彼氏と結婚したいけど、彼の姉が結婚の予定がなく"待て"が掛かった。2年経ち、最近気になる男性がいる

2019年12月06日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572530925/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part119
928 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:37:40 ID:bK.xo.L1
4年付き合っている彼氏がいます。23の時から付き合い初めて、彼も同い年です。
2年前、25の時に結婚しようってお互いの間で意思確認。
が、彼の4つ年上のお姉さんが結婚の予定がなく、彼の両親から"待て"が掛かりました。
彼の実家は古いタイプで順番を守ってやって欲しいとのこと。
上が男の子だったらまだいいんだけど、女の子だからそこは配慮してあげてと。



ご挨拶に行った時に、
お姉さん自身からも「弟に先越されるとか恥ずかしいから」って言われました。
昔じゃあるまいし今時順番って関係ある?って正直思ったけど、
彼自身からも「そう言うことだからもうちょっと待って」と言われたんですが
あれから、あっと言う間に2年が経ちました。
その間何度か彼にどうなってるのか聞いた事もありますが「もうちょっと待って」と言うばかりです。
「デリケートな問題だから姉貴の気持ちも察してやってよ」って。
27になって、まったく未来が見えない状況です。
お姉さんに彼氏ができたと言う話も聞きません。
婚活はかなりやってるようですが、理想が高いのか、御縁がないのか・・・。
彼とは同い年なので、結婚に対する温度が違うようにも感じます。
もしかして私と結婚するのが嫌になって先延ばしにしてるの?
って直球で聞いてみたこともあります。
そう言うことではない。結婚したらこの先ずっと親族との付き合いがあるのに
今の時点でわざわざ嫌われることをするのは得策じゃないだろう?と言われました。

929 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:37:51 ID:bK.xo.L1
それで相談なんですが、最近気になる男性がいるんです。
職場の先輩で、実は以前告白されたことがあるんですが、彼氏がいるからとお断りしていました。
その先輩から今年の夏頃に二度目の告白をされました。
「彼氏がいると言うから一旦は諦めたけど、やっぱり君が好きです。
あれからその彼氏と婚約したと言う話も聞かないし、もしもその彼とダメになるようなことがあったら
縁起でもない事言ってごめんね?
でももしそんなことがあったら、僕のことをチラッとでも思い出してほしい」
と、そんなふうに言われ、正直心が揺れました。
先輩は仕事上、一緒に行動することがたまにあるのですが仕事が丁寧で気配りも出来るし
客先からも信頼されており、とても尊敬できる先輩です。
もし最初の告白の時に、私に彼氏がいなかったら、まず間違いなく受けていたと思います。
そんな人から二度目の告白をされ、一方では全く進捗しない結婚問題。
彼に現況を聞いても「まだっぽいなぁ~」と言うだけで、
待たされている私の気持ちを考えてもくれません。
いつまで待てばいいのか、20代のうちに子供を産みたいのに先が見えない焦りがあります。

自分でも自分の気持ちがよく分かりません。
彼より先輩に気持ちが傾いている自覚はあるのですが、
結婚話が進捗しない焦りがそうさせているのかなと思って自信がありません。
みなさんからは私はどのように見えますか?
また、どうすればいいと思いますか?

931 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:45:45 ID:oO.nn.L1
>>929
彼に相談

932 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:48:06 ID:0z.8i.L5
>>929
今どき、30代で結婚できない女性はたくさんいるし、彼のお姉さんがそうならないとは限らない
いつまでなら待つって期限を区切らず、あなたがいつまでも待つのが当たり前と感謝も謝罪もしない
これで運良くお姉さんに相手が見つかっても、なにかとあなたが蔑ろにされるのは目に見えてる
次は出産で待たされるかもしれないよ
今の彼をキッパリ切って次に行ってもいいんじゃない?

933 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:49:14 ID:0z.8i.L5
その先輩だって、いつまで待っててくれるか分からないし

934 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)18:54:01 ID:2b.0k.L3
>>929
結婚したいのに現状結婚できないんだから、一度今の彼氏と別れたら?
その上で新しいおつきあいを始めるなり婚活するなりすりゃいんじゃね?

935 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:18:39 ID:DF.ke.L2
「両親と姉の言いなりな貴方に愛想が尽きた」で別れても良さそうだけど
下手すると婚約破棄で慰謝料請求され兼ねないしなぁ
一回法テラスなりに相談に行った方が良いかも知れない

936 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:21:35 ID:MD.pa.L1
>>929
いかにも浮気してそうな顔してんだろうなあ
なんとなく分かるはw

937 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:25:02 ID:cf.2v.L1
>>936
さすが、「分かる【は】」なんて表記する奴は頭悪そうだなw

938 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:31:06 ID:Ib.m2.L1
>>932さんが言うように、次はお姉さんの妊娠待ちになるにベット

939 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:33:17 ID:N8.xg.L1
>>938
自分もそれに一票
結婚でそんなこと言われてたら妊娠出産もマイホームも何もかもに待ったがかかりそうな予感

940 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:34:28 ID:8z.2v.L2
>>928
彼と結婚したいかどうかじゃない?
例えば彼と今結婚しても>>932の言う通り結婚式や出産で色々彼のお姉さんに
気を使う場面が出てきそう
それでも彼がきちんとフォローしてくれるならいいけど
それもしない男と結婚しても先行き微妙だなと個人的には思う
でも会社の先輩についても彼氏いる女に粉かける時点で私はいい感情は持てない

ちなみに私は33で結婚したよ
例えばの話、お姉さんがその歳で結婚するとして
そこまで待てるなら、そのまま様子見でもいいし
無理だと思ったのであれば今後のことをしっかり考える時期だと思う

941 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:47:39 ID:HF.qw.L1
>>928
我ながらどうかなとは思う案だけど
「できちゃった」って言ってみたらどうなるだろうね

942 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)19:55:40 ID:hQ.nz.L1
>>929
順番通りに結婚したと仮定して

・子供は義姉夫婦ができるまで待て
・義姉夫婦が買うまでは家やマンション買っちゃだめ
・子供の進路は義姉夫婦の子よりランク上の学校はだめ

この要求を全部飲める?
盾になるはずの彼が紙レベルの使えないポンコツで、この先幸せになれる?

とりあえず今アプローチしている人のことは置いといて、
人の人生を捻じ曲げるトメコトメと障子紙のことをよく考えて

私は若い頃、トイレットペーパーを捨てたことがあるけど捨ててよかったよ!
ちゃんと守ってくれる人はたくさんいるからね

944 :レモンマートル◆z.QE/gvJR9Rt : 19/12/02(月)20:07:48 ID:bK.xo.L1
沢山のアドバイスありがとうございます。
仰るように、これで結婚したとしてもその後、
同じような状況が繰り返されるかもと言う不安も実際あります。
それで、皆さんのアドバイスを読みながら
私の気持ちを彼にぶつけて、極端な話、お姉さんをとるか私をとるかみたいな話をしたとして
じゃあ今すぐ結婚しようみたいな返事が来たと想定した時
それほど嬉しくない自分に気が付いてしまいました。
やっぱりもう気持ちが離れているのかも。
先輩の事は、彼とのことをちゃんとしてからでないと失礼な気がするので
とにかく彼に別れを告げることにします。
もしかしたら婚約破棄になるのかも知れませんが、気が付いてしまった以上
このまま結婚は出来ません。

なんか自分の気持ちがはっきりしたらスッキリしました。
これから修羅場になるかも知れませんが。
皆さん、ありがとうございました!

945 :名無しさん@おーぷん : 19/12/02(月)21:34:46 ID:EJ.rs.L1
>>944
別れ話をするときは人目のあるところでね


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
6 :レモンマートル◆z.QE/gvJR9Rt : 19/12/05(木)22:34:46 ID:lqW
相談スレの928です。
決意したからには早い方がいいと思って、一昨日彼と話をしました。
「結婚したいと言う意思がなくなりました。別れたい」と
言葉を飾らずハッキリと伝えました。
予想した反応ではありましたが、ちょっと待ってくれと。
母と姉と話をして、直ぐにでもせめて入籍できるようにちゃんと話すからと言われました。
なので、「そう言うことじゃない。
この2年の間に、彼くんと結婚したいと言う気持ちが無くなったってこと」と言ったら
「俺の事好きだったんじゃないんか!?」って聞かれて、なんかすごく腹が立ちました。
「それは私のセリフだよ。私のこと好きだったら、どうして2年もほったらかしなん?」って言うと
「だからそれは、やっぱり順番ってものがあるし・・・」って。
「だったらその順番をきっちり守ってくれる彼女探しなよ」って言ったら
「俺ら婚約してたんじゃないんか?これって婚約破棄と違うんか?」と言われたので
「だったら訴えるなりなんなりすればいいじゃん。
そっちが望むなら今後は弁護士同士で話すことにでもする?」って言ったら無言。
なのでそれで帰ってきました。昨日も今日も何の連絡もありません。
これで終わればいいんですが、どうなんだろう?
でもとにかくハッキリ気持ちを伝えたので、モヤモヤがひとつ消えました。
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。

7 :名無しさん@おーぷん : 19/12/06(金)07:37:50 ID:CPR
>>6
お疲れさま…いろんな意味で

弁護士の話が出た時点であなたの本気度は伝わってると思う
ただ、返事をはっきりしないまま連絡なくなるのはもやもやするね
家族に相談中なのか、本人が混乱中なのか諦めたのかよくわからない状態だし

1週間まったく連絡なければ終わったと見なしていいと思う
もしその後何か連絡してきても1週間も音沙汰無しでいまごろ!?と突っぱねられるし

冷めたとはいえ寂しい気持ちになる瞬間が出てくると思うけど、
あなたを本当に大切にしてくれる人は必ずいるから前向いててね
配偶者の家族全員とうまくいっててみんな仲良しって本当に幸せでいいものだよ


