2012年10月22日 12:05
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1349274089/
- 546 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 00:28:07.31 ID:bKBa2mUu
- 旦那の妹が出産したので会いに行ったら、
何故か至極不機嫌で、
おめでとうございますと言いながらプレゼントを渡すもこちらを一切見ない。
そのまま姑に向かって「なにこれ?中古?」
いえそれは、私が作ったもので、と説明するもやはり目を合わさず、また姑に向かって、
「新品?」
その後姑が持ってきた生まれたたてほやほやのアルバムを見せられたので、
小さくて可愛いと言ったら、
初めて妹さんから話しかけられた。
「は?猿だし。可愛くないじゃん」
じゃあなんて言えと?
これって「ぶっきらぼうなだけ」ですか?
旦那に何故か拒絶されてる気がすると相談しても、
「妹は誰に対してもそう。ぶっきらぼうなだけで悪気は無い」と。
- 547 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 01:17:34.30 ID:yaiazPWg
- >>546
産後鬱?どっちにしても頭おかしいね - 552 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 07:26:55.56 ID:mxuwpDNZ
- >>546
「ぶっきらぼうで悪気はない」で何でも済むと思ったら大間違いだよね
そういう人間に限って、人を見てやってるはず
コイツなら、この態度で大丈夫
この人には普通にしておこうって絶対選んでると思う
- 553 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 07:52:09.50 ID:bK58EIoj
- >>546
そんなの拒絶でもぶっきらぼうでもないよ
旦那妹はただ性格が悪く頭も悪い礼儀も知らないしつけもされてないただのバカ女だよ
そんな態度の娘を叱らない姑も同罪だと思う
一生の付き合いだけど、どこかでガツンと言わなきゃダメな気がするわ
- 554 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 07:58:14.97 ID:yaiazPWg
- >>553
全文同意ですわ - 564 :546 : 2012/10/21(日) 12:16:37.56 ID:bKBa2mUu
- レスありがとうございます。
何か聞いてもらえてスッキリしました。
まだ私は出産してないから産後鬱かどうかは分からないけど、
旦那妹と私とは恐らくかなりタイプが違うのと、
私より年上の妹さんということも手伝ってか、初めてあった時からギクシャクはしていて、
まぁ相性が悪いんだろうとは思ってましたが、あからさまに拒絶され続けるのはキツかった
でも私が結婚したのは姑でも妹さんでもなく旦那なので、
その旦那が「気のせい気にしすぎそんな奴じゃないし何も考えてないだけぶっきらぼうなだけ」
と取り合ってくれなかった事が一番腹が立った
今朝もう一度話し合ったけど、
そしたら「さっき電話して、『妹子の態度が悪いと嫁が言ってたから気をつける様に』と言っといたから(キリ)」と言われた
上手くとりなせるタイプでもないと知ってるけど、なんだよそれ!またそんな言い方か!
いつもこの調子で、自分が実家に帰るのが面倒臭い時も
「嫁子が行きたく無いって言ってるから」とか私の目の前で平気でいう。(私はそんなこと言ってない)
それを咎めても「そんな事気にする親じゃないから気にしすぎ」と取り合ってくれない
なんか拒絶されたの旦那のせいな気がしてきた
でもあなたのお兄さんすぐ嘘ついて…なんて話せるほど妹さんと仲良くも無い
なんか悲しくなってきた なんだこれ - 565 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 12:52:49.75 ID:syDxbLZJ
- >>564
うちの年上の義妹もそんなタイプだわ
一悶着あって本人から「人当たりが悪くて上手く人と付き合えないタイプなの」
と言われてなんとか納得した
なので今は一応基本的な挨拶はするけど深入りしない付き合いでなんとかなってるよ。
あと余計なお世話だが、親族だろうとたいして親しくない人に手作り品はやめた方が良かったかも…
