2012年10月18日 23:02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346448375/
- 543 :1/4 : 2012/10/17(水) 23:21:10.53 ID:0n8IrjU6
- やっと解決したので(多分・・)、毒吐きカキコ。ちょいフェイク入り。
近所のAちゃんが自転車で遊んでいて運転を誤り、
車庫に入っていたうちの車に突っ込んだ。
すごい音だったので私もすぐに外に出たら、Aちゃんが転がって泣いていた。
うちの車のバンパーがベッコリと凹んでいたけど、Aちゃんは擦り傷程度。
取り合えずAちゃんをA宅に連れて帰り、Aママに事情説明。
Aママ、Aちゃんの身体を心配するより先に、私に謝るより先に、何より先に
「えー、本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」とほざいた。
証拠もなにも、目撃者多数ですし、Aちゃんの自転車・うちの車を見れば
一目瞭然ですから。
Aちゃんも動揺しているようですし、お互いの主人が帰宅したら
また改めて話し合いを・・ということでその場は終了。
- 544 :2/4 : 2012/10/17(水) 23:21:55.76 ID:0n8IrjU6
- 夜になっても何の連絡もないので、仕方ないから翌日(休日)にうちからA宅に出向いた。
A主人は何も聞いていなかったようで驚いていたけど、Aちゃんに話を聞いたら
「私(Aちゃん)がぶつかった」と認めたので、A主人からは謝罪をいただいた。
Aママはテンプレ通りの常套文句「子供のしたことですから・・」と何故か不機嫌。
で、肝心の補償について。
とりあえず、うちがディーラーで修理見積もりを取ってA宅に届けるということで
A主人の承諾をとった。
すぐにディーラーで見積もりを取ったところ、バンパー交換で約7万、その他
ボディーについた傷修理で約7万、代車代約2万、で計約16万。
これだって私としては、代車を軽自動車でお願いしたり、バンパーも状態のよい
中古(新車注文時に特注バンパー?を付ける方がいて、ほぼ未使用状態の
バンパーがメーカーに残されることがあるらしい。今回はそれがあったので
それを希望・・完全新品よりも結構安い)にするなど、少しでも相手の負担を考えた。 - 545 :3/4 : 2012/10/17(水) 23:22:48.73 ID:0n8IrjU6
- そしてその見積もりをA宅に持って行ったところ、Aママがごねるごねる。
うちには元々バンパーに私が僅かに擦った白い擦り傷があったのだけど、
それまでA宅で直す必要はないから、バンパー代は出さないと言いだした。
だったら、パンパー交換ではなく、Aちゃんが凹ませた部分だけの修理でも
良いけど、それだとかなり大がかりな板金修理になり、交換よりも高くなるとの
旨も伝えたら、ごね方も異常なテンションになってしまった。
「ディーラーは高い。安い板金屋にしろ」
「私宅の車両保険を使え。免責代と来年の保険料UP差額は払う」
「ボディーの傷はひどくはない。オートバックスで似た塗料を買うからそれで勘弁」
「そもそも、車庫に門がないのはどうか。子供が安心して遊べない」などなど。 - 546 :4/4 : 2012/10/17(水) 23:23:40.45 ID:0n8IrjU6
- 完全に面倒くさくなったので、修理を拒まれるようでしたら、
然るべき手段を取りますから・・と言ったらAママ黙った。顔真っ赤にして。
結局見積もり通りの修理をしてもらって車も無事帰ってきた。
Aママは近所に「私さんは訴訟するとか息まいて、自分の付けた傷まで
Aちゃんのせいにして修理させた。」と言い回っているようだけど、
目撃者も多数いたし、全然問題ない。
というか、私が言った然るべき手段って、近所の秩序について厳しい
自治会長に話を通して仲裁に入ってもらうということだったんだけど。
訴訟とか言われててびっくり。アホかと。
Aちゃんは今日もうちの前を自転車で死に急ぐかのようなスピードで
疾走している。見かけたら注意するけど、本当に懲りない家族だな、と。
次うちの車にぶつかったら、Aママのいう然るべき機関に相談しよう。
それにしても本当に疲れた。こういう近所トラブルは非常に疲れる。 - 547 :名無しの心子知らず : 2012/10/17(水) 23:25:50.86 ID:RSa2VP6c
- とりあえず…お疲れ…
いや本当に。 - 548 :名無しの心子知らず : 2012/10/17(水) 23:25:56.43 ID:tbBqqVvp
- 乙。レースアニメの悪役カーみたいにトゲ付けたくなるね。
- 549 :名無しの心子知らず : 2012/10/17(水) 23:58:27.97 ID:0n8IrjU6
- >>547 >>548
乙ありがとうございます。
2ch上ででも、労をねぎらって頂けると、心がホッとします。
Aちゃんはいずれ大きな事故を起こしそうな気がしますが、
私にはどうしようも出来ないし・・。本当に疲れます・・。 - 554 :名無しの心子知らず : 2012/10/18(木) 09:20:51.78 ID:TyZ+6WWK
- >>546
ほんとに乙
そういう無軌道な子供には、こども保険(損害賠償付)かけといたほうがいいと思うけど、
きっと非常識親にはそんな発想ないだろうね…
コメント
「然るべき手段って、近所の秩序について厳しい
自治会長に話を通して仲裁に入ってもらうということだったんだけど。
訴訟とか言われててびっくり。アホかと。」
いやお前がアホかと。
鮮人化してるんだよ
日本人がね
早いとこ半島と手を切らないと
ゴネ得が美徳の醜い民族に成り下がる
次は運転中にキチ親の指示で特攻してくるぞ
今まで付いた傷も直してウホホーイ16万!って持っていったらそりゃ相手も困惑するわな。
どっちも基地外。
※1
それ気になった。
その流れで「然るべき手段」なんて言われたら訴訟を示唆していると思わない方がおかしい。
代わりに俺が謝る
子供のころ俺もそのガキと同じようなことやった
カーチャンも同じようにごねてた
ほんとすんません
今からでも被害者探して金払いたい
当時は1月に1回クジラ肉しか食えないくらい貧乏だったんだ
でも相手の女も彼氏の車を俺に潰されて困ってた
ごめん
※4
バンパーはAちゃんが凹ませた箇所だけ直す方まるごとが交換よりも高くなるんでしょ?
えー、なんか相談者さんが叩かれてるけど、これ相談者さんが悪いの??
なんで??
※8
言ったろ
日本人が鮮人化してんだよ
ただまだ一部なのが救いだがな
ふつうなら菓子折り持って子供の不始末謝って
一生懸命弁償すんのが筋
弁償されるほうもその誠意を見て「じゃあ許すか」という気になる
そういう気遣い合いの慣習が消えれば
シナや半島のように殺伐としたゴネ得社会に成り下がる
何で相談者が叩かれてんだよwww
基地親おっすおっす
相談者を叩く奴って、Aママと同類なんだよw
卑しい人間
被害者を叩くのって強い方には敵わないから、
弱者の被害者を叩いて解決したことにしたい心理らしいね
然るべき手段は言外に訴訟と黙示したようなもんだわ、自治会長?そんなもん挟んでどうするよ
私人にゃできること限られてるし問題がややこしくなるだけ、強制力働かせないと払わないような奴相手にゃ無駄無駄
全面的に味方しない人には「そうやって叩くのは敵側」認定で敵意むき出しって
あまりに頭が足りないと思うんだけど。
車庫に門はつけるべき。自衛のために。不法侵入も防げる。
いるいるこういうバカ家族
※4
どこをどう読んだらそうなるんだよ…。Aちゃんが付けた傷でバンパー交換せざるをえなくなったから、結果として前の傷もなくなるってだけじゃん。
流石にこれで報告者叩くのは無理ありすぎwww
自分がつけてしまった傷ならある程度ガマンできるだろ
他人につけられた傷は直してもらう 普通のこと
この文脈だと訴訟だわな。まあそれでも問題無いわ。十数万円の話だし。
ああ、"居た"なあ、そういう子…。
なんでもかんでも半島に結びつける馬鹿ネトウヨ z/72AZWoが呆れる。
でも車庫にはシャッターをつけておいたほうがよかったな。
子供もシャッターにぶつかるだけで済んだだろうし。
シャッター修理の見積もりを持っていっても
Aママはゴネるだろうけど。
※21
子供が自転車でぶつかった位ではシャッターは壊れないが、子供がちょっとでも怪我したら、こういうキチ親は"シャッターの所為で怪我した、金払え!"って言うだろう。
まともな親は子供に傷害保険を掛けておくんだけど、Aはもちろんそんな事してないんだろうな
この手の業界に携わってる俺から言わせてもらえば
※4のいうように以前からあった傷を残しつつ修理となると
継ぎ合わせという面倒な方法になるからこの場合
単純見積りで安くしても8~12万は確実にかかるし
あとは板金でなおすしかないけど
それだと具合と箇所によるけど7万~20万くらいブレるんじゃないかな
板金って手作業だから難しかったりすると逆に金かかるんよ?
あくまで一番安いのが交換ってだけなんでどうしてもその傷にこだわるなら
支払額が倍くらいに膨れ上がるのは覚悟してもらうことになるけどな
普通なら色々ふっかけてわざと高めにすることもできるところを良心的な被害者でよかったね
代車代2万が地味に高いなぁと思った自分はセコい?
最近、「保護者」って言葉の意味を知らないまま子供を作っちゃう馬鹿多すぎだよねw
※4は話読んだ?
A子の傷つけた所だけ直すと元に戻すのに交換よりも余計にお金掛かる事になるから交換にしましょうかって説明あるじゃん。
それ聞いて結局は安い交換の方を選んだのはAだし報告者がおかしいとは思わないけど。
Aママが書き込んでるのかと思われるような※目立つなw
何をそんなにどーでもいいような事で報告者の上げ足とってるんだかw
これ誰がどう見ても完全にA側が悪いだろ。然るべき手段を取りますの解釈なんてどーでもいいわw
実際訴訟なんて言葉使ってないのに勝手に自爆して近所に言ってない事を言いふらしたのはAママの妄想なわけじゃん。
<「そうやって叩くのは敵側」認定で敵意むき出しって
あまりに頭が足りないと思うんだけど。
Aママの子供のようなガキに同じ事されみればいいよw それで同じセリフ吐けたらアンタすげーわw
修理費=損害額 ではない。
事故前の車の価格-事故後の車の価格 が損害額らしいよ。
中古で買った10万の車の修理ひに20万の損害は発生しないって当たり前の事だけどね。
うちも妹が異常なまでに自転車で飛ばしまくってたな
怖くて妹だけ学生時代に保険かけられてたわ
> そういう無軌道な子供には、こども保険(損害賠償付)かけといたほうがいいと思うけど、
生命保険ならたんまりかけて、事故起こすのを手ぐすね引いて待ってそうだけどw
アホすぎる。
何で被害者のおかしな所指摘したら加害者側の人間になるんだよ。
A母親が悪い事には違いないけど、「然るべき手段」云々はどう考えても報告者の言ってる事がおかしいだろ。
いくらAママがキチとはいえ、
火災保険には入っているだろう。
個人賠償責任特約はぶいた契約してたのかな?
