2020年01月02日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 778 :名無しさん@おーぷん : 19/12/29(日)16:04:20 ID:KpO
- 今年は帰省せず都会でゆっくり過ごす事にした。
一回の往復3万、それを年2回払って帰る価値がないと思ってしまうほど
故郷への愛着も家族への愛情もなくなってしまった。
|
|
- 20代後半から都会に転職して憧れの仕事につけて毎日楽しい。
来てよかったな。もっと頑張ろうって思っていたのに。
帰省すれば「結婚はまだか、孫が見たい」と言う親戚ばかり。
仕事内容よりも「今回ボーナスどんだけ出たん?」
うるせー金に汚い亡者供。
お前らに文句言わず年2回ボーナスほとんどくれてやってるだろうが。
お前ら自分たちは娘や孫にとっての良き理解者とか思っているんだろうけどな。
勘違い甚だしい。
「一人でも自立して楽しんで生きていけるのが私達の願い」とか
ご立派な事言っちゃってたのに結局ごく一般のふつーの親だったね。
ただ母だけはそんな周りを窘めてくれるし私の仕事を応援してくれてる。
お前ら墓たてたから将来孫は墓守しに帰ってくるんだろうとか思っているだろうけど
勝手に立てた責任子孫になすりつけるな。
誰か死ぬまで帰らないつもりです。
最初は気にしてなかったのに、それを言われ続けると小さな棘でも気になるものだよ。
1番辛かったのは祖母に「二号さんでもいいから誰かの子供産んでくれ」と言われた事。
私誰かの家庭壊してまで子供産むような女に見えるんか。
恩も親愛も吹き飛ぶ一言やわ。 - 781 :名無しさん@おーぷん : 19/12/29(日)18:11:40 ID:GMb
- 負けるな、貴女は正しい
|
コメント
いちいち家族と考え方違うだけでキーキー言ってて
可哀想って言ってもらえるのは成人するまでの間だけだわ。
帰省しないくらい珍しいことでもなんでもないし
なんでボーナスあげてるの?理解不能
帰省費用3万を問題にする前に、ボーナスほぼ全額渡してることを
問題にした方がいいんじゃないか
報告者もわかっていることではあろうが
すげー奴隷根性染み付いてるんだな
名も知らぬいとこの義理の父とかいうクソジジイが酒飲んでグダグダ偉そう絡んできたから、数年出て来られなくても良いかなと考えた程に頃してやろうかと思った。
これだからド田舎って嫌だ
ボーナス献上する必要なし
逃げて~!
ボーナスもあげるのやめなよ。奴隷乙。
当たり前になってると異常な状況に気づかなくなるよ。煮え蛙みたいなもの。
この場合の「2号さん」は「不利ン相手」とは全然違うよ。主に男児を遺すために2号本人も正妻さんも納得済みで「産んでもらう」役目。「家庭壊す」んじゃなくて「血統のため」のピンチヒッター。初乳が終われば赤の他人。その代わり多額の謝礼を貰える。
デリカシーのデの字もないクソ陰湿ど田舎なんて捨てちゃえ
日本は少子化かつコンパクトシティ化で都心部に人口集中させざるを得なくなってきてるんだし、田舎なんか維持したところでどうせ寂れて消えて行く運命にあるんだよ
※8
それでも時代錯誤だねぇ
なんでボーナスあげんの?
阿保の子なの?
もう帰らなくていいよ。お母さんだけたまに旅行につれていったらいいさ
※9
コンパクトシティって都心部に人口を集中させる政策じゃねぇぞ。
あれはドーナツ化した中心部の再開発によるスプロール現象の防止を目的とした政策だ。
田舎には田舎の中心部を作るだけだから田舎を消す政策じゃない。
田舎が憎いだけの勉強不足丸出しの人だよな。
既婚女性板に誤爆してるし、ネタだな
※10
小梨人生を「流行だからぁ!皆やってるからぁ!!」で選択しちゃうのは短慮ですよ。選択肢なんてない不幸な人には何も言いません。
※14
選択肢があって、深く考えた上で小梨を選ぶという考えはないんか?
親兄弟ですら、ゼニが絡んだら赤の他人と同じ。
さっさと切らんと、一生集られるやろ。誰かが死んでも帰らんでえぇって。
※8
いや、それは一昔前の代理母でしょ
年寄りの言う2号さんは単なるおめかけさん
お金で囲われてる愛人だよ
2号云々を女であるばーちゃんが口にするのキツいな…
その価値観は女全てを子を産む機械程度に扱うだろうに、自分もその価値観の中で生きてきただろうに、それなりに傷ついてきただろうに
※18
自分が苦しんだのは意義ある目的のためだったと
自分の経験を正当化したいからこそ、
他人にもその「意義ある苦しみ」を押し付けようとする
部活のシゴキなんかで典型的に見られる構図だ
あなたは正しい
孫を願う親の意見もまた正しい
それを鬱陶しいと思うのも正しい
それを上手にいなせないのは稚拙
土着高齢者の視野が狭いのは仕方ない
それでも親は子の幸せを願っているんだよ
米19、ここで部活の例を出してくれるとはありがたいね、というか意見が合うね
生存者バイアスに過ぎないものを、さも生きるための真理みたいに押し付けちゃうんだよね…
子供時代に遊んでもらったりお年玉貰ったり親戚の家に泊めてもらったり楽しい思い出と感謝に
強く縛られていたんだろう
恩は返し終わってる もう帰らなくていい
※20 孫を願うんなら婚活なり何なりに必要であろう資金を搾り取るのはどうなん?
相手の幸せを願うと金クレクレになるんか?
