中3の頃、大腸が腫れ上がり、痛み止めを飲んでた。私が痛みに耐えてる時に限って用事を頼む友達がいた

2019年12月21日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
634 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)17:52:03 ID:EyG
中3の頃、大腸が腫れ上がり、入院を勧められたけれど、
中学を休みたくなくて、毎日通院点滴して、強い痛み止めをもらいながら
耐えて通学してた
痛みに波があり、痛みが強いときは虚ろな表情でじっと耐えるしかなかった
友達のAはその状態の私を見て「つまんなくて暇なんだな」と思ってたらしい
さっきまで普通に喋ってたのに、急に虚ろな表情で黙りこんだときに限って
私に些細な用事をお願いしてきた



その度に私は「ごめん、今お腹痛いから」と断っていた
そしたらA、「あんたって用事頼んだときだけお腹痛くなるよね」と怒り出した
周りは私の虚ろな表情を見て「調子悪いんだな」と察することができていたらしく、逆にAに
「いやいや、あんたこそなんで私子がしんどそうな時を狙って頼み事してるのさ」
と突っ込んでくれた
そしたらAは「え?なんで?急に黙り込んでつまんなそうだからじゃん。
楽しい空気をぶち壊して皆から嫌われないよう、
空気悪くならないように気を使ってあげたのに」と言い
周りはそれは誤解だと説くと、
「調子悪いなら言ってくれなきゃ!なんで私が怒られる立場なの!」と怒り出した
「だからお腹痛いって断ってるじゃん」と言い返したら、
「最初に言ってくれたらお願いごとしなかった!」ってさ
周りは「そもそも頼み事されて断られて怒る方がどうなの」と呆れ返り、
その場は私も悪かったと謝って穏便に澄ませた
ちょうどその頃から文化祭の準備が始まったんだけど、毎年各クラス演劇と壁画部門で出展する
Aだけは派手な劇の役に立候補し、私と友達は裏方と壁画役になった
普通に考えれば役をやる人よりも裏方、壁画の方が人数が多くなって当然なのに、
Aは「私をのけ者にしてみんなで同じ仕事するって約束してたんでしょ」と被害妄想を炸裂させた
役をやる人は昼休みに作業があり、
壁画役の私も美術部だったのでリーダーに推薦され、
昼休みに友達と手分けして資料をあつめて下書きしてたんだけど
私達は図書室に用事があるから、Aとはバラバラ、
お昼も場合によってはAとだけ食べられないこともあった
そしたらAは「みんなが私を避けてる。前みたいに話しかけてくれなくなった」とメソメソと泣き始める
みんなで「そんなことないよ!ごめんね!役のお仕事大変そうだから
なかなか話しかける機会を失ってたんだよ!」
とフォローしつつ、なるべくAに構うようにしてた
だけど文化祭が近づくにつれ、後輩にも作業指導しなくてはならず、Aに気を回す余裕もなかった
私が壁画のリーダーだったから、当然周りはみんな私の指示を聞きに私の周りに集まってくる
私はそれぞれ、どこが何色、何色のペンキが足りない、
○色と☓色を1:10で混ぜて、など指示出しにてんてこまい
Aはそれを見てたはずなのに、
「みんな病気だからって私子ちゃんばかりにかまって私のことは見てくれない」とメソメソ
でも本当に忙しくて、誰も慰めなかったところ、
そしたら今度は「いじめだ!」と言い出して担任にまで相談した
貴重な作業時間を削ってHRが設けられ、そこで担任がAの言い分を主張したところ、
クラス中から大ブーイング
「むしろ私子ちゃんたちは、忙しい中でもAにとても気をつかってました!」とほぼ全員が主張
Aは大泣きしながら教室から飛び出し、それを担任が追いかけてる間に、
私達は文化祭の準備にせっせととりかかった
担任からは「おまえたち薄情だ!」と散々叱られたけど、
皆の努力をAの被害妄想でぶち壊そうとした担任こそ薄情だと思う
文化祭が終わったら3年生は一気に受験モードに入るんだけど、
その頃になると周りが勉強に集中してAが構ってもらえなくなり、
頻繁にお腹痛いと言い出すようになった
多分私の真似
でもAは正直私立しか行く学校がないほど頭が悪く、
私含め周りは偏差値70前後の学校を第一志望にしてた
当然勉強の話はAとできないし、志望校のためにAにかまってる余裕もない
そもそも内心が関わってこない時期になると、先生たちの目すらどうでも良くなる
みんな一気にAとは距離をおいた
無視はしないけど、こちらから話しかけることもないし、お昼に誘うことも、帰りに誘うこともない
Aはこれみよがしに私達のそばに来て泣いてたが、「またか」としか思わなかった
私は受験前にお腹の痛みが悪化したので、結局その後卒業まで入院してて、
入試も全部病院から通ったのでAがどうなったかわからない
でも友達は学校帰りにお見舞いによってくれたのに(病院は学校から徒歩5分)
Aは一度もお見舞いにこなかったので
その程度の関係だったのだろうと、むしろ気が楽になった
当時は親の方針で携帯を持ってなかったので、卒業したら完全にAとは縁が切れた

