2019年12月06日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567374115/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.24
- 937 :名無しさん@おーぷん : 19/12/03(火)10:48:29
- 前の職場でパワハラ受けて爺にも顔つきが般若になってる!と言われ辞めてから
専業主婦させてもらいつつ立ち直ろうと頑張って見たけれど
どうにもダメみたいで、未だに夢に見て夜中に飛び起きたり、
フラッシュバックして泣きそうになったり極端に落ち込んだり…
- カウンセリングに行きたいけど住んでる地域的にいい病院も無くて
ずっと探してる状態が続いてて婆はもう疲れたわ…
様々なことが上手くいかなくて毎日泣き叫びたくて仕方ないのよ。
小梨なのがまだ幸いしてるのかもしれないけどちょっと人生に疲れちゃったわ… - 938 :名無しさん@おーぷん : 19/12/03(火)11:49:07
- >>937
県内にも無いの?
専業なら数時間かかっても通ってみてはどうかしら・・・
運動がいいって言うから、ジムに通ってみるのも手かもしれないよ
暇な時間があるのが問題ってこともあるみたい
体を疲れさせて、ぐっすり眠れるといいわね - 939 :名無しさん@おーぷん : 19/12/03(火)12:44:49
- >>937
婆も鬱になりかけみたいな時期があったのね。
婆も子梨で、義父母からのプレッシャーがすごくて。
そんな時に母が亡くなって物凄く落ち込んでしまったの。
それが長引いて。
で、ステマと思われても困るので詳しくは書かないけど
デトックス合宿ってのがあるの。
婆は太ってるので本当は断食道場とかがいいんだろうけど
断食する自信がなかったので、体質改善をってことで
ある合宿に参加したのよ。
万人にいいとは言えないけど、少なくとも私には
自然の中で規則正しい生活をして、健康的な食事をとってヨガや温泉
・・・そう言う生活を3泊4日で参加してみたのよ。
なんて言うか、身体がリセットされた感じだったわ。
そういうのを試してみるのはどうかしら?
少し日常から離れてみるのもいいかもしれないわよ? - 941 :名無しさん@おーぷん : 19/12/03(火)14:16:19
- >>937
習い事やジムで身体を動かすのもいいと思うわ。
山登りとかどうかしら?
婆も職場を辞めて専業になったら時間がありすぎて何をしたらいいかわからなくて
でも何もしたくなくて家事はできないし、そんな自分も嫌で爺も嫌いになってしまって
元気になるまですごく時間がかかったわ。
カウンセリング、近くに見つかればいいのにね。
地域がわからないけど、代わりに探してあげたいくらいだわ。
- 942 :名無しさん@おーぷん : 19/12/03(火)14:50:24
- >>937
悪いことが重なるときってあるわね
頑張らなくちゃって思わなくていいんじゃないかしら
婆は落ち込んだ時に、好きな小説の新刊を見つけて、ふわっと気分が上昇したことがあったの
そういう、何か好きなことで一瞬でも嫌な事を忘れていられるようなことないかしらね? - 943 :名無しさん@おーぷん : 19/12/03(火)17:14:47
- 婆様たちありがとう。
>>937婆よ。纏めてでごめんなさい。
市内は田舎というか割と閉鎖的なのか調べても行きたいって思える病院が大きい所しかなくて…
県内ならあるんだろうけれど下道で2、3時間はかかるから
通院ってなるとへたっちゃいそうで中々見つけられないの。
元々ハンドメイドとかやってたんだけど人間関係で疲れちゃって今お休みしてるの。
最近天気悪い日も続いてるから尚更気分は急降下してるわ…
明日は久しぶりに予定が無いからちょっと落ち着きながら家の整理でもしてみようと思うわ。
皆様本当ありがとう。(´ω`)っ旦~~~ お茶どうぞ - 944 :名無しさん@おーぷん : 19/12/03(火)22:37:51
- >>943
あのね、行きたいと思えないならしょうがないんだけど…
婆も心が壊れそうになった時があってね
近所に大きい病院しかなくて藁をもすがる気持ちで行ったんだけど
先生は若い先生で、ただただ聞いてくれるだけだったんだけど
やっぱり自分の気持ちを整理するためにも行ってよかったと思うの。
先生にもよると思うから、行ってみてもいいと思うの。 - 945 :名無しさん@おーぷん : 19/12/04(水)00:10:12
- 婆様達、お風邪を召したら内科へいらっしゃるでしょう?