中古?とまではいかなくても、手作り品=金かけたくなかったんだなーと思う人もいるから。 - 569 :546 : 2012/10/21(日) 13:38:19.52 ID:bKBa2mUu
- >>565
ありがとうございます
うちは稼業で昔から縫製業をやっていて、
現在は私立の某幼稚園の制服をオーダーメイドで作っているので、
子供服は作るものだと思い込んでいて、
また手作りという感覚が欠けてました
確かに嫌かもしれないですね
今後気をつけます - 570 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 13:50:43.69 ID:g3ecHms6
- 妹の子供が幼稚園に上がるくらいになったら
アレ作れコレ作れ攻撃がすごくなりそう。 - 571 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 13:57:53.95 ID:Ja7iwsJH
- 本職が作るものは既製品ってことじゃん。
しかも一つだけのオリジナル作品だし生地も良いの使っていそうだし
凄い高価な既製品ってことになるのにその妹も馬鹿だね。
本職がわざわざプレゼントのために特別に作るってことはどんなことか
まったくわからないってことは頭悪な妹だ。 - 572 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 14:06:51.24 ID:lFHNwm08
- そういう>>546義妹みたいな人って、オーダーメイドとか職人の作る一品ものとか、
本当に良い物って概念が元々ないんだと思う
流行や人の言葉にばっかり流されて安っぽいブランドばっかり持ってそうなイメージ>義妹さん
- 573 :可愛い奥様 : 2012/10/21(日) 14:32:45.26 ID:w4lwIl9j
- 最初は、えー手作り…って思ったけどプロかぁ。
羨ましい 私が欲しいぐらいだw
でも義妹、そんなこと言ってもモノはいいからちゃっかり愛用するんじゃない?とゲスパーしてみる
コメント
旦那締め上げれ。なんでもかんでも報告者のせいにすんな!!
今後の面倒避けるためにも手作りはやめた方が
義実家全員グル(旦那も含めて)で嫁イビリしているとしか思えないんだが?
会いに行った場所が産院だったとしても酷い義妹だな。
プラスこの旦那。人に対する気遣いゼロ兄妹、報告者も大変だな。
あ〜、旦那もちょっと...なんだな。子供を作る前に考え直すことをお勧めする
なぜか周囲の人間を敵に変えていき
孤立させる形にして自分に依存させる形のモラハラ?男って
以前見たパターン それだったらやっかいそう
それで数年後にどこかのスレに書き込みがされるのですね、わかります。
こりゃ苦労するだろうな~。
小梨のうちに別れた方がいいかもよ。子どもできたら簡単に別れられなくなる。
問題は旦那だろ、これ
プロだろうが手作りはいらん
こんな旦那やだなー。
簡単に離婚するのもどうかと思うけど、こういう旦那とじゃこの先やっていけないよ。
旦那の頭も相当悪いだろ。
旦那がその調子であることないこと妹に吹き込んでるんじゃない?
※10
一生やっすい中国製だけ着てろw
兄妹そろってコミュニケーション不全か
ぶっきらぼうに見えるのかこれが
あと嫁のせいにして注意するとか
完全に後ろから撃ってるじゃないですか
バカ旦那がいつまでもこんなんじゃ離婚もそう遠くないような気が
旦那妹は見栄っ張りで人見知りなだけじゃないの?
恥ずかしがってオドオドしているところを見られたくないから、冷たく突き放している。報告者本人に面と向かって言えないのもそうだよね。
こういう人を相手にしたら、こっちも冷たくしてやる! じゃダメなのな。冷たくされて内心は落ち込むけど、それを見られたくないから冷たさはさらに加速してしまう。
そういう意味では旦那の「気にしない」発言は正しいのだと思う。
そうなると、旦那も兄妹なんだから似てるってことになるよね。自分を悪く思われたくない見栄っ張りってこと。発言の節々にそれを感じる。実家に帰りたくないのを妻のせいにしているのは正にそれだし。まあ、さして珍しい話でもないから、何度も会話して、良くないところや気に入らないところをわかってもらえばいいんじゃないかな。
子供いないうちに逃げたほうが。
旦那が悪いパターン。
ぶっきらぼうとか素直とか、そんな言葉で取り繕うな
社会性が無いっていうんだよ、こういう兄妹は
プロだとしても手作りはないわ。仲良くないのに。この人も非常識だと思う。
これ旦那が原因でゴチャゴチャにしてるんじゃん。
「嫁が~だから」って言ってるから義家族がなんだこの嫁って思ってるパターンじゃないの?
