2019年12月24日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
- 450 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:13:40 ID:Xv.h3.L4
- 嫁は士業で働いてて頭のいい女性
合理的じゃない事はしない、数字に強いで尊敬できる相手なんだけど、
ただひとつ、家事するときにテラ◯ハウスをかけるのがひっかかる
こっちからすると何が面白いのかわからないし割と不快
芸能人があーだこーだ言ってんのも白々しいし
頭のいい嫁が何であんな番組にハマってるんだろうという理由が知りたい
理屈がわかれば少しは理解が示せるかなと思って
|
|
- しかし何度嫁に聞いても「テンションが上がる」「自己肯定感が高まる」
「きちんとした生活しようって気持ちになって仕事も家のこともやる気が出る」
とかそういう返事しか返ってこない
あの番組の何が嫁の(女性の?)テンションとやる気を上げるのか教えてほしいです
まさかイケメン見ることや恋愛のドキドキ感がほしいとかじゃないよな?
そんな不倫の火種みたいな理由なら本当に見て欲しくない - 451 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:18:31 ID:nQ.h3.L17
- >>450
気分よくやってもらってるならつべこべ言うな
人の趣味に口出しするな - 453 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:22:19 ID:Xv.h3.L4
- >>451
いやいや、2人の空間でいつも流れてたら気になるわ
自由時間に1人で見てるなら気にならないけど、嫁は作業中にみたいと言う
例えばホラー嫌いな嫁さんなのに「俺はホラー見ると家事やる気が出るから」とか言って
嫁さんがいるリビングでホラーかけながら皿洗いしてたら嫁さんかわいそうだろう
でも嫁がそう思うならってなんとか理解したいから、嫁の見方とか捉え方とか
どういう解釈で女の人はそれを楽しんでるんだ?ってのが知りたいだけだよ
拒否感はあるけど、受け入れるために理解に繋げたいんだよ - 454 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:26:21 ID:L2.cj.L22
- >>453
でも疑似恋愛観を楽しんでるとか少女漫画的ドキドキ感を
ライブ感覚で楽しんでますっていうと否定される(する)んだろ?
あげく不倫の火種みたいな理由とかw
頭がいいから理由をあなたにしゃべっても無駄無理意味ないとわかってるだけじゃん - 455 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:33:47 ID:fl.tk.L1
- >>453
>こっちからすると何が面白いのかわからないし割と不快
>芸能人があーだこーだ言ってんのも白々しいし
こんなの民放全般にあてはまるじゃん
ひな壇芸人が雁首揃えて馬鹿丸出しでえらそーに仕切ったりしゃべってたりすんの見てて
何が面白いの?とか
ワイドショーなんか見て何が面白いの?時間の無駄じゃんとか
でも大抵は(好きな人もいるよねー)って思うくらいで黙ってる
お前はバラエティも話題の番組も一切見ないのかよ?そんなことないだろ
お前が見てる物に関してくだらないから見るなとは言われないのに
お前は彼女をコントロールしたいんだな
すげーモラハラ臭なんですけどww
>「テンションが上がる」「自己肯定感が高まる」
>「きちんとした生活しようって気持ちになって仕事も家のこともやる気が出る」
こんなにきちんと理由も教えてくれてるのに理解できないとか頭悪すぎ
絶賛彼女逃げて!!案件すぎる - 456 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:41:50 ID:Xv.h3.L4
- だから嫁に見るななんていってないよ
こちらの不快指数を少しでも減らしたいから努力しようとしてるだけなんですが…
自己肯定感が上がるとかテンションが上がる仕組みや理由を知りたいんです、俺は
どういう理屈でそうなるのか
疑似恋愛でドキドキってのなら、男が嫁さんいるのにAV見てるのと変わらない失礼さがあると思う
それなら余計旦那の前じゃなくてこっそり1人で楽しんでくれよと思う - 457 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:47:56 ID:NF.tk.L1
- >>456
言われたことを理解できない人間にいくら説明しても無駄
現に自己肯定感・テンションが上がるを「疑似恋愛でドキドキ」とか大きく間違って解釈しちゃってる
お前がテレビや映画やAV()を見る理由が
「疑似恋愛でドキドキ」だからって彼女に当てはめるのは間違ってるし失礼すぎ
お前の中にこういう発想しかないからこういう発言になってるってことすら近いできてないだろ
作業中は別室に行くなり風呂入るなり出かけるなりして目に入らないようにすればいいだけなのに
そんなこともわからなとか嫁さんも男を見る目はないんだな - 458 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)13:53:02 ID:nQ.h3.L17
- 嫁がリビングで家事してるとき
>>456も別の場所で家事に没頭すれば解決だね - 459 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:08:59 ID:Xv.h3.L4
- >>457
いやいや違いますよ、疑似恋愛ってのは
>>454が言った言葉を引用しただけ
俺もそうじゃない理由を知りたいが、
454が疑似恋愛なら~って仮定を出してきたからそれに答えただけだよ
なんで俺がそうだと決めつけてるって前提にすり替えようとしてるんだ
すごい勝手な言いがかりつけて叩いてくるけど、その姿勢は回答者としてどうかと思うぞ
質問者は解答側のサンドバックじゃない
>>458
なんで俺が作業場を追い出されなきゃならないんだよ…おかしいだろう - 460 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:10:11 ID:de.jd.L1
- プリマ行けば?
