2019年12月05日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
- 692 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:25:31 ID:Li.hg.L3
- 会社の後輩(男)には憧れの上司(男)がいる。
上司は仕事ができるし出世頭の凄い人。
私(女)はその上司と、あるプロジェクトで一緒に仕事をし、
その時に気に入られて以降、何かと呼ばれることが増えた。
役員との飲み会に呼び出されることもあったし、
新規プロジェクトに参加させてもらえたりもした。
- それが後輩には面白くなかったらしい。
上司や上の人がいない場で、
「私さんと上司さんは”デキている”」
なんて噂を流されるようになった。
飲み会の席で冗談半分で言ってくるのがタチが悪い。
「それは上司さんに失礼だからやめなよ」
と注意しても全然聞かない。
そもそも上司は妻子持ち(子は自立済み)の40代のおっさんじゃ!
なんで20代半ばの私と”何かある”と思うのか。
と言うか”何かある”と思っても言いふらすなよ、と思う。
更にそれを取引先のおっさん(40代・未婚)の前でやらかし、
おっさん的に「この子は不倫OK」と解釈したらしく、
猛烈にアピールされ始めたのも意味わからん。
仮に上司と不倫していたとしても、
上司(スレンダーイケメン)とおっさん(巨デブブサ)が同じと思うなよ!
いや不倫してないんだけどさ!
と言う愚痴を吐いていた同僚にまで、
「で、ぶっちゃけ(上司さんと)関係あるの?」
と言われて頭痛くなってきた。
私が男だったら、こんな下らない問題は起きないんだろうなと思うと泣けてくる。 - 693 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:52:54 ID:0z.8i.L5
- >>692
後輩に名誉毀損で訴える用意があると警告 - 694 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:57:11 ID:DF.ke.L2
- >>692
上司としても迷惑極まりない状況だろうし、上司も巻き込んで後輩に
「これ以上根も葉もない事を言いふらすようなら
名誉毀損で訴える」位言って貰った方が良くない? - 695 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:58:05 ID:2b.0k.L3
- >>692
会社はコンプライアンス的に問題あると思ってないの?
上司の足も引っ張ってることになるし、普通は対処するでしょ
もししないなら>>693さんの言う通り法的な対処すると告げるか、
それを含めて会社側に動いてもらうしかない
そのあたり書かれてないから、泣けてくると言われてもなーってなる - 696 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:14:37 ID:oO.nn.L1
- >>692
当たり障り無く婉曲に比喩的に一般論的に穏便に~ってのは
場合によっては「バレた局面で過去の言質を取られて心証を悪くしないために
曖昧にぼかしてる」様にも見えてしまうのよね
「~で、どうなの?」なんて改めて訊かれてしまうってことは
「言われなき不倫を疑われて名誉を傷つけられた独身女性の正当な怒り」が
相談した相手にも伝わってないってことでしょう?
何か決定打に欠けてる感じに曖昧だからじゃないのかな?
上司には後輩の硫砒妄言と取引先のジジイのセクハラとを公にきっちり相談して
(ある意味、不倫を他者の面前で否定するための根回しだし
相談を隠れてコソコソやってるとその有様が状況証拠みたいになるしね。「李下の冠」よね)
後輩には正面から事実無根であること、疑われていることを「自分が」とても心外に思い
名誉の毀損だと感じていること、二度と流布して欲しくないことを伝えた方がいいんじゃない?
「40代既婚男性が20代独身女性とどうこうなるなんてあり得ないから
あり得ないことを言ってる後輩の言葉はウソである」なんて引き合い、通じないよ
だってどうこうなっちゃってるようなエピソードは巷に溢れてるからね
残念だけど、穏便に無かったことにはなりづらいね。頑張って! - 698 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:32:48 ID:oO.nn.L1
- >692
書き忘れた
この際
「“20代独身女性として”気に入られて役員との飲み会にも呼んで貰えたし
更なる上のステップへの渡りが付きそう」っていう下心は一旦忘れてね
後輩はそういう気配含めてそっち寄りで叩いてるんだろうし
愚痴を聞いた女性の「どうなの?」発言にももちろんそういう含みはあるからね - 705 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)20:30:03 ID:tX.pa.L15
- >>692
女だからって思うな。
男であってもおかしな奴に絡まれる事はある。
特におばさんにだ。
コメント
名誉毀損で訴えるのに予告がいるのか?
普通にコンプラ案件だと思うけど呑気だなぁ
日本人的対応してると会社辞める羽目になるよ
40代おっさんと20半ばの不倫とか別に珍しくないんじゃないの?
結婚てことになるとやたら叩かれはするけど
とりあえず今度の飲み会で家庭板御用達の例のアイテム使いなよ
会話を録音できる小さなメカ持参してさw
まあスマホでもいいけど
上司と人事に相談だ
問題解決能力の欠如だよな。
書き込んでる暇があるなら対処しろよw
危機感薄いのね
李下に冠を正さず
弁護士に相談して名誉毀損で訴えてやれ
上司にコソッと「妬まれてとても辛い、有難いのですが…」と言うと面白くなりそうw
あと一回でもそれ言ったら名誉毀損で訴えますってガチめのトーンで皆に聞こえるように言ってから、弁護士通して謝罪要求したら良いんじゃね。
慰謝料払うか朝礼で皆の前で謝罪するか選べって。
まずは、後輩から話を聞いた人からいつどんな風に聞いたかを調査
上司と人事にも報告して名誉毀損で後輩を訴える事を伝える
噂が広まれば、自分だけじゃなく上司の家庭にもヒビが入る可能性があるから、絶対に放置はダメ
なんでちゃんと会社に相談しないのか
それはこの報告者が言われてまんざらでもないから
※30
2行目キモいな
↑※13だ、すまん
その後輩の方が上司に気があるんじゃないんですかぁ??
その上司かっこいいみたいだし、
出来る男前に認められてる私、そして私生活でもね、ふふって感じ
危機感がないとかじゃないよ
※1
実際に訴えると色々めんどくさいじゃん
「これ以上は訴えるぞ」って言うだけで相手が引くならそれに越したことはない
訴訟までとはいかずとも、
弁護士か行政書士に頼んで内容証明送ってもらえば後輩は黙るんじゃない?
作り話じゃないの?
その後、全く反応ないし。
ことを大きくしたらそれこそ上司に迷惑かかるだろうし
吐き出すだけ吐き出してスッキリする類の悩みだし、
続報もクソもないんじゃね
むしろスレ住民が満足するような形で続きを書くほうがネタ臭い
最近働いたことない奴っぽい書込み増えた気がする
今のご時世で絶対になぁなぁにしてはいけない事態なのになんの手も打たないのは作り話か心底残念な人のどちらかですね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。