2019年12月07日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567374115/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.24
- 946 :名無しさん@おーぷん : 19/12/04(水)10:16:06
- 今ね、犬を保護してるの。
迷い込んできた犬で、とてもおとなしいの。
警察と保健所に届け出たら、もしかしたらうちのかもって名乗り出てきた人がいて、
その人がうちまで見に来たの。
でも、違う子だったのよ。
- 犬はうちでは飼えないから、保健所が引き取ってくれることになったんだけど、
これでよかったのかずっと悶々としてる。
飼えないというのは猫がすでにいるのと、姑がものすごく反対してるからなんだけど、
毎日喧嘩してでもうちで面倒みるべきなんだろうか、
それが一旦保護した私の責任じゃなかろうか、とか。
でも、保健所の人は今は処分は減っていて、
飼い主探しや里親募集もしてくれるっていうし、うちにいるより幸せになるなら、とか・・・
いくら考えても正解が見えなくて、涙が出そうよ。 - 947 :名無しさん@おーぷん : 19/12/04(水)13:28:41
- >>946
いい里親さんが見つかることを祈ってるわ。
946婆は自分に出来ることをしてあげたのだから、それでよかったのよ。
今、婆も、弟が入院したから猫を預かってるのよ。
猫アレルギーだから飼ったことはなかったんだけど、猫好きなの。
そしたらやっぱり鼻水とくしゃみと目のかゆみがひどくて…
婆には猫を飼う資格は無かったわ。
せめて弟が退院するまでは、大事に預かるつもりよ。 - 948 :名無しさん@おーぷん : 19/12/04(水)13:36:16
- 悩ましいわ…お気持ち分かるわ
うちは酷い怪我をして這いずっていた野良猫を病院に連れて行ったの
見つけた時点で覚悟して議論して十年たった今でも脚を引きずりなから
家の中で野良猫しているわ
虐待でも受けたのか人間が大嫌いなままなの
誰も撫でられないけれど顔は可愛い子よ
なんの見返りもないけれど良心は痛まずに済んでいる
犬は大きさによっては室内に入れるのも大変だからよけいに悩むわよね
アタシをほっといて!な性格の猫みたいに室内放牧とはいかないし
ご地域の保健所に里親がうまく見つからない時に連絡してくれと頼んで
その間にご家庭内で議論してみるのはいかがかしら
保健所に連れて行く=殺処分な地域より時間の猶予があるわ - 949 :名無しさん@おーぷん : 19/12/04(水)15:08:12
- >>947婆
>>948婆
ありがとう。婆たちのやさしさが心にしみるわ・・・
今しがた引き取りに見えたの。
婆地域の保健所は飼い主探しや里親探しに力を入れていて、
さっ処分はよっぽどでないとしないとかの説明を受けたわ。
この前もけっこう年よりの犬でも里親が見つかったってうれしそうにお話ししてらしたわ。
犬を連れていくときも、「この子はおとなしいから後部座席につなぎます」って
犬用のシートベルトをつないでくれたわ。
婆は「家族が見つかるまでがんばってね」って犬に言って別れたの。
係の人には「この子おとなしくて本当にいい子なんです」ってアピールしておいたわ。
どうか元の飼い主さんかいい里親さんのところに帰れますように・・・ - 952 :名無しさん@おーぷん : 19/12/04(水)16:30:42
- >>949
いい里親さんが見つかりますように
コメント
悪者にされてる姑さんがなんか可哀想
すっごい偽善者臭がする
迷い犬って警察に届けちゃうと一定日数後に保健所送りにされちゃうんだよね
だから自分が飼えないときは何もしない方が良い
なんでこういう書き込みするんだろうね。胸糞
犬からしたら、一旦保護されてから保健所に連れて行かれるから、ショックも大きいよなあ
「報告者は悪くないよ。保護してくれてありがとう」って誰かに言って欲しいのかな
保健所に送った事実は変わらないのにね。
すごく嫌な気持ちになった見なきゃよかった
偽善者
え?見て見ぬふりした方が良いってこと?