- 462 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:12:34 ID:Xv.h3.L4
- >>460
プリマ送りにしようとする回答者のレッテル貼りが酷い
なんでこちらが思ってもいない事をさもそんな意識でいるって決めつけて叩くんですか…
酷いです、本当に - 461 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:11:11 ID:Xv.h3.L4
- 俺の質問はシンプルに
人気番組テラ◯ハウスをみて楽しむ女性が、
どんな理由でテンションが上がったり自己肯定感が上がったりするのかってことだけです
自分の中にテラハみてテンション上がるってのは待ち得ない感覚だから、
それを知りたいだけです - 463 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:16:11 ID:L2.cj.L22
- >>461
なんで少女漫画が売れるかその理由もわからんのだろ
疑似恋愛感とAV鑑賞が一緒扱いとか無理w
アイドルにキャーキャーいったら怒るタイプ? - 464 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:23:20 ID:Xv.h3.L4
- >>463
じゃあ旦那が女優やアイドル見てキャーキャー言ってもいいんでしょうか
あなたの言う疑似恋愛ってどういう事ですか?
その辺に糸口がある気がします - 465 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:29:14 ID:L2.cj.L22
- >>464
別に全然いいだろ?
地下アイドルに課金するのは別だがグッズ位なら置き場所と管理ちゃんとするなら全然OKだ
何がダメなのかわからないほうが不思議だよ
アイドルにキャーキャーいってる女子はみんな不倫や浮気してるのかと
AV見てる旦那が全員(以下同文
単純にあなたが嫉妬深くて疑り深いだけだろうに
理解する努力じゃなくて「理解させてくれ」とふんぞり返ってる限りは一生わからんだろ
兄はああいう番組好きだが私は全然興味ないが兄が異常だとも不倫願望があるとも思わんよ
他人の惚れた腫れたに全く興味がないから(しかも素人や素人同然の人たちのなんて)であって
アナタみたいな理由ではないけどね
長引くならスレ移動してくれ ものわかり良い風にみせたいなら自主的にどうぞ - 466 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)14:33:26 ID:e7.u3.L1
- >>461
好き嫌いは理屈じゃないとしか - 467 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)15:03:04 ID:Zz.dk.L1
- >>464
単にこんな人間もいるって一例で
ドラマの中で登場人物が恋愛絡みでテンション上がったり下がったりしてる
そのテンションに同調する感じでドラマ観ると元気になる感じ
別にその登場人物の恋愛相手に自分が疑似恋愛してる訳ではないんだよね
他人の恋バナ聞いて自分もテンション上がったとかそういうのと似てるかな
必ずしもその人を応援してる訳ではなくても、自分も元気になったりする
共感とでも同調とでもつられて踊ってるとでも思って貰えれば。 - 468 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)15:10:50 ID:Zz.dk.L1
- テラスハウスがだめなら海外ドラマのgleeとかみたいなやつは?
