2019年12月11日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
- 105 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)11:11:41 ID:H4.4o.L1
- 親友経由で仲良くなったAが誕生日プレゼントに現金を渡してきた
異性ってこともあってびっくりしちゃって親友に相談したけど
「びっくりしたよね、ごめんね注意しとくよ。
でもそれ下心も何にもないから今回限りは受け取っとてあげて」って、
全く大ごとだと思ってなさそう
|
|
- Aは仲の良い人にたいしてAなりの情はある、
けどそもそも他人への興味が薄い人で、めでたいことを祝いたい気持ちはあるけど
プレゼントを考えたり相手に何が欲しいか聞く手間は面倒臭い→現金でいいや
ってことらしいけど、そんなこと言われてもなんか怖いからAとは縁を切ろうと思ってる
Aへの違和感は以前から抱いていて、例えば三人で映画や食事に行く約束をしたら、
普通ならその前後に街をぷらぷらしたりお茶したりする時間があると思うんだけど、
Aだけ現地集合現地解散
親友にもAちょっとおかしいから縁切った方が良いよって言っても、
自分もAより協調性や他人への情はあるけど基本Aと同じ部類の人間だと思うよ。
私ちゃんや他の人といる時はあんなことしないけど、
Aと二人で遊ぶ時は毎回現地集合現地解散だしって
他県にライブを行く約束をしても、現地のライブハウス前で待ち合わせて
ライブが終わったら別行動、みたいな
Aも親友も一人の時間が好きらしい。
そこらへんの価値観が合うから縁を切る気はないって。
親友とは長い付き合いだけどAのように変な人だと感じた事はないし、
私からすればAと親友は全然違う部類に見えてるから
親友が心配でたまらん - 106 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)11:20:00 ID:uE.4o.L1
- >>105
自分にとっての「普通」じゃないから親友に縁切れって迫るのは、
一言でいえば余計なお世話
本人達がそれを「普通」としてるなら別に良いじゃん - 109 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)12:07:31 ID:H4.4o.L1
- >>106
余計なお世話かなぁ…。現金って、数千円ならまだしも万単位なのよ
親友も私も数万のプレゼントを交換しあったことがあって、
それを引き合いに出されたけど、
物をプレゼントするのと現金をぽんと渡すのって違うと思う
親友、Aのを私以外の人に紹介してないらしいし、
親友もAが異端だって心のどこかで思ってるんじゃないかなーと - 110 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)12:15:01 ID:KL.gx.L4
- >>106
犯罪とかでもないなら、それを受け入れるかどうかに口出す権利はない。
一度言ってはっきり断られてるのにしつこいって思われるだけ。
まだ言うのならお為ごかしじゃなく、自分が気に入らないから縁切れってはっきり告げなよ。 - 111 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)12:25:10 ID:Om.zc.L16
- >>105
Aと親友が付き合い続けるのと、自分とAが付き合い続けるのと別問題じゃないかな?
自分が合わないだけで親友に縁切れってのもおかしいし、
なんか嫌だなーって感じる人との友達づきあいを親友も強制できないと思う。 - 112 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)12:38:48 ID:Gd.qi.L5
- 貰ったのが現金じゃ無くて商品券だったらよかったのかな?
使い道が限定されている商品券っていまいち勝手が悪いけど贈り物として幅を利かせている
現金にこうやってひく人がいるからだなと思う
額が大きいのはちょっと困惑するけど、
高齢者だと「何がいいか判んないから」ってお祝いを現金でくれて、
正直にいうとありがたい。
これ買った。すごく使いやすい。って報告すると、くれた高齢者も笑顔だし。
Aはそういうザックリとした感覚の人であなたとは合わないだけでは。
現地集合現地解散スタイルもベタベタした付き合いじゃなくて、
好ましいって感じるので、本当に好き好きだよ - 113 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)13:07:39 ID:H4.4o.L1
- >>112
高齢者に貰ったらでしょ?
交流を持つようにはって半年くらいの同年代の異性に数万の現金渡されたらどう?