なんで「然るべき手段」なんて台詞吐かなきゃなんないのかまったく考えてないアホが多いね
被害者にも非があるってか
頭どうかしてんじゃないのw
というか、最初から然るべき処置をすべきだったと思うが。
何かおかしい人がいるね。
然るべき手段が訴訟だったとして、何か問題あるのか。賠償額で揉めているんだから別に訴訟でもいいでしょ。
その点でどうして報告者が責められるんだろうね。
弁償しないとごねたら「然るべき手段」をとることのどこがおかしいのか?
「然るべき手段」といっても、その場に応じて手段の内容は様々
こういう場合でも、いきなり訴訟には普通ならない
公式に請求を行い、話し合いをして、どうにも和解できなければ訴状を提出、それでも和解できなくて漸く裁判が開かれる
火災保険…?
子供の傷害保険なんて、損害賠償保証2億くらいつけても100円もしないのにね。
通院、入院もさいていでつけても月500円ちょっとくらい。
そんくらい入れてやってても、何か仕出かしたときの出費に比べたら、微々たるモンだろうに。
因みに、死亡保険は15歳以下の子供は民間保険会社全社と全損保会社、全て合わせて1000万以上はかけれないよう規制がかかってて、それ以上に保険かけようとしても弾かれます。
1000万でも大金じゃあるけどね。
元保険屋
すでに話し合いは開始されているわけで、その場で然るべき手段と宣されれば訴訟又はそれに準ずる手段という法的手段が推定される。その点ではAの解釈の方が一般的。
然るべき手段=何の権限もない近所のおっさんである自治会長とは普通考えない。
「海外旅行行こう」→「海の外だから八丈島だよ」くらい頭おかしいことをそれがさも当然のごとく書いてあるから反発受けてるだけ。
事件そのものとは全く関係ない。単に報告者頭悪いって感じる人も多いということ。
長生き出来なそうな子だなー
親は狙ってやってんのか
※36
訴訟を示唆した事がおかしいんじゃなくて、訴訟を示唆したと思われてもおかしくない事を言ったのに「訴訟を示唆したと思ってた。そんな勘違いするとはビックリ!アホじゃね?」みたいな事書いてたからおかしいって話だろ。
これが「私の言った『然るべき手段』は自治会長に相談することだったんだけどねw」だったら別におかしいと思わんが。
>すでに話し合いは開始されているわけで
金額を明らかにして請求した時点で、キチママ以外の債務者がいなかったなら
人がいないのですから話し合いになってないという理解が正しいでしょう
話し合いになってないのですから、話し合いをしようというのは普通の考え方になるのでは?
最後さりげなーく
“Aちゃん事故れよもう”
っていう報告者の心の声が聞こえたような・・・
「死に急ぐかのよう」とか言葉のチョイスがw
いやいや気のせいだよね。
Aちゃん自身のためにも安全運転してほしいなこれ。。。
※29
修理費=損害額じゃないのはそのとおりだが、客観的な価値下落でもない
その両方。
所有者にしてみれば車直さなきゃいけなくなった上に
修理しても事故車扱いになったら減価は避けられないから、その分も損害賠償の対象になる
修理費+減価が購入額よりも高くなるようなら
同じような車に買い替えられる額を払うのでこれで勘弁してくださいということもできるってだけ
まあ、常識で考えれば、減価分しか払わないんで修理はそっちでやれなんて
加害者が言えるわけないって分かるだろうけど
まぁなんだ、子供に陪責はかけとけって話。
シャッターとか扉がないのって車庫って言えるんだろうか
>>38
>火災保険…?
住宅総合火災保険には、外す事のできるオプションで
個人賠償責任担保特約がついてる。
・子供が遊んでいる時に、
不慮のアクシデントにより他人の子供をケガさせてしまった。
・子供が自転車で遊んでいたら、駐車場の車に傷付けてしまった。
・飼い犬が通行人にかみついてしまった。
等も担保される。
A旦那はまだまともそうな感じだけど、嫁をコントロール出来てない
時点でどうしようもないな
※47
車庫証明は青空駐車じゃ申請できないなんてことないだろ?
そんな細かいことはどうでもいい
※8
※5が答え書いてるから10回読みな
※51
いくら蒸し返そうとしても、相談者さんがおかしいことにはならない
訴訟についての常識(そう簡単には裁判にならない)知らない人がいるだけ
「然るべき処置をとります」
「しかるべきって訴えられちゃうの」
「そんな簡単に裁判までいくわけないだろw」
「然るべき処置といったら裁判に決まってる」←アホ
※42
>「私の言った『然るべき手段』は自治会長に相談することだったんだけどねw」
自分はまさにこれだと思って読んでいた
草なんて生やさず淡々と書く報告者だし、しらばっくれてpgrしてるものだとばっかり
キコキコキコ キコ キコ… ドン
「おい、16万な」
※53
全面的に同意。
お疲れ様。
誠意見せない非常識な相手に苦労したのは同情するが、
Bumper って本来 bump する/される前提でインストールされてるわけだが、日本ではちょっとしたキズ・凹みでも大げさにする人が多いな。
他国では程度の差はあれ bumper の本来の使われ方してるよ。(どっちが良い悪いの問題でなく)
そんな大事な車なら、これを期にガレージに頑丈なゲート作るか、床の間にでも飾っておけ。
>うちの車のバンパーがベッコリと凹んでいたけど
>ちょっとしたキズ・凹み
大きな音を立ててぶつかってバンパーがへこんだんだから
ちょっとしたキズなんてありえないだろバカバカしいしい
そんなの放置したら、次も同じように衝撃を吸収してくれるかわからんし
元からの傷どうこうでゴネること自体は悪くない
※57
>>Bumper って本来 bump する/される前提~
だから何?って話。そんな知識ひけらかして何がしたいんだ?
あと、止まってる車にぶつかった場合、責任割合はぶつかった方が100%賠償責任が発生するんだが?
なるだけ、相手の負担にならないように、気使ってくれてるだけ、報告者はかなり優しく対応してくれてんだぞ?
頭大丈夫か?本人乙。言って欲しいのか?
DQNネームの子供は短命だよね
他国では~言う奴うざい。だからなんだよ。
ここは日本なんだよ。
※54だろ。
※1、5等は行間読めよ。
然るべき処置が自治会長への届出ってのはさすがに無いわ
普通は公的機関への届出と考える
部分修理と交換の辺りは知識が無いと理不尽に感じるのはしょうがないな
それ以外は全部相手が悪い
※64は普通じゃないよ?
他人と違う意見を持つのはみっともないことじゃないけど
※欄読み返しても自分が普通だと思うなら、自分は異常なんだと自覚したほうがいい
それでどうなるとも思えないけど、自分は、自治会長へ届けるつもりだったの☆でも構わんが
然るべき手段っつって「訴訟とか言われてびっくり。アホかと」って言えるほど訴訟なんて行き過ぎ!とは思えんな
訴訟だと思った~?残念、自治会長でしたってならともかく、本気で訴訟なんて考えてもなかったなんて言うなら流石にヤバいでしょ。自分の言葉で相手がどう考えるか全くわかんないって言ってるようなもの
本格的な話し合いも出来ていないのに簡単に訴訟なんて、斜め上だと思いますよ
警察への通報には手続きはないですが、裁判には手続きが必要
リアルでいきなり訴えるなんて言ったり考えたりするのはDQNの証明だから
そういう人は気をつけたほうがいいです
※67
話し合いできてるじゃない、Aママごねてるんだもの。完全に平行線で埒があかない感じになってる
んで、これはどうもいうこと聞かないなってんで然るべき手段をちらつかせて言うこと聞かせるんだから、訴訟を示唆してると相手にとられてもなんもおかしくないって
>見積もりをA宅に持って行ったところ、Aママがごねる
他の人の言動が報告されていないのに、話し合いが出来ていたと考えるのが不自然
普通に考えて日中で他の人がいなかったんでしょ
で、きちんと話し合い出来ないから、然るべき手段=第三者も入れて全員で話し合いしようってなる
普通に読むとこういう理解になると思うんだけど?
きちんとした話し合いの中でAママごねてると思った理由は何?
って言うか※53が書いてるみたいに「然るべき処置といったら裁判に決まってる」って言ってるわけじゃなくて「然るべき処置って言われて裁判を連想する事はおかしな事ではない」って話だろ?
※63みたいに「その表現(ビックリ、あほ)は嫌味で書いたんであって本当はそうは思っていない」っていうのは理解出来るけど、ID: kw7/1D0Qみたいに「その流れで訴訟を示唆していると考える事はありえない!」みたいな主張は異常だと思う。
※65の書き込みなんて完全ブーメランだろ。
自分が書いてる様に※欄読み返してみろよ。
「然るべき手段」の意味合いについて言及してるコメントでお前みたいな事書いてる奴はお前以外にID: 0exc2QZIしかいないよ、ってか書いている内容からして同一人物?
「然るべき手段」で「訴訟を連想する」って書いてる(又はそういう前提で書き込みをしている。)のは※1※5(俺)※12※18※36※40※51※54※63※64とりあえずこの位はいるんだけど。
ID: kw7/1D0Qは普通じゃないよ?
他人と違う意見を持つのはみっともないことじゃないけど
※欄読み返しても自分が普通だと思うなら、自分は異常なんだと自覚したほうがいい
なにが普通とか主張するなら基準を示さないとダメでしょ。脳内普通?
>リアルでいきなり訴えるなんて言ったり考えたりするのはDQNの証明だから
これに尽きるのでは?