犬行方不明になったら警察に届けられてないか問い合わせたりしないの?
主を非難してる人は迷い犬を見つけたらどうすんだろう
見て見ぬふり?
報告者のことを偽善者とかほざいてるバカは自分だったら迷い犬をどうするのか書けよ
人懐っこい飼い犬と思われる犬がいたら、事故に遭う可能性とか考慮して普通は保護すんだろ
その犬を飼えるかどうかは個々の事情だからどうしようもねーだろうに
自分らは何もせずに指くわえて見てるだけのクズが偉そうに他人を批判すんなカス
迷い犬は本当にただの迷子の可能性もあるので、飼い主が見つかることもある
だから絶対保護したほうがいいよ
犬の殺処分は実際少ない、猫と違って連れてこられる数が少ないから
逆に犬を逃してしまった場合も保健所に問い合わせるといいよ
今はほんとになるべくしなさない方向で活動してるとこ多いから
切ないね~。
でも婆さんの地域では里親探しが熱心だっていうのがせめてもの救いだね。
自分も結婚してマンション住まいになってからは、何かあってもどうしても引き取れないから、なるべく野良猫と仲よくしないようにしてるよ…。さみしいよ…。
新しい優しい家族が見つかりますように祈っているわ
迷い犬脱走させたまま探しもしないで新しいのを買ってくるクソ飼い主もいるのでなんとも言えない
地元でそれがあって腸煮えくり返ったわ
自分は猫飼いだけど、いなくなって見付からなかったら警察と保健所に問い合わせるよ。
だから飼えなくても見てみぬふりをせずに保護してくれる人はありがたく思う。
近所さ迷って事故にでもあわれるくらいなら、保護されていてほしい。
迷い犬なんぞいたら、怖くて外に出れない人間からしたら、保護してくれないと困る。
自分の腰より上のサイズの犬はリードしてても大回りで避けるんだから。
迷い犬を見つけたら警察や保健所に連絡するけど、報告者から偽善者臭するのは、自分で飼えないことを先住猫やお姑さんの反対を理由にして色々言ってるからだよ
保護活動に力を入れている保健所に引き取らせるのが嫌なら、自分で引き取り先を探せばいいのに、それもしないで自分を正当化しようとしてるからだよ
どこの地区かわからないけど、家の地区(多分ほとんど)は、動物保護団体と繋がってて、そちらからも里親とか飼い主を探してくれるし、期限を過ぎたらできるだけ彼らに渡してる。
さらにマイクロチップを入れてあれば、飼い主はわかるよ。
飼えないなら仕方がない、連絡してくれるのは犬のためでもあるよ。
※17
実にくだらない指摘だな
懐っこいかわいい犬猫なら一時保護でも情が湧くことはあるし
自分に出来得る最善を尽くしてても「他にも何かできたのでは?」と思うことくらい普通にあるわ
先住猫の存在やお姑さんの反対は報告者にとってはただの「飼えない理由」であって言い訳でも何でもない
飼えない理由を述べること、他に何かできなかったかを悩むことのどこが偽善なのか説明してみろ
募金箱に100円入れた子供が「100円ぽっちじゃ意味ないよね」と凹んでるのを見て
「だったらお小遣い全部出せばいいのに、それもしないで凹むのは偽善」とか言う気かテメーは?
批判しようという感情が先にありきでつまんない理屈こねるなっての
最後まで面倒見るか、見捨てるかの二択って極端すぎる
米17みたいな奴が多頭飼いに陥るんだよな嫌い
家族や同居人が反対して飼えないってちゃんとした理由じゃないの?