お気持ちの調子が悪い時も、もっと気楽に病院へいらした方がよろしいのよ
病院が遠い時は、ここで思いっきり愚痴言っちゃったらいいと思うわ!
心の解放は大事なのよ
コメント
病院行かないならそのまま廃れるといいよ!
こういうのって旦那もストレス原因だったり?
こういう人のために温泉旅行があるのよー
2泊3日くらい旅館の美味しいご飯を食べて温泉浸かって非日常を無心に過ごすと
ストレス軽減しますよ
見たことのない景色を見に行くのも面白いですよ
温泉旅行いいね
温泉旅行、いいこと聞いた
ありがとう
田舎だと本当に気分転換出来るものって少ないのよねー
誰かに話したくてもどこかで誰に繋がるか分からない
温泉旅行はとても良いアイデアだわ
相変わらずバカコメントっぷりがすごいな
わざとなんだろうけど
温泉いいね。冬で寒いと気持ちも落ちるし温泉地で温まって散策したら元気出るんじゃないかな。紅葉残ってるところもあるよね〜
優しい旦那さんで良かったねぇ
旦那と一緒に温泉旅行もいいかもしれないよ
あと一人でスーパー銭湯もオススメ
ボクシングでエクササイズって一時はやったけど、あれどうかしら。
嫌いな相手を思い浮かべながら思いっきり殴ったら、きっとすっきりすると思うんだけど。
ヨガいいですよ
普通のタイプね
自律神経を整えてくれる
ボクシングもヨガも、自分ひとりで続けるのはしんどいけど田舎には良いジムもないのよね
ここは旦那さんに協力してもらうのが良さそう、旅行でも病院探しでもさ
ちょっとずれるのかもしれないけど、キューピーコーワヒーリング飲んで寝ると朝なんか楽よ!公式から買うと安いのよ!
頑張らなくてもいいと思うわ。
せっかく仕事辞めてとりあえず専業主婦になったわけだし、子供いないんだから
何かしら趣味を見つけてみたら良いと思う。
夢見が悪くて疲れちゃうならパワハラしてきたクズの名前とか
こんなことされて嫌だった!とか紙につらつら書いて「地獄に落ちろ」とか
いいながらその紙燃やせば良い。
火を見てると癒やされるよ。引火には注意してね☆
フォーカシングとかタッピングとかのソマティックは副作用がないし、本読んで一人でできるからおすすめよ。私も田舎住みだけど、メンタルを助けてくれるところなんてどこにもなくて、十数年薬飲まされてただけだったから独学したのよ
職場でパワハラ受け続けると精神病むよね
壊された精神は中々回復しない
職場のいじめで人格が変わってしまう人もいる
完全にトラウマ植え付けられてるから
※12
ジムもスポーツクラブも遠い半田舎住みだけど、地域のセンターとか福祉館とか
公民館、スポーツセンターで色々やっていたりするわよ
ド田舎はほんとね…何もないよねー…
そして何もないからこそどこにでも行く人がいてたまに遠出して先でご近所さんと会うのよ…
ここ家から60km離れたスーパー…(白目
そして地域に知れ渡る自分とご近所さんの運命の出会い物語…(家から60km離れたスーパー編
※18
お、乙(汗)
うちの母はたまにしか帰省しなかったんだけど(毎年わたしだけ実家に預けていた)
たまーに実家に帰ると、なぜか翌日には元クラスメイトたちから電話きて
誰にも告げてない帰省が広まっていて、だから田舎はイヤだ! と、キレていたなぁ
そこそこ色々あって栄えているようでも、あれだもんなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。