実際に裁判となると手続きも必要ですし時間も掛かる上、結局は和解で終わるのが普通ですから
訴えてやるというとか言われるとかは普通に生活していれば聞かない言葉です
そういう意味に受け取る機会もないでしょう
1.普通いきなり訴訟にはならない
2.それなのに訴訟になると思い込むのは頭が弱い
3.訴訟としても脅迫されたかのように吹聴するのは頭が弱い
争点整理、話し合い、訴状提出、裁判と、それぞれの段階で和解を勧められる
だから訴えてやるなんてのがネタになったわけで…報告者が叩かれてるの不思議
裁判を連想するのが普通だって思い込みのある人って
それが普通であることを説明できてないじゃない?
でもそれって普通じゃないよ。普通のことなら簡単に説明できるよね?
ぶつけられたので加害者宅に行く→嫁しらばっくれる→また話し合いを
翌日再度訪問して見積もり取って届けるよ→嫁は謝らず、相手旦那承諾
見積もり出たので届けに行く→嫁あーだこーだごねる
これのどこが「いきなり」なんですかね?
あと、結果和解で終わる場合も訴訟手続中で行うのが数多いんだけど?
金額の見積もりを届けた時点でキチママしかいなかったのでしょう
キチママだけでがゴネたのです
そう考えると、この場合にとる然るべき処置というのは旦那参加での話し合い
ここで訴訟を連想するのは話が飛びすぎではないですか?
修理費の見積もり->話し合い決裂->争点整理->訴状提出->裁判
と話が進むものですよね?
※75
>嫁は謝らず、相手旦那承諾
この時点は夫婦がいたので話し合いは成立したでしょう
賠償は夫婦の合意だったはずです
>嫁あーだこーだごねる
この時点では嫁しかいないので話し合いにはなりません
ゴネるなら条件についてもう一度話し合いましょうとなるのが普通
なので、第3者を入れて話し合いをしようといったつもりが
訴えられると思われた
話し合いの段階を飛ばしているので、いきなりなのです
どっちでもいいじゃん
投稿者を叩きたいだけならこういうとこくるなよ
72から74は同一人物って事でいいのかな?まとめてレスするけど。
手続きがどうの、とか全然関係ないからね。「一日以内に然るべき手段をとります!」とか言ったわけじゃなくて「拒まれるようでしたら然るべき手段をとります。」って匂わせてるだけなんだから。
それに実際の訴訟の内容なんて関係ない。だって実際に裁判を経験した事の無い人間の方が所謂『普通の人間』だから。普通の人のイメージの中にある裁判だよ。
普通である証明なんて※欄に同じ意見が大量に居る事以外他に必要かな?
まあ、少なくとも相手はそう思うかもなぁという部分を排除してpgrするのは性格悪いべ
訴訟も考えられるよねって人間がこんだけいるわけだし
>72から74は同一人物って事でいいのかな?
ちがいますよ
>だって実際に裁判を経験した事の無い人間の方が
実際に経験しなくても、裁判については義務教育で習いますよね?
>普通である証明なんて※欄に同じ意見が大量に居る事以外他に必要かな?
80程度の※を見て普通の証明なんて冗談ですよね。大丈夫ですか?
もう少しお話を整理されては?
いや、知識がない人がそう思うとしても、吹聴して墓穴を掘るのはアホでしょ
アホをアホというのが性格悪いというならそうかもしれませんが
あ、同一人物じゃなかったのね、失礼。同じ様なタイミングで同じ様に的をはずした意見がワラワラ出てきたんで同一人物かと思っちゃった。
条件1「裁判について詳しい人ならこの段階での『然るべき手段』は「裁判」を指しているとは思わない。」
条件2「報告者、A母親共に裁判について詳しく、お互いにそれを承知している。」
少なくともこの二つの条件を満たしていないと ID: kw7/1D0Qの書いている事は正当性が無いよね。
まず一番目の条件すら満たしていないと思うんだけどね。
二番目の条件はこういう事ね。
「俺は一部上場企業の社員だぜ。」「一部上場企業で働いてるの?凄いね。」「社員って株主の事に決まってるじゃん。びっくり!アホじゃね?」
相手が法律知識が無い人間なら社員って言われたら従業員と思うのは当然で、それにビックリする方がおかしい。
※80はどこまでも相談者を叩きたいらしい
※83は自身に義務教育で裁判について習う程度の知識もなく
それが世間一般の普通であると主張されているわけですが、それは大丈夫ですか?
たとえ知識がなくても、きちんと話し合いをしてないのに裁判なんて話になるのは普通ではないとわかりませんか?
私や他の方が書いているようなことは、詳しい知識とはいえません
なので※83は主張としておかしいことになります
義務教育でそんなに具体的に習ったな?結構真面目に聞いていた方だけど全然記憶に無いな。遠い昔の話だし俺の記憶に無いが習った事にしよう。
※76の『修理費の見積もり->話し合い決裂->争点整理->訴状提出->裁判』なんだけどさ、意図的に現在時点と裁判を遠くしようとしてるみたいに思えるけど、これって争点整理の段階からもう訴訟手続きじゃないわけ?
「支払いを拒否するなら然るべき手段」って言ってるんだから全然飛んでいないように思えるんだけど。
少なくとも「然るべき手段=第三者も入れて全員で話し合いしよう」に違いない!ってのよりはよっぽど『普通』の感覚だと思うな。
※87は気持ち悪いな普通じゃない
そんなに粘着してまで報告者を叩きたいのはなぜなんだか
言うことなくなって人格攻撃
※8
>争点整理の段階からもう訴訟手続きじゃないわけ?
争点整理手続きと混同されてないですか?もしそうなら失礼しました
争点がないと裁判になりません
なので訴状を作る前に何をしたいかまとめるという意味で争点整理と書きました
これが争点整理手続きの話でしたら訴状より先には来ないですよね?
>全然飛んでいないように思えるんだけど。
見積もり->代表ではない人が内容にごねる->裁判
こうでないとおかしいということですね
しかし、このようなことは現実にはありえません
前述、Aママは債務者の代表というわけではないです
これは話し合いで意見をまとめるという過程が入るのが普通です
※87
報告者を叩いてるんじゃなくてID: kw7/1D0Qがおかしいって書いてるんだけど。
報告者については嫌味のつもりで書いてるんだったら納得だよ。
「『然るべき手段』=訴訟を示唆していると考えてもおかしくない」の人を必死に異常扱いしている人は「気持ち悪いな普通じゃない」とは思わないわけ?
※91
少なくとも私は※87を相手にしていて気持ち悪いです
自分まで馬鹿になった気がしています
>『然るべき手段』=訴訟を示唆していると考えてもおかしくない
ではなく、それ以外は普通ではないと主張しているのでは?
現実には『然るべき手段』の内容は場合によって変わり
この場合は話し合いがされてないので、そうとるべきです
これを訴訟と誤解するだけなら、話し合いの段階が飛んでるというだけですが
その飛んでる状態が普通だというのは行き過ぎでしょう
※91がおかしい
必死で報告者が嫌味なんていいはるのはどうみても叩いてる
そんなふうには普通読めない
報告者叩きっていつまでやってるんだろ
※92
※66※70読め。書き込みの内容すら読まずに反論してたの?
※93
「嫌味を言ってる」と「嫌味な人だ」の違いわかる?
で、一つ聞きたいんだけどID: 0exc2QZIと ID: kw7/1D0Qって同一人物?
文章の癖とか書いている内容が全く一緒なんだけどさ。
言葉のあやで叩き続けるってみっともないと思わんのか、気持ち悪い
※95
今度は自分はそんなこといっていない
自分は報告者を叩いていない
相手は同一人物だ
なんていうか、すごい主張ですね。話を整理されては?
何でそんなに報告者を叩きたいのかわかりませんが
話の順番として見積もりに納得できなければ「話し合い」と考えるのが自然なのは理解できませんか?
すぐ裁判なんて思い込むのが普通であるとされたり
嫌味であると決め付けるのは無理があると本当に思われませんか?
>『然るべき手段』=訴訟
実際には状況によって変わる。今回はそういう状況ではない
>報告者については嫌味のつもり
状況によって変わる言葉を使ったことを、嫌味などと書くのは無理がある
※97
※70読んだ?どう?
>「然るべき処置といったら裁判に決まってる」って言ってるわけじゃなくて「然るべき処置って言われて裁判を連想する事はおかしな事ではない」って話だろ?
この文章読めない?大丈夫?
俺からすると報告者を貶めているのはID: kw7/1D0Qだけどね。
「本気で書いていたらおかしいけど、嫌味で書いてたんだったら納得」って書いてるのに「いや本気だ!本気だ!」って主張してるんだから。
それとID: 0exc2QZIのコメントを抽出してみ?
ほぼ同じ事をほぼ同じ表現で書いてるからw
IDが変わっただけで別に自演ってわけじゃないんだから素直に認めりゃいいのにな。
もし別人って言うんだったらそれは凄い奇跡だろうね。
あと君の文章の癖を一つ教えてあげよう。
君は改行するときは文章の終わりでも句点(。)を使わないでしょ。多分改行を句点の代わりに使ってるんでしょ?
句点を打たない人が居ると俺はなんとなく気になってしまうんだよね。別に句点打つのが正しいって主張している訳じゃないんだけどね。
それで、掲示板やコメント欄で句点を打たない人って5割もいないかな?もちろん場所によって違うんだけどね。
ID: 0exc2QZIと73以降雨後の筍ごとく現れる単発IDのID: kw7/1D0Q擁護(っていうか俺叩き?)全員句点を打たないんだよね。
これって結構な確率だよ。ID: kw7/1D0Qは確率に疎いみたいだからわからないだろうけど。
※81で「80程度の※を見て普通の証明なんて冗談ですよね。」って書いていたよね。
世の中に「普通の人」が9割「普通じゃない人」が1割居るとして、12人抽出して普通の人が二人以下(一応ID: 0exc2QZIは別人で計算しています。)になる確率って0.0000005455%なんだけど大丈夫?
あの、句読点は経験の長い人は省きますよ。その分通信データ量が変わりますから
しかも、5割とか根拠が不明ですし
ありえないですが全員私だとしても、※98の主張の反論にはなってないのはわかりますか?
全員私で確率を計算とか変なことをするのではなく、普通に理屈で反論されては?
※98って反論いるの?さっきから何言われても同じこと書いてるだけじゃん。
「今回はそういう状況じゃない」って、母親が支払いを拒否している状況で「然るべき手段を取る」って普通訴訟の事考えてもおかしくないでしょ。
さっきから代表者がどうの書いてるけど、代表者ってA父親の事?
A父親と話す事を「然るべき手段を取る」って言わないでしょ?
