2019年11月19日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 520 :名無しさん@おーぷん : 19/11/17(日)00:02:53 ID:tHq
- 産婦人科医からみたら子だくさんは3から5人以上なんだってを
その場合DVを疑うらしい。
子どもを産ませ身体的、経済的に縛りつけたり、合意のない行為であることが統計的に高く
本人はDVを受けている自覚もないらしいです。
もちろん合意の上で産んでいる人も多いし
子どもが多いことに反対しているわけではないが客観的にみるとそうらしい。
|
|
- 521 :名無しさん@おーぷん : 19/11/17(日)00:32:07 ID:tK2
- 3人の場合上二人が同性だと妻が異性欲しくてもう一人ってイメージだ
- 522 :名無しさん@おーぷん : 19/11/17(日)08:34:18 ID:3jI
- ソースの不確かな話をしたり顔で書いてら
- 523 :名無しさん@おーぷん : 19/11/17(日)08:44:30 ID:q0C
- ソースうんぬん以前に、こんな話を真に受ける人がいることに驚き。
勉強もできなかったんだろうなぁと。 - 524 :名無しさん@おーぷん : 19/11/17(日)09:00:07 ID:3jI
- ちょっとザッと検索しただけだけど、確かな統計データ出てこないね。
芸能レポーターやコメンテーターが自身の経験談からそう語ってる記事や
既に子だくさんはDVである前提で意見書いてる記事は散見されたけど
どれも確かな統計データは出してなかったし、
産婦人科医のコラムも子だくさんでも家族計画についての問診できちんと答えられず
「私の考えでは決められない」とか「夫が避妊に非協力的だ」という発言がある時に
DVなどを疑うと答えてるし
「ポストは赤い」≠「赤いなら何でもポスト」みたいな話に見える。
|
コメント
少子化とかいってんのに2人の両親から3人の子供で異常扱いしてたら減る一方だわな。
まぁただの嘘だろ
この説明を書いてる人が悪すぎる
多産DVの事について書いている人の文章全部読めば何を言いたいか理解できた
DVを疑う子沢山だと5人以上かなぁ
4人くらいならド田舎なせいかちょくちょくいるし…
それ以上だと両親の稼ぎか実家の援助がふんだんにあるような家以外、
いかにもド底辺大家族番組みたいなのしか居ない
ぶっちゃけ国もそんな底辺ばかり増えても税収増えないし、上級民や中級家庭のちゃんとした社会人になる人間を育てるはずの層に増えて欲しいに決まってるよね
増えれば何でもいいって訳じゃないのよ稼ぐ人間が増えて欲しいのよ
らしいらしいらしいよ!!
妊娠の回数や頻度などからDVを疑うことはありえますが
若くはない方が期間を置かずに3人目を出産されようとした場合や
あるいは数年の期間を置いて3人目を出産されようとした場合に
問診で他に怪しい点がないのにDVを疑う医療関係者がいたら
そこは避けたほうがいいかもしれません
意訳が過ぎる
多産家庭の1部にそういうケースがあるみたいな言い方じゃん
どうせフェミ万個だろw
産婦人科医がDVを疑うからってどうなるってんだよ
産婦人科医が通報するのか?あそこは子だくさんだからDVありますって
三人だったら男男でワンチャン狙いとか女女でワンチャン狙いとかあるからなぁ
いまのご時世で五人以上だとヤバくね?とは思うが
私は兄弟が多い子沢山家庭だったがある程度は同意する
ただ現在の子沢山は子どもが好きで経済的に余裕がある家族も多い
時々幼児虐待で逮捕される家庭は確かに子沢山が多い印象はある
家に芝刈り機がない=ではあなたはゲ/イですね?のコピペ思い出した
うち5人兄妹、1人死産で計6人産んだけど(母が)
家族仲良いし、貧乏でも裕福でも無いけどなあ
米10
じゃあその血を国継いでればお宅も多産でないといけなくなるわけか…
こないだも虐待で捕まった24歳の若夫婦も既に4人の子のうち2人を過去になくしてるしね
キンコン梶原の奥さんが現在5人目を妊娠中なんだけど明石家さんまが
「アンタやめて!って言う勇気も必要よ」って奥さんに言ってたな
疑う=即通報とかじゃなくて
だから他に怪しい要素はないかじっくり見て
本当にヤバそうなら相談先を紹介とか通報とかそういうところからだよなあ
最近ニュースになってた福岡のエアガン撃ったやつは多産DVの匂いを感じた
あと、何年か前に自衛官が家に火をつけたやつも
※7※14
明らかに芸能人やテレビしか興味なさそうな奴は
日米貿易協定ことFTA 衆院の賛成多数で可決
みたいなスレッドを見ておくのがおすすめ
あの界隈も釣り工作広場で、普段は釣り工作スレッドの方が多数だから盲信はなしな
3から5人以上ってどう取ればいいの?
3人以上で疑う医師と5人以上で疑う医師がいるって事?
