2012年10月20日 23:01
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1349998619/
- 901 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 22:39:37.92
- ちょいグロかも
数年前にトメが妊娠したときが修羅場。
トメ(当時50代前半)はウトを十数年前になくしていて、
ここ数年地域のサークルで出会ったじいさんと付き合っていた。
で、妊娠したと。
息子には恥ずかしくて言えないけどどうしたらいいのかわからないと私達嫁に相談してきた(三人兄弟)
正直生理的な不快感はあったけど、相手のじいさんも独身だし悪いことしてた訳じゃない。
避妊くらいとも思ったけど、まあ生理もなかったようだし妊娠するとは思わないよな~、と。
良トメだったこともあって長男嫁(同居)と私は力になることを決めた。
それに発狂したのが次男嫁。
元々不妊だったこともあって(その騒動で知ったのだけど)汚らわしいとか○乱とかまあ罵詈雑言。
私も内心気持ち悪いとは思ってたけど震えてるトメ見てたら可愛そうになった。
毎日そんな電話がきてトメが参ってしまい、堕胎手術の日まで
長男嫁が仕事から帰ってくる夕方まで毎日専業主婦のうちにトメが避難してきたのがもう1つの修羅場。
トメは面白くていい人だからいる分には良かったけど、つわりのトメは見たくなかったよorz
次男のところが離婚しそうと聞いたのでカキコ
|
|
- 902 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 22:42:40.64
- 堕胎手術ってことは…
何が気持ち悪いのかどこがグロか分からん私はおかしいのか?
堕胎手術を止めてないならそっちのが嫌な気分になる
- 903 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 22:43:47.54
- 50代で産めってか
ばかじゃねーの - 904 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 22:44:32.62
- >>902
50前半のトメに出産して欲しいの? - 910 :901 : 2012/10/19(金) 22:54:27.42
- >>902
どんな状況でも堕胎反対な人もいるかと思ってグロいって書いたんだけど
言葉のチョイスがおかしかったかも。
気持ち悪いって言うのは説明するのが難しいんだけど当時トメはすでに孫が3人もいて
完全におばあちゃんとして見ていたから
女の部分を見て引いてしまったというか…
私は友達からもそういうことは聞きたくないタイプだから潔癖の気があるのかも。
でも責められることじゃないのは分かってたから顔には出さなかったよ。
トメと彼が産むと決意したら医者は後押ししたのか、いまだに知りたいと思うことがある。 - 906 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 22:47:04.83
- >>901
その爺さんとは結婚するの?
経済的には大丈夫なの? - 912 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 22:59:18.54
- 妊娠のことは息子3人にも知られたんだろうか?
もしそうだとしたら、そっちは修羅場なんていえないほどショックだったろうな - 925 :901 : 2012/10/19(金) 23:12:57.18
- >>906
じいさんとは今のところ結婚してないしこれからもしないと思う。
あっちも奥さんは亡くなってるけど家族と住んでるからとりあえず今のままがいいんじゃないかな。
>>912
とりあえず夫は知らない、と思う。
私はそりゃもう必死で隠したし。
長男のところもそんな感じだと思う。
ただ、あっちは一緒に暮らしてるから色々不思議に思ってるかもだけど妊娠とは思わないんじゃないかな。
次男のところは分からない。
嫁はかなりヒステリックになってたから言ってもおかしくないけど
次男が家にいる時間帯には電話がなかったらしいので言ってない可能性もある。
全員知らない様子ではあるので藪をつついてもあれなんで知らないと信じることにしてます。 - 913 :902 : 2012/10/19(金) 23:00:38.03
- 中絶=悪とは思ってないよ
ただ、亡くなった子が可哀想なだけ
それに、好きな相手との子供をおろすなんて悲しいじゃん
状況は確かに仕方ないかもだけど産む事だって出来てたかもしれないんだし
そもそも初産が50な人だっているんだし、年老いた人がセ○スやら妊娠気持ち悪いって考えもどうなの? - 915 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:03:03.88
- きれいごと来ましたw
- 917 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:05:54.55
- 902さんはおかしくはないと思うけど、日本では少数派ってだけじゃね?
