特急電車に乗るのに特急券が必要だよと何度言っても、要らない!君が違うんだ!と言い張った彼氏

2019年12月03日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912539/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
269 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)12:34:16 ID:GFy
関西から北陸に旅行に行こうという話になった時に
乗車券の値段で必要経費を計算していたから
特急電車に乗るのに特急券が必要だよと何度言っても
要らない!君が違うんだ!と言い張った元カレ



必要と分かった瞬間不貞腐れ降車してからはグダグダ言いだし動かず
そのせいで一時間に一本のバスを逃しテンションガタ落ち
口を聞かなくなり子供のように下唇をムッとして出してる姿を見て
人の話は聞かないわ臨機応変な思考もなくただいじける姿に冷めた

270 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)12:37:02 ID:rgh
>>269
うわー、幼稚園児か
不機嫌振りまけば周りがよちよちしてくれると思ってるんだな

271 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)14:43:41 ID:rpI
特急と新快速間違えてるんじゃないかなw

272 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)16:11:54 ID:ynw
>>269
特急料金の要らない私鉄しか知らない人?

273 :名無しさん@おーぷん : 19/11/29(金)17:16:44 ID:GFy
>>269です
知らなくても何回もNavi◯イムや携帯での検索画面も見せて
コレが乗車運賃、コレが特急券と伝えたので頭が凝り固まった人だったんだなーと思います
「暖をとる」という言葉を知らず暖をとるダンス?をして私を馬鹿にしようとして周りをドン引きさせたり
自分の知識に無いものを私が言ったり使うとやれやれみたいな感じだったので
馬鹿にされてたのかもしれません

274 :名無しさん@おーぷん : 19/11/30(土)09:57:34 ID:j8g
>>273
頭が悪いとかもの知らずでも素直で学習意欲がある人なら問題ないけど、
そのうえ性格が悪かったらどうしようもないわ…
ミスを認めてきちんと謝れる人がいいよね

275 :名無しさん@おーぷん : 19/11/30(土)12:23:15 ID:jYZ
ほんとに頭悪いと何が分かってないのかのか自覚無しだから
元カレは大分…だね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/12/03 07:39:04 ID: ZZdnXqkA

    何でそんな馬鹿と一緒に降車しちゃったんだ。
    一人で先に行っちゃえばよかったのに。

  2. 名無しさん : 2019/12/03 07:55:06 ID: tUbw.d6.

    何でそんな馬鹿と付き合ったんだ?

  3. 名無しさん : 2019/12/03 08:07:04 ID: ozl2Fyew

    都内住んでて
    地方いかなきゃ知らん

  4. 名無しさん : 2019/12/03 08:10:18 ID: Hr5Fkwsg

    関西だと特急は特急券いらんもんなあ

  5. 名無しさん : 2019/12/03 08:20:00 ID: Pt9H2jpc

    >知らなくても何回もNavi◯イムや携帯での検索画面も見せて
    コレが乗車運賃、コレが特急券と伝えた

    知らんのは仕方がないけど、ネットで調べて見せても理解してくれないんだよな。
    本当に、「頭、大丈夫?」って聞きたくなるよな。

  6. 名無しさん : 2019/12/03 08:20:06 ID: jzX3byGE

    土地柄かなと思いかけたけど暖をとるダンスでバカなのは確定だからなあ

  7. 名無しさん : 2019/12/03 08:33:48 ID: F2QMeQMA

    松やろ

  8. 名無しさん : 2019/12/03 08:35:35 ID: GF74tbG2

    ランクこそ高くは無いものの名だけは知れた大学に通ってた昔、慣用句に対して「なにそれ?」な相手はたまに居たなあ。
    テストや受験用の勉強だけはしたけどそれ以外はスッカスカな人間って多いんじゃないだろうか。

  9. 名無しさん : 2019/12/03 08:35:50 ID: gZTFIETQ

    思い込んで特急券が要るって話が信じられなかったところまではまぁいいよ
    地元では特急券要らなかったとかなんか勘違いしてたとか事情もあるんだろ。
    検索画面見せたらさすがに理解しろよとは思うけど、
    それより問題なのは自分が間違ってたと気づいてからの行動の方

    いざ乗るときに必要とわかって自分が間違ってたと笑って
    次から改善してくれるんだったら笑い話として流してくれる人もいるだろう。
    こいつみたいなことやってたら即捨てられて当然
    むしろ報告者はそこまでよく付き合ったもんだと思うわ

  10. 名無しさん : 2019/12/03 08:37:28 ID: dAGvqdH.

    関西で特急券いらないのは阪急阪神京阪
    南海と近鉄は特急券がいる

  11. 名無し : 2019/12/03 08:49:30 ID: CvvZ7W..