統計が取れていないのに統計学的に~とかってアホすぎるぞ。
個人的には「3人以上はDV」ではなく「一定期間のうちに3人以上生んでたらDV」なんじゃないかと
子どもが生まれてすぐ、まだ体がガタガタで欲もなさそうな相手に行為を迫るとか、そういう意味で
多産DVかぁ
子供の数じゃないんだけどね
うちの両親も多産DVだったと思う
年子だったし妊娠してようが御構い無しの父に経済的な事で逃げられない拒めない母の図式
旦那さんが会社員だかの雇われの身で子供の数が多い家は人数多いと思ったら奥さんと子供の身なりや雰囲気見ればわかるんじゃないかな
子供が高確率で小汚い、お母さんは身なりがやつれてるよ←自分の子供の頃
かと思うと赤ちゃん大好きで6人産ませてもらった社長夫人もいる
昔の同級生で会社員家庭で三人兄弟のお家は全員中学から私学に通って仲睦まじい家族だったし
数だけじゃ判断はしにくいぞ〜
帝王切開で1人目を産んでるのに、1年経たずに2人目できちゃった夫婦は注意して診るって言うのは聞いたことあるな
帝王切開の予後リスク構わず無理やり子作りする夫だったり、夫婦ともリスク忘れてうっかり避妊せずやっちゃったアホかもしれんから
ケースバイケースってやつだよね。
そういう場合もあるってことだから決めつけて「DVを受けてるのね!助けてあげなきゃ」
って暴走せずに他に気になるところがあるなら様子を見ればいい。
ところでなんでそんな話になったんだろう?
言い方に?がつく
3から5人以上って3人以上じゃダメなの?
そういう場合、産婦人科医は避妊リングをすすめて避妊させるよ
3から5っていっても、年子と離れているのなら全然違うし収入や自治体の支援によっても変わると思うんだけど…何だかな
言葉足らずだったから追加させて
帝王切開では次の妊娠は1年後と明確に定義されているけど
(出産はそこからまたかかるから次の子は2歳違いぐらいが望ましいということ)
普通の妊娠出産でもだいたい2~3年ぐらい間をあけたほうが望ましいとされている
年子が色々言われるのもこのせい
なので子供の数というよりは短期間に妊娠出産を繰り返すとかやっている夫婦はDV状態じゃないのか?医者が疑うということ
旦那が避妊しれくれず、奥さんに拒否権がないことが多いので奥さんの体に避妊リングを埋め込むようにすすめて避妊させるわけ
まあそういう可能性も一応念頭におくって程度でしょ
子沢山というと4人以上かな
一般家庭より金持ちか貧乏子沢山が多い気はする
昔の顧客の開業医は6人年子みたいな産み方してたけど全員有名私立小でしつけもされていた
奥さんも6人産んだとは思えないスレンダーな体型でモデルみたいな美人だったが、子どもは好きじゃないみたいなことを言って、6人産んで?とびっくりした
お手伝いさんや家庭教師がいるそうな
年子で腹の休まる暇もなく、なら医者でなくても疑うかもな
うちの親戚、4人きょうだいなんだけど本当はその下にここで書かれてるようなDVでできた双子がいて、それは産まなかったらしい。
※3
事務次官がニート息子頃した事件あったし
上級の子が必ずしもまともに育つというわけでもないがな
ソース俺って書いて病院名伏せながらばれる程度に出してたら信用…無理だな
※21
虐待のニュース見てとかDVの知り合いの話した時とかに、たまたま
居合わせた産婦人科医はちゃんと「こういう場合の時も」って説明したのにも関わらず
報告者がちゃんと聞きもせず大きな主語だけ覚えて「えーそうなのー」って
スレで発表したんじゃなかろうかと思ってる。
医者たちの今までの経験から見てって話だろうからデータなんかは特にないと思うぞ
診察室で饒舌な夫を見たらDVを疑うってのは当たり前の話だがいちいちデータに残してるか知らんし
勿論幸せ夫婦の子沢山の方が大半だが念のため注意して観察するって話だ
タケカワユキヒデは5人目?くらいの時に男性の産婦人科医に呼び出され「いい加減にしろ、奥さんをもっと大事にしろ。奥さんの身体ボロボロだぞ」と怒られたって自分で言ってた
でも、もう一人作ったと笑って言ってて怖かった思い出
昭和では妻に拒否権一切なしの多産は普通だったけどDV扱いされるようになったのか
1行目で投稿主がバカだとわかる
3から5以上にってなんだよ。3以上だろ
マジもんのバカが書いた文章をまじめに受け取ると頭をやられるよ
自分はちょっと分かっちゃうなぁ…母体にめっちゃ負担かかるから
某芸人とことか、某元市長のとことか、あと納得してるのかもだけど
イギリスの子沢山パン屋さんのとことか
お母さん大丈夫なんだろうか?って思ってしまう…
※14
例が出てたな
同意の上、生活範囲の上なら大いに結構だが…って話でしょ。
個人差はあれど、人間の妊娠・出産が負担大きいのはその通りだし。
