凄いブラックな会社で働いている。有名な会社だけど、実態は想像もできない位ブラック

2019年12月12日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575084538/
何を書いても構いませんので@生活板82
298 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)21:29:15 ID:pk.cl.L4
凄いブラックな会社で働いている。
日本で名前を知ってる人も多いと思う有名な会社だけど、
実態は想像もできない位ブラック。

休みも返上で仕事しないと締切に間に合わない。
本来の仕事以外の仕事もどんどん押し付けられる。
残業代もつけるなと言われ、休日出勤しても気付か無いフリされる。
お昼休みもデスクで仕事しながら朝コンビニで買ったパンを食べるのが精いっぱい。
毎日寝る時間もなく、たまの休みはクタクタで寝るしかできない。



どんどん人が辞めるから、どんどん仕事が増える。
どんどん責任が重くなって、身動きが取れなくなる。
精神的にも肉体的にも限界なのに上から仕事が押し付けられ、
横同士でも押し付け合い、下に押し付けようにも、
やり方を教えるところからやってる時間も余裕もなくて、
結局俺のところで停滞。
日々命が削られているのを実感してる。
戦う気力とか生きてる気力もなくて、髪がどんどん抜けてきた。

寝たはずなのに、夢の中なのか現実なのか分からなくなる時がある。

歩いてたら突然今、どこにいるのか、フッと判らなくなるなって、
ちょっと考えて、あ、会社に行かなくちゃ。と思って会社に向かって
歩いて、会社に着いたら、「あ、俺家に帰ろうとしてたんだ。」
って気づく。
良く考えたら、外真っ暗なんだけど、朝か夜かも考えないと分からくなるときがある。
暑いのか寒いのかもわからなくなる時がある。

でも上司にはもっと頑張れ。って言われる。
時々日本語が分からなくなってしまう。

299 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)21:48:53 ID:0M.dw.L3
>>298
もう辞めてもいいよ

300 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)22:28:01 ID:t7.9j.L6
>>298
かなりやばいよ
今すぐ心療内科行って診断もらって休め
責任?
そのまま電車に飛び込んだって、責任放棄するのと同じこと
診断貰って休むほうが、引き継ぎできる可能性があるだけマシ

301 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)23:21:15 ID:iD.rk.L1
>>298
とても自分を客観視できている上に文章が理路整然としていて読みやすいから
あなたはきっと頭が良くて優秀な人なんだろうね
そして優秀ゆえに心身が摩耗していても業務をこなしてしまうから
さらに仕事が集まってしまうのかなと感じた

そのブラック企業の様子だと有休も取らせてくれないだろうし
診断書を持って行っても逆ギレされるかもしれないから
いま流行りの「退職代行サービス」を使ってみてはどうだろう
あなたの代わりに退職交渉をしてくれるから
その上司や人事と直接会わずに辞めることもできるはず

そしてゆっくり休んでからその後のことを考えよう
大丈夫、仕事辞めても生きていけるよ

302 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)23:34:31 ID:0M.dw.L3
>>298
厚生労働省の職員かと思った

あそこ最近やばい気がする
御世話になってる担当者がまさに298のような状態

303 :301 : 19/12/09(月)23:44:18 ID:iD.rk.L1
>>298
あ、診断書を持って行っても~って書いてしまったけれど
もちろん心療内科に行けるようなら診て貰った方がいいと思う
その環境を抜け出してゆっくりしてからね

さっき退職代行で一番有名なところのHPを見たけど
LINEで申し込みできるし依頼料も5万円で済むんだね
精神摩耗した人達でも気軽に頼めるようにしてるのかな
流行るのも分かる気がする

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/12/12 22:44:03 ID: AqDDMZJg

    環境を抜け出してゆっくりしてから受診とか、結局デモデモダッテちゃんじゃないの。
    心療内科とかいざ受診しようとしても数ヶ月予約待ちとかざらなのに。

  2. 名無しさん : 2019/12/12 22:45:48 ID: sWyWdpfQ

    うわあ代行でもなんでもいいから使って退職!今すぐ!!

  3. 名無しさん : 2019/12/12 22:47:24 ID: M4.BBGQk

    退職なんか簡単だ
    行かなきゃいい

  4. 名無しさん : 2019/12/12 22:47:30 ID: 92SXIAis

    キー◯ンスかな。

  5. 名無しさん : 2019/12/12 22:57:51 ID: tRlF6PZs

    キーエ◯スは担当営業が頻繁に変わるので名刺渡さない

  6. 名無しさん : 2019/12/12 23:05:03 ID: Ej70bRwI

    ※1
    デモデモダッテ言いたいだけのニート

  7. 名無しさん : 2019/12/12 23:18:39 ID: bep0ZOw.