嫌味については「訴訟を連想する事がおかしくない」なら嫌味として成立するよね。
どちらが普通かなんて統計的に語るのが一番筋が通っていると思うんだけどな。
ちなみに12人抽出して普通じゃない人が二人以下になる確率は概ね88.9%だね。
0.0000005455%の出来事が起こったのかな?88.9%の出来事が起こったのかな?
どっちだと思う?ねえ?ちなみに前者はジャンボ宝くじ10枚買って一等が当たる確率より低いよ。
それにしてもさっきから都合の悪い質問には絶対答えないよね。※70は読んだの?自分が間違ってたって認めたら?
見積もりがでた状態で話し合いがされてませんので、ごねても次の段階は話し合いであって裁判ではありません
ですから、この状況で然るべき手段が裁判であっては、一段階抜かした然るべからざる状態になります
つまり然るべき手段というのも裁判ではなく話し合いになります
上記のように「訴訟を連想する事がおかしい」のですから嫌味として成立しません
私の主張は簡単な話ですので、無作為に統計を取って調査されてもいいですが
そんなことしなくても理屈はわかりますよね?
>普通訴訟の事考えてもおかしくないでしょ。
おかしい理由は説明済みです
>A父親と話す事を「然るべき手段を取る」って言わないでしょ?
これについても説明済みですね
>嫌味については「訴訟を連想する事がおかしくない」なら嫌味として成立するよね。
これも理由は説明済みです
>統計的に語るのが一番筋が通っていると思うんだけどな。
ではせめて母集団が偏らないようにサンプルをとりましょう
ここで10件取っても10人であるかわからないのですし偏りも除外できません
統計として成立しようがないです
>それにしてもさっきから都合の悪い質問には絶対答えないよね。
いえ、回答済みなのをあなただけが理解してないだけです
※102は最初から十回読み返されてみては?
※102が正しく報告者の記述を嫌味とする論理的理由があるなら
なにが普通なんていわなくても簡単に説明できるはずでは?
そういうことができなくて粘着されていても時間の無駄だと思いますよ?
相談者を叩いているのってきもちわるいよね?
読んだんだけど※70読めって書き込みに対する返答無いね。都合の悪い事はごまかして逃げて大変だね。
A父親と話す事を「然るべき手段を取る」って言わないでしょ?
これの返答も無いね。
質問なんだけど
質問1、見積もりを持って行って母親が拒否したこの段階で、提訴する事(提訴する準備段階を含む)は不可能なの?
質問2、そしてそれが不可能だとして、不可能だという事が常識レベルで世の中の殆どの人が知ってるの?
この二つの質問に対する答えがYESなら、確かに貴方の「この段階で訴訟を連想するのはおかしい」って主張は正しいんだろうね。
>読んだんだけど※70読めって書き込みに対する返答無いね。
>これの返答も無いね。
既に何度も説明してます
読み返して理解できないのでしたら諦められては?
>質問1、見積もりを持って行って母親が拒否したこの段階で、提訴する事(提訴する準備段階を含む)は不可能なの?
現実的にはないでしょう
今回のように母親が見積もりの再考を求めた場合
夫婦の意思を確認して和解に持っていければ裁判をやるよりも早いのはわかりますよね?
ですから、そうしようとするのが普通です
>質問2、そしてそれが不可能だとして、不可能だという事が常識レベルで世の中の殆どの人が知ってるの?
訴えてやるといわれて、それが冗談になるように
すぐ裁判になるという発想は普通はないです
ああ、質問2に関しては
義務教育で習っていて全日本人の常識なんだったっけ?
でも質問1の答えと矛盾してるよね。「現実的にはない」って事は制度上は可能なわけでしょ?
「制度上この段階で訴訟を起こす事は可能ですが、現実的にはないでしょう。」ってそんな事まで中学校で教えてるんだ?そしてそれが常識なわけだ?本当に?現実と妄想の境目が曖昧になっていない?
>夫婦の意思を確認して和解に持っていければ裁判
「修理を拒まれるようでしたら、 然るべき手段を取ります」
「修理を拒まれるようでしたら」って読める?
で、※70読めって書き込みに対する返答はどのコメント?どこで自分の間違いを認めて謝罪したの?
>「制度上この段階で訴訟を起こす事は可能ですが、現実的にはないでしょう。」ってそんな事まで中学校で教えてるんだ?そしてそれが常識なわけだ?
常識という言葉の意味は理解されてますか、大丈夫ですか?
普通の人は教えられたことや聞いたことから自分で考えることができますから
それも常識の範囲になります
>で、※70読めって書き込みに対する返答はどのコメント?どこで自分の間違いを認めて謝罪したの?
いえ、※70自体が間違いであるときちんと説明しています
拘泥しても無駄ですから、話を整理されては?
質問しては揚げ足を取ろうとして失敗したり答えてないと言い張らなくても
正しいなら、正しいことをきちんと説明すればよいのはわかりますか?
正しくないからそういうことはできないのでしょうが
>>103
>見積もりがでた状態で話し合いがされてませんので、
「見積もりをA宅に持って行ったところ、Aママがごねるごねる。」
と書いてあるんだけどちゃんと読んでる?
>ごねても次の段階は話し合いであって裁判ではありません
話し合いでごねたんだろ?お前大丈夫か?
話しもしないうちにごねるヤツがいるかよ。それとごねた次の段階で
話し合いって言ってるけど、請求額見せてごねたのに何を話せば
相手は納得してくれるんだよ。意味の無い段階を踏んでどうする。
>ですから、この状況で然るべき手段が裁判であっては、一段階抜かした
>然るべからざる状態になります つまり然るべき手段というのも裁判
>ではなく話し合いになります
話し合いでごねたんだから然るべき手段は裁判で合っているだろう。
そのうち人身事故やりそう
※111
それはもう※77で説明済みです
見積もりを持っていったらAママがごねた
Aママ以外の人がいたようには書かれていない
Aママしかいなかったなら、話し合いとして成立してないと思われる
↓
然るべき手段=みんな揃って、きちんと話し合いをという話をした
あのさ、言った言わないが水掛け論になるのは口頭での議論の場合だけだよ。
こんなログが残る所でとぼけても自分のおかしさ強調するだけ。
※92で「『然るべき手段』=訴訟を示唆していると考えてもおかしくない ではなく、それ以外は普通ではないと主張しているのでは?」と書いておきつつ
※70に俺が「「然るべき処置といったら裁判に決まってる」って言ってるわけじゃなくて「然るべき処置って言われて裁判を連想する事はおかしな事ではない」って話だろ?」
って書いているって反論に対する返答していないだろ?
バレバレの嘘も小さな子供が付く分には可愛いけどさ、いい大人がみっともない。
自分でも自分の言ってる事がおかしいってわかってるんだろ?
絶対に自分の間違いを認められないみたいだね、心の病気なんじゃない?
それとさ、「修理を拒まれるようでしたら」をA母親限定に勝手に捉えているみたいだけど「債務者のお前らが」って意味に決まってるじゃん。母親が拒否しても旦那が承諾すればいいわけだから。
それに、前も指摘したけど「みんな揃って、きちんと話し合いをする」を「然るべき手段を取る」とは言わないだろ。
「手段を取る」ってのは普通自発的に行える行為にしか使わないでしょ。相手夫婦の協力が必要な行為をそんな表現しない。
「手段を取る」の主語が関係者全員ならわかるけど、この場合どう読んでも報告者が主語だし。
大体「関係者全員で揃って話し合いをする」事が提訴する前に絶対やらなきゃいけない事じゃない事くらい義務教育で習う程度の知識も無く常識も無い俺ですら知ってるわ。
※114
※70についてはこの場合では裁判を連想すると段階を一つ飛び越えていると何度も説明してます
失礼ですがなぜ理解できないのかわかりません
※115
意味不明。その場にAママしかいないのにAパパがどうやって承諾するんですか?
>普通自発的に行える行為
話し合いの段取りをつけることが自発的に行えないとする理由がわかりません
>大体「関係者全員で揃って話し合いをする」事が提訴する前に絶対やらなきゃいけない事じゃない事くらい義務教育で習う程度の知識も無く常識も無い俺ですら知ってるわ。
これも説明済みですね。関係者が話し合って和解するメリットは理解できませんか?
>※70についてはこの場合では裁判を連想すると段階を一つ飛び越えていると何度も説明してます
失礼ですがなぜ理解できないのかわかりません
本当に義務教育受けた?「まちがえたらあやまりましょう」って習わなかった?
※92で書いた事間違えてるよね?日本語読めてる?失礼ですが何故この程度のミスも認められず誤魔化そうとするのか理解できません。
>意味不明。その場にAママしかいないのにAパパがどうやって承諾するんですか?
アホ。母親経由で父親に伝わるだろ。
>これも説明済みですね。関係者が話し合って和解するメリットは理解できませんか?
提訴するのに必須かどうかの話なのにメリットは関係無いだろ、脳みそ入ってますか?
大体、普通代表者同士で話し合えば済む話で全員が揃うメリットも大して無いだろ。
お前ってこのA母親と同じ状況で「修理を拒まれるのでしたら然るべき手段を取ります」って言われてこう考えるんだろ?
「然るべき手段?関係者皆で集まって話し合うって事?それともま、ま、まさか!自治会長に相談する気か~!!!」すげーな、普通じゃないよ。
※117
>※92で書いた事間違えてるよね?日本語読めてる?失礼ですが何故この程度のミスも認められず誤魔化そうとするのか理解できません
ですから説明済みです
無理な解釈をもとに嫌味と書きたいのでしょうが、無理があるのは説明済みです
>アホ。母親経由で父親に伝わるだろ。
それで、父親の意思を確認しないで裁判にするのですね?大丈夫ですか?
話し合いなどで父親の意思を確認するのが普通なのはわかりますか?
>提訴するのに必須かどうかの話なのにメリットは関係無いだろ、脳みそ入ってますか?
メリットがあるなら、そのように行動するという話を理解されないのが不思議です
もう罵詈雑言しか返されるものはないのでしょうか
>大体、普通代表者同士で話し合えば済む話で全員が揃うメリットも大して無いだろ。
いつからAママが代表者になったのですか?
>お前ってこのA母親と同じ状況で「修理を拒まれるのでしたら然るべき手段を取ります」って言われてこう考えるんだろ?