旦那がダメでしょ
プロで手作りがないとか言ってるのは頭おかしいんか
家庭板系の嫁側の話では、産院に夫と嫁母以外が来るだけで不機嫌というの定番じゃないか。
赤を嫁より先に姑が抱いたという一点で発狂して、マウントポジションでスリッパで叩いた武勇伝もあったな。
気団だと「産後の嫁は野生」とか言っている。
一年後にちょっと蒸し返して、今はどう?と訊いてからでもCOは遅くない。
※17
どこをどう読み取ればそんなポジティブに解釈できるのかしら。
>恥ずかしがってオドオドしているところを見られたくないから、冷たく突き放している。
だから「なにこれ?中古?」と言われても気にするなと。
無理!!!
※10
お前着てるもん全部自分で作ってるの?
暇でうらやましいわ
573のコメの安っぽさよな~
こういうやつばかりかここは
手作りでって言わずに、会社で特別に作ってもらいました
と言えば価値が違いそうだなw
人間そんなにとっさに言えないもんだけど
プロに報酬払わずに働いてもらってしまったら
かなり恐縮してしまうわ
妹さんもアカンですけど旦那さんが絶望的にアカンです・・・・
他人事ながらめまいがする
旦那が鳩過ぎる
いらんこと吹き込んでるんじゃないの?
旦那馬鹿…
うん、義妹やトメより旦那が気遣いできなくて周りをこじらすタイプだと思う
気団スレで嫁が神経質と愚痴って周りから説教される男性の典型じゃないかと
これは旦那が悪い
手作りは正直…と思ったが、プロ作成なら喜んで頂きますw
現金な性格でごめんなさい
元々の性根に産後鬱も入ってんじゃないの
出産直後から数カ月は特定の人以外は
受け付けないって人間は普通にいる
相性は悪いだろうと予測していた>546ですら
驚いたんなら、鬱だよ鬱
後、何を持って行ったかは知らないけど
所望されない限りは手作りはないと思うんだけどねぇ
と、こっちの方が気になるんだけど
>「は?猿だし。可愛くないじゃん」
虐待しそうじゃない?
まぁ、旦那が自己保身の虚言壁なのは疑う余地なし
旦那が余計な事言っちゃってるんだろうな
産後のガルガル期で余計に苛立っているのもあるだろうが
幼稚園の制服を受けてるってすごいなーと思った
老舗なんだろね
手作りは要らない
普通に非常識だし失礼だし性格悪いだけじゃん
旦那がこの調子じゃ、後々ずっと苦労するだろうな…
嫁守る気ゼロやんw
下手したら、報告者の知らないところで、
妹に無いこと無いこと吹き込んでるんじゃねーの?
とゲスパーw
これ旦那がガンだよね。
嫌なことは全部嫁のせいにして断ったり、普通この状況で「嫁が怒ってた」なんて義妹に言うか?
義妹と関係が悪いのってこの旦那のせいが大きい気がする。
義妹以上に夫が糞。
夫の件でなく義妹の件で相談するこの人はバカ。
うまくいってない仲ならお祝いは現金包むだけの方が無難。
出産前後妊婦は敏感になるもの。
でも"夫の"妹だから許せない(笑)
エネ夫の臭いがする。
つーかなんで会いに行ったのかね?
旦那と一緒にならわかるが。
本職だろうがギクシャクしてる人の手作りはそりゃ嫌だろうよ。
旦那がいらん嘘ついてて心象悪いパターンだろこれ。
手作りっつか、オーダーメードじゃんね。
※でいくつもあるけど、やっぱ原因は旦那だろ。
一つ一つは気にならなくても、塵も積もれば山となるわけだし。嫌なヤツ認定されてるんじゃね?
まあ、その辺分かってない辺り、報告者もアレなんだろうけど。
手作りの何がそんなに憎いんだ?
その辺の店で量産品探し回るよりイメージ通りの物を作れるだろうし、そもそも私立幼稚園の制服作ってるなんてそこらの既製品より質もずっと良いだろうに。
気持ちがこもった贈り物は無理とか、そういう病気でもあるのか?
