キチママのせいで600円の盗難がすごい大事になった

2012年10月23日 10:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350851114/
50 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:12:34.84 ID:vCvqezq8
キチママのせいで600円の盗難?がすごい大事になった。

うちはとある事務所のような感じで、販売は行ってないけど
直接支払いを行う客が来て金銭のやり取りが発生することがある。
そういう時は管理責任者か部署責任者に言って部内金庫を開けて
手提げ金庫を出して対応する。

ある日、Aという新入社員(女)が一人で事務所番をする事になった時に
支払い業務が発生してしまった。
Aは人柄は悪くないんだけど、仕事ができない…というか
社会人としての常識をまともに知らない。
(寝坊した時に怒られるのが怖いからお母さんに電話してもらうとか)

部内責任者が居ないときは、隣の部署に行って金庫を開けてもらえばいいのに
「よく知らない人こわい!怒られるのいやだ><」と自分の財布を開けて対応。
それだけでも微妙なのに、小銭が足りなくて他の社員が引き出しに入れている
小銭を拝借してしまった。
Aからすれば「小銭(600円)借りただけ」なので、悪びれもせずに
戻ってきた社員にそれを報告して発覚。


51 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:15:42.81 ID:vCvqezq8
続き。

Aに悪気が無いのはわかっているが、そんな事を許すわけにもいかないので
上の人も含めて出てきて厳重注意となったんだけど、突然違う課のキチママ(B)が登場。

「Aちゃんは悪くない!お客様を待たせないためベスト対応!」
「数百円で騒ぐなんて大人気ない!」
「正直者のAちゃんに600円はご褒美としてあげるべき!」

後から知ったがBはAの母親とママ友&同級生で実の娘のようにかわいがっていたらしい。
A上司、B上司から怒られても「この会社はひどい!」と大暴れのB。
Aは厳重注意後に反省していたが、Bは「Aちゃんは悪くない!」とわめき散らして
Aを引きずるようにして就業時間中にも関わらず、突然の帰宅。

翌日、ABともに無断欠勤。対応を話し合っていると、1時間後に
A母とBが颯爽と登場。
「侘びに来ない、迎えに来ないとは何事だ!」と今度は物を壊すくらい大暴れ。
Kを呼んで最終的にAB共に解雇となりました……

ちなみに私は小銭を拝借された社員です。
「そんな小銭がなくなったなんて事は会社の輪を考えたら言い出さない。
 キチガイ!守銭奴!」と散々ののしられましたよ。
解雇後に、電話で私を指名して貧乏人の犯罪者とかB出身とか
一言言って切る嫌がらせが続いたので、何度もKのお世話になりました。
本社の法務部とかも出てきて、最終的にA母は賠償金支払いになったらしい。
(私の退職後なので詳細はわからず)

52 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:24:53.48 ID:mkw2ycMM
満を持しての真打登場か


53 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:34:07.48 ID:CXWNJJK+
仕事が出来ないだけでキチって訳じゃないAが
若干巻き添え解雇っぽくて哀れだな

55 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:39:57.46 ID:UonBs+bX
>>53
遅刻しそうなときにオカンに電話させてるし十分キチガイでしょう
Bに煽られたからって無断中退&欠勤イクナイ

54 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:38:15.40 ID:o/BXC7/v
仕事出来ないのは兎も角、出来るように指導しようにも育てにくそうだよな。Aって。
そこまで怯えられると何でも「怒られた」って解釈されそうで。

56 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:40:43.06 ID:OkMDeL/J
だがそんな親に育てられればキチにはならずとも、変な人間にはなるわけだ

57 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 17:51:59.60 ID:XnooPAIB
>>50
乙でした
Aの親の育て方がわかるな
就職する年になっても遅刻の連絡もできないとか、それも怖くてとかw
いまどき小学生でも自分で謝るわ

これってAみたいな子がもう一人いる可能性も高いよね
Bの子どもも同じような育ちしてるんだろうな
Bの子どもが男の子だとしたらすんごい怖いんだけど

60 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 18:08:45.06 ID:ndJ80oC8
物事の善悪じゃなく、自分と親しいかどうかで判断する変な人はいるからね
友達だから正しい、嫌いな人だから間違ってるってね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/10/23 10:27:57 ID: gT3Bg.NY