話し合いで解決する
裁判で訴える
後者のほうだと考えて前者を避けると高くついて時間も掛かります
ですからいきなり後者だと考えるのはおかしいと何度も説明してますよ
>すげーな、普通じゃないよ。
普通というものが説明できないで、普通じゃないよと連呼する御自身を普通だと思われますか?
※117が間違っていないというなら
間違ってないのですから簡単に説明できるでしょう。主張をまとめられては?
ただ、普通という単語を根拠無しに使うのはやめたほうがいいですよw
基地外に粘着されてめんどくさいですが
裁判の前に話し合いなどで和解したほうが早く解決しますので、いきなり訴えるというのはおかしなことです
ですので、何か言われても訴えられると誤解するのもおかしいです
しかも、それを吹聴しても恥の上塗りにしかなりません
報告者は嫌味で無理に訴えるといったんだという主張には無理があるわけです
そんな報告者への誹謗中傷をする意図もわかりません
報告者本人が「毒吐きカキコ」って書いてるのに”嫌味で言ってる”と解釈する事が誹謗中傷になる理由がわかんね。何?報告者が聖者様だとでも思ってたの?変な宗教やってる?
>それで、父親の意思を確認しないで裁判にするのですね?大丈夫ですか?
>話し合いなどで父親の意思を確認するのが普通なのはわかりますか?
何で「修理を拒まれるようでしたら、 然るべき手段を取ります」が「『今この場で』修理を拒まれるようでしたら、 『今すぐ』然るべき手段を取ります」になってるの?大丈夫?
債務者の一人に対して「お前ら債務者が支払いを拒むなら訴えるよ。」って言うのは全然おかしくないってわかる?
>いつからAママが代表者になったのですか?
んなこと書いてない。お前は話し合いするのに関係者全員一堂に会して行わなくちゃいけないと思い込んでるみたいだけど、そんな事しなくても代表者同士で話せば済むだろって話だよ。
※92の間違いはどうしても認めたくないみたいだけど、些細な間違いを認めることよりもアホの振りして誤魔化す方が恥ずかしくない?それで満足ならいいんだけどさ。
それにどっちの意見が普通かなんて言わなくても自分でわかってるでしょ?
お前以外に『「然るべき手段」から訴訟を想像するなんてありえない!』って書いてるのは、ID: 0exc2QZI(お前と書いてる内容も表現も文章の特徴も同じ、でも別人w)と※73以降現れた単発擁護短文ID(全員改行を句点代わりに使う。※73※74なんか書いてる内容、表現、書き込みのタイミングがお前と同じ)しかいないよ。
『「然るべき手段」から訴訟を想像するのはおかしくない』ってのは※71の時点で大量にいるだろ?その後にも何人かいたよな。それぞれの書き込みは別人物に見えるぞ。
それとも何か?後々こういう議論になる場合に備えて同一人物が多人数を装って工作していたとでも言いたい?
『。』を削る事で通信データ量削減を目指すぐらいならつまらん自演なんかしてないで、間違いを認めたら早いぞ。早く素直になれるといいな。
「毒吐きカキコ」=”嫌味で言ってる”とはなりませんが、それは大丈夫ですか?
>債務者の一人に対して「お前ら債務者が支払いを拒むなら訴えるよ。」って言うのは全然おかしくないってわかる?
説明済みです。
>そんな事しなくても代表者同士で話せば済むだろって話だよ。
代表者に絞るにしてもその話すことは裁判の前に来るなら
いきなり裁判というのは話が飛ぶんですよ。大丈夫ですか?
>些細な間違いを認めることよりもアホの振りして誤魔化す方が恥ずかしくない?それで満足ならいいんだけどさ。
同じ言葉をお返しします
なぜそうなるのか私は説明しているのですから、理解したうえで具体的に反論しましょう
>つまらん自演なんかしてないで
これについても自演してないこと、自演を指摘しても反論にはならないことは説明済みです
反論に対して自演とか誹謗中傷をするまえに
普通の意見だというなら理屈でそれを裏付けましょう
他のまとめサイトでは、裁判になる前に話し合いになるのが普通だよねで決着してるようです
嫌味だと主張されている方が絶対的な多数であるとは思えませんし
理屈が通らないのも説明済みです
裁判の前に話し合いして決着するなら話が簡単
なので、話し合いの努力はするのが普通
見積もりが出てから話し合いがされてないので、不満があるなら話し合いをするべき
そんな状況でいきなり訴えてやるという話にはならない。そう言われたと思うのもおかしい
簡単な話なんですが
>他のまとめサイトでは、裁判になる前に話し合いになるのが普通だよねで決着してるようです
これってどこ?まさか『キ○ガイママ~~』ってブログじゃないよねw
記事の内容ググったらこのサイトが出てきて笑ったんだけどさ、お前このサイトでも人の書き込みの内容真逆に誤解して絡んでトラブル起こしてるじゃんw
いくら読んでも「裁判の前に話し合い云々」書いてるのはあっちのブログの※39のID: 0exc2QZIの書き込みしか無い様に見えるよ。むしろ
※41「例え訴訟だったとしても何ら問題ないと思うのは私だけか?」
※43「そうだね、ゴネるが勝ちだと思ってるキチを制裁するのに、司法を持ち出すのは何の不都合も無い。」
※49「『然るべき手段』で訴訟とかアホかって、これはミスリード狙ったろ報告者www」
貴方の反対意見が多勢なんですがw
他のブログだった?君の活躍っぷり見たいから是非紹介してよw
うわ、ほんと読解力ないですね
そのサイトにしても、『報告者が嫌味』という意見が多数とはとても見えませんが
そうではない意見は私の反対意見ではありませんよ?
反論に対してトラブル起こしてるとか誹謗中傷をするまえに
普通の意見だというなら理屈でそれを裏付けましょう
あれ?君の意見じゃこの段階で司法に訴えることは常識知らずのDQNがやる事じゃなかったっけ?
自分で書いた事もう忘れちゃったの?
貴方の記憶の中から消えても書き込んだログは残ってるんですよw
で、このまとめサイトじゃないなら何処ですかね?
他のサイトじゃ君と同じ意見で決着してるんでしょ?
>他のまとめサイトでは、裁判になる前に話し合いになるのが普通だよねで決着してるようです
まさかこんな風に自分の意見が多数派です!みたいな主張しておきながら具体的に出せないなんて事ないよね?
また妄想の中と現実をごっちゃにしちゃった?
楽しみに待ってるよ!じゃ、またね。
相手の主張がまったく読めてないんですね
そのサイトにしても、あなたがいうような『報告者が嫌味』では決着してませんよ
裁判の前に話し合いして決着するなら話が簡単
なので、話し合いの努力はするのが普通
見積もりが出てから話し合いがされてないので、不満があるなら話し合いをするべき
そんな状況でいきなり訴えてやるという話にはならない。そう言われたと思うのもおかしい
だから、報告者は嫌味で無理に訴えるといったんだという主張には無理がある
そのサイトについて私が嘘を書いたと妄想しても、結局これには反論できてないですよ?大丈夫ですか?
ID: kw7/1D0Qさんは一度林先生にみてもらったら…
事実がこのメールの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、ID: kw7/1D0Qさんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこのメールの内容は解せないところがあります。
ID: kw7/1D0Qさんが統合失調症で、報告者に対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、ここに書かれているように、報告者が嫌味だというのを否定して、いちいちそれに合わせて反論するという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
しかも長い期間に渡ってあなたがいちいち相手をしてあげているというのも想像しにくいところです。
そして、「○○は嫌味でそういうことをしている、自分は絶対正しい」というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。
まさかとは思いますが、この「嫌味」とは、Je2u20nIさんの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ID: kw7/1D0Qさん」は事実で、しかしここに書かれているような異常な言動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。メールの文章だけしか情報がない精神科Q&Aの、これは限界とお考えください。
林先生コピペだとこんな感じになるのでは?
どっちかというと病気なのは嫌味だって見も知らない相談者を叩いてるほうだな。
こわっ…
自分がただしいと思うならここをご家族の方か誰かに見てもらって客観的に判断してもらったら?
※132
相談者が嫌味で言った、を、相談者が嫌味だ、と勘違いしてるのはID: kw7/1D0Qさんだけだと思いますよ。
「ちょいフェイク入り」って冒頭に書いてあるだろ。
「自治会長に…」のくだりがフェイクなんだろうよw
まあ、普通然るべき手段を第三者に相談とは想像しませんからね。
※134
相談者が嫌味で言ったというのが変な話だと思った。話し合いだと受け取るのが自然。
「然るべき手段」の意味が状況によらず訴えることだというなら、報告者がおかしい
しかし、現実には「然るべき手段」の意味は状況によって変わる
この場合で訴えるということだと、普通ならある話し合いの段階が抜けてしまう
だから、そう受け取るのは当然の事ではない
それを嫌味で言ったと断定するのは無理がある
いくら否定してても、そんな理屈に合わないこと書いてるのは報告者を叩きたいだけじゃないの?
まとめサイトのURLはまだ?
うわっ、よく見たらまた自演してんじゃん!
あのさ~、何でそんなバレバレの自演繰り返すの?
もう指摘されてるけど『嫌味な人』と『嫌味で言う』の区別が付かない人なんて日本に一人ぐらいしかいないんだよw
それにさ『嫌味を言ったと考える=相談者を叩いている』なんて考えてる奴もあんただけw
だって本文読んでみ?「びっくり、アホかと。」←相談者は直接的に相手を貶してるじゃんw何で今更嫌味すら言わない様な聖女にしたがってるのさw
それに※137もおかしいよね。『嫌味な人』と『嫌味で言う』の区別が付いていない事を指摘されてるのに何故か嫌味を言っていない理由を説明してるし。「話し合いと受け取るのが自然」?お前の書き込みが不自然じゃw
そして話し合いとか言ってるのも残念ながらお前だけっす。
だってさ、「然るべき手段=話し合い」だったらこうなるんだぜw
「修理を拒まれるようでしたら話し合いますよ!」wwww何コレwwww
さらにしっかり句点付けてるのがすげー笑えるwww
そんな下らない自演している暇があるなら『裁判になる前に話し合いになるのが普通だよねで決着してるまとめサイト』を早く教えてよ!夕方までに頼むね!
なぜ理屈が通らないことを草はやしてまで強弁するんだろう?
ID: vEkP/eI. = kw7/1D0Q です。
こんな場所でわざわざ自演はしない
ご自分であげてるサイトでも嫌味ということでは決着してないのはわかりますか?