    手持ち無沙汰 と言ったら、方言?笑 と言って馬鹿にされたの思い出した…

  12. 名無しさん : 2019/12/03 08:49:39 ID: dlh30SuQ

    ※10
    サザン「せやろか」

  13. 名無しさん : 2019/12/03 09:14:38 ID: 5cacb0Ec

    日常生活に差し支えてるなら診断でるよ

  14. 名無しさん : 2019/12/03 09:30:45 ID: xhLYXH7k

    ※8
    詰め込みの勉強が得意なだけの無教養は結構多いよ
    他が優秀なだけに普通のバカよりギャップが大きくて薄っぺら度が高く見える
    とは言え、教養なんて大人になってからでも身に着けられるのにしないんだから
    その程度なんだなと残念に思ってる
    こういう人って付き合っててもつまらないよね
    会話がすぐ止まる

  15. 名無しさん : 2019/12/03 09:31:04 ID: i0vw0/Qk

    大昔受験で上京した時、小田急線で新宿から多摩まで乗車
    特急券が必要と思って普通に乗った
    切符は京王買ってた





  16. 名無しさん : 2019/12/03 09:49:52 ID: GzDXD9GM

    関西在住の伯母が「特急乗るだけで余分にお金払わないといけないのが納得いかない」
    って愚痴ってたから関西は特急券払わない方がメジャーなのかね。

  17. 名無しさん : 2019/12/03 09:59:26 ID: GxH57F26

    全車特別とか一部特別とかややこしいよな、あれ。

  18. 名無しさん : 2019/12/03 10:22:47 ID: LBictHA.

    陛下も乗られた近鉄特急しまかぜの特急券は新幹線並みな値段だよ

  19. 名無しさん : 2019/12/03 10:29:29 ID: 8hWRh87A

    初めて阪急京都線に乗る時に「特急券ください」って言って恥かいたわ

  20. 名無しさん : 2019/12/03 10:32:28 ID: ohgyatx2

    発達障害の傾向あるね
    別れて正解w

  21. 名無しさん : 2019/12/03 11:00:26 ID: tr4Uj05U

    関西行った時に大阪から京都に移動した時の快速がやたら速かったの思い出した

  22. 名無しさん : 2019/12/03 11:04:53 ID: WLXp8aOY

    馬鹿で無教養でも人柄がまともなら改善の余地がある
    その元カレは頭も性根も駄目な奴だったんだな
    たちの悪い馬鹿は自分が馬鹿ってことを知らないで正してくれた人を馬鹿にするから尚馬鹿になる

  23. 名無しさん : 2019/12/03 11:18:36 ID: jVamTU1k

    彼女が馬鹿にされていたんじゃなくて、彼氏は自分が馬鹿だって自覚があったから何とか自分よりも馬鹿な相手(=彼女)を作りたかっただけだと思う。
    見下し要員にする為に恋人や伴侶を作る人って一定数居るみたい。
    本当は自分が人より劣っている自覚があるんだけど自尊心を死守したい人。
    >>20
    突発的な事に対応出来無い辺りがそれっぽいね。

  24. 名無しさん : 2019/12/03 11:52:27 ID: 9fFju2/o

    阪急電車に乗って通学していた頃、乗ってきた修学旅行生らしい2人組が
    「特急券どうしよう」とgkbrしていたのを思い出すw

  25. 名無しさん : 2019/12/03 12:03:17 ID: UF8e4d12

    彼氏に「今どんな気持ち?」って聞いてみたいwww

  26. 名無しさん : 2019/12/03 12:32:36 ID: PE/FSHtg

    ※14
    偏った知識だけは豊富でいい大学出てるもんで、人の話聞かないんだよね
    母方従妹の伯父嫁がすっごくいい大学出てるんだけど、動植物の名前とか知らなくてよく間違える
    祖母や従妹が訂正したり教えると「そんなわけないじゃない、私は物知りなんだから」で絶対聞かない
    菜の花とヘビイチゴの花の区別つかない人に言われてもねえ
    黄色いから菜の花しかありえない、娘の前で嘘つかないで!って祖母が言われて「従妹ちゃんに図鑑買ったほうが良いわね」ってげっそりしてた

  27. 名無しさん : 2019/12/03 12:44:33 ID: xH5F5uW6

    別のまとめで元カレ擁護が暴れてたけどまあ
    元カレ必死だな
    としか思わんかった

  28. 名無しさん : 2019/12/03 12:57:55 ID: a39C6H1.

    その馬鹿と長々付き合ってんだからそらあこいつも馬鹿よ

  29. 名無しさん : 2019/12/03 13:02:16 ID: i3Jd.Fik

    >乗車券の値段で必要経費を計算していたから
    逆に彼氏がどうやって経路と時間と値段を調べていたか聞いてみたい。

  30. 名無しさん : 2019/12/03 13:27:59 ID: eUkbQVE.

