2019年12月04日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
- 675 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:04:06 ID:Ry.yd.L4
- 私の兄は子供の頃からすごい癇癪持ちで、内弁慶の乱暴者だった。
他人に対しては借りて来た猫のようにおとなしいが家では暴君。
三つ下の妹である私は文字通りのサンドバッグで「ムカついたら殴る袋」扱いだった。
- 中学生になったら癇癪は起こさなくなったけど
24時間つねにイライラしてて、やっぱり私が殴られた。
親は兄の暴力を恐れて「刺激しないで」と言うだけ。
私と母は殴られ蹴られ、父は見て見ぬふり。
そんなんだから早く家を出たくて、大学は飛行機の距離の県に進学した。
親は「お兄ちゃんをイライラさせる妹がいない方が落ち着くだろう」と思って進学に大賛成。
でも蓋をあけてみたらサンドバッグを失った兄の暴力は親へ向いた。
体格で逆転された父も暴力の対象になったらしい。
「帰ってこい!!」とひっきりなしに連絡があったが、
伯父(父の長兄)が味方してくれて学費はことなきを得た。
ただし生活費の仕送りは止められたのでバイト漬けの日々を送りつつ、大学近くで就職。
それから一度も帰ってないが、携帯だけは繋がるようにしてた。
すぐ留守電に繋がる設定だけど、
どっかにガス抜き場所があった方がいいとアドバイスされたので。
先日親から留守電が入ってて「お兄ちゃんは障害者だった!」という内容。
何の仕事も全然長続きしないから病院に行ったら発達障害ど真ん中だと診断されたそうな。
「だからお兄ちゃんのせいじゃなかった!全部障害のせい!
障害ある可哀想なお兄ちゃんを家族で支えよう、帰ってくるよな?」だって。
やーだよ。もちろん無視します。 - 676 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:06:59 ID:P3.ka.L1
- 障害者だって発達障害だって
殴れば殴り返される
ということくらいは覚えられる。 - 677 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:13:18 ID:x6.yd.L16
- 発達障碍者に自分をサンドバッグとして差し出して家内安定保ってた親元なんかに帰れないよな
危険なのは兄より両親だよ… - 678 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:16:25 ID:wH.vp.L1
- 妹が殴られてるのに見て見ぬ振りしてた親の元になんか帰る訳ないのにね
自分達が恨まれてるなんて思ってなさそうなところがまた怖い - 679 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:27:05 ID:6W.yd.L3
- 親が見て見ぬフリしてたから悪化したんじゃないかと思うわ
- 680 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:31:05 ID:Tb.yd.L5
- 子供を守ってくれなかった親を、子供が助けようと思うわけがない
- 681 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:35:29 ID:gQ.db.L15
- >>675
分かるよ。まさに嫁がそんなかんじだった。
発達障害をはじめあらゆる事を他人のせいにして。
離婚して正解だった。 - 682 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:57:14 ID:Ka.td.L1
- まだ幼い頃に異変に気がついて然るべき検査や正しい育児を施していれば
そこまで凶暴にならなかったはず
いくら発達障害でも、丁寧に説明してやれば理解するし、なるべく従おうとする
投薬治療で落ち着く場合も
要するに兄もまた被害者
二度と関わらなくていいよ - 683 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)13:16:33 ID:Tk.77.L4
- 帰ってはいけないよ。
せっかく逃げられのに、元の木阿弥になる。
貴女へ危害を加えて来る毒兄に毒両親か…最悪コンボだよな
コメント
障害だからどうにもならないことに親は絶望はしないのな
>>676は殴り返せなかったのが問題だったとでも言いたいのだろうか
※2
まぁ親の躾まで含めれば分からんでもない意見
兄や親のことは許してあげたほうがいい
二度と会わないし、考えるだけでも損するような相手だろうからね
発達=暴力じゃないわ
自分より弱いものに暴力って、ふつうに性格悪いんじゃん
母親もダメだが、何より父親がクズオブクズすぎる
小学生や中学生男子に妻や娘が殴られてるのに何してたわけ!?!?
おまえしかストッパーになれる男はいなかったのに ほんとクズ
人間と違って猿山のボス争いをするのならば父親が力でねじ伏せるしか方法はなかったのに
娘が可愛くはなかったんだろうか
からくりサーカスの「イヤァァだよ、バァァカ。」画像で返信したいのうw
>>サンドバッグを失った兄の暴力は親へ向いた
ここだけは兄ちゃんGJやな
投稿者は絶対に実家に寄るんじゃねぇぞ
スリーピースがシカトされてるのを楽しむ仕様になってきたな
あまり関係ないけど、某観光地で観光客から食べ物を奪う猿の害がひどかったとき
猿が女性ばかり襲うのは何故か?というVTRを見たことがある
理由が、猿が向かってくると、男性は微動だにしないけど、大抵の女性はビクッとするから
ビクッと怯える仕草に猿はこいつはイケると思って襲って食べ物を奪う
ジェンダーフリーとかくそくらえで母性とか優しいものが女性の象徴だし男女差は確実にある
父親だけが兄を力で制することができたし、父親が粗悪なコピーを力でねじ伏せるべきだった
>>4
許す必要もないじゃん。ただ忘れればいい存在だよ
傷害があったら家族以外にも暴力ふるう気もするけど違うの??