反対をおして買ったり譲ってもらって、やっぱり飼えないと手放した話ではないし。
報告者が犠牲者だと言う人は、迷い犬と出会ったらどうするのか気になる
車に轢かれてしねばいいとか思うのかな
私も報告者と同じで数日間なら保護するだろうけど飼えないわ
理由は猫多頭飼いだからこれからの病院代、餌代が不安なのと、散歩に行ける人がいないから
これを言い訳して~って言う人がいたら、じゃああなたが引き取ってくれるの?と聞きたいわ
うちに突然もう1匹くらい飼えるよね!?って猫を連れてくる人がいるけど、断ると「えーじゃあこの子どうするのー可哀想ー」とか言う
そういう自分で飼えない癖に、他人には飼ってあげなよ可哀想だよって言う人こそ偽善者だわ
報告者の行動を偽善とは言ってないよ
報告者の行動は間違ってないし、犬にとってもよい対応をしてくれる保健所に引き取られたのに、ぐだぐだと、猫が姑が、私が飼えれば、可哀想可哀想してるのが偽善者だと言われるところなんだよ
猫にも姑にも保健所に対しても失礼だよ
※23
笑 ※17で自分が書いた
「保護活動に力を入れている保健所に引き取らせるのが嫌なら、自分で引き取り先を探せばいいのに、それもしないで自分を正当化しようとしてるからだよ」
という発言を無かったことにして、「●●に対して失礼」とかいう謎の主張に変えてきたな笑
あんたが言うところの偽善の定義ってのがイマイチはっきりしないんだけど
ちゃんと本文を読んでみたらどうだ? 報告者は別に猫のことも姑のことも責めてないんだよ
「毎日喧嘩してでもうちで面倒みるべきなんだろうか、
それが一旦保護した私の責任じゃなかろうか、とか」
報告者は自分のやったことが無責任だったのではないかと自分自身を責めている
そして、こういう風に自分を責めなきゃいけないような不当な罪悪感を抱いてしまうのは
「最後まで面倒見れないなら手を出すな。無責任」とか言うお前らみたいな人種のせいだろうが
人はその時の自分に出来ることだけをやればいいし、例えそれが十全でなくとも善行は善行だろ
善行の量や質に対して何もしていない他人が文句つけたり「偽善だ」と罵る権利なんかねーよ
野犬にでもなられたら困るから保護して引き渡してくれてあざす!としか思わんわ
可哀想と思うなら保健所にやらずに自分で引き取り手探せとか動物愛護の人は狂ってるのかな?
責められるべきはちゃんと管理せずに街中に放った飼い主でこの人では無い
とりあえずうちの老犬が万一迷子になったりしたときは必至で探し回るし真っ先に警察と保健所に連絡するだろうから、一時保護して警察に連絡して保健所に預けてくれるのはありがたいと思うけどなあ
「一時保護なんて無責任!偽善者!最後まで飼えないなら無視すべき!」な人ばっかになったら、誰にも保護されずに彷徨ううちに交通事故にあったりする可能性が増えるだけでは?
>>7
責任を持って飼えないなら一切無視すべき という考えもある。
自分なら見て見ぬふりするのでこの人の行動は立派だと思うのに
読んで不快感の方が勝ったのは婆口調のせいだと気づいた
語り口調で自己憐憫強めの印象を受けてしまったけど
語尾を普通にして読み直してみると優しい報告者が悲しんでて
可愛そうだなってなった
この報告者の行為を
「近所の野良猫にエサをばらまくのを楽しみにしてるバカ」とか
「自分の飼ってたペットが不要になったから保健所にぶち込むクズ」と
同一視してるようなピント外れなコメントがチラホラ出てくるのは何でなんだろうな?
迷い犬の保護に、その犬のその後の全ての責任を負うなんてルールはないってのに
野良猫も捕獲して処分してくれ
心を無くした者共のコメ欄
何故不快感を持つのかが理解出来ないわ
保護したけど飼えない飼ってくれる人もいない、なら野に放てとでも?
責任持って自分で保健所に連絡して引き取ってもらって、
保健所はそう簡単には処分しない引き取り手も探すって言ってくれてるのに?
