2019年12月19日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1576472847/
その神経がわからん!その54
- 7 :名無しさん@おーぷん : 19/12/16(月)17:07:46 ID:EU.kf.L1
- 私は猫を飼っているんだけど、先週の金曜の夜に急に具合が悪くなった。
もう動物病院が開いている時間ではなかったので
翌日の朝イチで近所の動物病院に駆け込んだんだけど、原因は判明しなかった。
- でも呼吸は苦しそうだし、ぐったりと横になって動かないしすごくつらそうで、
医師からは「正直かなり危険な状態」「これ以上悪化すれば恐らく死んでしまう」
という説明を受けた上で「入院させるか連れて帰るか選んでください」と言われた。
医師としてはどちらがいいと思うか意見を仰ぐと
「低体温症を起こしてますし、自分で飲食も出来ない状態なので
入院させた方がいいとは思いますが……入
院させた数十分後に息を引き取る場合もあります。
最期は家で看取りたいという方も多いので、こちらからはなんとも……」
と言われ、そんなに酷いのかと絶望しつつも出来る限り手を尽くしたい一心で
入院を選択した。
その日たまたま父に会う用事があって、その時に猫が入院したこと、
かなり悪くていつ死んでもおかしくないような状態であることと
入院の際の説明でかなりの額の治療費がかかる説明も受けていたので、
猫が戻ってきてくれるならいくら払ってもいいとは思っているけど、
いくら気持ちがあっても物理的に払えるかどうかはまた別問題なので
金銭的な不安があることも思わず吐露してしまった。
すると父は「もしどうにも立ち行かなくなったら、お父さんの家に来ればいいよ。
一部屋余ってるから。」と言い出した。
うちは数年前諸事情により実家を売り払い、当初は姉と父が同居して、
私は一人暮らしをしていた(母は鬼籍)
しかしその後姉が結婚して家を出て父はそのままその家に住み続けているので、
姉の暮らしていた部屋が空き部屋になっている状態。
なので以前からちょくちょくそう言われることがあったんだけど、
父の家はペット不可の物件なので、いつものように「猫がいるから無理だよ。」と答えた。
すると父は「まぁ猫が死んだらの話だけどね。」と言い出した。
父なりに娘を心配しての言葉だということはわかってるんだけど、
大切な愛猫が今にも死んでしまうかもしれないって怯えている人間に、
猫が死んだらのもしも話をするなんて実父ながら神経がわからなかった。
以前から父は私の猫のことを「猫はまだ生きてるの?」と聞いてくるので、
猫は元気?とか聞けばいいのに……とモヤモヤしていたんだけど、
これで決定的にこの人にはペット=家族みたいな価値観が理解できないんだなと思い知った。
猫はほんの少しずつ回復しつつあるとはいえまだまだ危険な状態らしいけど、
二度と父には相談も不安の吐露もしたくない。 - 8 :名無しさん@おーぷん : 19/12/16(月)17:20:10 ID:Gf.kh.L1
- >>7
猫さんが早く回復しますように
7さんとこれから長いこといっしょに幸せな年月を送れますように - 9 :名無しさん@おーぷん : 19/12/16(月)18:08:38 ID:hv.wb.L1
- >>7
うちの実父も猫=畜生としか思ってなくてたまにうちに来た時には
「まだいるの?」とか言ってくるからマジ余計な一言以外の何物でもない
野良猫はエアガンで撃つと逃げてくぞwとかも言ってくるし
(本人はエアガンとか持ってないからやりようがないけど)
不必要で人を不快にさせる一言しか言わない
言い返すのも反応するのも面倒だからへぇーとかしか返さない
猫ちゃん良くなるようかな祈ってます
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
- 60 :名無しさん@おーぷん : 19/12/21(土)13:14:42 ID:2T5
- その神経がわからん!その54で
「愛猫が入院して生死の境をさ迷っていることと、かなりの治療費がかかりそうで、
猫のためならいくらでも払う気持ちはあるとはいえ、
実際問題払えるのか不安であること等をこぼしたら
『どうしても立ち行かなくなったらうちの空いてる部屋に住めばいい。
(ペット不可物件なので)猫が死んだらの話だけど』
と言い出した実父の神経がわからん」
と書き込んだ7です。
入院していた愛猫が徐々に快復し、
なんとか退院して私の元に戻ってきてくれたので書き込みました。
まだ原因はわかっていないし、自分で食事を取ってくれないので
流動食を無理矢理流し込んでいる状態ですし、
心臓肥大が見られるので心筋症の疑いや
ホルモン数値が高く甲状腺の病気である可能性もあり
しばらくは甲状腺の投薬治療で様子見、もし心筋症だったら完治することはないし
長生きできない可能性も説明されており、
入院中の治療費もかなりの額で今後病気と付き合っていくなら
その治療費もあるので問題は山積みなのですが
それでも私の元に戻ってきてくれて、元々人なつっこかった子が退院以来更に甘えたになって、
寝転がり腕に抱えて撫でていても顔と顔をくっつけていなければ
抗議してくるような状態で、寂しかったねつらかったねがんばったね偉かったね
と泣きながら甘やかしています。
あの時、猫の無事や回復を祈ってくださった方本当にありがとうございました。
これからも猫のために頑張っていきます。 - 61 :名無しさん@おーぷん : 19/12/21(土)15:07:19 ID:hMe
- >>60
退院おめでとうございます!