内弁慶な段階で相手を選んでるし、クソだと思うわ
これうちと全く同じ状況だわ
暴君には親は逆らえないんだよね
お前が我慢しろ、常にイライラして癇癪持ちの奴を怒らせるお前が悪いって言うのよ
内弁慶で外面がいいDV気質の人間ってだけなのにね
※13
ボケた老人も家族以外の人が来るとシャキッとしてそう見えないようにふるまうらしいし、そういうもんじゃないのかな
いやいや、障害持ちに産んだ親の責任でしょ
最後まで面倒見るなり逃げるにしても、娘は巻き込むなよな
自分語りごめん
自分もこの人と同じ境遇だった、診断ついてないけど兄弟が多分アスペ、多分父親もアスペ
お勉強のできるアスペだから外面、経歴ほぼ完璧
家の中ではパニック起こして一番小さい自分をボコってはストレス解消してやがった
進学を機に逃げたよ、自分には教育費なんかこれっぽっちもかけられてないけど、アスペよりいい大学だよ
成績はいいけど仕事はできない使えないアスペのまま地元で朽ち果てろ
>>8
ヒストリエのば~~~~っかじゃねえの!? がいいな
もう障害者=毒じゃんw
おー 私とほとんど似たような経験してる人だな
兄から毎日サンドバッグにされてるのに親はガン無視
暴力が自分たちに向かったらやっと騒ぎ始める
毒家族から逃げれて良かったね
あーこれうちの伯父だわ
絶縁してるからいいけど
やーだよ
相談する相手は報告者じゃないよな。
役所とか病院に相談しろよ。
これ本当に発達障碍なのかな?
発達障碍だけの症状で気に入らないと暴力をふるう行為をしてしまうなら、都合よく妹だけに向けるとかできないと思う
発達障碍ではないとはいえないけど、育てにくい子だったんだろうけど、妹に我慢させればいいっていう育て方で冗長させてしまった部分も大きいと思う
>>8
じゃあ自分は、うしとらのオマケ漫画の、まっぴらごめんです を出すぜ
当方診断ずみ発達
家族仲は普通だけどメンクリで医者と待合室に聞こえるくらいの怒鳴り合いしたことある
理由は発達障害についての解釈違い
あの人は心地よい睡眠や食事療法、精神論で発達はきっと治ると信じてる時代遅れのおしゃべりクソ医者で
「私があんたは先生や親じゃない。私は癒しや診てもらうのが目的であって学びにきてるわけじゃない。
大学の講堂か自前のセミナーでお願いしますね」って言い返したのが笏にさわったらしくそっから口論に発展した
私は悪くない
○私はあんたの
×私があんたは
発達障害を認めなかったり治るもんと思い込んでるアホ精神科医は医師免許国に返して医者やめろ
親が特に父親がどうしようもない無責任クズでこれはひどい
30歳前ぐらいと仮定してその頃から発達は浸透してきたと思うし明らかに親の教育が悪い
ちゃんと診断受けて、その人にあったサポート体制を作ってやるという意味では兄も被害者だな。
うちにもアスペの特徴が当て嵌る存在がいるけど、診断はしたことないし
その子どもである自分も嫌な思いをたくさんした。
広げないという意味でも診断を受けてどうにかする必要があるのに、しないまま育ちきってしまったから、もう完全に手遅れ。
可哀想だが全部切り捨てた方が自分のためだな。
>>13
知的障碍者ですら弱いものは見分けるよ
電車で奇声発してるアレとか女子供しか狙わない
発達は知的に問題ないんだから、当然見分けます
コメ欄で出てる、猿が女ばかり狙うのはなぜ狙うのかってやつ多分見たわ
猿でさえ襲う相手は「無差別」じゃないんだよね
兄は早い段階で診断貰ってたら確実に違う人生だっただろう
親からの遺伝でしょ
娘をサンドバッグにして平気で居られるくらいなんだもの、普通じゃないわな
※7
娘より自分が可愛い父親がほとんどだよ
>>34
>娘より自分が可愛い父親がほとんどだよ
本当それ
男親の自覚<<(超えられない壁)<<自己愛よ
でもそいつの処理は最後はお前にかかってくるよ
親は確実に先にタヒぬから
定期的に生存調査依頼しておいた方がいい
何かあったときに知らないうちに負の遺産相続する羽目になるよ
※26
知ってるメンクリの院長は患者と 取っ組み合いしちゃったらしくて大怪我してたw
しばらくは三角巾で肩を吊っていたよ
発達障害を社会で支えていこう。なんて全然考えてないからな大多数は。
関わっていかなくてはいけない人たちは真摯に取り組んだが方がいいだろうけど、
暴力、金銭面、就労ができない、常識がない
こういった問題は「人間として」の問題だから、はっきりいえば「そういう人たちが存在しなければいい、少なくとも近くに存在していて欲しくない」って思われてるからね。
そういった「大多数の気持ち」の方が大事だと思わない?「少数派利権」なんて気持ちの悪いものに頼り切る気持ち悪い人達にはなりたくないね。
※38
その「社会で受け入れなくてはならぬ」って事件が起きた時になんかにコメンテーターやら専門家やらがシメの言葉に言うんだけどさ…無策で無責任な言葉だよなぁ。
障害ったって四肢や視聴覚なんかの身体系は全然問題ないのよ。
メンタル系と性格悪い池沼は素人じゃどーにもなりまへんて。
だって後者は同じ法や社会的価値観共有できてないんだもん。
療育してれば少しはましな人生だったのにな…
※26
なんで発達ってこういうふうに必ず
「私は悪くない」っていう結論にしか辿り着かないの?
一番悪いのはお前だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。