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
209 :レモンマートル◆z.QE/gvJR9Rt : 19/12/12(木)21:03:17 ID:tM.eq.L7
前スレの928です。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572530925/928-
みなさまからのアドバイスを元に、彼に別れ話をして
その後スレに報告いたしました。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/6
が、更にその後困ったことになりまして、再びアドバイスを頂きたくお願いします。
アドバイスと言うか、質問と言うか。
彼にはもう結婚する気はなくなったと伝え、終わったつもりだったのですが
今日になって、ほんの3時間ほど前ですが彼母から電話がありました。
「娘(彼姉)のことも含めてもう一度話をしたい」
と言われ「もう関係のないことなので話を聞く理由が無い」と断りました。
が、「そっちになくても、こちらはこのままでは納得いきません」と言われました。
彼母が言うには「最初に話して納得して待ってくれていたのではないのか。
なのに今更待てないから別れるとか酷い話です」と。
「納得して待ってたわけではない。彼から頼まれて待ってただけで、ずっと不安だった。
その不安な気持ちを蔑ろにされたことで彼への気持ちが冷めてしまった」とハッキリ言いました。
が、その辺りも含めて一度きちんと話し合いたいので、今度の日曜日(15日)にうちに来ると言います。
私は今、マンションで一人暮らしをしてて、実家は電車で乗り換え込みで1時間ぐらいのところです。
両親には結婚を止めたことだけ話してあって、それについては理解してくれています。
彼母には、会うつもりは無い、話は終わっているで通しましたが
それでもうちに来ると言っている場合、当日すっぽかすのは拙いでしょうか。
出来れば前日からでもどこかに避難したいのですが、それが逆効果になるようなことってありますか?
できれば両親を巻き込みたくないのですが、それは無理でしょうか・・・。
(今、祖母の具合が悪くバタバタしてるので)

212 :名無しさん@おーぷん : 19/12/12(木)21:42:18 ID:F3.dw.L1
>>209
ただ付き合ってるならまだしも、婚約済みとなると家と家の問題な部分も出てくるので
すっぽかすのは正直お勧めしない
とは言え、元彼一家に1人で立ち向かうのも宜しくないので
・話し合いはファミレスや喫茶店、要は人目のある場所で
・出来れば弁護士同席で…と言いたいが、流石に時間が足りないと思われるので
事前に事情を話した上で味方になってくれる家族か親戚(男性推奨)を同席させる
くらいしておけば話し合いという名の元彼一家オンステージはある程度回避できるんじゃないかなぁ…

213 :レモンマートル◆z.QE/gvJR9Rt : 19/12/12(木)21:51:36 ID:tM.eq.L7
>>212
やっぱりすっぽかしはダメですよね(汗
失礼しました。

まずは話し合いの場所を考えておきます。
それから同席してくれる信頼できる人探しですね。
ありがとうございました。

214 :名無しさん@おーぷん : 19/12/12(木)22:04:36 ID:Lu.yu.L1
>>213
お父さんに来てもらえたら一番いいんだけどね

215 :名無しさん@おーぷん : 19/12/12(木)22:10:41 ID:LR.sq.L6
>>213
別に向こうに日時まで合わせてやらなきゃいけない義理はない。
同席者の都合がつかないなら、こっちから日時の要望を出そう。
相手の要望を聞いて話をするんだから、こちらからも要望を出せば良い。
相手の言うことを聞け、こちらの言うことは聞かないってなら、
応じる義理はないんだから話し合い自体を拒絶すればいい。

216 :レモンマートル◆z.QE/gvJR9Rt : 19/12/12(木)22:16:53 ID:tM.eq.L7
>>214
ずっと考えてたんですが、やっぱり父と話をしようと思います。
今色々心配な時なんですが、一番信頼出来て頼れるのは父しかいないかなって思って。

>>215
あ、目からウロコ。確かにそうですね。
父と相談して、日程を調整していこうと思います。
引き伸ばしてる間にうまく弁護士さんが見つかるといいんですが。

ありがとうございました!


218 :名無しさん@おーぷん : 19/12/13(金)02:26:39 ID:wv.8u.L1
>>216
その母親、全部あなたが悪い、あなたの責任ということにしたがってるね
結婚する前段階から猛毒の煙が出てる
すっぽかしは余計相手にツッコミどころを作るだけだから、親を同席させるに一票
うまく別れられますように


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
43 :レモンマートル◆z.QE/gvJR9Rt : 19/12/15(日)19:10:07 ID:Q6c
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/209-
相談スレの>>209です。
解決したので報告を。

金曜日の仕事が終わってから実家に帰り、父に相談しました。
そうしたところ、同級生に息子さんが弁護士のやつがいるってことで
すぐ連絡を取ってくれて土曜日に一緒に相談に行ったのですが
「婚約にはならないから心配しなくていい。
もしそんなことで訴えてくるようなら受けて立つと言っておけばいい。
それでも何か言ってくるなら、今後はこちらに連絡するよう電話番号を渡してくればいい」
と言われました。
それで今日父と母と揃って待っていたら、彼と彼両親が3人でやってきました。
私両親が来てることに驚いていましたが、私父が「この際ですからキチンと話をしましょう」と言って
録音することの了解を取り、テーブルのど真ん中にレコーダーを置きました。
まず父が「そちらの言い分をどうぞ」と促したところ
彼父が「いや私は破談も仕方がないと言ってるんですけどね」と逃げの一手。
が、彼母がそれを制すように「息子は私さんとの結婚を今でも望んでいます。
こうなったら娘には諦めるように諭しましたので、来年春にでもと思ってるんですが。
長く待たせてしまったと言ってもまだ20代じゃないですか。
30過ぎても独身の女性なんて沢山いますし、今時は普通でしょ?
こちらとしては私さんを信じていただけなんですけどね」
要約するとこういうふうに言われました。
そして私に向かって「私さん、息子と早く結婚したいんでしょ?だからこういう行動に出たんでしょ?」
って微笑みながら言われて、正直吐き気がしました。

44 :レモンマートル◆z.QE/gvJR9Rt : 19/12/15(日)19:10:19 ID:Q6c
それで「いえ、もう気持ちがないんです。この2年、何度か彼に状況打開を求めましたが
その都度、お母さんが、姉が、と言うばかりでした。その度に気持ちがすり減っていました。
彼には私の気持ちは話してあります。
お母さんから電話があるまで、終わったことだと思っていました」
と言ったところ「息子はそう思っていないのだから終わった話ではない」とピシャリと言われました。
そして彼が「本当にもうダメ?俺今でもお前と結婚したい。お前しかいない」と。
ここで父が「彼君、それはダメだ。そう思ってるなら何故こんなことになる前に
お母さんとお姉さんを説得できなかったんだ。
何かある度に母親や姉を優先させる男に私は父として娘はやれない。
こちらとしては婚約の事実すらないと思っている。第一彼君とは今日が初対面ではないか。
娘から話を聞いて、いつ私の所に“待たせて申し訳ない”と挨拶に来るのかと思っていたが
どうやら嫌なことからは逃げる性格に見受ける。
結婚は双方の意思がなくては出来るものではない。よってこの話は終了だと考える。
今後も話を続けたいなら、こちらを通してください」
と言って、弁護士事務所の電話番号と名前を書いたメモを差し出しました。
「弁護士に全て話は通してあります。“訴える気があるなら受けて立ちますよ”と託っております」
と言ってお開きを申し出たところ、メモは手に取ることもせずに置いて帰りました。

今後は通勤には少し不便ですが、しばらく実家から通うことにしました。
祖母の様子も気になるし。
マンションは来年早々にも引っ越すつもりです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/12/06 00:09:09 ID: DdzKGFxg

    バカな親だなー

  2. 名無しさん : 2019/12/06 00:17:51 ID: ooSsPdVI

    決めたら決めたで後悔のないように
    この先、子どもや年収や家事負担など、あのときああしておけばってのが起きるかもしれないからさ

  3. 名無しさん : 2019/12/06 00:24:13 ID: Wtgoyvng

    20代で子供欲しいって人生設計してるなら、もう何も考えずに別れるべき
    元々彼氏とは人生設計の考えが合わなかったって事だし結婚自体が駄目になるのは仕方ない。
    直ぐに出来る人もいれば、不妊じゃなくても本当に相性で出来ない人だっているんだし
    20代の内に結婚出来たとしても30過ぎて子供出来かったら、それこそ彼や義実家を憎らしくなるかも知れないじゃん。
    仮定の話なんだけど、結婚を「姉が結婚しないから」で二年も延ばされてる現状は
    未来がないって思うのは至極真っ当だよ。

  4. 名無しさん : 2019/12/06 00:29:00 ID: IXKuCTO.

    これで慰謝料は取られないでしょ
    適齢期の女性そんだけ待たせて、のらくらとかおかしいよ

  5. 名無しさん : 2019/12/06 00:35:17 ID: Ug8XIifY

    姉は弟か報告者が嫌いなんやろ

  6. 名無しさん : 2019/12/06 00:42:54 ID: /ESsgWZI

    勝手な都合で結婚先延ばしにしてきたのは彼の方だから、慰謝料を払う必要は無いでしょ
    逆に請求しても良いくらいだ
    彼家族総出でゴネるようなら弁護士へどうぞ

  7. 名無しさん : 2019/12/06 00:55:32 ID: 1nChVBIU

    プロポーズするつもりで奮発したディナークルーズで
    目の前で格上の男に寝返った彼女の話を思い出した

  8. 名無しさん : 2019/12/06 00:56:11 ID: .04I3Rus

    ここでとっとと期限でもつけるか、見切りつけて次行くかしないと
    30過ぎて捨てられて病む義姉みたいになるぞ

  9. 名無しさん : 2019/12/06 01:33:02 ID: nepo2Tjk

    これ逆に慰謝料取れるんでない

  10. 名無しさん : 2019/12/06 02:02:54 ID: 4.f75.fQ

    人生設計に関わる問題だからそろそろシャレにならん

    姉が先に結婚すべしとか、その家独自のこだわりに過ぎないのに
    報告者に貴重な女の適齢期を浪費させながら
    見通しも示さないのは、不誠実すぎる

    この期に及んで「待て」継続であるなら
    常識もモラルもない連中という事になるな


    しかしながら、決断を迫るまでに至らず
    決断を迫ろうと決意しなければならない段階まで放置された時点で
    報告者は醒めてしまったようだから、時既にお寿司

  11. 名無しさん : 2019/12/06 02:07:39 ID: D.oSgAgw

    古いタイプなら嫁き遅れの子供部屋未使用おばさんの存在自体を許すな
    さっさと見合いさせて結婚させろw

  12. 名無しさん : 2019/12/06 02:28:44 ID: 9q8ESBH.