    発達こええな。

  31. 名無しさん : 2019/12/03 14:04:33 ID: Q0H8l3cQ

    馬鹿のなかでも極めつけの馬鹿になればなるほど見当違いに他人を見下してたり自分の事頭良いと思い込む現象があったな
    確か何か名前が付いてたはず

  32. 名無しさん : 2019/12/03 14:12:36 ID: c1usPXhU

    京阪も必要なんじゃないか?昔テレビカーとかあったやろあれの特急は必要だったような気がする。阪神阪急は必要ない山陽も必要ないな。何回と近鉄は確実に必要だし山陰方面といえばもうJRしかないのでJRの特急は特急料金必要ってのは分かると思う。まー無知と言うより発達障害なんだろう。

  33. 名無しさん : 2019/12/03 14:22:49 ID: r3cp8YwQ

    どこで拾ってきたのか気になる

  34. 名無しさん : 2019/12/03 15:09:58 ID: XVaqCMJw

    特急とか急行とか快速とか各社定義が違うからこんなことに!w

  35. 名無しさん : 2019/12/03 15:15:51 ID: S.fAGWN6

    >口を聞かなくなり子供のように下唇をムッとして出してる姿を見て
    >人の話は聞かないわ臨機応変な思考もなくただいじける姿

    こういう不機嫌になると小学生みたいに口を利かなくなってムッとした態度をする幼稚なバカって大嫌いだわ
    精神年齢が幼稚園児で止まってるんだよ
    しかもこういう奴って自分がバカのくせに人の話を聞かずに自分が正しいと主張するし
    自分が間違ってるとわかると逆ギレして更に不機嫌になるしどうしようもない人間のクズ
    しねばいいのに

  36. 名無しさん : 2019/12/03 15:35:02 ID: GhHECNcI

    ※15 小田急の特急は特急券が必要
    京王は不要

  37. 名無しさん : 2019/12/03 15:43:21 ID: Dk/WuIcM

    暖をとるダンスって何だろうwww

  38. 名無しさん : 2019/12/03 19:46:33 ID: qM7nRfTo

    元カレはおおいた…と読んでしまう大分県民

  39. 名無しさん : 2019/12/03 23:16:38 ID: u6cHc5EE

    東京だと特急券のいらない特急があるんだよ。
    自分はそれで逆に同じ構内なのになんで普通の乗車券で特急に乗れるんだと不思議に思っていたよ。

  40. 名無しさん : 2019/12/04 00:37:22 ID: MuHzJFh2

    外字と付き合ったのは黒歴史でしかないと思うわ

  41. 名無しさん : 2019/12/05 12:18:07 ID: vt.tSQf2

    ※32
    京阪電車は、テレビカーでも特急料金は必要なかったよ。
    今もうないんだよね。特急のすべてに二階建て車両があるわけでもない。
    でも、たまに豪華絢爛なやつが来る。その博打な感じが楽しくて、なるべく京阪電車に乗る。

  42. 名無しさん : 2019/12/05 16:50:10 ID: NNkQiVs2

    うわぁ典型的な発達だね
    拘りが強くて融通が利かない

  43. 名無しさん : 2019/12/06 03:34:24 ID: 7dumvHmY

    逆に修学旅行で京都に行ったとき、自由行動で電車に乗ろうとして「急行料金払いたくない」と言って各停を待とうとしていた同班のセコケチにブチ切れたのを唐突に思い出したわ

  44. 名無しさん : 2019/12/10 07:06:28 ID: 6OaiAYHs

    頭が良くない性格も幼稚な人って
    自分が知ってることが全てだと思ってるよね
    バカバカしくてまともに話もしたくなくなる

  45. 名無しさん : 2019/12/12 11:39:26 ID: mcPILAts

    京浜急行は急行も特急も快速特急も
    各駅(鈍行)と同じお値段です。
    広軌だし復旧も異常に早いから大好き。

  46. 名無しさん : 2019/12/14 16:26:32 ID: FTiypjKM

    特急券はさ、ぜ~んぶ親に買ってもらってると
    案外知らなかったりするんだよね。けど、大抵友達と出かけようとなる年齢あたりで
    学習する。切符売り場の画面に出てくるから
    なのに「あ~そっかwそういうことだったんだw」と、ならなかった彼はアホw

  47. 名無しさん : 2019/12/21 17:25:40 ID: z327DHPw

    知らないことなど誰でもいくらでもあるだろうに
    自分が神だとでも思っていたのかね

  48. 名無しさん : 2019/12/22 23:52:07 ID: oQwBtbuA

    痴識人が湧いてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  49. 名無しさん : 2019/12/25 11:56:22 ID: uF/tcM0M

    普段は京阪とかJR乗ってて旅行の時は近鉄に乗る予定だったんかね
    まあ彼氏は病気だわ

  50. 名無しさん : 2022/03/06 00:18:12 ID: .I1NAedA

    今の小田急は快速急行とか通勤準急とか色々増えて
    何がどこに止まるのかわからん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。