やっぱり、母、祖母という立場の人に生々しい女性の面はみたくないという文化だし。
欧米だと離婚も多いしマドンナみたいに性を前面に出してる50代が受けてるしw
そういう文化だとあんまり抵抗感ないかもだけど。 - 920 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:07:54.75
- 産んだら産んだで子どもは好奇の目に晒されて
トメが産んだと隠そうとしたら
息子バレから誰が親代わりになるかで揉める元。
次男嫁さんは発狂どころじゃなくなるかもね。
色々な要因を考えると産む事が必ずしも正解でもない。 - 921 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:08:26.17
- 産むのは産めるだろうけど、子供が障害負ってる確立も高いからな
- 922 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:08:56.86
- 50前半の母と爺さんが父親だろ?
育てること考えたら堕胎も選択肢のひとつ
それを選択するのは>>902じゃなくて関係者 - 927 :901 : 2012/10/19(金) 23:27:08.08
- あと堕胎について。
私も長男嫁も冷たいのかもしれないけど産むなんて選択肢は頭になかった。
経済的な見通しもなかったし、何より妊娠したことさえ奇跡に近いのに産むなんて現実味がないというか…
医者も直接言わないにしろ生まない方がいいというニュアンスの事を言っていたらしい。
でもなんとなく罪悪感があって、たまに無理したらどうなってたのかなと考えることがある。
もしその時トメが産みたいって言ったらやっぱり止めてたと思うけど。 - 928 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:30:52.28
- 子供が成人するまで自分が生きていられるかも分からないし、生んだとしても環境は最悪。
生む決意するほうが頭おかしい。 - 930 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:33:19.44
- 相手と結婚もせず、息子たちにも打ち明けずに、50代で恐らくお迎えが遠くない人が産むって選択肢はないよ
- 933 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:49:35.06
- 50代で、しかも孫までいるのに子供産むって選択はないでしょ…
例え無理矢理産んだとしても、相手が結婚する気もないのにどうやって育てるんだって話。
まあフツーは施設行きだろうけど、最悪息子夫婦に
「自分たちの子として育ててほしい」なんて事になりかねないよ。 - 934 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:50:36.77
- でも健常児である確率が限りなく低くなる訳だからねぇ…
- 935 :名無しさん@HOME : 2012/10/19(金) 23:54:54.34
- >>930
自分50代だがお迎えが近いのか…
まだ年金払ってる側なのにorz - 937 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 00:06:11.95
- >>935
生まれた子供が成人するまで生きていられるかどうかという意味だよ
どっちにしても、子供ができても相手に結婚する気もない上に
本人も息子に打ち明けずに嫁に相談するなんて
本気で産みたいと思っていたように見えない
不妊嫁に「いいですよ、産んでください。お義母さんに何かあった場合はもちろん、
なんなら生まれた子供はうちで引き取って育てますから」
とでも言って欲しかったのかね
息子たちを含めて相手も呼んで今後の相談をするか
嫁にも話さず相手と相談の上、産めないという結論を出したら黙って処置するか
どちにかじゃね? - 940 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 00:10:42.57
- >>937
本気もなにも>>901トメは産みたいなんて一言も言ってないようだけど - 941 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 00:12:57.96
- まあ、百歩譲って同居している長男嫁に相談するのはありだと思う
処置するにしても、その後に体調不良になるだろうし
産む場合はそれこそそのまま同居ってわけには行かないわけだから
しかし息子たちに伏せたまま、嫁全員に召集をかけてって言うのはなぁ…
本当に次男嫁に「うちが~」って言ってほしかったのかと思ってしまう - 947 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 00:21:59.43
- もし生んでたら相手の子供も黙ってないんじゃない?