訳が分からない
自分で出来ないことは出来る人に頼むしかないんだからいいんだよそれで
あとペットが行方不明になったら警察と保健所に連絡するのが当たり前だし
迷いペットを見つけたらこっちも警察と保健所に連絡するのが当たり前だよ
ペットを愛する奴隷たちには常識だから知ってて当たり前だけど一応
警察と保健所に連絡すると処分されちゃうからしないで!!とかバカッターでよく見るけど
そうそう簡単に処分なんざしないよ命掛かってることだしあれも金掛かるんだからな
野良猫を処分する必要はないでしょ
去勢して地域猫にしてはダメなのか
自分にとって不要な生き物はさっ処分って考え方は如何なものかと
*32
ネットしか知識の根拠がない奴は口を開くな
※7
近隣の警察、保健所辺りへの連絡は入れるだろうねえ
あとは動物病院もか
犬ではなく猫だけれど、拾ったときに最寄りの交番と警察署、保健所、近場の動物病院に問い合わせたわ
大事にしている人なら、それらにはあたるだろうから
※33
住人全員が賛成していて、きちんと排泄物を処理したり、車その他を傷つけたり、汚したりしないように出来るなら、地域猫も結構だと思うよ
みなしご救援隊さんに電話してはいかがでしょうか。全国どこでも引取って育ててくれます。
動物の保護に限らずあらゆる慈善的行為は、出来る人が出来る時に出来るだけのことをすればいいんだよ
だから「自分は何もしない・中途半端に手を出さない」という人だって、他人から非難されるいわれはない
金銭的・時間的・精神的余裕なんて人それぞれなんだし、他人や動物よりまず自分の生活を大事にするのは当然
もしボランティアにはまってる人が、そうでない人たちを「冷たい」と非難するならそれは筋違いってもんだ
同様に、誰かがとった慈善的行為やそこにある感情の動きを第三者が「偽善だ」と非難するのも筋違いなんだよ
「もっといい方法があったはずなのに、どうしてそうしなかったんですか?」なんて大きなお世話
それは自分が同じ状況になった時にすればいいだけのことで、他人の善行を否定する理由にはならない
保健所の下りは保護してくれた人への方便って可能性もあるけどな
場所柄ババァ連呼の自己卑下口調だから不快だと思うのもわかる
アウターゾーンに出ていた犬の惑星が見つかって、動物に非道な行いをした人間すべてを犬の惑星に送り流したい
シェパードの迷い犬は怖かったわ。懐っこい子で良かったけど。
小型犬の迷い犬なら保護できるけど、おとなしい子でも大型犬は怖いな。
※27
その意見て「どうせお腹は空くんだから食事なんて無意味」みたいな極論だよね
0か100かではなく、なんとか60でも…と目指すのが意思ある人間の振舞いじゃないかな
>>41
でもその結果この報告者みたいに葛藤するならいっその事無視するのもありだけどね
0でも100でも60でも、どれを選択してもそれは個人の自由
その行動で自分が満足するか葛藤を抱えるかもその人次第
唯一、間違ってるのは自分とは違う選択をした人間を非難することだ
報告者を過度に感情的に擁護してるレスがキモいw
反対意見は絶対許さないマンw
私は数日前に子猫を保健所に持ち込んだよ。納屋に入り込んだ母猫が出産後、障害のある一匹を見捨てたみたいで小屋の中でずっと泣いていたんだ。娘は飼いたがったが我が家は現在訳ありで飼うのはおろか数日預かりすら厳しい状況。ネットで調べた保護団体にも連絡したが「満杯で無理」「毎月数万円の寄付をしてくれるなら預かります」という所ばかりでどうにもならず仕方なく連れて行った。
「犬は毎月譲渡会を開催していますが、猫に関しては去年から譲渡会をやらなくなったんです。約束をしてお譲りしても守って下さらない飼い主さんが大半で予算をかけるだけ無駄じゃないかということで開催しなくなりました。ですからこの子も数日中に殺処分になると考えてください」
という職員さんの言葉が今も頭を離れない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。