ブロム文化のあるハイティーンの日常のガチャガチャも
昔の日本の公立高校では海外的なブロムほどのお祭り騒ぎなんてなかったから
実体験とはほど遠いんだけど
観てると自分もバカみたいに嬉しくなったり興奮したりするんだよね
もちろん、劇中の誰にも恋愛なんてしてないし
俳優個人になんの思い入れもなくてもさ - 469 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)15:29:02 ID:Xv.h3.L4
- >>467
>>468
ありがとうございます、すごくよく理解できました
女性は共感性が高いといいますが、気分のアップダウンも自分のことのように感じて
元気になれたりするって事ですね
嫁がそうかはわからないけど、そういう楽しみ方をしてる女性がいるんだなと
納得できました、ありがとうございます
友人にゲテモノ食える居酒屋に誘われたとき、なんでお前虫なんか食べたいんだ?ときいたら
好奇心が大きくて知らない食材に興味がある、
昆虫食はタンパク質の摂取量とかも高くて結構身体にいいんだぞ
と教えてもらったから、そういう観点なのかと理解できたし、
隣で虫料理食ってテンション上がってる友人見ながらオモシレーなーと思う事ができた
○人事件モノが大好きな家族がいて、なんでそんな○人事件ばっかり見るのかたずねたら
人を○したいほど追い詰められた犯人の心理状態がドラマの流れで明かされる事で
自分のストレスや怒りや負の感情の整理整頓に繋がって感情のデトックスになる
ときいてから、ああそういう意味で楽しんでるんだなと理解が示せた
そういう自分にない感情回路を言語化してもらえるとすごく助かるんです
嫁にしつこくきくのも角が立つと思ったから、そういう意見がきけて助かりました
ありがとうございました - 470 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)15:50:22 ID:e7.u3.L1
- >>469
>自分にない感情回路を言語化してもらえるとすごく助かる
人は人俺は俺で流せなくて自分の中で納得できないと気持ち悪くてしょうがないタイプか、
正直めんどくさい人だな
将来子供が生まれたらわけわからいこと多すぎて発狂しそう - 471 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)16:01:39 ID:nQ.h3.L17
- モラの中身はこんな感じなのかな
俺が腑に落ちない・気持ち悪くなるのはお前のせい
俺の思考どおりに態度治せ - 472 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)16:26:10 ID:Xv.cj.L4
- いや、何でもかんでもそんな訳じゃないですよ
趣味でやってることには口出ししないですし、そこまでしつこく理解したいとか言わないです
ただ、一緒に映画見ようと誘われてそれが自分の苦手なジャンルだったら
どんな所がその人の楽しいポイントなのかくらいは教えてほしいし(虫食に誘われた時とかもそれ)
自分があまり見たいものではない○人事件やテラハを、食事中とか家事してる時とか
自分が避けられない時間に共通の場所で日々流すのなら、多少歩み寄りたいだけです
例えば嫁が友達と見に行く映画や、スマホに入れてるアプリゲームとか
そこまで理由を知りたいとかは言わないですよ
あと嫁がスマホからNetflix開いてテラハみるなら何も言わない
リビングで2人の時間に流すなら、こちらも興味持ったり理解したいだけです
モラハラと言われると心外です
女の人だって食事中や家事中ずっと自分が苦手な格闘技やアクション常に流されたら
なんか居心地悪くならないですか?多少心の持って行き方考えたりしませんか?
子供はまた別で成長過程で様々変化するし大人と同じ接し方をしていいとは思ってないです - 473 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)16:28:58 ID:Xv.cj.L4
- あ、別にアクションや格闘技ってのは何も思わないむしろ好きな女性もいるだろうし、
もし苦手なものを流され続けたり、一緒に見ようと言われるなら、というものの単なる例えです - 474 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)16:32:39 ID:nQ.h3.L17
- ああごめん、>>472がモラだとまでは言ってない
まだ相手威圧して修正を求めてないから
でもモラ行為に及ぶ思考回路はそういう気持ちから発生してるのかと思っただけです - 475 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)17:14:14 ID:Kc.xn.L1
- >>473
何で見るのじゃなくて、嫁からの答えを更に深掘りすれば良かったのでは?