介護も間近な隠居するような年の親が赤子の扶養義務をおって
さらに相続では大揉めになるとおもったらねえ - 948 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 00:23:18.36
- まあ、長男嫁や次男嫁から見たら
同居もしていないし子持ちの三男嫁は気楽なことを言えるよねってことかな。
もしトメが子供を産んで、まだ小さいうちに死んだとしても
「ウチにも子供がいるから引き取るのはちょっと」と逃げられる。
結局は同居(を続けるか知らんが)の長男の家か
子供がいないから引き取ろうかと言い出すかもしれない次男の家に負担が掛かりそうな悪寒。 - 961 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 00:39:40.00
- 50代で妊娠することよりも、このトメの対応がキモい
いい大人が1つの命を授かって、それを息子たちには打ち明けずに
嫁たちだけにこっそりと相談するなんて
しかも読む限り、自分の意思を表明していないんだよね
嫁たちに決めさせようってか
おかしいだろう、自分の息子たちはもちろん、相手や相手の子供たちも含めて相談するか
相手と自分の2人で相談して決定してから子供たちに打ち明ける(堕胎の場合は沈黙する)、
この二択だと思うが - 973 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 01:29:57.83
- 次男嫁さえよければトメ頑張って産んで子供あげればよかったのにね
まあまず普通は嫌だろうけど、表面上は発狂まではしないと思うんだが
発狂して罵詈雑言沙汰までするからこそ不妊の不妊たる所以というか不妊様なんだよな
養子考えるくらい達観した不妊だったらまた違った展開だったかもね - 975 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 01:34:20.01
- 養子をもらうにしてもトメの産んだ子はないよ
体力のいる育児は丸投げしつつ教育やしつけに何かと口を出してきて
年寄りっ子は三文安いを実践しそう - 977 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 01:38:18.42
- >>975
祖母として孫が可愛いというた大義名分があるしね。
しかしその場合、生まれた子供には悪影響もいいところ。
自分が実は両親と思っていた人の子供ではなく
祖母が他所のじしいと通じてデキた子だったが
双方ともに自分を育てる気はなく、子供の家に寄生しつつ
他の子供のいなかった家に養子にやって済ませたなんて知ったら
ぐれてもおかしくない。 - 978 :名無しさん@HOME : 2012/10/20(土) 01:39:11.45
- ああ、そうだね
どうせなら血縁からとも思うけど
トメが母気取りで口出しするなら到底耐えられそうもないわ
コメント
後半のレスはただの鬼女のトメ嫌いを書いてるだけだろw
なんか攻撃的なレス多いな。
次男嫁にどうとかじゃなくて、ただ困って嫁たちに相談したんだと思うけど。
若くても出産には大きなリスクが伴うからな。50代のトメにはもっとリスクがあっただろうな
次男嫁は不妊治療してて、ストレスと苦労も多かっただろうが、周りは知らない事情で責められてもなぁ
産むにしろおろすにしろ、本人の気持ちが一番大事。
産む・育てる覚悟があるのかないのか。
あと、スレでも指摘されてるけど、産んだとしても子どもは障害持つ可能性が高いし、親を早く亡くす可能性も限りなく高いわけで、そういう意味では、いくらトメ自身に育てるって覚悟があったとしても、子どもは幸せにはなれないかもしれない。
やっぱり中絶が最善だろうか。
そもそも相手の爺がどうするつもりだったのかが謎だから、産まなくて正解だったかも。
下手に産んで、あっちにも修羅場作っても困っただろうし。
次は避妊具付けなさいとちゃんと教えたのか?
避妊以外の効果もあるんだから
いくら妊娠しないと思ってたからって浅はか
ゲスパーしすぎだろ…
次男嫁が発狂とは言うが
次男嫁にまで良トメだったとは限らないわけだしなw
閉経していても妊娠するの??閉経と思ってただけで実は止まってただけって
ことだったのかな?
初老の両親と、30歳位歳離れた兄弟と義兄弟、いずれも快く思われてないのに、そんな状況で生まれてその子が幸せと思ってんのか902は。
健康に生まれてくる可能性が低いし、仮に五体満足だとしても50代のトメ一人では育てられる訳ないから相談してる訳なんだろうし。周りの支援得られないなら生まない選択肢も仕方ないだろうよ。
生理なし、50代でも妊娠するもんなんだ…
産んだら産んだで何回も修羅場が起こるだろうし
現実的じゃないよな…
えええ生理終わってるのに妊娠できるの? 一体どうやって…??