    3年も待ったら十分だと思う。
    子供を産むことを考えたら、20代の内に結婚した方がいいし。
    報告者の希望や考えを知りながら、姉の都合を優先していつまでも先延ばしにしている彼の方が悪い。

  13. 名無しさん : 2019/12/06 03:41:11 ID: npA18CNE

    結婚も待たせるなら子供も確実に待たされるし、姉の子が公立だから私立は遠慮してとか家を買うのは姉が買ってからとかも言われるので、別れる事にして本当に良かったと思います。

  14. 名無しさん : 2019/12/06 04:15:20 ID: cHMBfRNA

    早く先輩いかんといつまでも待っててくれんぞ

  15. 名無しさん : 2019/12/06 04:31:49 ID: sQetMwFU

    ※5
    違うと思う
    両親も姉もナチュラルに弟が格下の存在だと思ってるので
    格上の私よりも先に結婚したり子供作るのは絶対に許さないと思ってるだけだよ
    このまま姉も生き遅れて弟も一生独身だったらいいのに

  16. 名無しさん : 2019/12/06 05:12:13 ID: TRgDPsmI

    2年以上待った時点で十分誠意は尽くしたよ
    彼姉の結婚が秒読み段階でその年か翌年に結婚するくらいじゃないと
    何年も待たせることになるから普通はそんなの悪いから順番が~って思ってても頼まないでしょ
    それを結婚の予定どころか彼氏も居ない分際で待てって恥の上塗りなのに平気とか
    どんだけ面の皮が厚いんだよって呆れるし
    長々と待たせて申し訳ないと詫びるでもなく母親と姉の機嫌を取る為に
    自分の婚約者にひたすら忍耐を強いてる時点で彼はエネ夫コースまっしぐらじゃん
    とことん報告者側を舐めきった態度とってる向こうが悪いし不誠実
    こんなんじゃ結婚しても彼はずっと母親とゴミ姉の言いなりで報告者を軽んじると思うよ
    「もう待ちませんあなた方の気持ちは十分わかりました
    ここまで蔑ろにされてまで結婚する気はありませんさようなら」でいいよ
    すぐ子宝授からなかった場合1年2年の差だって大事でしょ

  17. 名無しさん : 2019/12/06 05:16:24 ID: MO0FFuqg

    2年も待たされて普通に乗り換え案件でしょ
    今彼と結婚出来ても子作りでもなんでも姉貴優先されるだろうし

  18. 名無しさん : 2019/12/06 05:45:26 ID: OeNPjKiA

    何やっているのよ~
    卵子は27歳から劣化するのよ?
    子供が欲しい人は、さっさと結婚!

  19. 名無しさん : 2019/12/06 05:45:49 ID: TCr6vKWg

    バカな彼氏と彼一家だのー。
    姉さんも今時、ばっかじゃね?って思ってしまうわ自分。

  20. 名無しさん : 2019/12/06 06:01:27 ID: fwBc44VE

    2年もよく待ったね。
    もう誠意は尽くしたからお別れでいいと思う。

  21. 名無しさん : 2019/12/06 07:16:02 ID: lIANxs2g

    女の子の気持ち考えてやってねって彼両親が言うけど目の前のよその家の大事な女の子は目に入ってないんだろうな。
    貴重な二十代3年近くよく我慢したよ。次いこう次!!

  22. 名無しさん : 2019/12/06 07:28:46 ID: X2Ep5mdQ

    ※21
    ほんこれ
    結婚したとしても嫁いびりはするのに姉が婚家でいびられたらひどい!とかダブスタするの間違いなし

  23. 名無しさん : 2019/12/06 08:06:17 ID: q5GpDdD.

    結婚しても幸せになれない相手だよ
    さっさと別れな
    縁がなかっただけだから、慰謝料はいらない
    先輩のことは言わないようにね!

  24. 名無しさん : 2019/12/06 08:38:32 ID: 2Majb0XI

    ※7
    あれ格上の男じゃなくて
    女の昔馴染みの先輩で「久しぶりに会ったから~w」だよ
    格上は報告者の方で、先輩はただ飯にありつけるって喜べるタイプの底辺

  25. 名無しさん : 2019/12/06 09:12:52 ID: Tbub5qYc

    彼氏とは別れた方が良いね。結婚しても「順番が〜」の不平等繰り返して
    人の気持ちや都合を考えない家族とか、余計なストレス、幸せになりにくい気がする。
    きっちり別れて、一旦、一人で冷静に考える期間を置くのが良いと思う、とにかく。

  26. 名無しさん : 2019/12/06 09:44:22 ID: FjMhCxMM

    すっごく応援したい
    幸せになれるといいね

  27. 名無しさん : 2019/12/06 09:57:06 ID: gLohK6sc

    自分自身の人生なのに、なんでそこで姉と親の言う事を優先させて、のほほんとしてるんだろう
    その彼氏。
    その姉がいつ結婚するかもわからないのに、バカじゃねーの。

    上手く別れればいいな報告者。
    別れる時にウダウダグジグジと相手がごねそう。

  28. 名無しさん : 2019/12/06 10:12:06 ID: hW7KA8KM

    ここまでスレもコメント欄も一致するのはめずらしいな。

  29. 名無しさん : 2019/12/06 10:48:53 ID: VI0XAT9g

    タイトル見ただけでさっさと乗り換え一択物件や

  30. 名無しさん : 2019/12/06 11:13:33 ID: WO05af5U

    お姉ちゃんが結婚してから〜
    お姉ちゃんが出産してから〜
    お姉ちゃんが2番目の子産んでから〜
    お姉ちゃんの子の進学先より上ランクはダメ〜
    お姉ちゃんの子が結婚してから〜

    一生彼氏の姉に振り回されて終わるぞ。

  31. 名無しさん : 2019/12/06 11:24:34 ID: DgCJJlQ6

    待っても別れても姉の存在は悪者でマイナスになってもめるんだろうな
    人生設計の不一致

  32. 名無しさん : 2019/12/06 11:56:44 ID: KHJPBICA

    22とかでこれ言ってるなら待ったれよとおもうけど27という微妙な年齢だし
    別に婚約指輪とかも買ってもらってないだろうから
    サクッと別れて先輩とくっついた方がいい
    こういう重要な決断を自分で解決できない時点で
    結婚してから出てくるいろんな問題に対応できるとは思えないし

  33. 名無しさん : 2019/12/06 12:09:57 ID: d15Exc..

    そんな順番にこだわるような余計なプライドの高さがあるから結婚できないんだよ
    晩婚化してるこの日本で、積極的に婚活してるのに結婚できない姉なんか
    待ってられるわけがねー

  34. 名無しさん : 2019/12/06 12:34:48 ID: i9HJelSY

    彼氏とはサクっと別れたほうがいいと思うけど
    あせって後輩とはくっつかないほうがいいと思う
    婚約者がいるのにしつこく口説いて売る人間って、実はかなりの確率で地雷だよ

  35. 名無しさん : 2019/12/06 12:58:12 ID: .b8.9SR.

    これ続き気になるなー

  36. 名無しさん : 2019/12/06 13:45:54 ID: NBmpYL8s

    ※34
    女口説いて売る人間はそりゃ地雷だろ

  37. 名無しさん : 2019/12/06 14:42:43 ID: T5y2C/I6

    無事に別れられた報告待ってる

  38. 名無しさん : 2019/12/06 14:48:41 ID: iQk9bI/g

    こういうの結婚なさそうだからとで別れた後で粘着ストーカーされた話もあったから気を付けて

  39. 名無しさん : 2019/12/06 16:08:56 ID: w7C.d2yA

    これ、法律上は成人同士なんだから、結婚するのに当人以外の誰にも気兼ねする必要ないんだよね。
    親や姉の都合なんて突き詰めればただの気分でしかない。そんなものに振り回されるのは無意味だわ。

  40. 名無しさん : 2019/12/06 16:38:15 ID: 8MBZPkVU

    25から27の二年間待ったのは誠意を尽くしてるよ
    20代で子供産みたいならもうこれ以上は待つより次行くべき
    どうせ妊娠も何もかも姉より先はダメそうだし窮屈な生活しかなさそう

  41. 名無しさん : 2019/12/06 17:12:18 ID: DHtWIjgQ

    米36
    急に女衒が登場したw

  42. 名無しさん : 2019/12/06 17:30:12 ID: PyAy/IiQ

    彼氏と別れるは同意なんだけど先輩に行くのはもうちょい待ったほうがいいと思うなー
    なんかちょっと怖いなー
    その先輩と同期かちょい上あたりで信頼できる女性の先輩がいたら相談してみるのもいいのでは

  43. 名無しさん : 2019/12/06 18:54:47 ID: 7qnV4Abg

    良い判断だ
    いやわかんないけど
    どっちにしろ自分でちゃちゃっと決められる人だから
    悪い事にはならないと思う

  44. 名無しさん : 2019/12/06 23:03:34 ID: M6UfXBYY

    彼氏の親、姉、そして彼氏でさえも、報告者の気持ちを慮ってくれている人はいないよね。そんな人達と親族、夫婦になっても幸せな結婚生活は送れないよ。
    婚約破棄にはならないんじゃないの。というか、婚約してる事にもならないでしょ。どうか丸め込まれないで無事に別れますように。

  45. 名無しさん : 2019/12/06 23:03:51 ID: M6UfXBYY

    彼氏の親、姉、そして彼氏でさえも、報告者の気持ちを慮ってくれている人はいないよね。
    そんな人達と親族、夫婦になっても幸せな結婚生活は送れないよ。
    婚約破棄にはならないんじゃないの。というか、婚約してる事にもならないでしょ。
    どうか丸め込まれないで無事に別れますように。

  46. 名無しさん : 2019/12/07 16:42:27 ID: gYzaQm3c

    彼氏と一緒にいたいんじゃなく、ただ結婚したり子供が産みたいだけか
    そりゃ気持ちも揺れるわな、そんな人間は子供作らないでほしいわ
    子供が迷惑だ

  47. 名無しさん : 2019/12/09 01:35:21 ID: nepo2Tjk

    弁護士頼むついでに、その先輩とやらもちょっと調査入れてどうぞ
    面倒な姉や妹がいないかどうかは最低限でも調べよう

  48. 名無しさん : 2019/12/13 07:48:51 ID: MptEXUos

    2年待たせておいて、彼女がなお悪いと思ってるって
    すごい彼氏のお母さんだな。
    2年間ってさあ、もしその時すぐ結婚してたら
    今、赤ちゃんを抱いてる人いてもおかしくないよね。
    時間を返してくれって訴えなされ。