自己肯定感が高まる→こういう恋愛してみたかったのかと思った。とかさ
質問の内容はお互いが過ごしてきた環境にもよるけど、
相手を不快にしない程度の誘導が出来ると便利だよ - 476 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)17:16:25 ID:Kc.xn.L1
- >>473
自分だったらむしろテラハに対して自己肯定感が高まるって答えは意外すぎて
普通に質問してしまいそう。
ちなみに自分も下品だし、何が面白いのあれ?ってかんじの人間です。 - 478 :名無しさん@おーぷん : 19/12/20(金)18:29:37 ID:Xv.h3.L4
- 自分の考え方がモラハラに繋がる思考回路かもしれないという注意はしていきます
>>476いや本当に、自分もテラハが自己肯定感ってどういうことなんだ??と不思議で
嫁にもきいてみたんですけど、なんとなくとか、どうしてだろう?わかんない
みたいな返事しかなくて
でも何となくヒントをもらえた気がします
ありがとうございました
|
コメント
なんでこんなに旦那さん叩かれてるのかわからん…
自分もテラスハウスの面白さ全くわからない人間だから、相手からの答えに要領得なかったら同じ気持ちで他人に聞きたくなるはず。
相手の趣味を理解しようと聞いてるのにモラハラ予備軍とか言われて可哀想だな。
俺もああいう番組嫌いなんで、共有スペースで観てほしくない。
母親が橋田壽賀子や韓流ドラマが大好きで四六時中見てたときは辟易したのを思い出した。
AVを引き合いに出してるやつとかバカ丸出しだな。
嫁さんがいるのにリビングでAV観るのが普通か?
うちは父親が韓流ドラマにはまってそればっか見るから
父がTV見始めたら別の部屋に行くようにしてたな…
普通に嫁の感想からやべぇ奴ら見てると笑えるしこうならないようにしようと思えるって読み取れるやん
何でこっからイケメン見ることや恋愛のドキドキ感がほしいになるのかのがわからんわ
※5
俺もこう感じたわ
恋愛wみたいな一時的な陶酔感でキモイやりとりしてるクズども見下してんのかなと思った
※5
それを理解するのはなかなか難しいと思うよ。
嫌いな人にとってはただただ不快なだけだから。
※5
同意見、テラハ見てこんな恋愛したかったのとか笑っちゃうわ
狭い世界で恋愛ごっこして世間に自分のしょうもなさを露呈するアホな若者、を見ると自分はまともだなぁって感じるんだろう
嫁さんにも深掘りできてない価値観を他人に聞いても明後日の方向に行くだけじゃないのか
嫁さん頭いいらしいんだからうまく質問したらちゃんと考えてくれるでしょ
この人の疑問はもっともだろ。理解できないことを理解しようとしたいけど本人に聞くのは角がたちそうだから匿名掲示板で質問する…至って普通のことなのに何故こんなにも噛みつかれているのか。
テラスハウスがどんな番組かは私は知らないけど。
頑張って色々理屈こねてるけど最初のコメのイケメン見るの嫌がってたり恋愛のドキドキ感が欲しいなら
不倫の火種になるからやめさせたいに感情全部入ってる気がする
芸能人に嫉妬はちょっと器小さすぎる
旦那は知能が低いからわからないんやろ
1ミリくらいわかる
親がIQ高いんだが、ほんま…を好んで観てた
あまりに楽しそうなんで、なにこんなキュレーションサイトみたいなの、と思った
でも大原則としてさ、家族であっても迷惑かけてない趣味には口出しちゃいけないんだよ
※13
「割と不快」だってさ。
大家族、金スマ、ショうがイなどの感動ポノレノ系が不快
この人みたいに歩み寄りなんて考えられない。無理。
器大きいね、愛情深いね、と思った
自分では感じないことを理解しようとしてくれてる(しかも妻に悪いからしつこくならないように掲示板で聞いてる)なんて良い人じゃんなんでこんな叩かれてるのかわからん
住人の質が低すぎる
自分をその創作物や登場人物・役者に投影したり登場させるかどうかってのは
人によってかなり感覚の違うものなんだろうと思うわ