手作りの何が悪いのかさっぱりだわ
私は不器用なので洋裁系はさっぱりだから余計に手作りに憧れる
その辺のみんなが持ってる名前だけブランドの中国製より
手間暇かかってる世界で1つだけの手作りっていいじゃない
完全に旦那が敵じゃねえか
無意識だからなんとかしないと死ぬまで続くぞ
この旦那ばかじゃね
どんだけ腐ってても旦那は自分の家族との関係の方が長いんだから
それをもうちょっと頭入れておきなよ、と言いたい。
いわゆる「バカの壁」が立ちはだかってるだけで、人格の問題じゃない。
1を聞いて10を知ってもらえる題材じゃないとわかったんだから、
10を率先して聞かせ、それでも分からなかったら20でも30でも聞かせるべき。
ないものねだりしてるだけじゃストレス溜めるだけでしょ。
むしろ「夫を教育して操縦して、もっと自分にとっていい旦那にしてやる」くらいに考えるべき
>でも私が結婚したのは姑でも妹さんでもなく旦那なので、
このような認識は甘くて、どうしたって配偶者の家族は着いて回る。
それを見たくないと見ないようにするだけじゃ、後々の自分の首を絞めることにもなる。
もともと仲良いわけじゃないんだし、わざわざ会いに行かなきゃいいのにね。
あとやっぱ仲良いわけじゃない相手に手作りのもん持ってくのはちょっと感覚おかしい気がする。
※50
分かるよー、言ってること
母親が洋裁の先生なので自分も気にならない
ただ、既製品ならお古でもいいけど
手作りはイヤだって人は意外と多いんだよ、コレも現実
母曰く、孫にって可愛い洋服作りを頼まれたんだけど
子ども夫婦に喜ばれなかったって依頼主さんがガッカリしてたわ…
みたいな話しを10~20年前からよく聞いた
後、リサイクル店じゃ手作りはどんなに上等でも買い取ってくれない
というのも理由の一つらしいよ
旦那クズだね
※50
出来のいい手作りはいいものだけど、仲良くないと(最低限フラットな間柄でないと)色々が籠りすぎで重い。
微妙な相手なら無難を旨とすべきなんだよ。
仲良くない相手に手作りの洋服送られて嬉しいか考えてみなよ。
「貰ってあげる させてあげる」
「悪気は無い」
アフォのテンプレ東西の横綱
旦那の程度が低過ぎる
こりゃ一生苦労するね
夫がないことないこと実家に吹き込んでるんじゃないの?
それにしても義妹と姑の態度は失礼だが。
みんな言ってるけど、義妹より旦那が癌だろうな
何があったにせよ義妹の態度は人としてあり得ないレベルの酷さだが
その一因はこの旦那にもありそうだ
無自覚に周囲を険悪にさせるって最悪だわ
報告者もおかしいと思えよ・・・
手作りは人によるとしか言えんけども
猿じゃんってのは…鬱なの…?
性格が悪い人って、現代の医学では確認することが不可能な障害とかが脳にあるんじゃないかな?
もしくは未確認の病気とか。
煽りとか悪口で言ってるんじゃないんです。
同じ考えの人いない?
※50
気持ちがこもった贈り物が無理って人は一定数いると思うよ。病気でもなんでもない。
まあ手作りだと製品と違って仕様も責任範囲も曖昧だからっていう事務的な理屈もあるが。
ましてやもともとちょっと悪感情を持ってる人の手作りともなれば、嫌な人の方が多いと思うが。
とんでもない男と結婚しちまったなあ、報告者。
母親、妹揃ってクズばっか。
影で悪口いいまくってるよ、この義実家。
気にしすぎ気にしすぎ
って地雷ばっかり・・・
産後ガルガル期()なんだから、兄嫁か来たら攻撃で良いんじゃないの?あれ家庭板ってそうだよね?