  49. 名無しさん : 2019/12/13 08:07:10 ID: nxDgP8CI

    <<46
    バカ発見
    おまえが迷惑

  50. 名無しさん : 2019/12/13 08:08:54 ID: UK5gAjaU

    >>46
    なにいってんだコイツ

  51. 名無しさん : 2019/12/13 08:27:29 ID: zhXBGKTg

    これたぶん彼母が来る時って、彼母だけじゃなくて彼父と彼姉含む家族全員で押しかけて来るんじゃないかな
    絶対に来させたら駄目なやつだよ
    もう弁護士に相談する段階に来てるんじゃないかなあ

  52. 名無しさん : 2019/12/13 08:47:44 ID: 0oM0KhNY

    もうここまできたら結婚してもうまくいかないのは目に見えてる。
    自分たちでこういう状況を作り上げておいて、今更何したいんだろうなあ。
    報告者一人で行ったら慰謝料払えとかつけあがってきそう。
    ていうか、そもそもの話、これって婚約成立してるの?婚約するまえに、彼親に止められてる状態では?
    まあ、いずれにせよ粘着されると面倒だから、父親に登場してもらってケリつけるのが一番いい方法だろうね。

  53. 名無しさん : 2019/12/13 09:04:24 ID: TRgDPsmI

    待たせた事を謝罪どころか心変わりを責めるって酷いなあ
    まあ多分元彼がこの期におよんで母親と姉を優先して報告者を悪者にして説明したんだろうけど

    いついつまでと期限切らずに待たせた結果2年も無駄にさせたことも酷いんだけど
    待たせて当然って態度で報告者に対して申し訳ないって感じがなかったことや
    何かにつけ母が姉がーでちっとも大事にしてくれそうにない男に心底あきれ果てた
    それだけ蔑ろにしておいて気持ちが冷めてしまったことを責めるのは図々しいし
    何してもいい相手だと見下されてまで結婚する気になれないって
    とことん相手の悪いところ指摘してもう無理ですってはっきり拒絶するしかない

  54. 名無しさん : 2019/12/13 09:20:36 ID: UK5gAjaU

    ひとつ言えるのは、結婚前からここまで彼母の手垢がついて汚された結婚は
    結婚したとしても汚されっぱなしでうまくはいかないだろうなーということ
    結婚てホント縁だよね 決まるときはとんとん拍子に決まるし

  55. 名無しさん : 2019/12/13 09:24:32 ID: ooSsPdVI

    すでにお姉さんにお相手がいるならともかく、待つ義理はないよね
    そして義理があるとしても2年は充分待ったでしょ
    (元)彼母をはじめ(元)彼家の面々には、よその娘さんの時間をないがしろにしたという申し訳ない気持ちは無いのかね

  56. 名無しさん : 2019/12/13 09:52:04 ID: 1P8fvIQ.

    これそもそも婚約したって言える状態かなあ
    いつ結婚するかも決まってない、結納もしてない指輪も買ってない状態で

    もしこれで「婚約してた」なら、二年もはっきりせずに待たせたなら慰謝料とれると思うけど

  57. 名無しさん : 2019/12/13 10:30:48 ID: aYMoDvRo

    これは「キープされてた」だけであって「婚約してた」なんて状況じゃないわなw
    相手に理はないし、弁護士入れた方が楽だ

  58. 名無しさん : 2019/12/13 10:55:34 ID: 3UN8qJiM

    「『婚約』していない。成人男女の交際に親が嘴を突っ込むな」で
    一蹴できそうな気もするんだがな
    婚約していたといえる証拠を耳をそろえて持ってこいだよ

  59. 名無しさん : 2019/12/13 11:37:01 ID: TV0Upyho

    15日をwktkで全裸待機

  60. 名無しさん : 2019/12/13 12:44:14 ID: WO05af5U

    彼家族は一体何様だよ。
    最初から報告者のこと下に見まくってるじゃん。
    報告者も両親と弁護士一緒に連れてきて強気に出た方がいいな。

  61. 名無しさん : 2019/12/13 15:03:01 ID: 8H0xXUt2

    15日は楽しみだけど会う理由がないよね
    親関係ないよ

  62. 名無しさん : 2019/12/13 16:37:16 ID: YuSWKzrk

    親だけでなく親戚もかき集めて迎え撃て
    主導権を渡さずしっかり逃げ切ってもらいたい

  63. 名無しさん : 2019/12/13 18:19:26 ID: teEp5xd2

    口約束だけっぽいけど、こんなんでも婚約破棄になるの?

  64. 名無しさん : 2019/12/13 19:12:28 ID: mYB7RJAI

    正式な結納を済ませてないのだから、婚約にならないだろ。
    ぶっちをオススメしたい。
    揉めたら揉めたで弁護士立てて、慰謝料ぶんどったれ!

  65. 名無しさん : 2019/12/13 19:51:11 ID: 8YDDsS5o

    思う通りにいかなかったからママに泣きつく男とか情けなさすぎwww
    地雷臭しかしない相手と縁続きにならなくてよかった

  66. 名無しさん : 2019/12/13 19:53:23 ID: Kp4bilwA

    ※63、64
    口約束でも婚約になるよ

  67. 名無しさん : 2019/12/13 20:05:07 ID: Xt1cv03s

    バ彼が親に「ねーちゃんのせいで俺の結婚がだめになった!どうしてくれるだ!」
    ってブチギレてどうにかしろ!ってせっついたのかもね。
    いくら親が言ったからって言ってまるっと飲み込んで彼女だけに我慢を強いて
    ダラダラしてたくせにずっと待ち続けてくれるとホンキで思ってたのか。
    家になんて入れちゃダメだよね。レストランとか周りにひと目があるところで
    第三者(お父さん来てくれるならそれでも良いけど)にいてもらってしっかりと
    別れ話をしてさっぱりと次に行けることを願います。ガンバレー

  68. 名無しさん : 2019/12/13 20:18:41 ID: 1P8fvIQ.

    ホントに姉のせいかなー
    ぶっちゃけ25の男なんて結婚なんてまだしたくないよ
    「彼女が結婚したがってるんだけど、まだ俺はしたくないから
    てきとーに理由つけて”待った”かけて」って
    姉と母親に頼んだんじゃないの?

  69. 名無しさん : 2019/12/13 22:16:11 ID: EzQCPjTQ

    彼母、報告者のせいにして慰謝料分捕る気かもね。
    もうこうなったら父親とできれば弁護士に加わってもらった方がいいと思う。
    一人で素手で行くと恐喝まがいの目に遭うよ。

    それにしても、ほんっとうに情けない彼氏だな…。
    別れて正解すぐる。

  70. 名無しさん : 2019/12/13 23:26:08 ID: 3PJr9AOA

    親に挨拶してただけで婚約はしてないよなあ。
    むしろ彼側の事情でストップしてたんだから、いい歳の女性を待たせた責任を問いたいぐらい。
    誰か言ってたけど、子供の一人もいるかもしれない時間だよね。

  71. 名無しさん : 2019/12/14 00:16:34 ID: UK5gAjaU

    >>66
    口約束でも成立するっつーのは、結納や婚約指輪を取り交わしてなくても
    周囲に言いまくって婚約者として周知されてるような状況のこと
    「結婚したいね」「ねー♪」ぐらいのものでは成立しない
    ましてや挨拶に行ったら待ったをかけられたんだから尚更

  72. 名無しさん : 2019/12/14 06:58:55 ID: dthRqmwY

    婚約というか報告者の時間食い潰して付き合ってただけだな
    大体ママと姉に言われたからステイして、
    いざ彼女に振られたらママが出てくるってw
    報告者は別れて正解

  73. 名無しさん : 2019/12/14 15:58:59 ID: .kS.pGXU

    あっちの家はあっちの家で修羅場なんだろうね
    元カレ「姉貴のせいだぞ!どうしてくれるんだ!」
    元カレ姉「デモデモダッテ~」で、母親が出しゃばってきたと

    ここまでこじれてから結婚すれば、何があっても「報告主がせっついたせい」
    義実家とも壁ができ、元カレ姉が結婚離婚で失敗してもすべて
    報告主のせいにされる可能性大だわ
    縁がなかったんだよ。上手く別れられればいいね

  74. 名無しさん : 2019/12/14 16:13:28 ID: .kS.pGXU

    何でもかんでも「姉の次」「順番守れ」だろうし
    元カレは報告主と別れた方が、結婚早くできそう
    それくらいのショックが元カレ家にないといつまでも「姉の次」のまんまだよ

  75. 名無しさん : 2019/12/14 18:16:27 ID: 9atKMGYI

    続きの報告も見てしみじみと、そんな家と縁付かなくよかったよ

  76. 名無しさん : 2019/12/14 21:47:38 ID: VlMCnGgc

    続き気になってた
    さらなる続報も楽しみ

  77. 名無しさん : 2019/12/14 23:16:16 ID: jljUUXSI

    20代半ばの女性を自分達の勝手な理由で待たせておいて別れを告げられたら
    ジタバタ足掻くってみっともなさすぎる
    報告者さん別れて正解

  78. 名無しさん : 2019/12/15 00:08:56 ID: gYzaQm3c

    ※49
    ※50
    否定する割に内容について何の反論もできないんだな
    クズがクズの擁護してるだけか

  79. 名無しさん : 2019/12/15 00:15:12 ID: jT2gToDk

    姉はまだ相手が決まってないし、決まる予定もないだろう。
    ちゃんと別れて報告者がいつか結婚しても決まってないんじゃないかな。

  80. 名無しさん : 2019/12/15 12:56:48 ID: C5qqIm6g

    この人の場合は次の候補いてよかったって話だなぁ
    婚約破棄後の話を見ても自分たちの都合だけ聞けってことだろうし

  81. 名無しさん : 2019/12/15 17:42:55 ID: sblWCJA.