ゲームでいう主人公=自分かどうかというのに似てるというか
多分多くの人間が自分と創作物を絡ませる感覚でいて、そうじゃない見方を理解できない
この報告者と嫁はそこが決定的に違うんだろうなと思った
嫁さん自分で答え言ってくれてるじゃん
自分とは違う低俗な輩の番組見て自分の今の幸せを噛みしめて「ああはならないようにしよう」と戒めにしてる
まとめサイト見てるのと似たようなものだろ
いやいやウゼーな
家事しないでネット中毒になってる住民共がまともなわけないだろ(笑)
しかし嫁さんすごい自信だよな
ウシジマくん見てても1ミリも笑えんもんよ
「知能が低い人ほど排他的(ネト○ヨ)になる」と色んな研究で言われてるが、漠然とそうなんだろうなあて思ってたのが完全に論理として理解できた
要はこれ、意味不明なモノが怖くてそのままにしておけないんだ
自分の理解の範疇を超えたモノが怖いからこき下ろしたくなる
「頭のいい嫁が」「なんでテラハなんかを」
この二言に集約されてる
あまつさえ不倫願望なんじゃないか?なんて邪推までセットだし
ゾッとするわ
※23
スレ主の疑問を全く読めていないという理解度の低いあなたが
知能が低いほど排他的になるというブサヨ(あえて)の詭弁である
「私えらいおまえ阿保」論理そのまんまの丸出しで笑った。
こういう程度の低い人間が社会と政治の質を低下させてるんだろうな。
と煽ってみる。
なんか共感や想像力がものすごく足りない人なんだろうな
テラスハウスもゲテモノ居酒屋もミステリードラマも全部非日常なことを扱ってて
それらが受ける理由ってなんとなくわからんものなのかね
テラハ見てる人は不貞行為するかも、ミステリー見てたら犯罪者になるかもって考えないでしょ
ゲテモノ居酒屋だって行く理由は興味があるから、食べたいからって何と無く想像できるってか
そうじゃないと行かないだろうし、友人はそれで楽しそうにしてる態度とかでわからんものかのかな
友人が言語化してるけどそれほど難しい理由でもないし
おそらく万人が想像できることだよね
動物園の猿見てるみたいで面白いんじゃない?
素敵!って見てるのとは違うと思うよ
※25
>ゲテモノ居酒屋だって行く理由は興味があるから、食べたいからって何と無く想像できる
だから、なんで興味があるの?なんて食べたいの?って聞いてる。
例えば、就職の面接で「御社に興味がある」っていわれてそのまま流す?
なんで、どこに興味があるって聞くでしょう?
そう言うことを言っている。
日常生活でそれぐらい流せよって言うかもだが
本人にとっては苦痛なわけで理解したいと思っている。
万人が想像できないことかもしれないけど←皮肉
そう思う人間はいるし、そう珍しいことでもない。
だから聞いてみたいと思う。
普遍性を持ち出す人間ほど、揺らぎを理解せず排他的な言説を取る。
個人の感覚の差異について万人とか言う人間はその時点で
お里が知れる(←前時代的な差別的表現)。
※5がきっと正解。
私もわりと「頭のいい女」のカテゴリーで、大学院生の頃、『あいのり』と『S●x and the City』を欠かさず見ていた。
なんというか、ストイックな生活の息抜きで、ダメな奴のバカ騒ぎを見てほっとするというか、
「ダメな奴だなー、その男はあかん!」なんて他愛ない感想と、「自分はちゃんと生きよう」という戒めと。
でも、そんなことリアルに口に出したらダメだと分かってる、賢明で大人な奥様。
オブラートに包んで表現してるんだから、あまり追及したりしないであげてほしい。
※25こそ共感能力や想像力のかけらもない的外れな決めつけで笑える。
創作物として切り離して見られる人は楽しめるんだけど、
共感したり人物の気持ちを想像したりする人にとってあれ系のコンテンツは不快でしかないんだよね。
残虐な表現は痛くて見てられないって人もいれば、全く何も感じない人がいる。
なかにはホラーやゴアは観られないけど、アクションなら大丈夫って人もいたりする。
旦那さんは奥さんに歩み寄ろうとしてるだけなのになんで一方的に叩かれるんだろうね。
