免許更新の時に「住所変更ありますか?」と聞かれて何の気無しに「変更します」と答えてしまった

2019年11月25日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572510122/
何を書いても構いませんので@生活板81
719 :名無しさん@おーぷん : 19/11/22(金)13:50:07 ID:VO.kc.L1
初回免許更新の締め切りが近かったので、
大学の行事振替休みを利用して試験場に行ってきた。
受付で住所変更ありますか?と聞かれて何の気無しに
「とりあえずしとこうかな」程度で変更しますと答えてしまった。



そしたら東京から埼玉県に引っ越したもんだから
まず埼玉県の免許センターで住所変更をしなければならず、
しかもそこに行くのに交通費が1000円もかかる。
その試験場に来た時点で交通費500円かかってて、
一人暮らしの私には大きく感じてたので、このまままた500円かけて帰って、
混んでるであろう日曜日に往復2000円かけて免許更新にいかなければならないことと、
バイト尽くしでやっと時間作ってきたのにとか考えてすごくしんどくなってしまった。
しかもちゃんと調べなかった私が悪いのに、
免許センターの人は私の事情を察してか優しくしてくれたのに、
丁寧なお礼も言えず、さらっと帰ってきてしまった。
自分の心の余裕の無さと、準備の足らなさが情けなくてしょうがない。

722 :名無しさん@おーぷん : 19/11/22(金)17:12:25 ID:Ay.0e.L4
>>719
埼玉の免許センターは池袋に作るべきだと思う

723 :名無しさん@おーぷん : 19/11/22(金)17:33:21 ID:cG.g5.L16
埼玉の免許センターは鴻巣だっけ…埼玉に住んでたとき一度行った事がある

住んでる住所から遠い自治体にセンターがある場合は
警察かなんかで更新手続きできたような?
即日更新できず後日受け取りになるけど。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/11/25 10:44:10 ID: VeCqB2DY

    幸いなことに近場に免許センターがあるからいいんだけど、遠い人ってほんと大変だよな…。どうにかならないものかね。

  2. 名無しさん : 2019/11/25 11:00:58 ID: .f/Lmbqk

    自治体によるのかもしれないけど、住民票と免許証を持って最寄りの警察署行けば変更してくれると思う
    免許証の裏に印字する形になるので、表側の表記も変更したいときはセンター行かないといけないけど

  3. 名無しさん : 2019/11/25 11:01:57 ID: zTxT5Ek.

    二か所住んだことあるけれど、どちらも家から近かったわ
    なんならチャリ圏内w

  4. 名無しさん : 2019/11/25 11:04:34 ID: VWDd/LZw

    ゴールドなら平日しか駄目だけど警察署でも出来るから遠くまで行かなくてすんで楽

  5. 名無しさん : 2019/11/25 11:06:59 ID: h7WkfcOQ

    あそこ駅からバスだからめんどくさいんだよね…分かる
    取りたてのときって住所変更も免許センターでないといけないんだっけ?更新の受付しちゃったあとだからかな

  6. 名無しさん : 2019/11/25 11:12:22 ID: x5PZlDXA

    免許センターって免許がないと(=車じゃないと)いけないような場所にしかないイメージだわ
    今はゴールドだから警察で更新できるけど、初心者のときは私鉄乗って地下鉄乗ってさらにバス使って行ったから辟易した

  7. 名無しさん : 2019/11/25 11:28:45 ID: uGonrPmE

    どうしても面倒なら更新しないっていうのもありなんだぜ★

  8. 名無しさん : 2019/11/25 11:55:41 ID: 1Yx/eNc2

    鴻巣はほんと無理

  9. 名無しさん : 2019/11/25 12:09:34 ID: fb5Lc9IA

    引っ越ししてるんなら変更しなきゃダメだろ
    とりあえずしておこうかなでするもんじゃない

  10. 名無しさん : 2019/11/25 12:32:06 ID: 7giPFzUQ

    警察の人に、住所変更は更新の時でいいですよって言われたんだけど、違うの?
    自分は身分証明書として使いたかったから最寄りの警察署に届け出たけど、
    ただでさえ更新の人だけで混んでて忙しいんだから、わざわざ来なくていいんだよみたいな感じだった

  11. 名無しさん : 2019/11/25 12:33:24 ID: 7giPFzUQ

    まあこれは更新の時の話だから、ちょっと違うけど
    無理に変更しなくても、いけそうな雰囲気ではあった

  12. 名無しさん : 2019/11/25 12:35:23 ID: 2P1Y0mAk

    ※10
    警察官がそんなこというのか
    そもそも住所変更しないと更新案内のハガキがちゃんと届かないのでは…郵便の転送も届け出出して1年間だけだし

  13. 名無しさん : 2019/11/25 12:37:31 ID: Wo3/JxYM

    川口住んでたけど、
    埼玉県南部民、自称名誉都民の鴻巣ディスはなんか嫌。
    どうせパルコもアトレもないような田舎から出てきて勝手に住んでんだから、JRと徒歩で二時間そこそこのとこぐらい文句言わず行けばいいのに。
    鴻巣、空が広くて17号は空いてて良いとこじゃないの。
    個人的には遺跡と城見たいから行田が嬉しいけど。