だから、配慮出来ない空気読めなかった旦那と報告者が悪いってことで
※68
手作りのプレゼントも見ようによっちゃイヤゲモノだしな。
ぶっきらぼうでもなんでもそれを他人が受け入れてくれると
当然のように思うなって感じ
それを教わってこなかったんだね
旦那も妹も性格悪い
よっぽど親しくなきゃ手作りはいらん
バースデーケーキを挨拶程度しか交わさない知人にいきなり渡されるようなちょっと微妙な感覚
悪者になりたくない、自分だけいい子になりたい旦那。
なんだこの悪質な鳩野郎は・・・
しばらく子供作るのは止めとけ
旦那も悪いし
産後に噂のトメコトメ来られても嫌だろうし
元はそのバカ旦那のせいもあるけど、コトメもうざいよ
※17
そういうタイプが実在するのは知ってるが
それに対してただの婚族でしかない嫁が、お母さんのようにヨチヨチしてやる必要は何処にもない。
旦那がいらん事いったとしても、表向きは適当に挨拶するくらいの常識も無いんじゃどうにもならんわ。
つーかよくこの性格で結婚できたな……。
相談主は義妹関係は一切放置して、義実家との交渉・連絡ごとは旦那は間に挟まず直接やり取りした方がイイだろうね。
直接関わるのを面倒がってたら、この旦那は義実家との関係をこじれるだけこじれさせるぞ。
旦那妹とは疎遠にすればいいとして、問題は旦那だな。
「お互い」相性が悪いからお付き合いは控えよう、ということにしたら
「嫁が」相性が悪いから妹との付き合いを控えてる、と親族に伝えるんだろうねこの旦那は。
ただ単に義妹の性根が腐ってるだけだた思いますが。
大量生産の服って、工場でパートの人達が縫ってるんじゃないの?全部機械化してるのかな?
↑失礼しました。
×だけだた→○だけだと です。
※56、58、65
レスありがとう。
自分も仲良くない人の手編みのマフラーとかだったら確かにかなりキツイwでもプロなら特別なことしてるわけでもないし重く感じないかと思ったんだけど、洋裁の先生の作品でもダメなら何がなんでも嫌な人もいるんだろうな。
>リサイクル店じゃ手作りはどんなに上等でも買い取ってくれない
ただこういう人って、プレゼントを売る気なの…?着古した後ってことかな?
何度も旦那に義妹の態度を愚痴るから悪いんじゃね?
押すなよ~押すなよ~と何度も言われたら押すわw
旦那が伝書鳩
しかも捏造して伝えるタイプ
うわぁうっざ
子供できる前に離婚しといたほうがいいよ
息を吐くように嘘をつく人種とはなるべく被害を被る前に距離を置いたほうがよろしいですよ。
ヒトモドキですから。
この手の人種は「自分以外が全部悪い」なので関わること自体がストレスになりいずれ精神を病む結果になる。
ほんと、こういうのって、登場人物どいつもこいつもバカなんだなと痛感する。
妹が、姑が……だけじゃなくて、旦那も充分バカだろ。一家揃ってどうしようもないだろ。
そして、そんな旦那にふさわしく、投稿者も相当なモン。
何が実家は縫製業だから手作りは普通だと思ってた、だ。
業種関係ねーよ。自分基準よりも世の中基準・他人基準で考えられるかどうかは、そいつの
人間性の問題だよ。
お似合いの一家だよ。ずっと楽しく遊んでろよw
いくらプロでも子供服は作る物って感覚おかしいだろ?
大体新生児にオーダーメイドだろうが子供服は微妙
なんかズレてね
※80
言葉が足りなかったね
>ただこういう人って、プレゼントを売る気なの…?着古した後ってことかな?
贈られた子ども用の手作り服限定じゃなく、手製全般のことだよ
後、キレイに着せてリサイクルショップに持って行くって最近じゃ普通みたい
特に、子どもは成長が早いんで1~2回しか着てないのにもう入らない…
って場合も多いからね
旦那究極に空気読めないな・・
人の悪口ばかり吹聴して、
オレって毒舌だからww
とか言っているアホと同じだな
悪口=毒舌じゃないのと同じで非常識だよな
旦那が口開いたらぶん殴っていいんじゃね
仲良くない人から手作りプレゼントは微妙ってのはわかるが、赤の他人じゃなく一応家族だろ?しかも親戚でもなく旦那の妹。
義妹に素人製ではない手作り品送るのがそこまで悪いことなんて思わないけど…。
旦那は引っ掻き回すことで何か楽しんでるのか
話の種にしてるのかもとか思ってしまった
旦那と義実家からは地雷のにおいしかしないから
別れるつもりはないなら「表面上の親戚のお付き合い」を徹底したほうが良いかもな
私だったらその場でお祝い品全部引き上げて帰る勢いだわ。そして二度と顔出さない。
手作りがどうのじゃなくって、ブランド物が欲しかったんだろ、きっと
上質なプロお手製のものにはブランド名が入っていないから、まわりに自慢できんのだろ
※85
大人向けと違って子供服はデザインが微妙か高いものしかない。
その為に好みのデザインで安く手製するって人は多くはないが少なくもないし、既製品にフリル付けたりする人も居るけどな。
これ「小姑が産後まもないのに押しかけてきた」ネタで書くと、まったく逆のコメントがつくな。
カス旦那とカス旦那が育っただけはあるカス一族じゃん
小梨だし手に職あるんだから別れなよ
いいことないよ
コメ95
これはコトメじゃない、文句垂れてる産婦がコトメ
旦那も義妹もヘン てことはDNAと親の育て方揃ってヘンだったんだろう
既出かもだけど 旦那が歪めて伝えちゃうせいで結婚前からすでに
義妹(と義母もか?)は相談主に悪印象持ってんじゃないの
毒夫ってだけじゃないの??
