2019年12月18日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
- 251 :名無しさん@おーぷん : 19/12/15(日)05:01:48 ID:Xa.qp.L1
- 相談ではなく、愚痴というか、妹が可哀想だった話。
私は実家から距離1時間に住んでる生後4ヶ月の赤持ち夫婦です。
妹夫婦は生後4ヶ月の赤を実家で育ててます。
今回、二人が夫婦喧嘩(義弟が何度も無断で飲み会や遊びに行くので)して仲直りした時に
母が「私に子供を預けて久しぶりに日帰りでディズニー行ったら?」と提案しました。
妹は赤を心配しつつも満更ではなかったので、車を出してくれる義弟友達を誘って計画。
しかし当日の明朝に母(シングル、彼氏持ち)が酒に泥酔して帰ってきたので
ディズニーは中止になりました。
義弟友達は家に迎えに向かってたので、ドタキャンもできないと義弟はディズニーに行きました。
|
|
- 妹が不憫で、私が赤を連れて実家にヘルプに行こうかとも思ったのですが、
私の旦那が「そもそも産まれたばかりの子供預けて遊びに行くなんて非常識、
こちらに頼るのが筋違い、中止するのが妥当。」と反対したので
それもそうだね、と手助けしない事に。
妹は楽しみにしていた事と、誘っていた旦那友達にドタキャンしてしまう事が申し訳なくて
嫌々ながらも義弟を見送った事に落ち込んでいました。
なんというか、元々は遊び過ぎた義弟の、妹への贖罪なのに本末転倒ですね。
無責任な約束をした母を咎めるのは当たり前として、私としては同時期に身篭った時から
「母はあんなだから、何かあったら助け合おう」とお互いに言っていたので
今回何もできなかったのが申し訳ない。
しかし自分の家庭第一、これで旦那と喧嘩しては元も子もないので、
この判断で間違ってはなかったとは思っています。 - 253 :名無しさん@おーぷん : 19/12/15(日)05:22:47 ID:3W.yv.L3
- >>251
義弟が赤の面倒を見て、妹がディズニーって訳にはいかなかったの? - 254 :名無しさん@おーぷん : 19/12/15(日)05:38:58 ID:Xa.qp.L1
- >>253
妹は免許持ってないし、車出してくれる人も義弟友達なので男だし無理ですね…
妹は「子供ほっておいてディズニーと考えるのがそもそも間違ってた」
と自分で責めてたので貴方のようななんとかなればと思ってくれる人が居たなら
救われたと思います、ありがとう - 255 :名無しさん@おーぷん : 19/12/15(日)06:53:01 ID:H2.c4.L1
- >>251
病気ならともかく遊びではと思う考えも分かるが
単なる遊びではなく夫婦関係の修復とか、
妹さんの子育てウツの解消を兼ねていた癒し目的だったと感じたのだが
同時期に出産子育てしていても、環境や性格によって追い込まれ度は変わるから
次にまた道理に合わない事があったとしても、
もし妹さんには助けが必用と直感で感じた場合は手助けしてあげて欲しいと思った。
旦那さんは融通きかないね。その考えだとあなたが気晴らしに遊びに行くのも反対で、
行こうとしたらケンカになるってこと? - 256 :名無しさん@おーぷん : 19/12/15(日)10:18:14 ID:lA.yv.L10
- >>251
ディズニーなんてクルマでいく方が面倒だろうに
子供つれてかないならなおさら
四ヶ月の子供を預けること自体の賛否もあるけど
あなたの旦那とあなたがつめてーなーと思ったわ
今後もその旦那と一緒なら助け合えないと思うよ
旦那はいつだって「向こうの家庭の問題だ」といい
あなたは「そうだね、自分の家庭が第一よ」で
また納得して終わると思う
旦那と話した?どのくらいの事なら助け合ってもいいかな?って
中途半端な救済意識今のうちにお互い捨てておいた方が良いんじゃない?