※23
視野狭すぎて話にならない。
子の世話になってる親は子の幸せ願ってないとか
アホなの?
自分の実家も義実家に帰省しても無駄に金だけかかってストレス溜まるだけだから帰省するの止めた
そりゃ言われるでしょうよ
彼らはそういう価値観なんだから
世の中じゃ、結婚して子供産むのが普通なんだから
そこからあえて外れるなら、言われるわな
自分の価値観を認めろと言うわりに
違う価値観の人にはブチ切れるんだから、幼稚なだけだ
家族と折り合いをつけられないなら
この世の中とも折り合いはつかないわ
世間にクソがクソがと言いながら不幸な人生を生きていきなさい
※26
ただの詭弁だ
家族と折り合いがつかないからといって、この世の誰とも
折り合いがつかないなんて言い切る根拠はどこにある?
米1がキーキー言ってる
※28
そんなに気に触ったの?
「親はみんな子を愛しているんだ。子はみんなそれに感謝すべきなんだ」
という価値観を否定されることにどうしても耐えられない人っているんだな
世の中の親子はみんな仲良くて自分含むごく一部が不幸って思ってるんだろうけど、
親と没交渉になる、そこまでいかなくても
意見あわなくて適当にいなしてるなんて家庭ざらだし
親が子供の価値観に合わせてくれる家庭って別に当たり前でもなんでもない
自意識過剰だし被害者意識過剰な女だなー
こんなんと関わりたくもないな
悪口は自己紹介なんだよ
ボーナスあげなくていいよ
※1なんなんだろうこういう人…
◯〜んとか言って暴れまわるやつと同じくらい臭い。
ボーナス全部渡しといて帰省しないくらいで
反抗してる私みたいなこと言われてもなー
奴隷乙としか
結婚して子供がすぐ産めるように婚活と貯蓄に金を回すのでボーナス渡すのやめます
帰省分の費用も同様にそっちに回しますって言って無視してもいいんじゃないの
これで反応見たらきっと面白い事になると思う
ふざけるな金は寄越せ・だが子供は産めってとことん図々しい事言い出しそう
普通の親は子供からボーナス巻き上げたりしなけどな
帰省しないぐらいでイキってないで、そういうのも全部シャットアウトしないと
でも、ばあちゃんの言うことももっともだ。
「好きに生きたらいいけど、子供だけは産めるうちに産んだほうがいい」というのは、子供を産めない年齢になると、強く思うもんなんじゃないか。
「一人でも自立して楽しんで生きていけるのが私達の願い」
えっ……
それなのに一人で自立して生きてる娘のボーナス全部取りあげるの?
それ、まともじゃないよ
実家暮らしで家に金入れるならともかく、
一人で自立して独り暮らしをしてる娘からボーナスを取り上げるような親なんていないよ
ボーナスも全部親にやる必要無いから自分で貯金しな
そんな親だったら遺産だって借金しか残らないんじゃない?
※38
>結局ごく一般のふつーの親だったね。
報告者は自分の親が一般的な普通の親だと思ってるようだけど
普通の親は子供のボーナスを巻き上げたりしないよね
異常な家庭で育つと報告者みたいにそれが普通だと思ってしまうんだろうな
周りで独り暮らしして働いてる子に聞いてみたらいいのに
「あなた達も親にボーナス全部仕送りしてるんでしょ?」って
10人に聞いても10人が「そんなことしてない」って答えると思う
むしろ親の方がいらん食べ物とか仕送りしてくれるよね
うーん、世代間のギャップ。高齢者育成環境考えなよ。彼らにとって、常識的な話をしているだけで。
お互い歩み寄ったらいいのにね。
別に歩み寄らなくても帰省中の数日何言われようが大したことじゃないし
親は親は子には子の価値観があるってだけの話
別に言い返したっていいんだし、
帰省したくなきゃしなきゃいいだけだけど
そのくせボーナス仕送りは続けるとかよくわからん人だな
きついなら逃げろ。真っ当な親は、子が自立して生活できてりゃ御の字なんだよ。
もう義務は果たしてる。
ばあちゃんは今の世に生きてないだけなんで無視しときなさい。
きついなら逃げろ。真っ当な親は、子が自立して生活できてりゃ御の字なんだよ。
もう義務は果たしてる。
ばあちゃんは今の世に生きてないだけなんで無視しときなさい。
祖母の発言はそりゃ現代で見ればインパクトあるけど大正生まれくらいならそう珍しい価値観でもないわな
ボーナスも切っちゃえよ
もしくは全額やらないとか工夫しなよ
残ってる母親のためなのかもしれないけどさ
※20、24、26、39辺りが基地過ぎて引くわ
本気で言ってんのかね?
どっかの男の2号さんになってまで子供産むのが孫の幸せだと思う感性って世代云々じゃないと思うけど。
孫が働きだして数年〜10年て、本人自体も戦後生まれとかだよ…子供産むのが当然ではあっても2号さんでも仕方ないって世代じゃないわ。
早よ結婚して子供うめならジェネレーションギャップだろうけど、これじゃたんに自分がひ孫欲しいBBAって感じ。
ボーナスやったりしてるから聞かれるんでしょうよ。奴隷気付かず毒づいてるアホ
おばあちゃん擁護多いけど私もおばあちゃんは時代が違うから流してやってほしい
あとは、うん帰らなくていいしボーナスも出す必要ないよ。
お金に困ってるのかな。本当にヤバくなったら役所から連絡くるでしょう。
20代後半の祖母ってことは高齢だろうしな。
ひ孫を見たいと思う気持ちはわからんでもない。
ただ、妾でもいいから産めとか、普通は逆でしょ?
「そうなんで幸せになれないよ」と諫めるのが身内では?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。