    上の兄弟の結婚が先って待たされるのはせいぜい兄弟にも相手がいて式の日取りぐらいだろ

  82. 名無しさん : 2019/12/15 19:31:38 ID: nepo2Tjk

    弁護士入れて慰謝料とって元カレ家に「お前らの言ってることの方がおかしい」ときちんと目印つけといて ついでに元カレ一家全員接近禁止+接近したら慰謝料のお代わりも。
    こういうのきちんとやっといた方が基地外相手はぶっちゃけ金がなくなるまで粘着する

  83. 名無しさん : 2019/12/15 21:49:30 ID: 86jAYuOE

    似たような話で義兄が結婚するまで我慢しろって言われて無視して結婚して子供も産んだら絶縁
    義兄は50代独身のままなんてのがあった
    ここで押し切って結婚できないわママに告げ口するわな彼氏は捨てて正解だったね

  84. 名無しさん : 2019/12/15 23:10:37 ID: fpjKstT2

    彼氏に頼まれたから待つことにしたのに蔑ろにされた、だから好意も信頼も無くなった、そのため結婚できない
    極々当たり前のことだな
    結婚なんて信頼関係と愛情で成り立つ者なのに、ほっといて信頼も愛情も枯渇させた彼氏は阿呆だ
    婚約した相手は人間だ、人間の感情を蔑ろにするなら、人間と付き合ってはいけない

  85. 名無しさん : 2019/12/15 23:31:07 ID: gYzaQm3c

    別に結婚できなくても一緒にいることはできる
    結婚だけが目的なのか?理解できんわ

  86. 名無しさん : 2019/12/15 23:32:51 ID: G2k07SSw

    話し合いの場に、いかにも高性能で彼母の毛穴の汚れまで写せる4Kカメラを担いだ男衆を部屋の隅に用意しておくといいかもな

  87. 名無しさん : 2019/12/16 03:33:57 ID: 88PG6G7c

    こっわ
    彼母は頭おかしいじゃん
    「姉が結婚するまで弟が先に結婚するのは絶対にダメ!!でも今の彼女が息子と別れるのも絶対に許さない!!」
    こんなのと話す必要無いよ
    しかもマンションまで押し掛けるって頭おかしいわ
    もしも姉が40歳まで結婚相手が見つからなかったら弟も結婚したらダメなんでしょ?
    そんなのに付き合ってたら一生結婚できないし子供も持てないよ

    信頼出来る人じゃなくて自分の両親に相談して
    話をするなら両親と弁護士同席した方がいいよ
    彼母頭おかしくて怖すぎ

  88. 名無しさん : 2019/12/16 05:10:51 ID: bvA1UQDA

    ※85
    一緒にいるだけが目的じゃないからだろ
    子供も欲しいだろうし

  89. 名無しさん : 2019/12/16 05:55:07 ID: .tbhq4KM

    指輪も結納も顔合わせもナシで
    無期限に結婚を待たせている状態で、婚約破棄を主張するのは無理ではないか?
    新居を探したり、結婚式場の候補を挙げたりもしてないだろうし
    両家の顔合わせも済んでないからこそ
    報告者の両親も、結婚がナシになったと娘から聞いただけで納得したんだろ。

    婚約が成立しているに十分な証拠はないからこそ
    彼母が(おそらく弁護士も同伴せずに)彼女の家を訪問しようとしてるんだとしか思えない。
    婚約が成立していると思っているのなら
    「ご両親も一緒に話し合いを」と言わなくちゃおかしいよ。
    結婚は当人同士のことではなく、両家の問題なんだから。
    当人同士の問題なら、結婚時期に、彼の姉が未婚だろうと相手が見つからまいと無関係だ。

  90. 名無しさん : 2019/12/16 06:28:20 ID: gYzaQm3c

    ※88
    それって相手を種馬(産む機械)扱いってことじゃん
    怖いなあ

  91. 名無しさん : 2019/12/16 09:48:39 ID: kfcl/TSA

    ※85
    一緒にいるだけでも母姉を優先されるの目に見えてんじゃん
    本当に「ただ一緒にいるだけ」でいいってこと?
    理解できんわ

  92. 名無しさん : 2019/12/16 10:04:52 ID: f3LVOr6Q

    >ID: gYzaQm3c
    マザコンシスコン彼氏本人乙乙
    クズい上にしつこい

  93. 名無しさん : 2019/12/16 10:08:56 ID: ooSsPdVI

    お父さんツテも反論も有能だな
    相談してよかったねえ
    会社の同僚じゃなくても、報告者を大切にしてくれるいいお相手と結ばれるといいな

  94. 名無しさん : 2019/12/16 10:23:31 ID: 5gMz36hM

    彼と彼母の対応見る限りこりゃアカン物件だ
    お父さん頼れる人で良かったな

  95. 名無しさん : 2019/12/16 10:24:10 ID: JBqZzL2E

    お父様が毅然とした対応してくれて本当に良かった。
    良いご縁がこれからありますように。

  96. 名無しさん : 2019/12/16 10:43:41 ID: MUiKX1jk

    事実として一筆貰いたいとこだけどレコーダーがいい仕事したし大丈夫かな
    こっからイベント多いし気にしてくれてる同僚とデートできたらいいね

  97. 名無しさん : 2019/12/16 11:00:54 ID: wgSi3zP6

    お父さんいいね

  98. 名無しさん : 2019/12/16 11:06:00 ID: 4vlV5tWM

    報告者さんが幸せになれるよう祈ってるよ

  99. 名無しさん : 2019/12/16 11:12:45 ID: Ebpf1Mz.

    ID: gYzaQm3cみたいなやつは、女が「あなたの言う通りよ!」と賛同するとでも思ってんだろうか
    「うわ、こんなバカばっかなら男に近寄りたくないわ」と
    女に思わせることだけ大成功してるぞ

  100. 名無しさん : 2019/12/16 11:16:50 ID: 8YDDsS5o

    元彼一家は都合が悪いと逃げることしかしないんだな

  101. 名無しさん : 2019/12/16 11:32:54 ID: UK5gAjaU

    お父さんかっけーーーーーー!!冷静で素敵!!

  102. 名無しさん : 2019/12/16 11:37:24 ID: UK5gAjaU

    ID: gYzaQm3c は、同棲10年とかやらかして
    「ただ一緒にいるだけじゃダメなのか、愛がないな」とかいう男みたいだな…
    単に決断したくないのを愛にすり替える、卑怯な男がよく言うやつ
    同じ思想の者同士ならそれで済むが、片方が結婚したがってるのにそれを叶えさせずに「一緒にいるだけじゃダメか」とすり替えるのは卑怯
    一方は結婚したい、一方はしたくない、合わないのなら別れるのが順当だよ

  103. 名無しさん : 2019/12/16 11:48:50 ID: r5Z3AcAk

    奇麗に終わったね。

    恋愛関係の終わりでぐだぐだするのは、まあ気持ちはそんなに白黒はっきりするものでもないから仕方ないけど、逆にもう結婚するしないにまでなったら、父上の言うとおりだよ。「結婚は双方の意思がなくては出来るものではない。」
    報告者を正式でないとはいえ結婚の予定というヴィジョンでつなぎ止める事ができてる現状にあぐらをかいていた彼氏の自滅であって、彼氏母の出る幕ではなかった。

  104. 名無しさん : 2019/12/16 12:02:00 ID: Rw.sNaOM

    ご立派なお父さんで羨ましい。
    報告者さんの判断も素晴らしいと思いました。

  105. 名無しさん : 2019/12/16 12:26:17 ID: UK5gAjaU

    >彼と彼両親が3人でやってきました。
    >私両親が来てることに驚いていましたが

    最初は読み飛ばしてて読み返して気付いたけど、ここがもう最高にクソクソのクソで卑怯
    自分たちは3人で乗り込んできて、彼女んちのマンションという密室で三人がかりで丸め込む気まんまんだったんだろうな〜
    ほんと縁づかなくて良かった。終わって良かった

  106. 名無しさん : 2019/12/16 13:05:08 ID: mYOoHqpU

    存在感の無い空気な彼父と、毅然と娘を守る報告者父
    彼が育った家庭の状況についていろいろ察してしまうな

  107. 名無しさん : 2019/12/16 13:10:43 ID: EzQCPjTQ

    >メモは手に取ることもせずに置いて帰りました。

    彼親も彼と同じく、都合の悪いことからは逃げるメンタリティの持ち主なんだねw
    相手が予想以上にバカでよかった。でもしばらく身辺には気を付けた方がいいかも。

  108. 名無しさん : 2019/12/16 13:45:22 ID: gYzaQm3c

    ※49
    ※50
    否定する割に内容について何の反論もできないんだな
    クズがクズの擁護してるだけか

  109. 名無しさん : 2019/12/16 13:47:51 ID: 4Rt6J9VA

    報告者もご両親もしっかりしてるし、相手のバカがさらに露呈して終わってよかった

  110. 名無しさん : 2019/12/16 13:48:02 ID: gYzaQm3c

    結婚がしたいだけなら最初からそういって付き合えばいいのでは?
    マジで理解できん感覚だわ

  111. 名無しさん : 2019/12/16 14:11:36 ID: Bq58UstA

    > ID: gYzaQm3c

    もうみっともないから止めとき
    内容について反論するもなにも、人の心がまともに理解できる人間には
    そもそも説明すら不要なことなんだがな

  112. 名無しさん : 2019/12/16 14:24:58 ID: gYzaQm3c

    ※111
    それは逃げでしょう
    きちんと文章で示せないならそれはまともではない

  113. 名無しさん : 2019/12/16 14:51:36 ID: lttV2XQo

    弁護士に相談済みだし大丈夫だと思うけど、彼母の強引さがちと不気味だな
    婚姻不受理届も出しといた方が…杞憂で済めばそれでいいんだけど

  114. 名無しさん : 2019/12/16 15:03:26 ID: W9AUyM3Y

    4年プラス2年で6年も時間無駄にしたと思うと
    タヒにたくなるかもしれんが
    勉強になったと思って報告者は強く生きてほしいわ
    世の中にはデモデモでズルズル付き合って取り返しのつかなくなった人も多くないしな

  115. 名無しさん : 2019/12/16 15:03:44 ID: laVjEBbQ

    男女が付き合っていて
    男女のどちらかがもう関係は続けられないと断言して別れる、この関係は終わり、とはっきり告げたのに
    「こっちはまだ別れる気が無いんだから終った話じゃない」というのは頭がおかしいわ
    完全に自己中ストーカー側の理論

  116. 名無しさん : 2019/12/16 15:24:52 ID: Yz91Y8RY

    高価な結納品や親との顔合わせあっての婚約だよな。
    口約束だけで婚約してることになったら男さんの方が辛い目にあいそう。妊娠なんかさせたら口約束以上の確証じゃないかw