    なんかクビになるそうワロタ のスレの話かと思った

  2. 名無しさん : 2012/10/23 10:36:15 ID: DmtTo35c

    報告者もなんだかんだと居辛くなったのかな
    辞めちゃってるし

  3. 名無しさん : 2012/10/23 10:42:48 ID: AGoFFDx2

    ※2
    寿退社かもよ

  4. 名無しさん : 2012/10/23 10:58:13 ID: gyIKKV2o

    うちの本社が工業団地内にあったんだ。そこの地域の神社の祭りに、協賛で工業団地内の各社
    が参加した。祭りが終った後の打ち上げ飲み会で、同僚のAが酔っ払って暴れまくって、クビ
    にされた。近所の色んな業種の社長達が集まっていたのに、その前で恥を掻かされて、社長が
    怒ったんだよな。

    Aはこの件だけでなく、出張先のパチンコ屋で暴れたり(このときも酔っていた)、遅刻の
    電話で「ウ●コがでないので遅刻しました。今、トイレから電話を掛けています」と連絡した
    り(当時20代半ば)…日頃から問題児であった。

    そしてクビになった直後、A親が会社に尋ねてきた。「考え直してもらえませんか?」だと!
    末っ子で可愛いとはいえ、そうやって親が甘やかすから、いつまで経っても成長できないん
    だよ…そのままAはクビに。

  5. 名無しさん : 2012/10/23 11:06:34 ID: EK1w.0AE

    キチって他人をキチ呼ばわりするの好きだよな
    まずまともな人はどんなにおかしいと思っても他人をキチ呼ばわりなんてしないからな

  6. 名無しさん : 2012/10/23 11:23:52 ID: zpU74Tmk

    話はわかったけど、個体の人物を現わすABと警察や特殊地域を指すKBがごっちゃで、家庭板に慣れていない人にはちょっとわかりにくいかも

  7. 名無しさん : 2012/10/23 11:27:17 ID: gXGIt9gc

    どうだろうね第三者視点というよりは、変なベクトル掛けて話をしている気がしたが
    他人をキチママ呼ばわりしちゃうこの人も信用できないわ
    普段から出る杭を打ってるような印象

  8. 名無しさん : 2012/10/23 11:30:04 ID: nLEYdB4Q

    多分、このバカ2人のせいでAさんは駄目な子に育てられて
    これからもこのバカ2人のせいで人生滅茶苦茶にされるんだと思うと可哀想

  9. 名無しさん : 2012/10/23 11:34:55 ID: xR0GtHZs

    輪を乱すが気になって夜も眠れん

  10. 名無しさん : 2012/10/23 12:09:40 ID: ZI1qBOjA

    ※7

    何言ってんの?w

  11. 名無しさん : 2012/10/23 12:11:00 ID: kxqRhvFQ

    板用語に目くじら立てられても…実際警察まで動くとか普通じゃないし
    子供苦手スレのダニやダンスィジョスィだとかも文句言うタイプだね

  12. 名無しさん : 2012/10/23 12:15:12 ID: x8LP6Bm6

    ※6
    おおっ、そうだったのか。ありがとう。
    謎の人物Kの登場にびっくりしていから助かった。

  13. 名無しさん : 2012/10/23 12:15:30 ID: hfWBZ6kw

    そんな無能を雇った人事担当もアホ

  14. 名無しさん : 2012/10/23 12:21:11 ID: NZ.XkRvI

    Aは新入社員なんだから、社会常識教えていけば、とりあえず何とかなると思う。常識無い新入でも、数年経てばまともになることが多い。

  15. 名無しさん : 2012/10/23 12:22:37 ID: NZ.XkRvI

    Aは新入社員なんだから、社会常識教えていけば、とりあえず何とかなると思う。常識無い新入でも、数年経てばまともになることが多い。

  16. 名無しさん : 2012/10/23 12:23:09 ID: F1NPuF22

    このネタ随分前にVIPで読んだ事あるわ。
    パクりやろ

  17. 名無しさん : 2012/10/23 12:33:32 ID: yCgHK7b.