夫のせいで双方に誤解が生じている可能性があるよね??
悪意があるのかないのかは、ネットじゃ判断できかねるよね。
悪意なくぶっきらぼうな人は本当にいる。うちの母親がそう。
見ていてひやひやする。
一応注意するけど、感覚が違うらしく、こっちが言っている意味が判らないみたい。
※99
夫がどんなことを吹き込んだにせよ、プレゼント持って子供に会いに来た義姉に対し
顔を合わさずお礼も言わずにプレゼントを中古品呼ばわりなんてまともな人間のすることではない
自分の子供を貶してるあたり産後鬱なのかもしれんが、それにしても失礼すぎる
元から性格がねじ曲がっているとしか思えんな
手作りないわ~って人は、普段何着てるの?
他人が作った食べ物食べれないけど店ならOKってタイプ?
店のブランドタグ一個つけるだけで受け取るのか?
気持ちが重いというが、普段から作ってるものに念なんぞいちいち籠めてらんないじゃん。
逆にもらいもの一つに念まで感じる人は、自分が贈るものにそんな念を籠めてるのか?
普段から不仲というが、そんな嫌いな人のことわざわざ考えないから、その感覚が分からないわ…。
※101
引くわ…
旦那の血筋が基地外ってだけだなwwww子供にも遷るぞw
クラフト系の作家だけど自分の商品をプレゼントするのは駄目なのか?
職人が作ったものは手作りだからNGってことになっちゃうじゃん
普通にデパートでも売ってるのに
「ハンドメイドの商品」と「プロの手作り」とは混同しない方がいいと思うの。
そんなのが母親とか怖いな…
手作り嫌ってさ…中国製にしろ日本製にしろ、
ニットみたいな殆ど機械でできる物以外は人間がミシンでやるしかねーよww
兄妹~……
*101
ほとんどの人は「素人の手作り」は重くてやだって言ってるんだよ。
多くの人は「プロのなら大歓迎」って追加コメが入ってるだろ。
的外れな攻撃する前にコメよく読もうね。
私も素人・自称プロレベルの手作りは大嫌いだよ。
服とか食い物はマジカンベンして欲しい。
しょせんデキが中国製の安物以下なんだよね。
昔と違ってそんな物に普遍的な価値はない。
*104
クラフトそのものが興味ない人には、
場所とる・役に立たない・消耗しないで、イヤゲモノの最たる物。
それが手作りと判ったら捨てるに捨てられない。
つまり嗜好もよく判らない相手に無差別にプレゼントする物ではない。
プロの手作り云々って議題になってるけど、その前にこの人ってプロなの?
実家の家業は縫製みたいだけど、この人自身はお手伝いや趣味程度って可能性は?
後、プロであってもどれだけ上手であっても、仲良くない小姑からの手作りなんていらない
坊主憎けら袈裟まで憎いもんだからね
※110
全面的に同意。
この人自身はプロじゃないと思うよ。
見聞きしたり手伝ったりした経験があるんだろうけど。
エネスレにてお待ちしておりま~す
一万円くらい持ってけばよかっただけの話なんでね
オートクチュール=中古
こうですか!? わかりません><
これでも相談者を叩く人いるんだ…まぁ二度とこの義理妹には極力関わらないでいい。手作りだから云々言ってる人いるけど、人の好意でプレゼントした物に対してそんな言い草する時点で頭おかしい。今までいらないと言ってたのに押し付けた訳じゃないんでしょ?いい大人がぶっきらぼうで礼儀を軽んじることが問題。腹立つ
旦那が一番クズ
旦那が平気で、後ろから嫁を撃つタイプ。(・д・)
義実家との付き合いが大変そう。
妹より旦那の方が問題だw
*115
君に自家製のうんこをプレゼントしたいんだけどもちろん喜んでもらってくれるよな?