3人いるけどまさに521みたいな事言ってくる人多い
「上二人性別同じだから頑張っちゃったんだねw」とか「待望の○の子だね」みたいな事頻繁に言われて本当に迷惑。
何の先入観なんだか
フィリピン人の知り合いが、ウチは8人兄弟って言ってたのを思い出した
向こうじゃそのくらいは珍しくないそうだ
産もうと思えば産めるんだと思うよ
ただ現代の日本は1人1人丁寧に育てるから
そのやり方だと3人からキツいわな
5人以上〜てなると、一番目の子は確実に子守り要員としてカウントされてそうだな
こんなんでDVと決めつけるのはアレだがDVの可能性があるっていうのはなんかわかる
カジサック思い出したわ
人それぞれだから決めつけられないけど、知り合い夫婦はちょっとDVの気はあるかも、みたいな共依存タイプで子どもは4人。だけど、兄弟間が離れてて子育てか一段落したら産む。育児に忙殺されてパートもままならない。ようやく落ち着く。そろそろ働きたい!と就活に意欲燃やす。また妊娠。産む。忙殺されてw で長女と末っ子の歳の差は16。子沢山専業のわりに旦那は薄給で奥さんはカードリボ払いで生活費を補填。3年前に自己破産した。
※18
そう思う。
今どき「年子で5人」なんてのは
なかなか居なそう。
失業率一番ヤバイ沖縄が四人きょうだい普通の地域と聞いて驚いたw
あそこは外国やね
※46
18で出来婚、その後全員年子で4人の子持ちの女性が
家族が誰も家事をしてくれないし、自分はガンになって
その後死亡、という救われない話を思い出した。
4人以上産んでまともに躾出来てる家って本当に少ない
ヤンキーになってたり宗教に走ってたり驚きの出来婚率だったり
先生と呼ばれる職業ゆえに兄弟多い家なんて腐るほど見てるけどまともな4人以上兄弟でぱっと思い出せたの1家族だけだ
明治だと4人5人は当たり前だったとか
マリアテレジアも10人産んだんだっけ
世界記録だと70人近く産んだ人もいたし
現代は母体へのストレスが大きそうだ
※50
明治時代に生まれた人は、子供産んでも死亡率高いから実際には
もっと産んでいるよ。
6人産んで4人生き残っているっていうのがスタンダード。
10人兄弟って、珍しくないからね。
人間は多産なんだよ。
10人くらい普通に産める。
養ったり育てたりが大変なので家族計画なるものがあるんだぞ。
多産DV…と思ったら既に出てたか
本当は多産って人口増に貢献してるからいい話のはずなんだけど、嫁を子供で縛り付ける為の手段にする男のせいでこんな発想生まれるのが悲しい
(女も責任あるけど、身体の負担は女の方が遥かに大きいから同等とは思わない)
※48
正確に言うと「年子状態で」だったのと高校生と大学生と社会人がいたと思うので
完全に年子じゃなくて5~6年で4人産んだんじゃないかと
大家族の美奈子も、丁寧に子育てしてる印象は全く無いしね。
長男で第一子が高校進学の時も学費は自分でなんとかしろって言ってて
中学生に何ができるの?と思ったし、長女も高校中退したり可哀想だと思った。
確かに子供が多い=DVではないだろうけど紛れ込んでる率はそれなりにあるだろうなとは思う
そのわずかな違和感やサインを医者は見ることが大事って事だろう
昔の知り合いに、年子で三人産んだ人がいたなあ。
二人目のときにうっかりしたのかな?まあこういうのはどうしようもないことあるし、と思ってたら、三人目も年子であー…て感じだったなあ。
前に合った時点で知り合いはピル飲んでると言ってたので、それ以上の妊娠はないようだけど、一応、医療者カップルなんだよね、知り合いのところ。多産DVを知ったときはなんか腑に落ちたわピル飲もうと思える人でよかったよ。
「ポストは赤い」≠「赤いなら何でもシャア専用」
∴「ポストはシャア専用」
↑
これを言う奴はオタク
∴これを書き込んだ俺はオタク
今度こそ自然分娩!今度こそ女児!
と願って男児双子を3組授かった夫婦の記事を思い出した
公務員夫婦かなんかでわりと余裕あったはず
三組目妊娠で自然分娩やら女児やらは諦めたとさ
※52
5人以上産んでも体にまったく負担がない人はまあ稀ですね
昔だってたくさん子供産んだ女性は体ボロボロになったよ
タージ・マハルに埋葬されてる王妃は10人とか産んでそれ以外にも何回か妊娠(死産または流産)して体壊して若くして亡くなった
キンコン梶原が
「5人目が1月に生まれます!」ってラジオで
嬉しそうに言ってたけど、
奥さん大丈夫かしら?
三人て普通だろ?
こういうの読んで、三人子持ちの家を
あそこDVされてるのよ、
って裏で噂する奴出るんだから、なんでこう考えなしにネットに書くかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。