    Aが非常識なのは当然だが、報告者も非常識だぞ。
    会社の机の中に、業務と直接関係のない私物(お金)を置くな。
    それに誰もが容易に盗めるようなかたちで金銭を管理するな。

  18. 名無しさん : 2012/10/23 12:34:15 ID: 6F4mhYDY

    嫌いな人は間違ってて友達は正しいという考えを持ってる人はありふれてる。

    どう嘆いたって人間は信じたいようにしか信じない。諦めよう。
    人間なんてそんなもん。

  19. 名無しさん : 2012/10/23 12:38:16 ID: 1NdxYzGI

    ※15と18よ、お前らに会社勤めの経験なんてないのは丸分かりだぞw
    少しは自分らの非常識を恥じろよ

  20. 名無しさん : 2012/10/23 12:51:27 ID: x0wafRhI

    欠勤するのに奥さんから電話してもらうヤツもいるよね。
    緊急な入院とかなら仕方ないけど、風邪で病院にいくからとかw

  21. 名無しさん : 2012/10/23 12:55:28 ID: yCgHK7b.

    ※20よ、お前が非常識、もしくは非常識な会社にしか勤務したことがないのが丸わかりだぞw
    Aの非常識度合とは比較にならないし、多くの会社では容認されているが非常識な行為なんだぞ。
    自分の非常識を恥じろよ。

  22. 名無しさん : 2012/10/23 12:58:09 ID: 9QwX3uk6

    なんだろう このキムチ臭

  23. 名無しさん : 2012/10/23 13:25:37 ID: wWehkMW.

    ※7
    キチはもう板用語だからそのままの意味で取らない方がいいよ。
    あと、ベクトル、出る杭…?なんか言葉の使い方に色々と違和感。

  24. 名無しさん : 2012/10/23 14:08:35 ID: zeHB4M7I

    ※18
    自席の机の中に自分の財布入れてて問題になる会社なんて聞いたことないぞ。
    ※15
    単に無能なだけなら鍛えなおせるかもしれないが、他人とまっとうなコミュニケーションをしようとしない状態(寝坊の連絡を“起こられるのが怖いから”親にしてもらうのがいい例)では、鍛えようがないんだけどな。

  25. 名無しさん : 2012/10/23 14:35:42 ID: O./vgX2w

    近所の大きいショッピングモールに行くと、社員さんが
    透明な手提げビニールバックに私物を入れて持ち歩いてるのを見かける。
    あれはスタッフ間での盗難を抑止する意味もあるのかな…とも思う。
    個人的には、仕事場でも貴重品は出来るだけ肌身離さず持ち歩く。
    小銭でも、もし盗難にあったら気分悪いし。

  26. 名無しさん : 2012/10/23 14:50:54 ID: wdVvdxTg

    スレの内容より米欄の無職どもの罵りあいの方が面白いなw

  27. 名無しさん : 2012/10/23 14:54:17 ID: 1NdxYzGI

    ※22
    百歩譲ってお前の会社が他人の机を漁るようなクズばかりで
    自衛のためには自分の机の中に小銭も置いておけないなんて状況なのかもしれないとしてだ

    それがAの非常識度合とは比較にならないって、本気で言ってんのか?
    文脈から察するに、比較にならないほど酷いのは報告者の方だと言いたいようだが…

  28. 名無しさん : 2012/10/23 15:49:51 ID: /pcM.4iA

    「ベクトル」とか「出る杭」って
    別に何用語でもなくタダの単語じゃね?

  29. 名無しさん : 2012/10/23 15:55:03 ID: DR6cfO7U

    ※26
    社内で窃盗問題が起きると面倒だから貴重品は置くなと言うのは、派遣とか業者とかの出入りが多い工業関連の会社には結構ある。

  30. 名無しさん : 2012/10/23 15:59:35 ID: IoTsaW6o

    お母さんに電話で起こしてもらうくらい許してやれよ

  31. 名無しさん : 2012/10/23 16:14:11 ID: DWc8zwjA

    ※7
    他人をキチママって呼ぶのが不快ならここ来るなよ
    お前が言ってるのはBと同じで「悪くない人を責めるのはおかしい!」ってファビョってるだけだぞ

  32. 名無しさん : 2012/10/23 16:19:57 ID: 8XP.w7fg

    米にBが沸いていると聞いて

  33. 名無しさん : 2012/10/23 16:21:20 ID: olAwNd9Y

    キチも大概だが報告者も大概だろ
    金扱ってる場所に会社以外の金置いてる報告者もどうかと思う
    持ち込み禁止は非現実的だとしても財布から出して引き出しに置いておくとか
    なんか有った時に疑われるのは報告者なのに

    後引き出しに入れている小銭なのにいつ引き出しの中の財布になったんだ?