コメント
ペットに限らず、本人とそれ以外で全然体温の違うことはよくあるから、そんなお父さん責めなくても。逆にペットのことでキリキリしてる報告者が変わり者って思う人もいるんだよ
だからといって不安になってる人間に言うことじゃない
気持ちに寄り添わずに追い打ちをかけてくるような人とは、肉親でもそばにいないほうがいい
年配の人なんかは特にそうだね、人間>畜生なところはどうしてもある
父親からしたら 自分の娘>娘の猫 なわけで…無神経な言い方ではあるけど
猫、よくなってるといいな
ばかみたい
おおおお可哀想だねえええってやってもらいたいだけなわけ?
ばかみたい
まあ一番落ち着かない不安なタイミングだったから、そういう方向に思えてしまうのも仕方ない。
でもお父さんとしては、「一人になって寂しい状況になるんであれば、帰っておいでよ」とそれなりに娘に寄り添おうとしてるんではないかな。
正直、同居してもない年配の男性に「ペット=家族」を同居の飼い主と同じ次元で理解して!ってのは不可能だよ。
※4
ばかみたい
>>9の父親は悪意がありすぎだけど
報告者の父親は善意から家に来てもいいって言ってくれてるんだからええやん
※5
じゃあ娘を持つ父親でもない>>7に「それなりに娘に寄り添おうとしている」心情を理解して!って言うのも不可能ってことになるな
自分が経験したことしか理解できないのは、そいつに共感力がないだけだ
「同居してない年配の男性」だって共感力のある人間はいくらでもいる
報告者は猫の生死をメインに気持ちがあって話してたけど
父親は娘の「金銭的な不安がある」をメインに返事したんでしょ
そのあとの猫はまだ生きてるのかっていうのも父親にとっては娘>猫なんだから価値観が違ったんだよ
前半は金銭的な不安に対する返事としてはわからないでもない
ただその後の「猫はまだ生きてるか?」はそりゃモヤモヤするよなと思った
まあよくある配慮が足りない父親って感じ
そんなにひどい父親には見えないけどな
ただ金銭的な不安を安心させようとしてくれたんでしょうに
報告者が 猫がいるから無理!って突っぱねたことで
そんな反応を引き出しちゃったように見える
年寄りはそういうところがあるよ
畜生という扱いでそこに悪気はない
そういう価値観が当たり前の時期に生まれ育ったからそうってだけ
でも畜生だしなあ
ちょっとズレるかもだが
うちにも、年越せないかもと先日宣告された危ない子がいるな…
今月頭くらいまではまだ普通に飲み食いも歩行も出来てたのに、今はぐったり何も摂取出来てない。
珍しい癌?で肺転移もやってるとかで、悲しい年明けになりそうな予感。
我が家は覚悟決めないとだけど、報告者の猫は覚悟の必要ないくらい元気になるといいね!!
猫好きってほんとばっかみたい
鬱陶しいから絶滅すればいいのに
猫も猫好きも
↑
お前もな
↑
お前もな
昔、近所の雄ガキに愛犬の小屋へ向けてエアガン?