たしかに商品券ならよかったかも。
でもAとは親友ほど深い付き合いではないと思っているし、
それでいて数万も平気で渡してくる人とは、合わないかなぁ
Aは親友の友人だからまだ安心だけど、共通の知り合いが居ない状態で
こういう人と知り合っちゃったら、ちょっとおかしいなってならないかな…? - 114 :名無しさん@おーぷん : 19/12/08(日)13:10:30 ID:H4.4o.L1
- レスくれた人たちの意見を聞いてたら
親友にAとの付き合いを考えるようにアドバイスするのは違うみたいですね
私よりAの方が親友と長い付き合いらしいし、親友にとってはAも親友なのか
そう考えたら口出しするのも悪いし、親友に無理な共感は求めないようにする
|
コメント
そうか、俺も現金出しとけばよかったのかも
付き合い長い友達を縁切れなんて言ってくる人間ロクな奴じゃないわ
うん、まあ引く気持ちはわからんでもないけど、そういう人はいるし
建前的にしないけど、自分もA寄り派だわ
知り合って長い訳でもない相手から万単位の現金渡されたら困惑する気持ちは分かるけど、
親友もどちらかと言えばA寄りで馬が合うと感じてるみたいだから付き合い止めろは大きなお世話かなぁ。
報告者がAが苦手で付き合いを止めるのは好きにしたら良いけど。今の所Aってただの変わり者でしかないからな。
最終的に報告者が分かってよかったね
Aさんとは報告者だけ付き合わなきゃ平和
ほんっとに余計なお世話でしょ
この人も相当変な人だわ
まず「普通は」と考え無しに語るクセを無くすところから変えるべきだな
自分が「普通はこうだ」と思ってることが実はマイノリティであることなどザラなんだから
お金のくだりは共感できるのに、自分の判断を親友にも求めるのが怖いね
そもそも親友なのかな
そんなに理解していないみたいだし、合わせてくれるからこの人が勝手に親友と、思ってるだけじゃないかな
こういう自分が基準で他の人が間違ってるってタイプは余計なお世話焼いてくるから苦手だわ
報告者がAさんと合わないから付き合わない、で収まる話なのに
親友さんとAさんの付き合いに口を出すからおかしくなる
でも最終的にそこは分かってくれたみたいで良かった
親しくもないAから数万の現金は受け取れない、というのは分かる
現地集合現地解散なのはA側も親しくないと思っているから三人でぶらぶらする時間なるものを持ちたくないorそういうのは同性二人でやったほうが良いだろうと思ってのことかな
ていうか親友との関係性でいったらAの方が良い理解者って感じがするんだけど
単なる知り合いに万単位はおかしいと思うけどね
万単位渡されて引いて「あの人ちょっと無理」はわかるけど、親友さんに疎遠にするように言うのは違うんじゃないかな
親友って何度も言うやつ気持ち悪いなと思ってしまう
価値観が合わないからって友だちを切れってお前何様だよって感じだよね。
そのうち報告者のほうが切られると思うわ。
確かにめんどくさがらずにせめて商品券で渡すとかしようとって苦笑いしちゃう
感じもするけど、別に切るほどでもないと思う。
ベタベタしてる方が気持ち悪いこともあるよ。
親友と思ってるのも報告者だけなんじゃない?付き合うのめんどくさいけど
報告者がベタベタしてくるから付き合ってくれるだけなのかもしれない。
あんまりしつこくしないようにね。
親友にAと付き合うなってのは余計なお世話だね
親友はAと付き合い方が合ってるみたいだから
「私がいやだからあなたもやめなよ!」というタイプの女は本当にめんどくさい
でも知り合って半年で数万渡してくる異性の知人なんて怖いから
自分もAとはもう会わないようにすると思う
現金は抵抗あるわー
でも現地集合現地解散は話が早くていいね、方向音痴さんには辛そうだけど
変なプレゼントではあるが、そういう奴だと最初から分かってれば平気かな
親しくても親しくなくても
友人知人から現金のプレゼントがあり得ないのは凄くよく分かる
でも他人の付き合いにまで口出す程のポイントでもない
親友が縁を切るよきはAでなく報告者のほうだろ
いや親友は同性なんだろ?異性のAから金もらうのはもし他人の耳に入ったら「金銭の授受をするような関係」だと思われるから返すしかないよ。
付き合っても無い、友達の友達のしかも異性から現金を貰うなんていかがわしい関係だと思う人もいるだろうし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。