いくつあげても無駄です
『嫌味で言う』意図が報告者にあると解釈するのは無理のある誹謗中傷だといわれて、報告者は嫌味だとは書いてないというのは無理なすり替え
>だってさ、「然るべき手段=話し合い」だったらこうなるんだぜw
>「修理を拒まれるようでしたら話し合いますよ!」wwww何コレwwww
なんていうか、日本語が下手なのを自覚したほうがいいですよ?
「修理を拒まれるようでしたらご主人のいる場で話し合えるよう手配します」
反論できないから草はやしたり相手を馬鹿にしているのでしょうが
理屈で返せば話は簡単なのになぜそうしないのですか?
報告者自身が話し合いのつもりだったと書いてある
それを否定するなら合理的な説明が必要だろう
「然るべき手段=訴えてやる」だったらこうなる
「修理を拒まれるようでしたら訴えますよ!」
これでも意味が通るように聞こえることを合理的な説明としたいようだ
しかし、「然るべき手段=話し合い」でも前述意味が通じる
「修理を拒まれるようでしたら、ご主人も交えて話し合いできるよう手配しますよ!」
話し合いでも意味が通じる。ご主人がまともなら話し合いで奥様は〆られるだろう
現実にはそんなに簡単には裁判にならないので、そんなにすぐに訴えるというのはおかしい
報告者がそんなおかしいことをすると決め付けるのは、叩きたいだけなのではないだろうか?
何で今日は毎回ID変わるの?いつものID: kw7/1D0Qじゃないよね?平日だから学校か職場かわからないが出先から携帯端末からアクセスしているの?
つまり『書き込むたびにIDが変わる携帯端末を所有している。』って事でいいかな?
何かいろいろ書いてるけど「『嫌味な人』と『嫌味で言う』の区別が付かない類まれなアホさ」「『嫌味を言ったと考える=相談者を叩いている』なんて考えてる不自然さ」の説明になってないよ。
>ご自分であげてるサイトでも嫌味ということでは決着してないのはわかりますか?
はい、「この時点で訴訟を示唆してもおかしくはない」「報告者はミスリードした(訴訟を示唆していると思わせた。)」で決着してますね。
>報告者自身が話し合いのつもりだったと書いてある
書いていないよw報告者の「然るべき手段」は「自治会長に話を通して仲裁に入ってもらう」だよw
「話し合えるよう手配します!」に変えた所で不自然さは変わってないしwどうやって手配すんの?役所にでも申し込んだらそういう場が強制的にセッティングされるの?違うでしょ、相手方と話し合って協力してもらわないとセッティング出来ないでしょ。
まだ「ご主人に言いつけますよ!」なら百歩譲って理解出来るけど「関係者全員で話し合う場をセッティングしますよ!」は無理ありすぎだろw
ずっとそうなんだけどさ、何か都合の悪い事言われたら『相手の書いている事が理解できないふりでトンチンカンな事を書く』『読んでいない振り』『説明済みです。(具体的に何処で説明済みかは書かない。)』で逃げるよね。
君との出会いから三日目なんで今までのやり取りのおかしな点をまとめてみたよ。
俺「報告者の『びっくり、アホ』という発言は嫌味で言ったんであって本当はそう思っていない。」
kw「『報告者が嫌味だ』なんて誹謗中傷!」←『嫌味な人』と『嫌味で言う』の区別が付かないwこのアホな勘違いはこの後も度々登場。
kw「嫌味で言ってると考えるのも誹謗中傷!」
俺「報告者本人が『毒吐きカキコ』って書いてるのに、何で”嫌味で言ってる”って解釈が誹謗中傷?」
kw「「毒吐きカキコ」=”嫌味で言ってる”とはなりませんが」←返事になっておりません。アホ。
kw「修理費の見積もり->話し合い決裂->争点整理->訴状提出->裁判と進む。話が飛びすぎ!」
俺「争点整理って訴訟手続きじゃないの?」
kw「それじゃなくて訴状を作る際の~」←訴状を作るってもう裁判に向けて進んでるじゃんアホw
俺「この時点で俺と同じ意見の書き込み10人分ぐらいあるよ。お前と同意見なの一人(kwの別人格?)だけじゃん。俺の意見の方が普通じゃね?」
kw「80程度のコメント数で冗談ですよね?」
俺「12人抽出して普通の人(人口の9割と定義)が二人以下になる確率0.0000005455%なんだけど。」
kw「サンプルが偏ってるかも!本当に10人かわからないし」←多少の偏りや2、3人減らしたぐらいじゃ説明できない低確率。
俺「単発擁護短文IDがワラワラ出てきたけど、書いてる内容、表現、タイミング、癖(句点を使わない)的にどうみても自演なんだがw」
kw「通信データ量減らすため経験長い人なら句点省く。」←経験?とやらが長い人ばっかりが何故急に沢山w
kw「お前は『然るべき手段=訴訟以外は普通じゃない』と主張してる!」
俺「※70で「『裁判に決まってる』じゃなくて『裁判を連想する事はおかしな事ではない』って話だろ?」って書いてますが?」
kw「……」俺「返答は?」kw「もう説明した!(嘘)」俺「してないよね?」kw「この段階で裁判~略~(全然関係ない話)」←発狂
kw「義務教育で習った裁判の知識があればこの段階で裁判を連想する事はあり得ない!」
俺「そんなの習ったっけ?で、この段階で裁判できないの?」
kw「…現実的にはないでしょう。」←当然制度上可能です。制度上可能なのに連想は不可!
俺「大体『手段を取る』って表現は自発的に行える事にしか使わなくない?皆で集まるには相手の協力いるだろ?」
kw「話し合いの段取りをつける事は自発的に行えます。」←修理を拒まれるようでしたら皆で集まって話し合う段取りしますよ!wwwwしかも段取りも相手の協力必要だしw
俺「『修理を拒まれるようでしたら』って別に嫁限定の話じゃなくて債務者のおまえらがって事だろ。」
kw「旦那はその場に居ないのに承諾できるわけないだろ!」
俺「『今この場で』修理を拒まれるようでしたら、『今すぐ』然るべき手段を取りますから、って書いてる?」
kw「……」←チーン…読まなかったふりをする事しか出来ません
kw「他のまとめサイトでは、裁判になる前に話し合いになるのが普通だよねで決着してるようです」
俺「『○○○』ってサイト?そんな内容の書き込みはID: 0exc2QZIによる物が一個あるきりだけど。」
kw「……」俺「嘘なの?」kw「嘘だと妄想しても私の主張への反論にはなっていません!」←やっぱり嘘w
俺「っていうかそのサイト『例え訴訟だったとしても何ら問題ない』『報告者はミスリード狙った』等のお前とは反対の意見が書かれてるけどw」
kw「『報告者が嫌味』とは書いていない!それ以外は私とは反対の意見とは言いません!」←いつの間か『報告者は嫌味じゃない』がコイツの唯一の主張にw
是非一つ一つ反論して欲しいね。ただ得意の「説明済みです!」で逃げるのはやめてね。具体的に何処でどう説明済みか言えないと単なる逃げだからwじゃ、またね!
サイトのURLも忘れずに!
ID: eDa.hPP6 = kw7/1D0Q です。
はい、全て説明済みですw
いや、仲裁が話し合いじゃないんだとか滅茶苦茶なこと書いてなんで相手してもらえると思ってるのか疑問なんですけど
然るべき処置が自治会長の仲裁というのは有り得るってことに意見変えたのかな?
これが有り得るんなら、嫌味と書いたのは訴訟を伺わせる発言じゃなくて
『びっくり。アホかと。』と書いたことに意見変えたってことかな?
せめて自他の主張を整理して欲しいんだけど、※144が書いたみたいに裁判に関して一般的日本人は何も知らないことにしたいのかな?
だとしたら、相手したくないので
ID: kw7/1D0Q
この人わかってないね。
「然るべき手段をとる」と言われたら訴訟を示唆したと思っても
おかしくないと言っているのに、なぜ理解できないかな。
「然るべき手段をとる」とは何があっても裁判なんだ!
なんて誰も思っていないよ。
だいたい「然るべき手段」が話し合いだなんて言ってるの
あなたとわるふざけであなたに同調している人だけだよ。
>「然るべき手段をとる」とは何があっても裁判なんだ!
>なんて誰も思っていないよ。
話の順番としておかしいのは書いた通りです
それでもそう受け取る人がいるというのはわかります
裁判じゃなきゃ意味が通らないという主張にそうではないことを示して反論しました
>だいたい「然るべき手段」が話し合いだなんて言ってるの
>あなたとわるふざけであなたに同調している人だけだよ。
裁判だというのは違う。しかし、話し合いではない
では然るべき処置とは何のことなのですか?
報告者は話し合いだと書いています
そう受け取らない理由と然るべき処置とは何のことなのかお教えください
※150
この人の場合はわかっていない、じゃなくて、わかっているけど認められない、だと思いますよ。
>ただ得意の「説明済みです!」で逃げるのはやめてね。具体的に何処でどう説明済みか言えないと単なる逃げだからw
>はい、全て説明済みですw
完全に心の病気ですよね…
全部は追ってないですが、少なくともこの二つ
・件のまとめサイトを出せていない
・ ID: Je2u20nIさんが示したサイトにID: kw7/1D0Qさんの反対意見があったこと
これについては確実に何の説明も出来ていないですよね。
でも「説明済みです」と言っちゃう。これで本当に嘘を付いてる自覚がないなら
>これは「解離性」という現象・症状です。
> 自分にとって不都合が生じると、その不都合を自分にとって最も良い解釈や物語に
> 現実にあった事実を既成事実化していきます。その既成事実は本人の世界は真実であり、
> 現実であって全く「嘘」ではないのです。
まさにこれではないでしょうか?
※151
裁判じゃなきゃ意味が通らない、っていうのは誰も言っていないですよね。
むしろID: kw7/1D0Qさんが話し合いじゃなきゃ意味が通らない、って言ってますよね?
>それでもそう受け取る人がいるというのはわかります
>裁判じゃなきゃ意味が通らないという主張にそうではないことを示して反論しました
嘘をついてる証明として、裁判を連想する事自体がおかしい、と書いてるID: kw7/1D0Qさんの発言を集めました。
67.本格的な話し合いも出来ていないのに簡単に訴訟なんて、斜め上だと思いますよ リアルでいきなり訴えるなんて言ったり考えたりするのはDQNの証明
72.訴えてやるというとか言われるとかは普通に生活していれば聞かない言葉です そういう意味に受け取る機会もないでしょう
76.ここで訴訟を連想するのは話が飛びすぎではないですか?