妹はくちではそうはいっても、四ヶ月の子供預けて遊びにいく(今の日本の)非常識さはわかっていても
心のどっかじゃちょっとだけあなたとの約束に期待してたと思うよ
あなたに期待してたと思うよ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
- 56 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:17:06 ID:33O
- スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120の251です
あの後、次女(彼氏と同棲中)が飲み会明けのほろ酔いですが駆けつけてくれ、
件の妹(三女)はディズニーに出立したと聞き、旦那の仕事を見送ってすぐに実家に行きました。
スレで話を聞いてもらって、行動に思いきれました。
次女も二日酔い状態だったので、三女出立後でも駆けつけてよかったです。
私の子はあまり泣かないし、それに家に来た母彼氏が手伝ってくれたので
特に問題なく面倒見れました。
最初は今回の騒動について「結局なんとかなったんだしいいじゃん」
と開き直っていた母ですが、遠方の兄からも電話で説教され、
やっと反省し謝罪してくれました。
しかし経験上また同じ事を繰り返すので三女には「何の効力もない説教だが、
母からの謝罪で少しでも貴方の気が晴れれば…」という思いです。
私の実家はDQN大変家族と言われても言い返せない環境ですが、兄妹で頑張ってます。
私も旦那と話し合いました。
あえて義実家に子供を連れて行った時に話題にしてみたところ、
「(私)さんはこちらが三日に一回の頻度でも連絡したら必ず孫の顔を見せに来てくれる、
赤ちゃんを抱えて温泉旅行も付いてきてくれた、
ご飯の誘いも断らない、こちらの家をこんなに大切にしてくれているのにお前はなんだ、
(私)さんの家族をもっと大切にするべきだろう」とギチギチに説教されてました。
「これからは俺も参加する形でできる限りの助け合いをする」と言ってくれました。
明日、妹夫婦はアパート探しに不動産屋に行くそうです。
探すアパートは私の家近くにするそうなので、赤ちゃんはこちらで預かる予定です。
旦那も休みなので二人で面倒見ます。
長くなってすみません、改行おかしかったらごめんなさい、聞いてくれてありがとう - 57 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:12:27 ID:33O
- DQN大変=DQN底辺です、すみません
- 58 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)15:28:33 ID:ZzI
- >>57
DQNに振り回されて大変な家族だから、だいたい合ってるwww
|
コメント
蜘蛛の糸たらしつつ自分の家庭が大事とぶったぎるなら
最初から蜘蛛の糸チラ見せすんなや とは思う
当日の明朝?
こういう口だけ善人アピールで実際はなんの役にも立たない無能が一番ムカつくわ。
せめて憎まれるくらいすんなり受け入れろや
ご家庭の事情も十人十色だろうけども、個人的にこの一件の害悪度合いは
母>報告者旦那>報告者
かな……
母は論外。旦那はクソ。報告者はクソのコバンザメってイメージが出来た。
>母(シングル、彼氏持ち)
これが諸悪の根源くさいなw
なんで仲直りのお出かけに他人の車で行こうとすんのさ
乳児を預けて遊びに行くのも、たまには息抜きしたいよねーって理解できるけど、預け先がこんないい加減な母なのが不安だわ
預かって、いってらっしゃーいって見送った後で酒を飲み始めるかもしれないしデートに行っちゃうかもしれないと想像すると預けない方がいいよ
なにかあってからじゃ遅いし、なにかあっても「こんな小さい子を預けてまで遊びにいくなんて!」と責められる
母親は息抜きを提案してきたのに自分は泥酔して計画を潰してるし
姉は何かあったら助け合おうと約束しても自分の旦那優先だし譲歩もなしだし
この妹さん今後頼れる人居なくない?
周りの助けを期待すること自体やめて子供抱えて一人で背負い込むしかなくなりそう
義弟がやってるように無断で遊び歩くようなら非常識と言われてもやむなしだけど
一日の息抜きも許されず子供のそばから離れないのが正しいの?
報告者旦那は義弟のことどう思ってるんだろ
父親の遊びは大目に見るけど母親は遊んじゃいけないってか?