  34. 名無しさん : 2012/10/23 18:32:38 ID: 3j2Xv5jA

    若い女だから世間知らずのバカでも雇ってもらえるもんな。これが現実なんだよ少年。おっさんなら身にしみて実感しているだろうけどな

  35. 名無しさん : 2012/10/23 20:00:31 ID: hI4um/ro

    ※32
    自分もそう思ってたけど
    「遅刻しないように、母に電話で起こしてもらう」じゃなくて
    「遅刻するという会社への連絡(電話)を母にしてもらう」なんじゃないかな
    小学校に休みの連絡するときみたいに母親が電話してたんだよこれ

  36. 名無しさん : 2012/10/23 20:21:16 ID: jJezIk8M

    このネタ前見たぞ

  37. 名無しさん : 2012/10/23 21:17:31 ID: gXGIt9gc

    米25
    お前の違和感イコールこちらの文章間違いといいたいわけ?曖昧な指摘して文意も読み取れないのか?

    米33
    不快なんて一言も書いてないわ。曲解して文意も読み取れないのか?



    コメ欄に本スレの50本人もしくは似た、中身狭量なのが涌いてる
    こういう連中に共通なのがレッテルの貼り逃げなんだよな痛々しいわ

  38. 名無しさん : 2012/10/23 22:32:23 ID: Z1EGPKSA


    ※39
    おたくが最初に書き込んだ※7を読む限り、日本語が不自由な人間が間違いを指摘されてファビョっているように見えるんですがねぇwww


    少なくとも「出る杭」に関しては完全に言葉の選択を誤っている。非常識な人間を指して「出る杭」とは言わない。

  39. 名無しさん : 2012/10/24 00:34:16 ID: EZQ9N6Rc

    販売も行っていないし、金銭のやり取りが発生する際は責任者が対応するって書いてるじゃん。
    自分の会社がどうとか他の会社がどうとか知らんよ。その会社にはその会社のルール、規則があるんだから、それに反していなければ多数派だろうが少数派だろうが叩かれる言われは無い訳だが。
    犯罪者と投稿者を同列に語るのは無理がある。小銭程度を置いている社員なんて世の中に腐る程いるだろうし、小銭が貴重品に該当するかどうかも個人差あるからな。

  40. 名無しさん : 2012/10/24 02:04:18 ID: x857J6gU

    ※33
    >「悪くない人を責めるのはおかしい!」ってファビョってるだけだぞ

    悪くない人を攻めるのはおかしいだろjk
    お前は責めちゃう莫迦なんだねw

  41. 名無しさん : 2012/10/24 12:50:30 ID: kIDz8B7g

    文章の書き方が思考能力の低い人間を誘導するように書かれててうまいね。
    こいつは典型的な女の性格。へぇー、大変だったねで喰えそうだ。

  42. 名無しさん : 2012/10/24 14:56:34 ID: n3N3anIU

    仕事できないAを残して留守番させること自体ありえん
    俺が本社の人間で上司だとしたら、現場責任者はかなり叱るな
    600円どころの話じゃないぞこれ

  43. 名無しさん : 2012/10/24 22:02:38 ID: ea8P4Amc

    なにこのコメ欄で爆釣w

  44. 名無しさん : 2012/10/25 13:30:31 ID: c8ndKl3.

    基地外は基地外をかわいがるっていうからなー
    どうせバカ殿社長の中小企業なんだろうし、さっさと辞めていいんじゃ

    ※26
    外資系なんて、机に置いておいた営業かばんすら盗まれてた

  45. 名無しさん : 2012/10/27 08:45:31 ID: GV9kP2aA

    親に連絡させてくる新人とか増えているんじゃないの?
    ニュースにもなっていたくらいだし。

  46. 名無しさん : 2012/10/27 17:05:06 ID: nf5a.KiA

    ※29
    ちょっとつっかかりすぎだし文盲だし、人に偉そうに言えるような奴じゃねーよお前

  47. 名無しさん : 2012/11/20 14:08:12 ID: M4Dfr0/2

    >45
    たしかに留守番も突詰めれば難しい仕事かもしれん…
    しかしだなw

  48. 名無しさん : 2013/02/17 17:31:11 ID: Qhelbt7U

    >>貧乏人の犯罪者とかB出身
    テンプレ通りの自己紹介だなwww

  49. 名無しさん : 2013/10/06 21:58:12 ID: HIrxsMYA

    まぁそれでも嫁にいけそうなタイプだと思った。出来ないのが可愛いって人いるよな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。