103.つまり然るべき手段というのも裁判ではなく話し合いになります 上記のように「訴訟を連想する事がおかしい」のですから嫌味として成立しません
108.すぐ裁判になるという発想は普通はないです
116.この場合では裁判を連想すると段階を一つ飛び越えていると何度も説明してます
120.いきなり訴えるというのはおかしなことです ですので、何か言われても訴えられると誤解するのもおかしいです
124.そんな状況でいきなり訴えてやるという話にはならない。そう言われたと思うのもおかしい
こんな風に証拠を突きつけられても認めないでしょうけどね、病気だから。
裁判しかないとは誰も言っていない。しかし、話し合いではない
では然るべき処置とは何のことなのですか?
この質問がよほど答えにくいものらしいですね
適当に話を切り貼りされなくても、それぞれでどのようなことが書かれているかを読み返されては?
説明済みなのですから
まあ、もう一度簡単に整理してあげると
報告者自身が話し合い(仲裁)のつもりだったと書いてある
それを否定するなら合理的な説明が必要
「然るべき手段=話し合い」でも意味が通じる
現実にはそんなに簡単には裁判にならないので、そんなにすぐに訴えるというのはおかしい
報告者がそんなおかしいことをすると決め付けるのは不当
話を整理してあげてるのに的外れなことしか書かれない理由がわかりません
整理した内容がそれまでの主張と違っていると指摘するわけでもないですし、なにがしたいのか?
『周りが何を言っているのか』どころか『自分が何を主張していたのか』すらわからなくなってるなコイツw
>裁判しかないとは誰も言っていない。しかし、話し合いではない では然るべき処置とは何のことなのですか?
「裁判とは限らない、ただ普通に考えれば裁判」だよアホ。自分で何を質問してるか理解できてるか?
何が「この質問がよほど答えにくいものらしいですね」だよww
>報告者自身が話し合い(仲裁)のつもりだったと書いてある それを否定するなら合理的な説明が必要
それを否定しているのは誰もいないだろw
皆が否定しているのは「然るべき手段と言われて裁判を連想する事はおかしい」だろアホ。
※155がわざわざピックアップしてくれたお前の異常な主張だよ。
>「然るべき手段=話し合い」でも意味が通じる
『話し合い』←文脈的にありえない(※145)
『第三者に仲裁を頼む』←文脈的には問題ないが「然るべき手段」から連想しなければならない理由が無い。
お前の「然るべき手段=話し合い」の根拠は「裁判の前に通常行われる『話し合い』がまだ終わっていない。だから次の段階は『話し合い』だ!」だろ?
『第三者に仲裁を頼む』の場合はソレ成り立たない事気付けよマヌケw
>現実にはそんなに簡単には裁判にならないので、そんなにすぐに訴えるというのはおかしい
その理屈は「『今この場で』修理を拒まれるようでしたら、『今すぐ』然るべき手段を取ります」と無理やり解釈した場合しか通用しない。
仮にそう解釈したとしても単なる脅しの手段の可能性もあるんだから問題ないだろ。
わかるか?見積もりの提示と同時に「もし拒否したら裁判にしますよ。」と言う事だって可能だろうが。
お前の理論じゃ拒否された後にさらに全員で話し合いをしてその後以降じゃないと裁判を匂わせられなくなるぞ。
※150
>わるふざけであなたに同調している人だけだよ。
わるふざけじゃなくて自演ですw
※152
俺の分析では「自分が正しい」と無条件に信じきっているためソレを証明する為なら嘘を付く事に罪悪感が無く、矛盾点を指摘されても受け入れる事が出来ない状態ではないかと思う。
何て病気かな?
ID: kw7/1D0Qは気付いてるかな?
最初の頃は皆「ID: kw7/1D0Qの書いてる事は間違っているよ!」って主張してたんだよね。
だけどもう最近は「ID: kw7/1D0Qは異常だよ!」になってきてるよ。
俺の(って言うかお前以外の)主張は『この状況で「然るべき手段」と言われたら裁判を連想してもおかしくはない』だろ。
『然るべき手段とは裁判に決まっている!』でも『「然るべき手段」が「第三者に仲裁を頼む」はあり得ない』でも『報告者は嫌味だ』でもねーよ。
何で度々それを間違えるわけ?そんな簡単な事すら理解出来ないわけ?
本当のアホなの?それともアホの振りしてる異常者なの?
自演見破られたり、ありもしないサイトでっち上げた事もばれたり、よく自分が恥ずかしくならないなコイツ。
ID: kw7/1D0Q
相手が自演してることにして非難されても、話は変わりませんが
そのような根拠のない誹謗中傷を繰り返されなければ何も書けないのか疑問です
しかも、結局主張を整理されてませんし
報告を素直に読む限り、話の流れはこうです
キチママが修理についてごねる
話し合いのつもりで「然るべき処置」という
キチママは訴えられるといわれたと誤解して騒いでる
そんなキチママはアホなんじゃないか
これを、裁判は普通、話し合いは普通ではないとされるなら
報告者の言動は普通ではないと書いたことになります。これは誹謗中傷の意図があるのではないのですか?
少なくとも「裁判は普通」であれば、報告の話の流れが不自然になります
また、裁判までの過程を飛ばすことにもなります
話し合いが決着しなくて裁判になるならわかりますが、見積もりが出てから話し合いがもたれてないのですから
普通に考えれば裁判のことだとされる方の論拠は
それが普通であることと、それが多数であることですよね?
普通だとされながら、なぜ普通なのかきちんと理屈で説明できてないのが不思議です
キチママが修理についてごねた時にキチママしかいなかったなら
キチママがごねたことで話し合いの段階が終わったというのは無理があるので反論になってません
また、多数だと称されても、統計的に意味のある母集団を用意して調査されてないのですから無理があります
というか、普通のことなら簡単に説明できるのでは?
ID: kw7/1D0Q
「然るべき処置」という語の意味は状況によって変わる
だから裁判のことだというのが普通だとはかぎらない
文中の仲裁(話し合い)と素直に受け取れば、嫌味とか本文にない解釈をする必要はない
しょうがないので3行にまとめました
これなら理解できますかね?
>普通だとされながら、なぜ普通なのかきちんと理屈で説明できてないのが不思議です
※157で(って言うかそれ以前から何度も)説明済みです。
大分前からこっちの書き込みに対して具体的に何も反論出来なくなってきたね。
耳をふさいで相手が諦めるまで「自分が正しい自分が正しい」ってつぶやく作戦?
そんな君に至言を一つ贈ろう。
『狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり』
>「然るべき処置」という語の意味は状況によって変わる
>だから裁判のことだというのが普通だとはかぎらない
逆を言えば「然るべき処置」と言われて裁判を連想しても
さしておかしなことではない。むしろ自然の流れ。なのに
>訴訟とか言われててびっくり。アホかと
というスレ主は変。
びっくりすることではない。「然るべき処置」と言われて
裁判を連想することはアホではない。
まだ話し合いが終わっていないので裁判だと順番が飛んでいるって理屈が通用するのは、
然るべき手段をとります、ではなく、然るべき手段とりました、の場合だけですね。
その場合は、現実的にこの時点で裁判は考えにくい→然るべき手段は裁判ではないだろう、って
考え方が成立します。
ID: kw7/1D0Qさんが書いてる理屈は「いい加減にしないと殴るぞ」というセリフに対して、
「現実的に人を殴ると逮捕される→自分の部屋の壁を殴る、と考えるのが自然」と言ってるようなものですね。
>というスレ主は変。
マルチで報告者を叩いてるとバレバレ。
マルチ?自演の事かな?
ID: kw7/1D0Qさん以外の人は皆「裁判と考えてもおかしくない」と主張しているんですから
>訴訟とか言われててびっくり。アホかと
この発言を相談者が本気で書いているならおかしいに決まってます。
本気で書いていない可能性があると思っている人とそうでない人の差はありますが…
>この発言を相談者が本気で書いているならおかしいに決まってます。
自演で報告者を叩いてるとバレバレ。キモい。
※167
朝一で携帯からお疲れ様です^^
とうとう自分が正しいと主張する事すら出来なくなって自演のレッテル張り連呼ですか?
残念ながらこちらには自演する理由が無いんですわ。
自分でわかってるんだろ?
もう一つのサイトを含め「裁判を連想する事はおかしくない」って主張の人しか居なかったでしょ?お前以外はね。あ、ID: 0exc2QZIも居たかw
ようやく ID: kw7/1D0Qも自分が間違っていたって事を理解したって事かな?
いざこの時が訪れると達成感と共に一抹の寂しさがw
ID: kw7/1D0Q
まだやってるのか
>もう一つのサイトを含め「裁判を連想する事はおかしくない」って主張の人しか居なかったでしょ?お前以外はね。
これを認めるなら、
>相談者が本気で書いているならおかしいに決まってます。
という主張はおかしいことになるとはおもわないのかな?
意味のない勝利宣言や根拠もなく自演と言いがかりをつけて叩くことはできても
「裁判を連想するのが普通」という具体的な根拠は出せてない
※161
>「然るべき処置」という語の意味は状況によって変わる
>だから裁判のことだというのが普通だとはかぎらない
>文中の仲裁(話し合い)と素直に受け取れば、嫌味とか本文にない解釈をする必要はない
これに反論できませんでしたで話は終わりみたいですね
『話し合い』←文脈的にありえない(※145)ので義務教育で習う程度の知識がある人は普通連想しない。
『第三者に仲裁を頼む』←文脈的には問題ないが「然るべき手段」から必ず連想しなければならない理由が無い。
仮に「『今この場で』修理を拒まれるようでしたら、『今すぐ』然るべき手段を取ります」と解釈したとしても単なる脅しの手段の可能性もあるんだから問題ないだろ。
わかるか?見積もりの提示と同時に「もし拒否したら裁判にしますよ。」と言う事だって可能だろうが。
お前の理論じゃ拒否された後にさらに全員で話し合いをしてその後以降じゃないと裁判を匂わせられなくなるぞ。
はい完全論破!
完全論破ゲラゲラ
やっぱりキチですたwww
※171
定時書き込みごくろうさまです!