ビーピー弾?
打ち込まれたことある
今でも呪っているw
動物が家族って理解できない
畜生じゃんって思ってしまう
>>9のコメントが一番しっくりくる
その優しさがこんな些細な事で理解できなくなるんだったら絶縁しろよバカって感じ
米9は理解できるし優しさがあるけど
米19は理解できない馬鹿
報告者父は同居できない理由としての猫としてしか
考えていない
人間ならじし出来るが動物は出来ないんやで?
長く苦痛を味わわせるより楽にさせた方が良いかもよ?
勝手に延命されたらいい迷惑かもしれないw
猫は苦しみで生き地獄の中にいるけどそんなのは関係ない
私のかわいいペットだから無理やり生かしますw
猫は畜生扱いの親父とたいして変わらんよな
いま精神的に余裕がない状況だろうし複雑な気持ちになるのは分かる。
ただ、お父さんは猫よりも「娘が困らないように」を優先するのは仕方ないというか
「猫にお金かけて後で困ったら、うちに来ればいいよ」って意味なんじゃないかな。
年齢的にも猫は10年位が寿命って感覚だと思うし。
親の心子知らずだなあ
自分が愛猫にお金も時間も惜しまないように実娘にもそうしようという考えの親を見ても慮れないってことは自己中心になってるって気づいてないんだろうね
少しは落ち着いたのかな
追記に父親のことは書いてないし、悪い父親ではないと思う
なにはともあれ、猫さん回復してよかった…
いろいろ大変だと思うけど、少しでも元気になるよう祈っています。
ペットの話をペット飼ってない人間にするとこうなるね
家族の一員と数える気持ちもわかるけどただの動物って言う人もいるよ
報告者さんにとってはだいじな家族なのはよくわかる
私も10年以上前に無くしたわんこの事が未だに忘れられなくて
こうやって書き込みするだけで思い出して涙が出る
だけど世の中には「ペット」でしかない人も沢山いてお父さんとの
温度差が腹が立つんだろうけど悪いお父さんではないと思う
あんまり嫌わないであげて
まあ価値観の違いの話だけど、
価値観が違うから付き合いの距離と温度が変わるわけで
マイナス評価になっても仕方ない
肉美味しい
ペットいるし手間暇お金もかけてるけどこの父は相当優しい人だと思うし
冷静になってもまだ父の件をガン無視するのは幼稚だと思った
本当に猫のことがどうでもいいなら、困ったらうちに来いじゃなくてそんな治療費かけるなになるのではなかろうか
父親はただ姉が出てって1人になってさみしいから報告者に来て欲しいだけで報告者のことなんにも考えてないよね。自分のことだけ。
まだまだ油断は出来ないけど退院おめでとうございます。
先月俺は、愛犬の最期を家で看取るを選択しました。
ここまで書いて涙が止まりません。
もう俺は老人で次は飼えないので最後の犬でした。
そう父親を責めないで欲しい、貴女を猫以上に大切に思っているからこその言葉だと思うから。
「そんなにお金かかるなら金銭援助するよ」って言われたかったのかな?
身内の葬式あると、死んだ時の準備は生きてるうちにしないと大変なんだってこと理解するのよねえ。、と見当違いな事思ったわ。
まあ猫が快復してよかったけど、これ父親の発言を悪くとってる気がしてしゃーないわ
治療にお金がかかると聞いて
「いざとなったら実家に戻ってくればいいから(治療費を惜しまず、悔いがないように)」
って意味で言ってくれてるんじゃねーの?
と思ったら、同じ意見の人結構いるなあ
自分も猫は飼ってて可愛がってるし、家族だと思ってるけども
毒親ならともかく、猫ばかりを大事にしすぎて
他の家族や価値観が違う人のことを客観的にみられずに邪険にするのもマジでどうかと思う
ペットなんて所詮ペット
愛玩用の都合のいい生き物だよ
畜生ビスケット思い出したわ
パパさんかわいそ・・
ペットを人間と同じ扱いしないと怒る人いるが、飼い主と同じ対応を求められてもね
人間相手でもまだ生きてるのくらい言うわ
生物なんだから絶対に死ぬのに何を甘えたことを言ってるんだ
そんな人間が動物を飼うな、迷惑極まりない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。