2020年01月08日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912539/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
- 409 :名無しさん@おーぷん : 20/01/05(日)00:29:32 ID:sff
- 彼女がソロキャン趣味にしてたんだけど。
交際してからは女一人でキャンプなんて不安だから控えてくれって言ったら
キレられて喧嘩になった。
その後に初対面の素人男性をテントに迎えたなんて話を聴いて
もう堪えれないと思って別れた。
|
|
- 410 :名無しさん@おーぷん : 20/01/05(日)06:26:27 ID:BHu
- >>409
相手の趣味が気に入らないなら最初からつきあわなければいい
つきあってから自分好みにカスタマイズしようとしたってダメだよ - 411 :名無しさん@おーぷん : 20/01/05(日)09:27:00 ID:asC
- 付き合うことになったら、相手の支配権得たと思い込む男はどうしようもないな
- 412 :名無しさん@おーぷん : 20/01/05(日)11:00:16 ID:Doj
- >>409
キャンパー同士なら気にしないことでも、その世界を知らない人には気になることもある
ダンスやってる友人やレアCDコレクターな私はクラブ通いしてるけど
白い目で見る人も少なくないし
今は旦那と通ってるから問題ないけど
何の趣味にせよ、良さがなかなか理解できない趣味人とつきあうのが困難な人もいる
次回はちゃんと趣味や価値観が合う人探してね
ただ、趣味が合わない相手を悪く言うのはやめた方がいいよ
度量が狭い性格悪い人に見えるから - 413 :名無しさん@おーぷん : 20/01/05(日)11:21:40 ID:ekE
- 初対面の男性を迎えるって普通に怖いと思うんだけど、キャンパーなら平気なんだろうか
相手が女性でも怖いや - 414 :名無しさん@おーぷん : 20/01/05(日)11:30:05 ID:Fb2
- 犯罪目的でキャンプする人ってのが想像つかん
|
コメント
犯罪目的でキャンプする人ってのが想像つかんとか言うけど
キャンプってホラーの定番だったよね?
基本ソロは男だけって趣味は
女性がやるとモテるよね。
ソロキャンプに集中して周囲とは距離とる系ならわかるけど、
テントに招き入れて抵抗ないレベルで交流できちゃうタイプを繋ぎ止めておくのは無理。
別れて正解
>414 あらゆる犯罪は想定内にしかないのか
女の単独キャンパーが増えれば犯罪者も増えるのも自然だと思う
>>412みたいな自分の話にすり替える会話泥棒ってきらい
キャンパーでも、よその異性をテントに入れたりしねぇよ。広場で交流はあっても、自分の城であるテントの中は別
普通に女の子のソロキャンって危なそうだし全然知らん人テントに入れるとかめっちゃ怖いけどソロキャン女子からすると普通の文化なんか?
知らん人間から見るとそのうち問題起こしそうと思ってしまう
遭難しそうとか急病人保護とか緊急事態でもない限りこんな事しないわ。その彼女が変なだけ。
まずソロキャンやるような女は普通のメンタルではない
男性ホルモン多めだから性.欲も強い
そりゃ見知らぬ男をテントに入れるし
やることやってるよ
女一人でキャンプなんてどう考えても危ないでしょ
ましてや知らない男性をテントに招き入れるなんてどうかしている
食材と男は現地調達するのが女ソロキャンパー
言わせんなよ恥ずかしい
危なそうだなとは思うけど、元々そういう趣味だと知ってたくせに、交際したらその趣味をやめろ、ってのは身勝手すぎるなと思う。
結婚するとか子供が出来たら…みたいなライフステージが変わる場合なら話はまだわかるけどね。付き合っただけで相手の趣味を制限するってのは無理でしょう。
409は不安(危険)だからやめてって言ってるんであって
趣味を馬鹿にしてるわけでも理解してない訳でもないだろ
本スレ、文盲多すぎ
報告主が正しい。
※6
普通に入れない
ナンパ目的だと言えば普通の文化ではあるけど
※11
特定の相手がいたらやっちゃいけない行為もあると思うが。
寝室に異性を招き入れるってのは
付き合ってる相手がいないならokだが、
居るならダメって行為の最たるもんだと思う
>>5
これよな
ソロキャンプ自体は否定せんが、報告者の彼女の倫理観はおかしい
テントなんて必ず持ってるだろうに自分のそれを利用せず初対面の女のテントで寝る男なんて危険すぎるし
それを良しとする彼女の倫理観と危機管理能力は崩壊してるだろ
痛い目に遭わないと判らんのだろ、別れて正解
付き合う前から知ってたのになぜ付き合った…。
これ数日で別れているのでは?
実写版ゆるキャンの宣伝?