50歳で初産の人もいる~って奴は女性誌の高齢出産ageに洗脳されすぎ
メディアに出て幸せそうにしてる一握りの下にはその何倍もの不幸な人たちがいるんだよ
あの人だって普通に産めたんだからアタシも!なんて単純なわけないだろ
母体が無事で産めたとしても
育てることは難しいでしょう年齢的に…
中絶は英断にしても不妊様はあいかわらず鬱陶しいな
結果として堕胎するのは仕方ないにしても、理由が母体気遣ってより気持ち悪いが先にきてるような印象受けるのがなんかなぁ
高齢出産イコール障害児出産みたいな風潮あるけど、これって実際のところどれくらいの確率なんだろね。
桃太郎やかぐや姫のような昔話は、本当は物語中のお婆さんが産んだとゆう説もあるけど・・・(?)。
彼らの子供はすごい美人だったり力持ちだったりするわけだから、高齢出産は必ずしも悪くないかも。
ま、リスクは高いのは確かなんだろうけど。
世界には5歳で妊娠した女の子だっているんだし、逆も充分ありえるんじゃないかな。
生理はあくまでも受精卵が来なくて排出された血液なだけだから、排卵自体には関係ないしね。
避妊ってビョウキ避けの意味もあるし自分の身体を守るって意味もあるし大切よ。と、子にもハズカシながら言い、BABAにもいわいといけないのか。。。脱力
閉経後の恋愛でしばらくして生理来た人もいるしな
心とホルモンの関わりの不思議
知人が50代で生理あがってショックうけてたけど、一年後にまた生理きて喜んでたことがある。2日で終わったらしいけど。だからあがったと思っててももしかしたらあがってない可能性もあるんじゃないかな。
けどなんで姑は嫁全員招集かけて打ち明けたんだろ?同居嫁に打ち明けるのは分かるが、元々産む意思がないのなら嫁全員に打ち明けなくてもよかったんじゃない?
普通ならもう歳だし、自分で決めて相談しないで堕胎するだろうけど、
このトメも不安で相談せずにいられなかったんだろうに。
まぁ本人や旦那の前では絶対言わないんだろうが、それでも気持ち悪いとか言ってやるなよ…。
関係者でも無い赤の他人がトメの気持ちをゲスパーしたりグロいとか言ってるのが何よりもグロ
「綺麗事来ました」ってなんだそれ
ダウン.症なら45歳で1/46の確率だったか?
ちなみに男も高齢になると、嫁が若くても障害児が産まれる確率が僅かだが上がる
2つが合わさると…
※19
とにかく不安だったのと、長男嫁一人にそんな話聞かせるのも悪いなってとこじゃん?
これは赤の他人でも産めとか赤ちゃんカワイソウなんて言えないわフツー
トメも相手の爺も元気だな
※15はあたまおかしい
いい歳して何やってんだって感じ…
産んだっていいこと無いでしょ…子供のイジメにも繋がるし
絶対堕胎悪の人って何考えてんだかわかんない
※15
馬鹿?
物語なんか出してどうすんだよ。
桃太郎は桃食べて若返った老夫婦が子ども産んだんだよ。
向こうの家族だって迷惑だろうに。
他人に迷惑をかけまくる恋愛なんかするなって話だ。
※19
異性の息子達には女心は理解されず非難されるのは確実、でも同性である嫁達になら
この悲しみを分かち合ってもらえるかも★ 一緒に秘密を墓場まで持っていってくれ
るかも★ と悲劇のヒロインな姑マンセーマンセーENDを期待していたんじゃない
かな~
実際、それぞれの旦那には未だに秘密にしているようだし?