  117. 名無しさん : 2019/12/16 15:39:19 ID: Wtgoyvng

    ID: gYzaQm3c
    「結婚、籍をいれなくても一緒に居れればいい」これが、あなたの価値観
    「結婚して家族の土台を作ってから子供がほしい」これが報告者とだいたいの人が理想とする価値観。
    これは大きな価値観の違いですよ。
    恋愛において価値観の違いというものは別れの原因&理由に十分になります
    それぞれがお互いの価値観に合った人と恋愛したり(お見合いでも)して結婚すればいいんです。
    あなたにはあなたの考えに同意してくれる人と
    報告者は結婚して から (報告者が)20代の内に子供が欲しいと思う男性の人と。

    色んな人が書いてますが、報告者は何度も元カレに結婚について話てます
    20代の内に子供が欲しい事も
    それでも待たされてる理由が「 いつになるか分からない 元カレ姉の結婚」なので
    報告者が結婚出来ないと判断しても何もおかしい所はないと思います。

  118. 名無しさん : 2019/12/16 15:46:39 ID: gYzaQm3c

    へえ、大体の人が結婚して子供作れりゃなんでもいいのか
    そりゃクズだらけなわけだ

  119. 名無しさん : 2019/12/16 15:49:16 ID: gYzaQm3c

    本当にその人と結婚したいなら駆け落ちでもすりゃいいじゃん
    それすらしないってマジで相手関係ないんだなあ

  120. 名無しさん : 2019/12/16 16:15:50 ID: bUgvRIEk

    最後まで報告してくれてスッキリした
    報告者の人生に幸あれ!

  121. 名無しさん : 2019/12/16 17:25:24 ID: 0h5UUzY6

    馬鹿がひとり顔真っ赤にしてますねえ
    過去に何かあったのかしら
    報告者が結婚辞めたのは、彼氏に魅力を感じなくなっただけ
    いつまでも結婚結婚言ってるのは彼氏の方じゃんw
    こんなクソみたいな男の子供は要らない、それだけ

  122. 名無しさん : 2019/12/16 17:33:45 ID: 3UN8qJiM

    彼母、簡単に丸め込める息子タンの彼女だから言うこときかせられると思って舐めてたんだね。

  123. 名無しさん : 2019/12/16 17:39:11 ID: gYzaQm3c

    魅力を感じなくなるってのが理解不能
    その程度の相手と肉体関係を持つの?
    どういう貞操観念してんだか

  124. 名無しさん : 2019/12/16 17:57:30 ID: CigKpLUc

    gYzaQm3c は何をトチ狂ったのか?

  125. 名無しさん : 2019/12/16 18:22:58 ID: qHBWrGFk

    続報待ってた
    彼女親と面談すらしてなかったんかい元カレ!
    良かった良かったお疲れちゃん

  126. 名無しさん : 2019/12/16 18:45:43 ID: dthRqmwY

    ID: gYzaQm3cって
    いつものマザコン逆張り全方位攻撃野郎だろ
    トチ狂ったのではなく、最初から頭が可哀想なだけ

  127. 名無しさん : 2019/12/16 18:55:45 ID: hG9t6sGM

    みんなありがとう
    D: gYzaQm3cの書き込みを無視すればいいんだね

  128. 名無しさん : 2019/12/16 19:05:39 ID: KzgFj.ko

    母子そろって襲ってこないといいけどな
    何ごともないことを祈る

  129. 名無しさん : 2019/12/16 19:26:12 ID: gYzaQm3c

    ん?逆張り?
    お前らってマジでアホだよな、本文に同意してる記事もあるのにそれには気づけすらしない

    で、世の中の大半がクズなことは事実だよな
    クズにクズと言って何が悪いんだ?

  130. 名無しさん : 2019/12/16 19:50:30 ID: .NJ92rBc

    なっさけねー男
    金玉ついてないんじゃねーの

  131. 名無しさん : 2019/12/16 20:10:28 ID: fpjKstT2

    二年間裏切り続けたら、そりゃあ嫌われるよね
    時間を切らず待たせる、っていう行為は信頼に対する裏切りだってことを理解しないなら、社会人にすらなっちゃだめだ

  132. 名無しさん : 2019/12/16 20:16:17 ID: IBlpk50c

    ID: gYzaQm3cは捨てられたマザコン馬鹿彼氏くん乙ってことでいい?ww

  133. 名無しさん : 2019/12/16 20:22:33 ID: gYzaQm3c

    馬鹿の一つ覚えだな
    生きてる価値ないからくたばれや

  134. 名無しさん : 2019/12/16 22:08:18 ID: Xt1cv03s

    これで本当に終わりになると良いね。
    告白してくれた彼とお付き合いするようになったら「アイツのせいで!」って
    なるかも知れないからそこら辺は慎重に。
    弁護士の名刺持っていかなかったからと言って諦めたとは思えないからこわいね。
    メールとかで「言いたいことがあるなら弁護士通せ」って書いて
    弁護士さんのメルアドとか電話番号書いてもいいかもしれない。
    『受け取ってないから直接電話(メール)してる!』って言われても嫌だから。

  135. 名無しさん : 2019/12/16 22:47:48 ID: XQew.zSk

    これは無理物件だよね
    どんなに彼氏が良い人だったとしてもこの母親と姉では無理だわ
    父親はその場の空気に流される典型的な空気父親みたいだし
    弟も母親と姉の意向に絶対に逆らえない空気男だね
    こんな男と結婚したらいいように母親と姉の食い物にされるから絶対結婚しちゃダメだわ
    全力で逃げるべきだ

  136. 名無しさん : 2019/12/16 22:51:10 ID: qmSFbbxE

    ※77
    しかも23から付き合って25で結婚しよう!って話してたのに
    「姉が先に結婚しないと弟は結婚させられない」ってことで2年待たせて彼女は27歳でしょ?
    しかも姉には彼氏すらいないし結婚する気配はないし2年何も音沙汰ないままズルズル待たされて、
    そのまま黙ってたらあっという間に報告者は30歳越えてたよ
    そしたら彼氏が若い女と浮気して出来ちゃった結婚になって報告者に別れてくれって平気で言いそう
    この彼氏とは速攻別れて正解だわ〜

  137. 名無しさん : 2019/12/16 23:03:46 ID: TV0Upyho

    無事に破談おめでとう!!!!!!!!
    そして言い寄ってくれてる男性とサクッと結婚して可愛い赤ちゃんに恵まれて
    幸せに暮らせよ!

  138. 名無しさん : 2019/12/16 23:04:42 ID: NMqJXq0s

    ※132
    逆張りやってりゃ構ってもらえることを覚えた可哀想な子だよ

  139. 名無しさん : 2019/12/16 23:23:41 ID: gYzaQm3c

    お前本当にアホだな
    女の側に理があるからそっちに肩入れした記事は驚くほどレスがない
    男叩きたいだけの連中であることが証明されたわ

  140. 名無しさん : 2019/12/17 00:51:17 ID: Wtgoyvng

    ID: gYzaQm3c
    クズじゃありませんよ。
    価値観の相違だって書いてるんですけど
    駆け落ちってwなんで籍も結婚もする気のない人としないといけないんですか?
    この話で「駆け落ち」になる要素ひとつもないですよ。
    あなたが頑なに「一緒にいるだけでいいだろー」っていうのと同じで
    「結婚して子供が欲しい」って報告者が頑なに思ってるだけの話。
    あなたは前沢みたいに結婚せずに子供を産んで育ててくれる人を探せばいいだけです。

  141. 名無しさん : 2019/12/17 01:09:05 ID: gYzaQm3c

    いや実際クズじゃん
    相手なんて誰でも良くてただ結婚と子供が目的なだけ
    子供にとっちゃ大迷惑だわ

    円満な結婚を前提にしてるから結婚が進まないのであって、家と縁を切ってくれるなら駆け落ちすりゃいいじゃん
    何でその話すらしないの?やっぱりただのクズだ

    結婚して子供が欲しいってだけなら最初からすり合わせしとけよ
    相手は誰でもいいのでお願いしますってな

  142. 名無しさん : 2019/12/17 01:33:34 ID: laCXPXMg

    ※139
    むしろお前が女を叩きたいだけのクズにしか見えない

  143. 名無しさん : 2019/12/17 01:40:25 ID: 5FYEztj6

    実家から通う事にして良かったね
    お父様の助言もあったんだろうけど、
    散々相手を待たせてもう結婚したくないと行ったら
    相手のお嬢さんが独り暮らししてるマンションに両親と息子で押し掛けるような一家だったら
    今後何されるかわからなくて怖いからね

  144. 名無しさん : 2019/12/17 01:53:27 ID: IuQ607f2

    ※141
    籍入れないで子供作る方が世間一般ではクズなんだけど。
    結婚って相手は誰でもいい訳じゃないですよ。好きっていう気持ちはもちろん、価値観、性格、収入、親族諸々加味して、一緒に幸せになれそうな人とするの。
    世の中恋愛至上主義の人ばかりじゃない。仕事、友達、家族、お金も大事だから、色恋だけに人生かけられないです。

  145. 名無しさん : 2019/12/17 02:19:32 ID: S7sWTCW6

    ※141
    >相手なんて誰でも良くてただ結婚と子供が目的なだけ

    これお前の勝手な妄想じゃん
    報告者はこんな事は言っていない

  146. 名無しさん : 2019/12/17 03:34:31 ID: IBlpk50c

    ※141
    そもそもママとおねえちゃんの言いなり男が家と縁を切って駆け落ちなんてしてくれるわけがないと思うんですがwww
    そもそも相手は誰でもいいから子供が欲しいって報告者は一言も書いてないんだけどお前には何が見えてるの??エスパーですか??
    駆け落ちして籍入れないで子供つくる方がよっぽど子供にとっちゃ大迷惑だわwwwww
    大抵の人は好きだから結婚したいと思うしその人の子供が欲しいとも思うんだよ
    その程度のこともわからないとかやっぱりただのアホだ

  147. 名無しさん : 2019/12/17 05:18:47 ID: TRgDPsmI

    報告者父がしっかり言う事言っててすっきりした
    このトメが居る家じゃ結婚無理
    これで終わるといいね
    まとめ民としてはもう一波乱あって元彼一家の実態が広く知れ渡って
    元彼は誰とも結婚できそうにないってくらいになったら面白いと思ってしまうけれどw

  148. 名無しさん : 2019/12/17 08:42:16 ID: O3bZvkPg

    タイトルだけ見たら、流されやすいアホの子なのかと思っていたけど、
    自分の意見をブレずに言えるしっかりした子だった。
    んで報告者父、有能過ぎる。ここぞという場面でここまで的確な発言をビシッと言える人はなかなかいない。

    一方、彼:気弱なハトポッポ エネ夫(予備軍)
    彼母:クソトメ(予備軍)
    彼父:クソ....
    クソ...コトメ付き

    これ以上無いくらいのクソ条件で、なんでこんなのと、しっかりしたお嬢さんがつき合ってたのか謎

  149. 名無しさん : 2019/12/17 09:19:35 ID: Ebpf1Mz.