    まつりちゃんになる前に。。

  8. 名無しさん : 2019/12/12 23:18:45 ID: VCAeQR66

    三菱電機とか厚生労働省とか、パワハラだの自サツだの多いわよね。
    大手っていうからには余裕があるんだろうから社員も良い環境に置かれているのかと思っていたけど、大手であるために社員の命をしゃぶりつくしていただなんてねぇ。酷いもんだわ。日本はこうやって衰退していくのね。

  9. 名無しさん : 2019/12/12 23:20:27 ID: cwRCca/U

    キーエンスは激務の代名詞だからもっと別のところでは

  10. 名無しさん : 2019/12/12 23:48:29 ID: ZPiVCLSA

    この報告者は辞めた方がいいと思う
    そのまま仕事してたら一ヶ月後には電車に飛び込んでそう

  11. 名無しさん : 2019/12/12 23:56:10 ID: imbZRyZY

    ※8
    それを消費者や労働者が望んでるからねw
    自分自身がどういう生き方をしたいかっていうことを考えず流されるように生きて問題が起これば会社のせいにして現実逃避してる奴が大多数のうちは改善は無理。
    文句言う前にそういう会社や社会の風潮を作っている人間の一人が自分だと反省するところから国民が始めないとね。

  12. 名無しさん : 2019/12/13 01:08:00 ID: IjyzhOQc

    三菱電機には驚いたね。旧財閥系なんて互いに敬語で話してるもんだと思ってたよ。

  13. 名無しさん : 2019/12/13 01:35:43 ID: bQrPrGA2

    やめられない理由はあまりなさそうだからやめたらどうだろう

  14. 名無しさん : 2019/12/13 01:42:26 ID: nBBwv7Ws

    鬱って真面目な人がなるってよくわかるわ
    できませーんやれませーん労基法違反だからむりでーす
    ってちゃらんぽらんにやってりゃいいのに

  15. 名無しさん : 2019/12/13 01:59:37 ID: JYPtF/ts

    結局デモデモダッテで辞めないんだろうなこの人
    辞めれる人ならもう辞めてる

  16. 名無しさん : 2019/12/13 02:17:09 ID: zBvPQFJw

    好きでもないのに仕事をするために生きてる人間は真面目じゃなくアホだよ
    普通の人は生きるために仕事するんだから

  17. 名無しさん : 2019/12/13 04:04:02 ID: nlB29I9.

    昭和の気風を残しつつ、経営が頓挫したので残業代も払えない
    こう書くと財閥系家電メーカーがブラックと言われても納得できる

  18. 名無しさん : 2019/12/13 06:33:28 ID: vlXS6nFk

    電通かな?
    自分の首を締め他の会社の生き血をすするスタイルw

  19. 名無しさん : 2019/12/13 07:07:48 ID: mr16Qvgg

    厚労省は働き方改革とかやってるが、職員が寝袋持ち込んで泊まり込んでいる状態だから…
    医師の働き方改革でももめているし
    後期高齢者の2割問題や一体化事業やあはき法やら色々揉めてるもんで

  20. 名無しさん : 2019/12/13 07:27:04 ID: 2c0Qjswc

    これをデモデモダッテっていうやつ働いたことないだろw
    働きすぎで正常な判断できなくなってる、今すぐ休んだor辞めたほうがいい

  21. 名無しさん : 2019/12/13 08:05:00 ID: ZPqlTWdw

    「会社辞めます」の一言がいえなくて電車に飛びこんじゃう大のおとながごろごろいるぐらいなんだから
    デモデモダッテは違うよなぁ

  22. 名無しさん : 2019/12/13 09:36:31 ID: lZSEtIBQ

    キャリア官僚「この甘ちゃんが!!」

  23. 名無しさん : 2019/12/13 10:14:55 ID: QsQHUwTQ

    ※22
    奴隷自慢やめろ

  24. 名無しさん : 2019/12/13 11:37:08 ID: 20p3guWc

    はよ辞めるんだ!
    一応税金の計算したほうがいいけど、してる間もない程心が擦り切れるくらいならタイミングなんて考えず辞めろ!
    会社行くな!
    心が完全にタヒんだら辞める気力どころかベッドから起き上がれなくなるほどの重度の鬱状態に突入しちゃうから、まだ動ける元気がある内に辞めろ!
    体調崩して10年以上引きずった中年からはそれしか言えない

  25. 名無しさん : 2019/12/13 11:48:02 ID: 8ceodg0U

    鬱で正常な判断が出来なくなってる
    近所の精神科or心療内科(どっちでもいい)に行って診断書出してもらってしばらく休職した方がいい
    心療内科何ヶ月待ちというのは都心の有名なところの話でいくつか電話して予約取れるところどこでも大丈夫
    大きな決断は鬱の時はしない方がいいらしいから医師や頼れる機関によく相談して

  26. 名無しさん : 2019/12/13 12:51:15 ID: K1ZRA8Do

    多分この人辞めないよ
    本人が一番ブランドに固執してるから

  27. 名無しさん : 2019/12/13 23:02:05 ID: jkxiW1U6

    最後の色替え間違えてる
    ブラック企業でふらふらの人が急に病院調べ始めてびっくりした

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。