Aから「成人式のあとの同窓会のお知らせが来てないんだけど」と実家に連絡があったそうだけど
友達じゃない人にわざわざ気を使うこともないので、母に適当に流してもらった

635 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)18:52:35 ID:1d0
>>634
内心でなく内申では

636 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)19:25:46 ID:EyG
>>635
そっちの内申ではなく、先生の内心によって進路が左右される時期が過ぎた、という意味です
お気に入りの学生には推薦枠を与え、そうでない学生には与えなかったり
先生に嫌われてると前記試験の学校を無理やりレベルの低いところに変えられたりされてました
なのでそれらが終わってからの意味なんですが、受験の方式って県で違うんでしたね
失念してました
内申は3学期の学年末考査まで入るので、その頃はまだ影響がありました

637 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)20:33:14 ID:IJe
偏差値70を活かすために屁理屈が大変なことになってるやんwww

638 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)22:03:28 ID:EyG
>>637
身内ネタで内申がよけくても内心が悪けりゃ高校行けないとよく言われてて
そのときの言葉をそのまま使いました
屁理屈もなにも、友達と仲良くするかどうかは内申に関わってこないと思います

639 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)22:47:10 ID:6f1
>>638
私の母校そっくり
推薦もらえる成績基準クリアしてても、先生から気に入られてないと推薦枠くれないんだよね
私の母校も内申と内心かけて、成績良いけど先生に疎まれてる子が
「うちは内心悪いからw」なんて揶揄してた

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/12/21 19:57:00 ID: HmsEoyeI

    >>私含め周りは偏差値70前後の学校を第一志望にしてた
    これが言いたかっただけ?w

    文章見る限り大して利口には見えないな
    もっと短くわかりやすく伝えられるだろうよ

  2. 名無しさん : 2019/12/21 20:00:04 ID: tXeNAino

    僻みコメントつくんだろうなと思ったら予想通りw

  3. 名無しさん : 2019/12/21 20:04:47 ID: opPlOaiQ

    ※2
    報告者さんですか?
    偏差値が高い割には要領を得ない文章だなあ…

  4. 名無しさん : 2019/12/21 20:07:25 ID: X0tOwa3c

    いくら偏差値70の高校に行こうが大腸腫れあがる奇病にかかる低スペック人間は存在価値ないなぁ。

  5. 名無しさん : 2019/12/21 20:10:06 ID: ny19KRF2

    自分を守る言葉を使いすぎ。周りも自分に同調してました私は悪くありませんって
    言い訳も屁理屈だし
    まぁ今が充実してないんだろうね

  6. 名無しさん : 2019/12/21 20:11:08 ID: 4/T5BETE

    中学時代の嫌いなクラスメイトの悪口だけでここまでの長文を書けるのは中々のもの
    相当性格悪くないとできないと思うよ

  7. 名無しさん : 2019/12/21 20:12:28 ID: tXeNAino

    ※3
    他のまとめでも僻みコメント沢山ついてたからね
    どれだけつくかなーと思ってw

  8. 名無しさん : 2019/12/21 20:12:33 ID: SzxGyxpU

    内申と内心の間違いくらい素直に認めたらいいのに

  9. 名無しさん : 2019/12/21 20:23:35 ID: opPlOaiQ

    tXから始まるIDの人、やっぱり報告者だよね
    そうでもなければ複数のまとめサイトのコメ欄をハラハラしながら見守る必要なんか無いのだし

  10. 名無しさん : 2019/12/21 20:39:33 ID: a9ykEQjY

    ?????
    コメ欄にA湧いてる?
    それとも中学から高校受験で、教師に振り回されたことが無いお花畑?
    これ普通にAが最悪だし、教師がいるなあ、こういうあほって感じなんだが
    腸が腫れるのが奇病って、普通に過敏性大腸炎とかでも、症状の出方では腸が腫れるよ
    炎症によって腫れるっていう症状が出やすい人がいるんだよ
    食中毒でも、腸とか内臓やその周辺の粘膜が腫れる系のやつあるよ
    ググってみたらいいのに

  11. 名無しさん : 2019/12/21 20:43:12 ID: 3Pg.nYyw

    偏差値70とデモシカ私立が同じグループになる?
    他部兼任じゃない美術部が入院しながらリーダーやれる?
    そして進学校入る?
    なんかピンとこない…