  14. 名無しさん : 2019/11/25 13:10:19 ID: 7pxjFNUs

    京都とどっちが不便なんだろう
    免許センターって免許ない人もいるんだから、せめて交通の便くらい良くしてほしい

  15. 名無しさん : 2019/11/25 13:48:42 ID: YIQQ/hTU

    鴻巣の免許センターまで行かなくても、普通の手続きは警察署でできるから

  16. 名無しさん : 2019/11/25 13:48:42 ID: 3whbyPdo

    前に「免許更新後、迎えに来てくれるはずの彼氏にドタキャンされて3時間かけて帰った」みたいなまとめを読んだときに「帰るのにそんなに時間かかるわけないw〇松」って※をめっちゃ見たけど、現実はこんなもんだよなw
    どんだけ世間知らずなまとめ民だったんだろうw

  17. 名無しさん : 2019/11/25 14:34:52 ID: Wo3/JxYM

    ※16
    あの記事、
    ※の中でも茨城?あたりの人はそれぐらいかかると言ってたと思う
    ぽろぽろと証言が出てきた頃には嘘乙さんたちは撤退してなかった?

  18. 名無しさん : 2019/11/25 15:11:09 ID: Ngg.T736

    いくら鴻巣がいいところでも免許の更新でしか行かないなら2時間かけてとか考えられんわ。小旅行じゃねえか…
    そう言う気持ちで時間と日程組まないといけないのが嫌だって言ってるのに、単純に鴻巣disだと捉えてる奴なんなんだ

  19. 名無しさん : 2019/11/25 15:30:23 ID: QTNiJ9rI

    引っ越ししたら速やかに住所変更するのが当たり前だと思ってた
    とりあえずしておこうかな、くらいの緩さなの?

  20. 名無しさん : 2019/11/25 15:36:37 ID: GOGbuYuQ

    ※19
    それな
    学生さんだから普段の身分証明は学生証で済んでて免許を使うことがないんだろうね

  21. 名無しさん : 2019/11/25 15:47:49 ID: vS5qljck

    免許センターという辺鄙な場所にばっかある施設
    あともうこのご時世なんだから土曜も受け付けしようよ
    日曜の午前中は大変込み合いますのでってそりゃ混むだろうよ

  22. 名無しさん : 2019/11/25 16:09:12 ID: Wo3/JxYM

    ※18
    お前んとこから二時間かかるだけじゃね
    鴻巣は埼玉のほぼど真ん中にあるだけなのに。
    自分ちから遠いからって鴻巣に文句言う方がガイだわ
    嫌なら頑張って池袋でも赤羽でも住めばいいのに。

  23. 名無しさん : 2019/11/25 16:11:50 ID: lzQ6yK5M

    住所変更や苗字変わった場合は免許センターじゃなく、警察署でもしてくれる所があるからちゃんと調べなさい。裏側に新しい住所や名前を入れてくれるだけだから

  24. 名無しさん : 2019/11/25 16:17:11 ID: /twMemGc

    パルコとアトレから漂うそこはかとない田舎感w

  25. 名無しさん : 2019/11/25 16:23:28 ID: eFob7s16

    京都は京都駅近くにセンターできてるぞ

  26. 名無しさん : 2019/11/25 17:01:17 ID: efS2AqEQ

    ※10
    住所変更の届け出は警察署でしなきゃいけないけど
    変更を免許証に反映させようとすると再発行しないといけなくてお金も時間もかかるから
    正式な書き換えは更新時でいいですよって事

  27. 名無しさん : 2019/11/25 18:06:06 ID: 2P1Y0mAk

    鴻巣市民から言わせてもらおう
    免許センターがあるばかりに、警察でちゃちゃっと書き換えができないんだよ‼優良ドライバーとて有象無象と長蛇の列に参加しなきゃならねえんだよ‼

  28. 名無しさん : 2019/11/25 18:30:16 ID: 8sOTizwY

    埼玉県民じゃなくてよかった~

  29. 名無しさん : 2019/11/25 18:42:33 ID: 83L18pYI

    京都の大変さもまとめで見たな

  30. 名無しさん : 2019/11/25 18:47:15 ID: GmqW12HE

    ※25
    ゴールド限定だけどな

  31. 名無しさん : 2019/11/25 18:57:09 ID: 5MhuaI/Q

    鴻巣はアクセスが悪いよね

  32. 名無しさん : 2019/11/26 00:30:31 ID: TUIEnPkQ

    大学生ごときが日曜云々とか片腹痛いわ
    時間有り余ってんだから、金がどうとか言うならチャリでも漕いで行けよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。