ID: kw7/1D0Q
まだやってるのか
『話し合い』←文脈的にありえるのは説明済み
仲裁が話し合いではないと主張されてるのも支離滅裂ですね
>※161
>>「然るべき処置」という語の意味は状況によって変わる
>>だから裁判のことだというのが普通だとはかぎらない
>>文中の仲裁(話し合い)と素直に受け取れば、嫌味とか本文にない解釈をする必要はない
>これに反論できませんでしたで話は終わりみたいですね
ID: kw7/1D0Qさんはこの悲惨な状況で何故そんなに頑張れるのか、不思議です
キチママがまともとかいうアホががんばってる板はここですか?
まとめサイトのコメ欄も場所によって住人の質が違うもんだな
ここはインテリ正義漢ぶったアホが枝葉末節のどーでもいい事柄に噛みついて
つまらんことぎゃーぎゃー議論しだすのが特徴だな
本当だよな。枝葉末節のどーでもいい事項が重要だと勘違いして「自分以外は間違ってる!」って主張し続けるアホには困ったもんだよ。
全員が諦めるまで「自分は正しい!」って主張し続ければ自分の勝ちと思っているみたいだけど、そのアホな書き込みによってこのサイトの最新コメント欄に晒し上げられてる事に気付いてないからな。
※177がやめろといわれてるのに…
※177さんは皮肉で返してるんだと思いますよ。
皮肉が理解できないのはアスペルガーの有名な特徴ですね。
・行間を読むことが苦手
・文面通りの意味として受け取ってしまう。冗談や皮肉が通用しない
・会話の内容を適切に処理する能力や要点を整理する能力に乏しい為、実は話の内容を理解していないことが多い。
・特定の習慣や手順に強くこだわる。
・常同的で反復的な言葉の使用や独特な言語がある。
これ全部ID: kw7/1D0Qさんに当てはまっていますね。
もちろん皮肉です^^
婉曲的表現まじで理解できないのねw
>・特定の習慣や手順に強くこだわる。
どんだけ反論されても「順番が~」って連呼してたのはコレだったのか!
ID: kw7/1D0Q
>全員が諦めるまで「自分は正しい!」って主張し続ければ自分の勝ちと思っているみたいだけど
ああ、それで相手の悪口しか書けなくなっても続けてるのですか。自己紹介乙です
それでなぜ自分が正しいと思えるのか不思議ですが、ああ無理に続けてるんでしたっけw
素直に読む:仲裁=話し合いを手配するというつもりなのに、訴えられると思い込んだ。おかしい
穿った読み方:訴えると仄めかした。しかしここでは必要もないのに違う意味だと書いた。そのようなことをする意味はなく、話もうまくつながらない
もし訴えるというなら:訴えると仄めかしたら、あわてて払うといいやがった。自分たちが負けるとわかってんだろ。それなのに後からグチグチいっててキモい
簡単な話なんですが
ID: kw7/1D0Q
そもそも、まともな日本人はそんなに簡単に裁判なんて言わないですから
見積もりできてからは話し合いしてない状況で
もう一度話し合いをするべきだと考えるのが普通か
そんなの関係なく裁判をすると考えるのが普通か
そうでなくても、素直に本文を読めば意味が通るように解釈できることを否定してまで
裁判を仄めかしたという穿った解釈をするのも無理がある。簡単な話なんですがねえ
アスペの普通は一般人の普通じゃないんだよ、残念ながら。
身近な人にこの話してみな?100人中99人「裁判を連想する事はおかしな事じゃない。」って言うから。あ、同じ病棟の人には聞くなよw
自分が正しいと思うんだったら、何で見え見えの自演したり、ありもしない自分の意見が正しい事で決着しているサイトがあるなんて嘘書いたの?
サイトの名前出すのなんて一瞬なのに何で出せないのかな~。不思議だな~(←皮肉による婉曲的表現で本当は不思議とは思っていません。)。
なんだアスペとか書いてる荒らしがいついてるだけか
むだにスレ伸びすぎw
なんだ、死んでないのかよ。この糞が気
「然るべき手段」の部分に粘着している基地外は何なのwwww
お前がどう感じようが「訴訟とは言っていない」という事実に変わりはねえんだよwwwwww
>私が言った然るべき手段って、近所の秩序について厳しい
>自治会長に話を通して仲裁に入ってもらうということだったんだけど。
>訴訟とか言われててびっくり。アホかと。
この部分が無かったらなぁ。
みんな糞ガキ&その親には腹立ってたから、修理代出してもらえてスッキリ
するところだったのに、「普通然るべき手段は自治会長の仲裁だろ、訴訟とか
アホ過ぎる。」ってところでみんなの気持ちが「はぁ?」ってなった。
でた、脳内みんなの意見w
「然るべき手段」の部分に粘着している基地外は何なのwwww
お前がどう感じようが「訴訟とは言っていない」という事実に変わりはねえんだよwwwwww
まだ張り付いてたのwそれにID変えるの忘れてないかいw開き直った?
あれ?「訴訟と言ったかどうか」が論点だったっけ?
もうわからなくなっちゃった?
教えてあげまちゅね。「訴訟を想像する事が異常なことか」が論点なんでちゅよ~。
論点ゲラゲラ
訴訟を想像するのは基地ママとおんなじですね
Je2u20nIの主張は、「然るべき手段」と言われ訴訟を想像する事は特に異常ではなく、これを「アホか」という
報告者は
・ちょっとおかしい
・わざとキチママをミスリードに誘った
のいずれかだ、というものでしょ?
であれば、この主張は「訴訟を想像する事が普通」ではなく「訴訟を想像する事は異常とまでは言えない」の
レベルで十分に成り立つ。
「訴訟を想像する事は異常ではない」に反駁するには「訴訟を想像する事は異常」という主張をすべきであり、
裏返すと「訴訟は想像しないのが普通」になるのだから、それがなんで普通なのか証明しなきゃならん。
そこはkw7/1D0Qが立証せにゃならん事だと思うが。
※193
そんな普通の理屈が通用するならこんなに長引かないですわ。
訴訟を想像するのはこの基地ママと同じ
はい、訴訟を想像する事は異常だと証明しましたw
見積もりができてから話し合いができてないのに、いきなり訴訟になるのは普通ではない
そのように連想するのも話の順序としておかしい
はい、「訴訟は想像しないのが普通」と証明したよ
「普通ではない」「おかしい」って言っただけじゃんwww
それ証明じゃなくてただの主張だよ。
その程度で証明と認めてくれるんなら「訴訟を連想するのが普通」も証明出来るよ。
※197は普通という言葉を繰り返すのが証明だといいたいんだろうね
基地ママは普通に訴訟を連想した
基地ママは普通ではない
訴訟が普通だと粘着する荒らしも基地
普通を繰り返したヨ証明終了w
なんだそりゃ。茶化す方向にシフトしたのか?
訴訟と早とちりする基地ママも米欄も普通じゃない
「しかるべき手段をとることになります」
実際にいわれることは希な言葉だよな。慢性的な借金抱えてる人とかでもなければ。
むしろTVドラマとかで、「しかるべきところに出ることになりますよ」と警察や裁判所を匂わせる台詞として接することの方が多いわ。
あ、あくまでオレの環境でね。「みんな」が同じと主張したいわけじゃないよ。「普通」の基準なんてのは説明できない馬鹿だから。
んで馬鹿なオレからすれば、勘違いして行動したのはキチママの自業自得だけど、多分オレがキチママの立場、一度は了承したけれど修理見積もりの金額が納得いかなかった状態で「しかるべき手段」といわれたら、簡易訴訟だっけ? 低額での争いをドウコウしてくれる制度のことじゃないかと思うわけよ。
20世紀末から21世紀はじめ頃に、振り込め詐欺でサイト使用料の問題でそういう話題が多かったからね、そういう事もあるんだと刷り込まれたよ。
ま、そんなわけで「しかるべき手段で」とか言われたら俺もキチママと同じ発想はするね。確実に。…行動までまで真似るかは別だけどな。
その上で「自治会の人のことなのにw」とか書く報告者の認識は俺とは結構異なるので、※欄で「訴訟だと思うのは普通にありえる」という人に同調するし、報告者の認識はちょっと変かもと思う。
ただし報告者が相手を嘲笑うような、因果応報的な表現として「勘違いざまぁ」という意味で書き込んだのならば理解できる。実際キチママざまぁだし。
そういう点を踏まえて、あくまでも「報告者を叩くのはおかしい、普通は訴訟とは考えない」と主張する人は理解しがたいな。
第一「普通だという事を証明してください」なんて、悪魔の証明的なもんじゃないの? 多数決とかもあるけどさ、それも普遍的なもんじゃないだろうし。
まあ、世の中には※201みたいなキチと同じこと考える人もいるよ
報告者の認識はちょっと変かもとか叩きたくて必死になっててひくわ
普通に考えたら、キチママと同じこというやつはキチ
報告者を叩くやつは普通じゃない
ID: kw7/1D0Qさん気持ち悪ぅ(失礼)wwwwww
実はコメ欄の細かい主張まで読んでないですが(おい!)
報告者さんは単にAママをミスリードさせて、「ざまぁw訴訟だと『はっきり』言ってないのに『勝手に』勘違いして」
って言ってるだけのように思えました^^;
結果的にそうなっただけかどうかは分かりませんが^^;
ID: kw7/1D0Qさんは、ネットじゃない世界でも周りの人に嫌われてそう(失礼)><
>報告者を叩くやつは普通じゃない
このセリフと一連の流れ、報告者さんに読ませてみたいwwwww
報告者さんこそがID: kw7/1D0Qさんの主張に「いや、私も嫌みのつもりで…^^;」って戸惑いそう><
ID: kw7/1D0Qさんみたいなタイプの人って、ストーカーになりそう。。。
好きな女性に彼氏がいたとして、ちょっとケンカしてるだけなのに、彼女の
「彼氏が私を大事にしてくれない」というグチ(惚気グチ)を本気にして
「俺が救ってあげなきゃ!彼氏は悪者!彼女さんの言うことを悪く言う奴はおかしい!」みたいな^^;
正義をふりかざしてるけど、実際はただの迷惑、みたいな。
勝手な妄想ですみませんwwwwww
うわ、妄想きも
>普通に考えたら、キチママと同じこというやつはキチ
>報告者を叩くやつは普通じゃない
205みたいな人は普通じゃないんですね(笑)
死に急ぐようなスピード笑
やだこの記事(のコメ欄)気持ち悪い
報告者を叩くやつが多くてきもい
ゴネるキチママにきっちり弁償させたった
って話でよかったのに。
余計なこと書くから…
「全然問題ない。」とは言っているけど
相当腹立ってたんだね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。