  12. 名無しさん : 2019/12/21 20:52:46 ID: YOBD.y9A

    なんかこう、ネタ臭いですねw

  13. 名無しさん : 2019/12/21 20:53:36 ID: TFo8/KRk

    昔話やんけ

  14. 名無しさん : 2019/12/21 21:10:57 ID: K8k6p.0Y

    ※10
    私も総理大臣の持病とかそちらの病気の前段階かと思った
    現在は治ったのかな?良かったよ

  15. 名無しさん : 2019/12/21 21:11:16 ID: KcOFbCJg

    中学受験大学受験ならともかく高校受験で偏差値70前後なんてたいしたことないよ
    普通に真面目に勉強してるだけって意味で読めばいいのになんでこんな嫉妬マン沸いてんの

  16. 名無しさん : 2019/12/21 21:11:50 ID: .tLRWMJg

    米10
    だったら病名書いたらいい
    実話なら身バレしないほうがおかしい位細かく書いてるんだし

  17. 名無しさん : 2019/12/21 21:19:25 ID: rxYddgdE

    アホくさ
    お腹痛い件とキチに絡まれた件は少なくとも現実だと思うよ
    あるあるだからね

  18. 名無しさん : 2019/12/21 21:49:42 ID: INB/Hflc

    偏差値コンプが多いんだなと思いましたマル

  19. 名無しさん : 2019/12/21 22:27:37 ID: TFZA3LVY

    偏差値とか学歴が話題に出ると、絶対に僻みコメつくよね
    特に「頭悪そうな文章だし、偏差値◯とか絶対嘘だ」って、定型文かと思うほど絶対につくのちょっと笑える

  20. 名無しさん : 2019/12/21 23:02:40 ID: JwAcwp.I

    僻みっていうか読みにくいのは本当というか…。
    自慢したかったんだなって思うけどネタ臭いしネタも一昔前な感じする

  21. 名無しさん : 2019/12/21 23:07:06 ID: gUjEio26

    自慢に見えるのは僻み根性があるからでは

  22. 名無しさん : 2019/12/21 23:33:29 ID: OTj04QB.

    たかだか中学生時代偏差値70の志望校に入ったって
    だけで嫉妬むき出しのしょぼい人間が多過ぎ
    そこに噛みつかないといけないほど逼迫しているのか

  23. 名無しさん : 2019/12/21 23:39:04 ID: 4ubRKbCo

    偏差値と文章力は必ずしも一致しないから、そこに噛みつくって無意味じゃね
    ものすごく読みにくいから半分行かずにギブアップしたわ

  24. 名無しさん : 2019/12/22 00:53:00 ID: c9KqmwMk

    大学受験ならともかく、公立高校で偏差値70に引っかかる人ってどれだけ過酷な環境で受験してきたんだ?
    自分の出身県だけでも偏差値70以上無いと入れないと言われていた学校は4校もあったし、倍率は高くても3倍〜4倍程度だから入りにくいわけでもなかった
    珍しくとも凄くとも無いでだろうに

  25. 名無しさん : 2019/12/22 00:55:55 ID: TFZA3LVY

    超高学歴なのにメールの文章がまるで怪文書みたいな人いるし、頭の良さと文章力は本当に比例しないよね

  26. 名無しさん : 2019/12/22 01:26:16 ID: DiIODbwU

    中学のとき担任に貢がないと内申ダメにされた
    欲しいものを言ってくるから余計ムカつく
    学生に高いもの請求するからあくどい

  27. 名無しさん : 2019/12/22 01:27:22 ID: 1orc8yz.

    先生の心象点を表すのに内心ってw

  28. 名無しさん : 2019/12/22 01:40:24 ID: orLiNzho

    目立ちたがりで注目集めてないと不愉快なAにとっては
    闘病中で周囲に気遣ってもらえる立場の報告者は邪魔でしょうがなかったんだろうなあ
    誤解で用事頼んだとかじゃないと思うよ
    ガチ誤解ならそれまでにも謎思考で散々TPOにそぐわない事言い出したりやろうとしてたと思う
    でも前からちょっと変みたいな描写無いから多分悪意でやったと思う
    悪意で痛いときに余計な事させて苦しめようとしたけど
    断られたから悪者扱いして報告者って酷い奴ってことに持っていこうとしたけど
    周囲から否定されたから人の親切を無駄にするイヤな奴ら扱いして
    とことんお前らが悪い自分は正しいで騒いで
    わがまま言って周囲を困らせて言う事聞いてもらったり機嫌を人にとってもらったりして
    自分の思い通りじゃないとみんなが意地悪するって主張してAはメンタルが幼稚すぎ
    泣いてわがまま通すとか小学までなら通用したかもしれないけど中学にもなってそれはないわ

