分で思ったより事は大事の様だった
深刻に受け止めないといけなかったかも

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/11/18 02:08:00 ID: q1lQ6q.A

    幸せなんか、気の合う友達と遊んで馬鹿やって美味いもの食ってしっかり眠れればそれで良いんだよ

    ま、後の人世はオマケみたいなもんだな

  2. 名無しさん : 2019/11/18 03:15:02 ID: GQTZCL5I

    気の合う友達は人生のステージが変わるごとに減っていく
    バカ騒ぎする元気もなくなっていく
    一人ちびちび酒を飲んで気を紛らそうにも、肝臓の数値がやめろと止める

    そんな日々を解決してくれたのが猫とマインクラフトだ
    猫を膝にのせて愛でながらちまちま一人で自分だけの世界を作る小さな幸せ

  3. 名無しさん : 2019/11/18 03:32:52 ID: OYLbIZ3Q

    なんか鬱の始まりのような症状で気になる
    大丈夫かな

  4. 名無しさん : 2019/11/18 03:57:50 ID: F2y3clAk

    周りは34.5辺りの結婚も多いわ。アラフォー婚。
    33なんてこれからこれから。

  5. 名無しさん : 2019/11/18 03:59:29 ID: IN44p99c

    身の回りでじさつした人いないんだけど、知り合いには
    沢山いるんだ
    何でだろう?
    高学歴のほうがヤバイのかなあ

  6. 名無しさん : 2019/11/18 04:36:36 ID: 9/OvwbqA

    同じく33歳独身女だけど気楽に生きたらいい
    何にも考えずに近場の温泉とか行くと気持ちいいかも

    仕事なんて(ある程度の責任感を持った上で)
    自分の命に関わるようなら即辞めたほうがいい

  7. 名無しさん : 2019/11/18 05:58:33 ID: yxt1777I

    上司は勝手に飛び降りやがって無脳が…とこの程度だろうし
    大体子供を結婚するよりも先に優先して考えるところがもう種族本能的で気味悪いけど
    産むったってどうせ他人のためにすることだし自分のためでもなんでもない

  8. 名無しさん : 2019/11/18 06:01:04 ID: c1ki4Kgo

    自シした人ってのはシの恐怖やその痛みを凌駕するぐらい生きてることが辛いわけだから
    間違いなく救われたんだよ。今後良いことあったかもとかどうでもいい、今解放されたんだから
    だから慮って引っ張られる必要はない、多分今は穏やかに過ごしてるよ。家族は気の毒だけど

  9. 名無しさん : 2019/11/18 06:21:41 ID: yqWFaQaE

    たとえそれほど親しくなくても、よく接してた人が亡くなったら影響受けるのは当たり前

  10. 名無しさん : 2019/11/18 06:37:56 ID: jhOD5FbY

    昨日話した人が今日この世に居ないってすごく怖い事だよ…周りに悲しみを共有できる人がいるといいんだけど

  11. 名無しさん : 2019/11/18 06:57:14 ID: DfMdiDdA

    早く帰れるじゃねえか
    、って日付回ってるのか…

  12. 名無しさん : 2019/11/18 08:11:52 ID: dniBBPac

    大学全入時代の弊害
    目標のある人以外は実家から仕事に通った方が良いよ

  13. 名無しさん : 2019/11/18 09:19:29 ID: tokUSyZM

    33歳なんてまだ本当に若いよ
    友人は39で結婚して幸せそう

  14. 名無しさん : 2019/11/18 09:29:32 ID: rMwauejM

    子供が欲しいわけじゃないならいつ結婚しても良いじゃん

  15. 名無しさん : 2019/11/18 09:34:45 ID: hnvrBgqI

    たぶん、報告者も気づかない内に仕事のストレスでメンタルやられてる。
    今回の事件で気が緩んで一気に体の不調が来てるんだと思うよ。
    同僚の人も仕事でやられてたらしいし、過酷な仕事環境なのでは。
    本気で報告者が心配、きちんと休める環境にあればいいんだけど…。

  16. 名無しさん : 2019/11/18 10:31:13 ID: lbiK2jwU

    同僚が飛び降りて普通に仕事してる方が
    おかしいぞ

  17. 名無しさん : 2019/11/18 10:38:09 ID: Oj6HRIRQ

    私の直接の知り合いにジシした人はいないのだけど(昔の同級生とかくらい)、
    夫の知り合い・友人には何人もいる。
    四十代男性が、離婚や仕事のトラブルから、ほとぼり冷めた頃にふと逝ってしまう。

    関係良好な家族がいない限り、すっかり大人になった中年男性を褒めたり慰めたりして支える存在は少ないのかもしれない。

  18. 名無しさん : 2019/11/18 14:01:52 ID: AIU5NObQ

    うちの職場も3人自冊してるが、ニュースにもならない
    職場で話し合いにもならない
    そんなもんですよ

  19. 名無しさん : 2019/11/18 18:07:02 ID: 45s9Zq3o

    その環境はヤバい
    ニゲロ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。