    米欄でヒスってる男さんって
    まさか「俺の書き込みで女はみんな納得してひれ伏すぜ!!」とか思ってんだろうか

    「うわ男ヤバ…やっぱヤバイ奴しかおらんわ…」
    にしかならんのに、頭悪すぎだろ

  150. 名無しさん : 2019/12/17 09:20:55 ID: Ebpf1Mz.

    そして男さんが暴れてる時は「男女厨はドッチモドッチー」が来ないのも
    いつものお約束

  151. 名無しさん : 2019/12/17 09:52:00 ID: gYzaQm3c

    ※144
    いやだから実家と縁きって結婚すりゃいいだろ、アホなの?

    >一緒に幸せになれそうな人とするの。
    なら何で付き合ったの?
    結婚できると確定するまで付き合わなきゃいいのでは?

  152. 名無しさん : 2019/12/17 09:52:51 ID: gYzaQm3c

    ※145
    いや?実際に別れてるじゃん
    大事な相手なら待つなり駆け落ちなりすりゃいい
    それすらしてないんだから相手なんてどうでもいいんだろ

  153. 名無しさん : 2019/12/17 09:56:44 ID: gYzaQm3c

    ※146
    >そもそもママとおねえちゃんの言いなり男が家と縁を切って駆け落ちなんてしてくれるわけがないと思うんですがwww
    やりもしないのに判断するのはただのアホ
    やってから言え

    >そもそも相手は誰でもいいから子供が欲しいって報告者は一言も書いてないんだけどお前には何が見えてるの??エスパーですか??
    客観的な事実じゃん
    結婚して子供が産める環境が欲しいだけなんだから、相手なんて関係ないだろ
    事実として付き合った彼氏と結婚する努力もしないで別れている

    >駆け落ちして籍入れないで子供つくる方がよっぽど子供にとっちゃ大迷惑だわwwwww
    アホすぎて話にならん
    結婚は当事者のみで実行できるわ
    こんなアホが結婚を語るんだからそりゃクズだらけになるわ

    >大抵の人は好きだから結婚したいと思うしその人の子供が欲しいとも思うんだよ
    なら努力しろよ
    それすらしないってクズ以外の何物でもないな

  154. 名無しさん : 2019/12/17 09:58:45 ID: gYzaQm3c

    ID: Ebpf1Mz.

    >特定の相手との子供じゃなく、自分の子供が欲しいだけの人間は総じてクズ
    >夫婦生活の延長だということも理解できないのかな

    女側に擁護だと、こう書いても一切反応がないんだよなあ
    性別で反応変えてることは明らかだよ、見苦しすぎ

  155. 名無しさん : 2019/12/17 10:18:04 ID: O3bZvkPg

    今は亡きママンにハンバーグ作ってもらいたくて泣いてるこどおじがこっちでも騒いでるのかな?

  156. 名無しさん : 2019/12/17 10:18:50 ID: FjMhCxMM

    男が母妹を一蹴して結婚してれば結婚できてた話だよね?母妹に反抗せず、彼女に我慢させて母妹>彼女だから幻滅されただけだよね?
    駆け落ちは反対されてる家の人と縁を切る手段だよ。そもそも彼女親と顔合わせもしていない(この時点で結婚に賛成も反対も不明)のに駆け落ちすればいいとかわけわからん。

  157. 名無しさん : 2019/12/17 10:43:08 ID: PHry6V92

    姉ももしかしたら親が原因で彼氏が出来なかっただけだったりして(ゲス)

  158. 名無しさん : 2019/12/17 10:48:23 ID: gYzaQm3c

    男は円満な結婚のために待ってくれってだけで、女と違って別れたりしてない分マシ
    それでもすぐ結婚したいなら女が言えばいいじゃねえか

    >駆け落ちは反対されてる家の人と縁を切る手段だよ。そもそも彼女親と顔合わせもしていない(この時点で結婚に賛成も反対も不明)のに駆け落ちすればいいとかわけわからん。
    別に彼女親とは連絡とりゃいいだろ
    アホなの?

  159. 名無しさん : 2019/12/17 11:00:28 ID: O3bZvkPg

    言葉遣いからすると、オッサン通り越して爺だなあ

  160. 名無しさん : 2019/12/17 12:35:56 ID: FjMhCxMM

    ※151
    だから恋愛だけに人生すべて振り切れないの。理解できない?
    異性とお付き合いしたことないの?見極めるためにお付き合い期間を設けるんでしょ?

  161. 名無しさん : 2019/12/17 12:37:52 ID: FjMhCxMM

    彼氏が母妹の反対を押し切ってまで結婚する気なしって前提が読めてない。円満な結婚のために動いていたら何年待てば良いのかも提示できるだろ?大体結婚前も結婚後も親との調整役は実子がやるもんだろ。ママンには刃向かえないんでちゅね~?今どき顔合わせで娘さんを僕に下さい!とか古いからな、昭和生まれにはわからんだろうが。
    決意が出来てないから親との顔合わせもできないんだよ。手順というものがわからんのか?

    まず決意できてないならいつまでも彼女を囲って無駄な時間つかわせるなよ。

  162. 名無しさん : 2019/12/17 12:57:37 ID: gYzaQm3c

    ※160
    いやだから、この程度で諦めるなら最初から付き合わなきゃいいじゃん
    付き合う前に話し合いすりゃ終わり

  163. 名無しさん : 2019/12/17 13:00:33 ID: gYzaQm3c

    ※161
    そんな前提はどこにも無いね
    円満な結婚しか前提に無いだけで、それ以外の選択肢が増えたらそちらを選ぶ可能性もある
    言いもしないで冷めるとかマジでクズとしか言いようがない

  164. 名無しさん : 2019/12/17 13:10:10 ID: YT1XYSMo

    この人は報告者が大人しく待ってていれば文句なかったんだろうか。

    彼姉が結婚するかもわからなく、不確定で必然性がない理由で結婚が延期になっていた。
    それを彼に何度も訴えても、彼は家族を説得したり、家族の反対を押し切って結婚しようとも言わず、現状維持のみを行なっていた。
    報告者からの別れ、つまり現状維持ができなくなってからようやく動き出す程度の行動力のなさで、報告者からの愛情がなくなったってだけの話でしょう。

    そもそも付き合わなければ、なんてこと言っても…
    世の中でどれだけ離婚や別れがあると思っているんだろう

  165. 名無しさん : 2019/12/17 13:24:29 ID: gYzaQm3c

    付き合うことを選んだ以上、相手の浮気でも無い限り別れる奴はクズ
    世の中に多数あろうが関係ない

  166. 名無しさん : 2019/12/17 13:49:40 ID: 8H0xXUt2

    クズなら別れてよかったじゃんね
    何をグダグダ主張しているのやら。
    クズだとでも思ってもらった方が別れやすいしね。

  167. 名無しさん : 2019/12/17 14:10:09 ID: gYzaQm3c

    この女みたいな人間はクズで生きてる価値ないねって言ってるだけ

  168. 名無しさん : 2019/12/17 14:22:52 ID: eqfowWZc

    一つ言いたいのだがこれが創作じゃ無いとして
    何故5chに一字一句詳細に事の経緯や親の言葉を書く必要があるのだろう?

  169. 名無しさん : 2019/12/17 14:24:53 ID: QX.jO6BA

    ※168
    ボイレコに丁度いれてあったから有効活用?

  170. 名無しさん : 2019/12/17 14:33:00 ID: 8H0xXUt2

    ※167
    なるほど
    ただの遠吠えね

  171. 名無しさん : 2019/12/17 14:33:02 ID: 86jAYuOE

    別に書いたっていいじゃん
    ここも最近変なの沸いてるねえ

  172. 名無しさん : 2019/12/17 14:41:30 ID: gtMOCSq.

    暇なんでしょ

  173. 名無しさん : 2019/12/17 14:41:35 ID: YT1XYSMo

    相手が浮気しなきゃ別れるのがクズとか、本気で言ってんのかな

    その考えなら世の中ほぼ全員クズなんじゃ

    でも他の投稿にもこんな粘着してないだろうし、この話と同じようなことがあった人なんだろうか

    しかしまとめサイトでずっと文句言ってる人って普段何やってるんだろう
    精神疲弊しそう

  174. 名無しさん : 2019/12/17 14:56:57 ID: JUOUVj2w

    ようするにgYzaQm3cは元彼氏と元カレ親子の心情が理解できるクズでーっすって自己紹介でしょ

  175. 名無しさん : 2019/12/17 15:00:11 ID: gYzaQm3c

    世の中ほぼ全員クズ、その通りだね

    おや?人の心情が理解できるのにクズ?
    共感が大事ではなかったのかなー?んー??????