唯一の誤算が、次男嫁の発狂と非難だったのかもね
(次男夫婦に子供がいない時点で予想しよろよも思うが、上下ともユルイ婆さんなので仕方がない)
45歳でダウン.症の出生率は約1/30、20歳で約1/1500
実際に高齢出産には母子ともにリスクがある
ただ、こういう数値見て45歳だと30人に1人はダウン…って勘違いしてる人も多いんだよね
これは、母体が若いうちは染色体異常が起こった場合は死産・流産になりやすく、高齢だとそのまま生まれやすいっていうことだから
障害って別にダウンだけじゃないしな。
仮にきちんと夫婦間での妊娠だったとしても堕胎推奨案件じゃないかね。
それにしても墓まで持っていかなきゃいけない話だよな。
まさか話した相手に理解してもらおう、慰めてもらおうとか考えての告白じゃないだろうな。
甥っ子とかもできてそろそろ「おばさん」て呼ばれる歳になってきたけど
若者は忌み嫌うことが多いけど老人の性ってグロいことではないんじゃないかなと思う
本能ってすごいなー
子孫を残せそうだってなると、卵巣の機能が停止してても排卵しちゃうのか…
でもやっぱ育てていくのに、親が高齢ってのはいろいろ問題が起こるだろうし
同じ立場でも反対しちゃうだろうな…
胸は痛むけど。。。
堕胎の選択は間違いではないと思うよ。
子どもの養育費とかだれが稼ぐんだって問題もあるし
※29
それ、フォローになってない。
ダウンだけでも1/30あって、それ以外の障害確率も上乗せして計算していかなきゃならないんだぞ?
50代で自前の卵子で妊娠した子供なんて、計算すらしたくないよ。
多分もう"ウン割"の世界だぞ?
卵子を提供してもらうって話ならかなり違ってくるけど、それでも母体の年齢に引っ張られて障害確率は上がる。
娘の子宮に問題があって、実母が代理母を引き受けたりするのならともかく、"50代でも初産が~"なんて言ってる奴は、頭が涌いてるとしか思えない。
主題とは話が微妙にそれるけど
>>917
>欧米だと離婚も多いしマドンナみたいに性を前面に出してる50代が受けてるしw
>そういう文化だとあんまり抵抗感ないかもだけど。
受けてないよ
ここ数年のマドンナは欧米でも不評だよ
いい加減に自分の歳を考えろ、ってレヴューばっかりだよ
あと、数年前にスペインだったか60代の女性が出産したことあったけど
それに対しても否定的な意見が大多数だよ
気持ち悪いっていうんじゃなくって、母体にも赤ちゃんにも
リスクが大きすぎるし、不自然な妊娠・出産ということで。
医学の発達の悪用例としてとらえられてる
ゲスパー多すぎだろJK
('仄')パイパイ
最初の書き込みではトメ別に産みたいなんて一言もいってないのに
変な人のせいで勝手にしょうもないゲスパーされて可哀想すぎる
トメの子を養子にするのは面倒くさいも何も産まないで決定して話進んでんじゃん
良トメと書いてあるのにトメというだけで悪者にしたてあげようとしてるみたいで気分悪い
昔話だとお婆さんって言っても30〜40歳くらいなんだと思うよ。
すげえクズなゲスパーが多いな。
投稿者よりそっちのほうがグロだよ。
すげえクズなゲスパーが多いな。
投稿者よりそっちのほうがグロだよ。
50代前半というと大竹しのぶさんくらいだから
本人はなかなか決断しにくいだろうな~
育児も 体も 経済的に結婚する気持ちもないみたいだいし
堕胎しておわりの話じゃん。
いくつになっても、本人がフリーで
恋したら それはそれでいいんじゃん?
自分自身が50代の母から生まれてなんともなかった身からすれば、次男嫁痛々しい。
マジありえないし次男さんは離婚するか嫁を階段から突き落とせって思っちゃうな?
