2019年12月08日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575084538/
何を書いても構いませんので@生活板82
- 128 :名無しさん@おーぷん : 19/12/05(木)01:55:16 ID:gu.pm.L1
- 地元が京都で今他県暮らしなんたけど、
同じく京都育ちの子に「京都愛が足りない」って突っ掛かられてる
- 今暮らしてる場所が小さい頃親によく連れてきてもらってた所で、
学生時代にはしょっちゅう遊びに行って
「もうこの街大好き!一人暮らしできるようになったら絶対ここに暮らす!」
と思ってたのが晴れて叶って今とても楽しいんだけど
私が京都育ちのくせにそこまで京都に詳しくないのもあってか
「京都民って地元大好きだから出たがらないのにね~
電車で通える距離なのに何でこんな何もない所にわざわざ引っ越すかな~
もしかして府民?」みたいなことを都度言われる
「え~〇〇寺の行き方知らないの?
府民はともかく市民は観光地なんか熟知してるけどね~」って、違うんだよ
京都って観光地は至る所にあるけど、
遊び場やオフィス街は隣り合わせに一ヶ所に固まってるから
その周辺で育ったら本気で日頃の行動範囲が最寄り駅から1~2駅分くらいしか無いうえに、
雰囲気で歩き回ってても目的地に辿り着けちゃうから、
通りの名前をわざわざ覚えようって発想がないんだよ…
府とか市とか、他県sage京都ageみたいなことを本気で言ってる人って
祖父母世代か、若くても親世代までかと思ってた
びっくりしたし、なんていうかその子ほど京都への熱い想いとか市民の誇り的なのも無いから、
何かある度京都ドヤされるのが面倒くさい
コメント
京都って民度でいえば
田舎のめんどくせぇモンスター爺婆を100万人集めた
田舎モン地獄甲子園みたいなとこだよね
有名な寺への行き方も、姉さん六角の唄も元京都市民だけど知らないこといっぱいある。
京都なんか観光地で住むとこじゃないよ。
街並みは汚いし、シ.ナチョ.ンが溢れかえってる危険地帯だらけだし、市バス東西線烏丸線微妙に使いにくいし、そのくせやたらと住むところや物価は高い。
さりげなく繁華街出身マウント。
京都らしいと思うで
小籔を更に上を行く
しょせん天皇に見捨てられた土地
悪しきパワースポットに汚染された土地
福島以下
親の生まれを聞いてみろ
繁華街アピール笑
たしかにそう感じることもできる笑
にしても繁華街住んでても通りの名前ぐらいおぼえるやろw
そいつは、>128 のことが嫌いなんだよ。
嫌いだからこそマウンティングしてえーそんなことも知らないのって
やりたいんだよ。
街が一個しかないから諸々の用事が一度の外出で済むのは楽
けどものすごい疲れる…
東京や大阪みたいに街が複数あれば人が分散するけど一極集中だからな
結果極力引きこもる👍
京都は街の引きこもり。
京都は街のこどおじ。
なんか、納得。
確かに京都って街がびっくりするほど小さい
観光としてはとても便利なのは確かだけど
住むとしてはなかなか飽きやすそう
別に寺もそんなに用事はないしね
今時は京都あげどころか京都さげだらけ
コメントもほぼそうだし、その人が時代遅れだとは思うけど、コメのやつらはそんなに京都が嫌いなら京都のない国に住んでね
確かに京都行かなきゃ良いのに
ビジネスで京都へ行くこともそうそうないだろうに
結局他県民って(私もだけど)そこに住む人も込みで観光地なんだろうけど知人でもない人に必要以上に親切にしたり時間を割いたりは出来ないんだよ
噓松も程々にしとけ
そんな奴居らんわw
日頃の行動範囲が最寄り駅から1~2駅分くらいしか無いうえに、
雰囲気で歩き回ってても目的地に辿り着けちゃうから、
通りの名前をわざわざ覚えようって発想がないんだよ…
東海の田舎もんだけどこれはわかる
国道何号とか、○○通りとか、そういうの全く覚えてないし説明できない
京都は人の多いど田舎だと思うようにしている。
あの性根は田舎のそれに近い。
今住んでる
まともな京都人も多いけど、おかしな人は本当におかしい
遺伝子レベルでおかしい
本気で東京より大阪より京都の方が都会で世界中の人が京都人をうらやんでると思ってたり
某国人と同じレベルだ
京都民って地元愛強いんだ?
街中はホント汚くて臭いんだよね。掃除しろよって感じ。
観光で食べてるくせに観光客来てくれるなってスタンスだから、ベストな立地には外資系のチェーン店が入ってる。
過去の遺産の上にあぐらをかいてダメにしてる人達。
なんでこんなのばっかり住み着いちゃったんだろうね。
京都の人も「府民」じゃないの?
京都は「京都民」で大阪は「府民」なの?
あほらし。
市民=京都市民、府民=京都府だけど京都市じゃないということだろう
都内と都下の区別と同じでただの慣習、論理性はない
そんなに京都が好きなら他所に出てくるなよ
愛する地元に居られないって時点でお察し
京都の人って他県の人にもマウントとりがちだけど、
同じ京都内でもどこだかに近いほうが上みたいな格付けがなかったっけ?
めんどくさいね。
ただ単に先祖が周り物の銭目当てに集まってきた人たちなだけでしょ。
貴族とかならまだしも一般市民のだったら住んでるだけなのにマウントとんじゃねぇやって思うわ。
※1
秋田県の無医村の村の老害たちと同じメンタルだと思う。
天皇陛下や公家がお気に入りだった店は遷都の時に一緒に連れてったしね
だからこそ残された人たちは京都に執着するのかも
京都の人根性悪いって評判をなんとかするほうに熱意傾ければいいのに
なんで根性悪いって本当なんだなって思われるムーブするんだか
報告者は面倒なのに絡まれて乙
京都人の底意地悪くめんどくさい人柄は
今に始まったことじゃない(笑)
会う予定になって相手が京都人だって
情報まわってきた時のウヘェ感は異常
私も京都だけど寺社仏閣に興味ないし河原町で全ての用事が事足りるし、地理には全然詳しくないわ。
私を含め友人もみんな外に出たし、今北海道だけどこっちの人の地元愛にびっくりしてる。
地元への帰属意識みたいなのあんまりないし、周りもそんな感じだったけどなー。
京都大嫌い
電車もバスも不便だし、信号が悪すぎてバイクでチャリより時間がかかる(平均時速が十キロも出ない)
取引先が潰れまくってうちの会社は撤退したけど、スーパーがあれだけなくなったら買い物難民増えすぎてヤバいと思う
そりゃ流通が滞ったら小売店はもたんわ
京都愛だけで飯は食えない。京都に自分のやりたい仕事がないから東京大阪に行かざるを得ない。
私もその一人だが私以外にもそんな人いっぱいいる。
by 元京都府民
梅田から阪急乗って河原町降りたとたん「線香臭い街やな~」と思ったwww
by 大阪市民
※11
澄んでないのなら観光には便利でいいと思う
わかりやすいし
住民の気質についてはノーコメントになるが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。