  176. 名無しさん : 2019/12/17 15:21:41 ID: j/Ujh3rE

    前レスにもあったけど、相手側としては報告者宅に報告者一人に対して
    相手家族総勢でタコ殴りにしようと乗り込んでいるあたり恐ろしいわ
    自分の家だから逃げ場ないだろうし
    親がちゃんといて良かったわ
    こんな卑怯な相手と結婚なんて無理無理

  177. 名無しさん : 2019/12/17 16:21:49 ID: hZUwXFUo

    ※176
    ほんとそれ
    彼女が独り暮らししてる家に彼女一人に対して姉以外の家族全員で押し掛ける思考が怖い
    母親が家に行くって言う話だったから母と息子だけが来るのかと思ったら父親までついてくるとかおかしいよね、この一家。
    本当に卑怯そのもの
    報告者が両親を味方に付けといて良かったよ
    こんな変な一家と結婚なんて無理だよ

  178. 名無しさん : 2019/12/17 16:24:52 ID: JUOUVj2w

    クズさんチッスチッスw
    そりゃクズの心情なんてクズにしか分からないよ
    まともな常人には理解できない心情なんでw
    元カレ一族の自分勝手な心情なんて理解出来るようになったら人間として終わりだね。

  179. 名無しさん : 2019/12/17 16:31:26 ID: gYzaQm3c

    え?人の気持ちを理解できることは重要ではなかったの?
    クズ相手なら理解できなくてもいいと?
    凄い差別ですね

  180. 名無しさん : 2019/12/17 17:06:20 ID: 44zPctks

    姉は自分が結婚するまで待てなんて言ってなかったかもね。
    彼女の家になんと言われようが押し掛ける強引な彼の母親が勝手に
    順番が~って言い張って、息子の縁談を壊しただけかもよ。
    どちらにしろこんな家と縁続きにならなくて良かったよ。

  181. 名無しさん : 2019/12/17 18:45:09 ID: 0JH.YKLo

    報告者側に味方になる男性がいてよかった
    やっぱりこういう場には男性がいないと相手から嘗められる

  182. 名無しさん : 2019/12/17 18:46:45 ID: UK5gAjaU

    >>180
    最初のレスの上から7行目

  183. 名無しさん : 2019/12/17 22:01:54 ID: Z79ZXdmM

    ものすごいしつこい基地害が湧いてるな
    精神科通院と薬サボるなよ
    社会復帰できなくなるぞ
    …こんなところで暴れてる自分の異常さに気付かない時点で無理だったな

  184. 名無しさん : 2019/12/17 22:37:35 ID: FstvRHOA

    もう触るな
    殺されそうになっても別れたらクズと言ってる輩だぞ
    荒らし以外の何者でもないんだからお触り禁止

  185. 名無しさん : 2019/12/18 00:12:27 ID: z.g7uHFI

    一度も異性と付き合った事ないのかな…

  186. 名無しさん : 2019/12/18 01:03:27 ID: yghhojHY

    弁護士の連絡先持ち帰らなかったからってあちらからなんの音沙汰もないとは思えぬ
    むしろこんなクソな一家だから報告者をストーカーしたりひっきりなしに連絡してきたり
    ムチュコタンが可哀想で報告者の会社にないことないこと連絡したりするんじゃないだろうか?
    あと襲われて既成事実つくればーとかにならなきゃいいが
    まあストーカーしたら弁護士さんから何かしら出来るだろうけど
    法が効かないアホもいるからなぁ
    彼女が幸せになることを祈る

  187. 名無しさん : 2019/12/18 05:26:36 ID: W9AUyM3Y

    >>185
    この手の自己主張の激しい奴が異性と交際経歴があったら
    俺の経験談をやたら持ち出すだろうから
    それがない時点でお察しだわ

  188. 名無しさん : 2019/12/18 12:53:24 ID: GbWzXx.g

    ※184
    殺されそうになっても?どこにそんな記述があるの?
    具体的に教えてよ

  189. 名無しさん : 2019/12/18 12:54:35 ID: GbWzXx.g

    ※187
    お前らみたいに気持ちの悪い自分語りなんてしないだけだぞ
    勝手によってきた挙げ句、冷めただの言うから女のことが嫌いになったんだけど?
    どうして決めつけたのかな?理由は?

  190. 名無しさん : 2019/12/18 14:15:54 ID: nLFhrQJk

    【クズ注意報】ただ今クズが暴れております。

  191. 名無しさん : 2019/12/18 14:40:12 ID: GbWzXx.g

    そうだな、勝手な決めつけはクズだよなあ

  192. 名無しさん : 2019/12/18 14:48:06 ID: pInNxMHI

    ※180
    ※182
    >お姉さん自身からも「弟に先越されるとか恥ずかしいから」って言われました。

    ほんとだw
    これ、姉が母親に「弟が先に結婚するなんてズルい!恥ずかしい!私が結婚するまで弟が結婚するの止めて!」
    って相当ゴネたのかもね
    姉に取って弟なんて踏みつける為の格下のパシリでしかないからなー。
    だから自分より先に言い目を見るなんて絶対に許せないのよ

  193. 名無しさん : 2019/12/18 14:49:54 ID: 0JH.YKLo

    女は共感性が高いならクズの気持ちもわかるはず!

    あー、アスペでよく言われる言葉の表面的な意味しか理解できないってのがこれかー(棒)

  194. 名無しさん : 2019/12/18 15:08:19 ID: nLFhrQJk

    良かった、ようやくクズさんが自分がクズだと気づいてくれた
    今後は勝手な決め付けしちゃダメだよ

  195. 名無しさん : 2019/12/18 18:41:01 ID: GbWzXx.g

    そうだな、184や187はよくないな

  196. 名無しさん : 2019/12/18 18:41:58 ID: GbWzXx.g

    ※193
    誰がどこにそんなことを書いたのかな?
    表面的どころか日本語が理解できていないのでは?

  197. 名無しさん : 2019/12/18 20:25:59 ID: W9AUyM3Y

    無駄に頑張るなこの基地
    みんな構ってくれるから嬉しくてしょうがないんだなあ

  198. 名無しさん : 2019/12/18 21:53:28 ID: gTWDY8LU

    報告者の元彼も馬鹿だな。
    そんなうっすらとした意志で
    一人の女性の人生をつなぎとめようなんて大間違いだ。
    一生ママンとお姉さんの下僕として生きればいいよ。

  199. 名無しさん : 2019/12/18 23:17:50 ID: ciqSOlRE

    よかった!

  200. 名無しさん : 2019/12/19 01:19:44 ID: UK5gAjaU

    >>197
    ヒント※クリスマス前

  201. 名無しさん : 2019/12/19 02:44:59 ID: yrzAf.YY

    しっかりした父さんだな。
    的確で納得行くセリフだったわ。
    まあ、きちっと分かれられてよかったな。

  202. 名無しさん : 2019/12/20 00:08:49 ID: uTRa526k

    男は妊娠適齢年齢ってないと思い込んでて呑気なヤツいるよな
    実際はせいしが劣化してどんどんやばくなっていくんだけど

  203. 名無しさん : 2019/12/21 15:13:09 ID: Zgn96fGk

    ※198
    そう思う
    こういう弟は姉と疑似結婚して疑似夫婦みたいな生活するのが一番いいと思うよ
    この姉も結婚出来なさそうだから
    弟と一生暮らすのがお似合いだよ

  204. 名無しさん : 2019/12/21 21:51:14 ID: 0JH.YKLo

    遠方住みでもなさそうなのに、報告者の父親と元彼が初対面てのにびっくりした。4年付き合って結婚の約束しててそれって、報告者は無意識のうちに親御さんの御目がねにかなわない元彼の本質に気づいていたのではないかと思う。逃げをうつ姿勢は端々に出るし、それを見抜いて結婚に反対する父と分かっていたのでは。あと、婚約破棄じゃなくただの失恋だ、結納もしてないくせに仰々しい男だ。

  205. 名無しさん : 2019/12/22 02:14:00 ID: ufubqb6Q

    振るなんてひどい!と抗議したらますます嫌われるに決まってんじゃん…

  206. 名無しさん : 2019/12/22 17:49:34 ID: tq8vFAYs

    この彼氏もさ〜、順番を気にするなら姉に彼氏出来てから自分も彼女作ればいいのに。
    もし女からアピられても「姉に彼氏出来るまでは云々!(キリッ」で皆納得して身を引いてくれるでしょ。

  207. 名無しさん : 2019/12/22 17:53:33 ID: mIxD0h32

    てか「別れる(お前とは縁切りたい)」て言ってる相手にとって
    「結婚するから(ずっと縁切らない)」は何の意味もないと何故分からないのか理解不能。

  208. 名無しさん : 2019/12/23 01:53:18 ID: VCw4igd.

    解決して良かったね

  209. 名無しさん : 2019/12/28 17:26:53 ID: k7N40T02

    名無しさん : 2019/12/18 12:54:35 ID: GbWzXx.g
    ※187
    お前らみたいに気持ちの悪い自分語りなんてしないだけだぞ
    勝手によってきた挙げ句、冷めただの言うから女のことが嫌いになったんだけど?
    どうして決めつけたのかな?理由は?

    なんだ、フラれた腹いせに女全体を恨んでるだけの腰抜けか。最高にかっこわるーい。
    一度好きになってくれたんならなにをしても自分を大好き!だと思ったの?
    「好きになる」という時点で一回目の感情の変化が発生してるんだから、
    「好きでなくなる」という感情の変化も起こりうることになんの不思議があるのさ?
    ゲームのパラメータじゃあるまいし、固定できるわけないでしょ!

  210. 名無しさん : 2019/12/28 19:12:00 ID: NLfWO7Mg

    むしろ逆に慰謝料取れるわに一票w

  211. 名無しさん : 2020/01/05 08:12:41 ID: WQSHVR32

    報告者がスッキリできて良かった。親含めて彼氏一家が頭悪くて初手から自爆一直線で笑えるわw
    息子の結婚に首突っ込みすぎる母親なんて、ロクなもんじゃないよ、マジで。結婚しないで良かったよ。
    娘の幸せのために力を発揮できるお父さんで良かったね。

  212. 名無しさん : 2020/01/21 01:33:06 ID: /NimD8CE

    ※66

    口約束で成立するなら幼稚園児の「大きくなったら〇〇ちゃんと結婚する~」も成立すんだろ・・・

  213. 名無しさん : 2020/02/15 11:03:58 ID: D1w9VuK6

    元カレ来て暴れてた?

  214. 名無しさん : 2020/02/17 18:16:20 ID: fVcw6vXo

    彼姉の結婚をまってたら40歳過ぎても結婚できなかったって話を見たあとだから、別れたに賛成。
    たとえ結婚して子供が出来ても、その家族にとっては姉優先で色々とないがしろにされるのが目に見えてる。

  215. 名無しさん : 2020/02/27 13:36:37 ID: yBzBe7bc

    ※209
    自分の発言に責任持てないって宣言して恥ずかしくないの?
    感情の制御もできないって畜生以下だな
    生きてる価値ないよお前

  216. 名無しさん : 2020/02/27 13:38:06 ID: yBzBe7bc

    ※212
    未成年者との違いもわからないのか
    マジでアホだなコイツ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。