※119
うんこと服比べるって馬鹿なの?
これ単に杏子みたいな言葉遣いってだけじゃないか
大人だからってへらへら作り笑いして相手の機嫌取らなきゃいけないってわけじゃねーぞ
関わらなきゃいいだけじゃんね
それに、他のレスで見るようなひどい小姑よりも全然攻撃的じゃないだろう
礼儀って言葉をしらねーのか
確かに義妹の態度はひどいが、後出し読むと旦那が原因な気がしてならない
※90
家庭板は、義は家族じゃなくて他人だから。
縫製業だから手作りよ(ドヤァ
とか不快でしか無いね
ガルガル期()なんだから許してやれよ。
姑殴ったって絶賛されるんだから、態度悪いくらい可愛いもんだろ。
旦那に義実家の文句を常に言ってんだろ
遠回しに義実家に注意してと言われてるものと思っちゃうよ
それで鳩ぽっぽすな、言うのもどうよ
愚痴吐きのロバの耳の穴になってろと?
何もせんかったらせんかったで文句言うのにどうせよと言うの?
旦那がぶっきらぼうで出不精
なんとなくなんだが・・・・旦那妹、ブラコン?
そんな感じが匂います
普通さぁ、プレゼントって相手が欲しいものを基準に考えるよね
素人セミプロ玄人手製既製品、心が籠ってようが高価だろうが関係ないだろう
服飾系と食い物は特に好みにも個人差が激しいだろうしさw
出来るだけ相手側の意向に沿ったものを渡すってのが
一般常識だって思ってたけど、なんか違うみたいだなぁw
周囲の出産した人に聞いてみたらいい
普通に現金が一番いいって答えるからw
別に金が一番って言ってんじゃないんだよ
ただ、現金なら半返しし易いし必要なものを買うこともできるし
子どもの将来の為にって貯金もできる
多方面に活用できる方がいいって、普通の感覚なんじゃないの
この人、洟から相性が悪いって自覚あるなら
もーちょっと工夫すりゃいいものを
登場人物が全て、ちと距離感が狂ってるんじゃないの
結局、この報告者ってサトってちゃんなの?
どうみても旦那がエネ夫
旦那が原因としか思えない。
あることないことポッポしてんじゃん。
バカは扱い辛くてホント困るわ。
勝手にギャーギャー喚いてろ。
旦那がガンじゃん
旦那「嫁子が嫌がってる」キリッ
義妹「何なの?あの嫁(怒)」
ってなるじゃん
旦那が嫁の評価サゲてる
言葉遣いや子供っぽい態度からして、義妹はものすごく若いのかと思ったのに年上か…
妹が性格悪い糞女なのはどうしようもないが
この関係の悪化は旦那が助長してるだろ・・・
シメるなら旦那だわ
旦那が一番問題!
義妹もプレゼント持ってお見舞い(お祝い)にきてくれた義姉(報告者)に対してあまりに酷い。
でも、病院にいるのは産後一週間以内、こんな時期に義姉が病院にお祝いに行くというのは…早すぎませんか?
実親、舅姑、実兄弟ならいいと思うけど、義理の仲なら退院してからの方が良いのではと思いますが…?
元凶は旦那じゃん
あんまり愛想振りまけない人もいると思うが。
しかも産後すぐとか、切羽詰まってる人もいるだろ。
義妹さんの性格は「正しくない」とでも言いたいのか。
合わない人とはそれなりの接し方があるでしょ
旦那の発言は妹とは別の問題。
いや旦那のせいじゃないか。笑
エネスレでよくいるタイプの男じゃん。
妹にイイ顔する為に嫁sageして自分をageる。
嫁を自分に依存させる為に周囲を敵にして孤立させる=これは
結果嫁sageにもなるので更に自分にとって都合が良い。
魔法の言葉「悪気はない」「気にしすぎ」を使いつつ‥
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。