私はEテレの道徳教材ドラマとかも大嫌い。
何がなんでも知らなきゃならないみたいな強迫観念みたいなものを感じ取って怖いんだよ
妻の好みを完全に理解できなくとも「妻はこれが好きなんだな」
「楽しく作業させてやりたいから、妻が見てる間は自分は他の家事なり用事なり済ませよう」
と折り合いつければいいだけなのに
※31
「楽しく作業させてやりたいけど、自分には理解できないから理解しよう」
とは読めないの?排他的で浅慮だね。
「理解しようとおもってるなぁ」と折り合いつければいいだけなのにwwwww
折り合いって何wwwww
アホでクズな奴らを見て「私って優れてるわね。こんなクズみたいにならなくてよかったぁ〜」って
下を見て優越感に浸る為に見てるって嫁自身が発言してるのに
何がわからないんだろうかこの男
でもああいうバカな奴らを見てると不快になるから自分は見たくない
嫁は恐ろしくマウンティング気質でいつも外で他の女にマウンティングしまくってる女だと思う
自分より下を見ると安心して精神安定するって人達が一定数いるんだよ
だから底辺大家族みたいな番組が人気がある
自分はああいう番組嫌いだから一切見ないけどパートのおばちゃん達がいつも話題にしているよ
コメ欄来て安心した
嫁の返しですぐ※5みたいなのが浮かんだからスレの流れでモヤモヤしたよ
自分も興味が無いし、何が面白いのか全然理解できないからどうでもいいや~と思ってるけど、自分が好まなくても別の誰かが好んだからこういう作品が出来たんだろうし、まあいいんじゃない。と思ってる
「蓼食う虫も好き好き」って言うじゃん
これも多様性の一つ
テラハってアホを笑うという娯楽を提供する番組でもあるよね。
じゃなきゃお笑い芸人とかをコメンテイターとして配置しないと思うし。
そりゃ自分もテラスハウス好きじゃないけれど、相談の出だしの時点で
「あんな番組」、「頭の良い人がはまるのが不可解」って
偏見まみれの言葉を出したくせに「相手のことを理解したいだけです」
みたいなこと言って被害者ぶるから気持ち悪い
興味ないからと言ってそこまで悪意ある発言したらそりゃ叩かれるよ
旦那が気分が乗るからってAVを流してても気にならないならいいんじゃないかな
別にいいじゃん、ただ好きなだけで何でそんなに掘り下げられないといけないんだよ。
この夫みたいな人、鬱陶しい。
幾らなんでも叩かれすぎでしょこの旦那
本当、頭ごなしに嫁を非難してるわけでもないのに何故こんなに叩かれてるんだろう。
相手を理解しようとしているようで私は好感持てたよ。
467.468,472みたいに感情を言語化しているものもわかりやすくて面白いと思いながら読んだ。
昔、行きつけの寿司屋のコロコロに肥った女将さんの愛読書がハーレクイン・ロマンスで、好きなテレビが「タッチ」だと言ってたけど、握ってるオヤジは横でニコニコしてたぞ
うぜーな
こいつの奥さんはテラハの馬鹿を見て溜飲を下げてるってことでしょ
私はこいつらとは違う、反面教師にしなきゃって
奥さんは頭がいいしこの人のことをまだ好きだから自分のドス黒いところをさらけ出さないだけ
てかこいつの仕事は何?士業で稼ぐ奥さんに料理やらせて、自分は何をやってるの?
奥さんが間違えたのは旦那選びだね。ウザくてうるさくて頭の悪いなぜなに坊やじゃこの先やってけない
そんなに嫌なら無線イヤホンの購入を検討してもらえ
アスペ野郎
私はむしろ「アホ見てると安心して生活の質が良くなる」という嫁さんの理論に目からウロコ。
なるほど、ああいうテレビ番組ってそういう効果があるんだ、と思った。
※43
家の中でまでそんな馬鹿見たくないという気持ちは
お前みたいな馬鹿にはわからないよな。
※45
割と特殊な楽しみ方だと思うよ。
旦那さんも理解できなったから、あんなところで相談したんだろうし。
これさ、真剣に観たいんじゃなくて作業してる時に寂しいからつけるのと同じだと思うんだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。