年離れた兄姉持ちなのも殺された赤ちゃんと同じだよ……次男嫁は死んじゃえばいいよ
年齢的に育てられるかどうかはともかく、50でも60でも女なんだし「50のトメが25歳の若い男とデキ婚した」や「65の舅が28歳の若い女を妊娠させた」だったら気持ち悪いけど相手が年齢相応だったら気にならないなあ。
まあ、これも「私が女だから」「40近くなったから」言える事だろうし若い頃は自分の両親年齢の色恋沙汰なんて男女どっちでも気持ち悪かった。
そして自分が女だからか、じいさんが若い女に色目を使う話はいまだに気持ち悪い
つーか妊娠して困るなら避妊しろよ。
爺婆にもなって愚かすぎる。
で、んな事自分達でどうにかしろ。いちいち何故相談するのか。
特に次男嫁は不妊で悩んでいたなら、尚更言えないだろ。大人なら。
自分の子には伝えず嫁だけに伝えるってのがなんかずるい
嫁なんてほぼ他人なのにこんな相談乗りたくないwww
実際に相談もあるかしれないが誰かが言うように
嫁のうちの誰かが引き取ってくれる可能性も考えたんだろ
しかし出来た子供をおろすって話は
別に何かしら障害がわかったって訳じゃないなら
やっぱり悲しいよ
そういえば昔はこういう高齢妊娠の話結構あったらしいね。
もう妊娠しないと油断していたらまさかの妊娠、で孫と同世代の子供生まれると…。
戦前くらいまではそういう家族構成がそう珍しくもなかったらしい。
ちょっと恥ずかしい出来事ではあったみたいだけど(笑)
何人も産んでる人は高齢でも子供出来やすいっていう話も聞いたことがあるわ。
ただこれの場合は未婚の母だからねえ。そりゃあ世間体考えたら中絶になるだろうな。
しかし50代にもなって嫁に相談というのが情けない。
本気で嫁に引き取って欲しいなら息子にも言うべきだし、引き取ってもらいたいというよりは
本当に途方にくれたのではないかと…。いるよ、こういう夫任せ子供任せで自分じゃ
何も出来ないと思い込んでる中高年女性って。大体ずっと主婦で働いたことない人。
でも、長男とか実子には教えたほうがよかったんじゃない?
彼らからしたら、一応は胎児は兄弟は訳で・・・・。
それよりも、母親がそういう人でこれからも、リスクがあるんだってね。
私なら、もし実母が妊娠してて相手が独身爺で、知ってたのは夫たちだけっていうのは、後から知ったら、いざとなったらこの夫は私に秘密を持てるんだと思う
※15
昔話のおじいさんおばあさんて年齢は40くらいだから。
現代と違って結婚早かったし人生短かったからね。40は充分爺と婆なんだよ。
※9
本文902は、
>堕胎手術を止めてないならそっちのが嫌な気分になる
なんだから、
「え?迷う余地なんかあるの?堕ろす一択でしょ?」
って事だぞ?
本文中でも、同じ勘違いしてるのが居るのが気になった。
※54
それは結婚&出産年齢が早かったからだろ。
「四十の恥かきっ子」って言葉知らない?
「ちょっと歳行っちゃってたけど、油断&頑張ってたら出来ちゃった、テヘ♪」
「でもまあ、経済的にも特に不安無いし、40ぐらいなら孫の顔も見られそうだし、まいっか」
ぐらいな感じだよ。つか、俺がそうだしw
俺の一番上の姉子(姪)は、俺より七つも年上だwww
まあ、母親は後妻で39出産なんだけどネ。
今でも、二十歳そこそこで結婚出産すれば、娘や息子が早めに子供作って自分もうっかり出来ちゃったりすると普通になるよ。
戦前でも、女が50代での妊娠出産はちょっと無い。男なら、60代でアラサーを孕ませちゃったってのは珍しくなかったようだ。
オエー!
※58
はいはい、60代でも男は元気、若い女を喜ばせて妊娠させた。生涯現役、そりゃあ誉ですねwさぞ自慢だったんだろうね。自分は出来ても50代の婆には無理だよねw
しかし本当にその男の子供かね?結構違う事例もあったと思うし女も演技大変だったろうな
元気だ
生みたきゃ生めばいいんじゃないか
※61
喜ばせたとか元気じゃなくて、まぁ二号さんとかいた時代だし
囲える経済力があるなら、今の年の差婚以上の年の離れた両親を持つ子はいたんだと思うよ
まぁ、50代でも60代でもいたしてる夫婦はいるし、先日職場関係で知ったのは70代の夫婦で奥さんの方が、もうしたくないのにどうしたらいだろうって話しだったし。
実子に教えろって言うけれども、
男は女親が恋愛事するだけで嫌悪するよ。無理だね。