    小学・中学受験の割合高い土地だとピンとこないかもしれないけど
    私立高校=頭悪いの図式が成り立つあたり公立上位の価値観で
    私立小中が近くにないみんな基本的に公立小中に通う土地で
    (学区制で進学実績が来年以降の入学者数とかに関係ないから)
    (嫌いな生徒の受験を妨害しても騒ぎにならなければお咎めなしだし)
    担任の心証(内心)が大事っての割とあるあるだし
    高校受験の偏差値70前後って思うほど凄くないんだよ
    高校受験する層と大学受験する層に違いがあるからね

  29. 名無しさん : 2019/12/22 02:27:10 ID: u3i692KU

    空行いれるくらいはいじってもいいとおもうの
    よみづれええ

  30. 名無しさん : 2019/12/22 02:55:42 ID: opPlOaiQ

    批判を嫉妬と認識するのは図星の証拠やぞ

  31. 名無しさん : 2019/12/22 03:14:12 ID: FoVusdM6

    ところで報告者のお腹は大丈夫なんだろうか。
    入院進められてたのに誤魔化しつつちゃんと学校通うなんて根性あるな。

  32. 名無しさん : 2019/12/22 04:55:05 ID: Tu0Yeqzc

    「文章力がない」って便利な悪口だなーと思う
    具体的に何が悪いのかは言えず曖昧でも、レッテルを貼ればそれですむんだから

  33. 名無しさん : 2019/12/22 05:52:00 ID: tyelGwPI

    え!?これで偏差値自慢したかったんだって読みとれるの!?
    読みやすかったし、普通にAは変な人だなって感じの話な印象だったんだけど

    コメントでぜんぜん関係ない偏差値の話出ててびっくりした…

  34. 名無しさん : 2019/12/22 06:15:51 ID: JSK7fQqA

    普通に読みやすかったけど…
    逆にどこが読みにくかったんだ?

  35. 名無しさん : 2019/12/22 07:48:34 ID: VH6x42r6

    ここ友達をやめるスレなんだよね
    積極性を持ってやめた時の話をするスレだと思ってたから
    自然消滅っぽいのになんでこのスレに?と思った
    入院以降ろくに連絡よこさなかったくせに同窓会の知らせ来てないんだけど
    って自分の都合のいいときだけ連絡横したAの神経がわからん! ならわかる

  36. 名無しさん : 2019/12/22 09:31:22 ID: SzxGyxpU

    今度は書き込んだスレにまでケチつけだした

    それ言ったら愚痴スレだって該当するじゃん

  37. 名無しさん : 2019/12/22 09:55:22 ID: Ge.YZhWU

    ※11 偏差値70とデモシカ私立が同じグループになる?

    公立の中学なら普通にある話でしょ。
    地元縛りで集まっただけだし、なんだかんだ小学校の「ご近所友達」や「みんな仲良く」教育の影響も残ってるしね。
    むしろ中学までが試練の時で、高校行ったらこういう面ではグッと生きやすくなったりする。

  38. 名無しさん : 2019/12/22 11:44:21 ID: WN9uo2uM

    偏差値70のせいで嫉妬だ嫉妬じゃないという馬鹿げた※のやり取りが

  39. 名無しさん : 2019/12/22 14:06:17 ID: EOzqcYdk

    ※37
    普通の公立ってそうなんだ
    うちの地元は公立の偏差値すごく低くて行くと不良になるか引きこもりになるか、みたいに荒れてるんで私立のが圧倒的に志望者が多い
    一握りがまともなままいい高校行けるけどほぼダメみたいな荒れっぷり

  40. 名無しさん : 2019/12/22 15:38:45 ID: 7.LOKINA

    クソ田舎だと私立は公立に落ちたものが行くところだったりする

  41. 名無しさん : 2019/12/22 16:59:04 ID: 4ubRKbCo

    ※34
    モニタで読む文章は適度に空行がないと読みづらい
    文章自体は言うほど下手でもないと思うがとにかく読みづらい

  42. 名無しさん : 2019/12/22 17:47:38 ID: VH6x42r6

    ※36
    私35にしか書いてないんでまるで他にもケチつけたように言うのやめてくれます?

  43. 名無しさん : 2019/12/22 20:36:41 ID: JwAcwp.I

    ※41
    掲示板の方は改行が多いと書き込めないんだよね
    だから詰め詰めになるんだと思うよ
    そこを読みやすく改行いれたり、適度に空間開けたりするのはまとめの管理人の仕事だと思うから、読みにくいとしたら管理人の責任
    書き込む人は形式がバラバラのまとめサイトにまとめられて見られることを想定して書き込むわけじゃないからね

  44. 名無しさん : 2019/12/23 00:23:59 ID: hqSMPQdg

    偏差値70さん:内心点

  45. 名無しさん : 2019/12/23 09:44:35 ID: oS/IBFRI

    偏差値70にどれだけ夢見てるヒトが多いんだろうか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。