4ヶ月って病気とかなければ出産からの怒涛の忙しさが若干落ち着くタイミングではあるので
息抜きしたくなるのは理解できるし、一方で同じ月齢の子を預かれるような余裕がないのも分かる
適当こいた報告者母がただ確実に悪い
義弟はどんな気持ちでディズニーに行ったんだろうね…
夫大事だから!とはいうがもともと妹の夫婦関係をよく思っていなかったんだろうとしか
てか夫婦関係改善のためのお出かけな義弟友人要らんだろこれ。
底辺過ぎて言葉もないわ
バカ母と同居してバカと子供作ってる妹のことなんて忘れればいいのに
バカ母に赤ちゃん預けてバカ旦那と仲直りデート❤とかすでに意味がわからないし
バカ旦那もバカのままだから友達との約束>>>>>家庭だし
バカワールド全開だな
義弟なんのためにディズニー行ったの……
仲直りするきっかけ&息抜きのデートじゃなかったのかよ 友達呼ぶ時点でちょっとどうなのって感じだし、結局当日嫁置いて友達とディズニーって、ほんとなんのためだったの
*4
「クソのコバンザメ」って表現が的確すぎて変な笑いが出たわ
周りにクズとアホしかいなくて妹かわいそう
まず義弟の友達を運転手に呼ぶのがおかしいじゃん
母親がそういう人だってわかってて同居して頼ってるのもなんだかな
全体的におかしい人しかいない
>>10
「嫁公認で友達と遊びに行けるぜ文句も言われないぜウェーイ!」じゃねえかな
報告者みたいなタイプって下手な悪人より有害だから困る
旦那の頭の硬さはそのうち自分に跳ね返ってくるぞ
母も義弟もひどいが報告者も大概
夫婦の(メインは妻)息抜きのための外出で車がないから車のために車を出せる友人を誘う
以前から「母があんなだから」という認識でいたのに同居
案の定やらかす母
同居してる祖母がいても子供預けて遊びに行くなという旦那
助け合おうね、と約束しつつ母同様に男を目の前にして約束を破る報告者
底辺家族
とりあえず母親がクソ
あたまがわるいひとびと
って感じでいいんでない
赤ちゃんの事を赤っていう板方言本当に気持ち悪くて嫌い
自分の赤ちゃんの事を赤って言う人って本人もなんか精神に問題抱えてそう
旦那と喧嘩してでも手伝う気がないなら「助けてあげたいけど〜(チラッ」とかやらん方が良いよ
夫と母親と助け合う約束してた姉にまで裏切られた妹さんカワイソス
それはそうとやっぱ健全な家庭ロールって大事ね…姉妹揃ってks掴んで
この人まさか妹さんに子供できるまで
さんざん手伝わせたりしてないよね?
まぁでも生後4ヶ月の赤ちゃん2人を母親歴4ヶ月のお母さんが1人で面倒見るって結構厳しいと思う
ディズニー行くならほぼ1日がかりでしょ?
酔っ払いの母を一応戦力として数えるなら可能か…?
多分報告者が困ったとき、妹は手を貸さないであろう
酷い一家だ
ディズニーもう二人くらい女が増えてそう
逆に考えるんだ
そんないい加減な母に赤ん坊を1日預けなくて済んだと
マジで命の危険あるぞ
口だけで行動はしないところからして報告者と母親はそっくりですね
妹さんは早く気付いて疎遠にしていくのがいいのでけど
元々なんでダンナの贖罪のためなのに『ダンナの友だち』も誘ったの?
嫁を労るためじゃなかったの?
いい加減な母親が提案したことで妹ダンナは別にそんな気これっぽっちも
なかったってオチか。
報告者も母親の見張りくらいは出来たでしょうに
妹ちゃんかわいそう
なんか報告者責めてる人いるけど、
同じく4ヶ月の子供持ちでしょ?不介入はしょうがなくない?
助けになりたいというのは余力があればという時でしょ、そんなん同じ4ヶ月持ちの妹が一番よくわかってるよ
母と妹旦那は孤独死しろ
妹が美容院に行くとか夫婦でのんびりランチかディナーなんかの2〜3時間位の間なら、報告者夫婦が責められるのも分かるけど
ディズニーに友達も一緒に行くなら、早朝から夕方か夜まで一日がかりでしょ?