※65
息子が感情面で無理だとするなら
嫁集団だって感情面+義理の無さから言って無理だろ
関係良好な報告者ですら姑の妊娠自体はキモイって言ってるんだし
しかも次男の家庭は次男嫁自体に元々そういった資質があったんだろうけど
家庭崩壊の引き金引いたの姑の無責任さからっぽいし
まぁ、恋愛事っていうなら自分達でどうにかしろって事だわ
50代にもなってやってる事が10代半ばで妊娠しちゃったのと程度が一緒じゃん
高齢出産の話になると感情的になる人達って
どういう層なんだろ。
不妊の人か、
それとも子供産んだ事だけが自慢の主婦か。
ナニが嫌らしいって、この姑は、金も時間も有るのに黙って中絶せず、
わざわざ嫁三人にのみ打ち明けたってところだろ
自分の心理的負担を軽くしたい、同情されたい、味方になって欲しい、
一人でも多くに打ち明けたい、でも息子三人には嫌われちゃうから駄目、
だが嫁三人は秘密を打ち明けることによって共犯者に仕立て上げるのは平気…
高齢出産、シングルマザーの問題じゃなくて、姑の根性が腐っているからこその問題
米50
閉経(意味が分からないならググれ)してたから避妊しなかったんだろ。
どこぞの大物()政治家は50代で莫大な金をつぎ込んで卵子購入に体外受精までして妊娠して、
奇形・障害てんこもりの子供を産んだというのに、自然妊娠とは凄いなぁ。
50で妊娠も出産もどうでもいいが何で嫁に相談するんだよ
作成した当人同士で煮るなり焼くなりしろよ
嫁に相談してくる時点で何とかしてくれないかしらチラッが透けて見えてまじでキモイ
※69
だったらだったで、自分で〆るか生み育てるか決断・行動しろよという事になるだけ
しょうがないけどコメが他人事と綺麗事ばっかりだなw
50代で健康児が産まれたとしてもどうやって育てていくの?
体力や経済面はもちろんだけど子供のメンタルで大問題でしょ
姑が息子に言わなかったのもあたりまえの選択
堕胎が悪いとか言ってる場合じゃないと思う
リアルはなんでもかんでも綺麗に収まらないんだよね
いろんな話見てきただろうに綺麗事ばっかだな
堕胎自体キモい
※73
>50代で健康児が産まれたとしてもどうやって育てていくの?
50代で流石に妊娠するとは思わなかったんだろうと一抹の同情はしなくも無いが
やる事やって妊娠したのは姑本人、当事者達でどうにかしろ
>体力や経済面はもちろんだけど子供のメンタルで大問題でしょ
そうだね、生まれる前に存在を消せば子供のメンタルが問題になる事はないよね
>姑が息子に言わなかったのもあたりまえの選択
息子にすら言えないなら嫁にも言うなよ
>堕胎が悪いとか言ってる場合じゃないと思う
堕胎が悪とは言えない場合だって多い
ただこの姑の場合、障害を確認した訳でもない、性的暴行を受けた訳でもない
ただひたすら自分達の快楽の為(それ自体は悪い事じゃないよ)にヤル事やって
当事者の体面や経済事情を理由に堕胎するって倫理的に黒だよね
しかもそれを大の大人が二人揃って当事者間で責任持って決断せずに
嫁に背負わすのは無責任だよね
そりゃ、そんなクソみたいな妊娠堕胎の片棒担がされりゃ
不妊で悩んでる人間がブチ切れたってしょうがないだろうに
とりあえずトメ叩いときゃOKwww
登場人物全て醜い。
スレ&※ひっくるめて。
※57
>>902は>>913でもう一度レスしているから、よく内容を読め
そもそも、堕胎手術って何のことか分かってるか?
>>902は堕胎手術を受けることを止めなかったと非難している=堕胎手術するなと言っているんだが
どうしようもない馬鹿な勘違いをしているのはお前だ
いくら息子でもこういう話は旦那でもない男にはしにくいだろうし
どのみち協力してもらわないといけないなら嫁3人に打ち明けて、ってのはわかるなあ。
この話までは次兄嫁とも仲悪くなかったみたいだし、女ってそういうの勘良いし、言っといた方が良いもん。
それにしても彼氏はトメさんが閉経してるものだと思ってたろうしまさか妊娠とはってびっくりだね。
広告欄にメガネのおばさんが赤ちゃん抱っこしてるけど
記事に合わせてあるのかな
これはグロい!50代でもそんなことやってるんだ!?
正直気持ち悪いーーーーーーー!!!!!!!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。