4ヶ月の子供を、同じ月齢の子供がいる家に預けて?
ないわー
母親も妹旦那もクズだなー
余計にクズなのが善人ぶって口だけのゴミクズ母かな
妹旦那も父親の自覚が無いバカゴミクズだから目くそハナクソだけどさ
そもそも赤ちゃんを預けてディズニーで仲直りってところがどうしようもないし
報告者夫が助け舟出すなと止めたのもそういうところだと思う
根本的に間違ってる感がすごい
米35
ただ無理だじゃなくて私は助けようとしたんだけど旦那がーがウザい。
自分だけいい子ちゃんの言動の割にできるだけのフォローをするわけでもない。
ぶっちゃけいない方がマシ
その旦那いる?
まともな登場人物0人
報告者旦那が嫁の底辺実家と関わりたくないと思うのは当然じゃない?
妹もその状況で子供を作ったんなら我慢するしかないでしょ
普通の環境じゃないのに普通の子育てができるなんて考えるの甘いよ
頼まれて預かるのならわかるが報告者側から言い出すのはおかしい
旦那からしたらそんなの餌付け乙だろ
旦那親の言う事もちょっとズレているというか
助け合いとかより先に父親の自覚が無い妹夫をどうするかの方が重要だと思うんだけど
夫婦で頑張ってるけど手が足りないってのなら旦那親の言う事もいいんだけどね
このままだと助け合いじゃなくて一方的にお荷物背負い込むハメになるんじゃないの
シンママ彼氏持ちの奴でマトモな奴見たことないな
孫までいる歳だとさらに倍プッシュ
良い年こいたおばはんがだらしなく盛っててキモいというイメージしかない
なんとなく前の報告から思ってたけど、やっぱり報告者の家族が変だったんだな。
旦那さんにちょっと同情する。
なんか結局違和感が残ったな… 家族に対する感覚の違いなんだろうけど
すごい
登場人物全員の意味が分からなくてすごい
こんなすべてが底辺ムーブな人たちって実在するんだ
この人の産まれた家族もアレだけど、
三日に一回呼びつけてくる義実家も大概アレだし、
本当にすごい
追記の義母サンはいい人だな
いい人というか、普通の人というかw
ちゃんと嫁にしてもらったことを覚えていて向こうの家も大事にしろと言えるのは公平な人だ
二日酔いの人だらけの家庭ってすごいな
別家庭の人を三日に一回呼び出し、温泉旅行に赤ちゃん同伴求むってのも、結構ヤバい感じするんだが
旦那の様子からして、地域制的にDQNが多いとか?
なんか群馬・埼玉のかほりがする
登場人物全員底辺すぎて笑う
嫁実家も旦那実家も地獄w
空き地で一族でウェイウェイバーベキューしてそう
大家族の内情を知れて面白かったよ
読みやすかったし
DQN大変家族というパワーワードw
うん、報告者と義母さんはまともな人だと思うよ。
※41
同じくw
旦那にしてみれば子供が成長すれば親戚付き合いで感化されそうだし、こんなDQN家族とあんまり交流持ちたくないよね
報告者も3日に1度は義実家に顔を出したり、温泉旅行にも赤ちゃん連れて一緒に行くって結局実家より義実家の方が少しはまともで居心地がいいからじゃね?
子どもの保育園時代の知り合いに大家族ではないけどこんな感じの家があるよ
長女は家から早く出たかったんだろう、すごく綺麗な子なのに19で結婚して20で
子持ちになった
SNSでダンナの悪口を吐きながらもなんとかやってる
その子の母は再婚で孫とあまり変わらない年齢の子どもを育ててる
酒は好きでたまにトラブル起こす人
ただなんだかんだいってみんな幸せそうなんだよね
DQNと見下げてるは人は幸せなのかな
母親は酒で泥酔して朝帰り、次女も酒浸りって
高校事務の時に、底辺家庭の子供の悲惨さを見た身としては
こういう家庭は子供は持たないでほしい
子供が本当に苦労する
>57
それは幸せだよ、自分たち以外の環境を経験していないから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。