9日からスタートだったよな
※19
自分だけは特別だと思うのが男ってもの
最近テントに招き入れられた男も同じように考えてるかもね。
俺だから入れてもらえた。付き合ったら他人はいれないはずって
バイク趣味だけど、一度も男とツーリングなんて行った事ない
タンデムは女友達か兄か旦那だけ。
男が多い趣味で倫理観がガバガバになるような女は元から姫願望があるメンヘラちゃんや
こりゃー報告者に同情するわ。
趣味を頭ごなしにやめろ!とかじゃなくて、やっぱ身の安全考えたら心配だし怖い。
仲のいい友人がソロキャンプで知らん男性迎えたーとか言ってきたら、はっきり危ないとか誰かと一緒にキャンプしようぜって言うわ
同性から見ても元彼女は変だわよ…
何度も言うが趣味は否定しない。
不安だから控えて欲しいって言われた後に初対面の男をテントに入れたなんて話をするなんて頭イカれてるだろ
趣味を制限云々の話じゃねえよ
ソロキャンはまだ許せるけど
他の男とテントで一泊してヤバいとすら思わない女は絶対駄目だな
※15
うーん、15のいう事は時系列おかしくない?
キャンプを控えろ(やめろ)と言ったのは異性をテントに云々を知る前だよ。
そもそも男をキャンプに迎え入れたのが交際前か後か、どういう理由があったのかも書いてない。
「特定のパートナーがいる時に異性と2人きりになるような趣味をやめろ」ではなくて「俺の気に食わない趣味をやめろ」は身勝手だと言ってるの。
※1
キャンパーがこ ろ されるホラー映画は多いけど
こ ろ すほうは地元の住人か、地元の化物かモンスターで、キャンパーじゃないのがほとんど。
米26
仮に交際前の話でもわざわざ彼氏に言われた後に持ち出してんだから
今後もやります以外にどう解釈しろってんの?
よく頭悪いって言われない?
これは止めたくなる男の気持ちもわかるわ
普通に危ないでしょう…
しかも異性連れ込むとかありえない
別れて正解だよ
米26
そんな風に都合いい可能性あげていいなら
報告者は彼女が普段から(独り身なら)異性もテントに入れる人間だと知ってた
付き合ったら当然やめてくれると思ってたら
やめる気全然なくて失望とも解釈できるぞ
例えば、「男女」の立場が逆だったら、女は許すのか?って話だろ。
”その後に初対面の素人男性をテントに迎えた”
素人男性!?
価値観合わないから別れて正解
女が1人で山を登ってると高確率で男がひっついてくるのを考えても
女一人でキャンプは絶対に危ないよ
そもそもアウトドアに限らずヒトカラですら部屋に乱入あるからね
素人男性を素人xxと読み間違えてた…キャンプの素人ってことだよね
危険だと思う意識がズレてて相手がそれを続けるなら、交際をやめて当然
ソロキャンプする姿に惚れて付き合ったなら報告者がおかしいけど
でも元彼女もジュリ化してないし、他者に迷惑やらかけてないんなら、別にいいと思う
危ないの承知の上なんでしょ多分
報告者は別に事故や犯罪被害が不安なんて言ってないしな
こんな報告者だから最初から浮気が不安って話じゃないの?
酔ったらすぐ寝ちゃう女なら
一人飲み自体やめてくれって話に
一方的に趣味を制限するなんて酷いとは言えんだろ
うちの近所に登山でそこそこ知られた山があるけど
山ガール流行りだしてから性犯罪が恐ろしいほど増えたって地元警察が注意してた
キャンプも油断出来ないと思う
素人男性って何?
キャンプやめてほしいじゃなくて、知らない人をテントに招き入れるのは危ないって話をすればよかったのでは
それでも反発されると思うけど
普通に危ない
以前田舎で一人秘湯巡りしてる女性が殺された事件あったし
男性を途中入れるとか防犯意識が日本人の中でもヤバい
これは別れるしかない
報告者の気持ちも分かるし元カノの言い分も間違ってない
価値観が違い過ぎた
※40
恋人いるのに自分の寝てるとこに異性入れるのを間違ってないは流石に通らないわ
一人旅が趣味なだけならいいけど、
そのへんの初対面の男を宿の部屋につれこみますとか
ダメに決まってる
バイクとキャンプの女一人は、陽キャどころか普段陰キャのやつすら、
なんか勘違いして話しかけてきて鬱陶しいぞ。
女性一人で行動するなら何の趣味だって同じだよ
ヒトカラやりゃあ部屋に変な男が押し入ってくるし
酒飲みにいきゃあウザいおっさんがまとわりついてくるし
だいたいソロキャンプ好きなんて、マイペースで束縛や強制を嫌う人間だから報告者とは合わないと思うよ。
彼女から趣味の時間を取り上げて代わりに何を用意するつもりだったのかな?俺と一緒の楽しい時間では無理だと思うけどね。一人の時間が大切なんだから。
まあ、「趣味と自分のどっちが大事なんだ?」っていうのは気分は良くない。ましてや相手は付き合ってるだけの人間なんだし。趣味を否定するってことはその人がかけてきた時間と金、情熱を否定することだから安易するもんじゃない。
あと、テントに迎えたってくだりは、テント内で一緒に寝たって意味なのか疑問に思う。読み手に邪推を誘うようなあいまいな表現な感じがする。素人男性をテントに迎えるって慰安婦かな? そこはふつう、初心者の男性でしょ。テントの前で一緒に食事してもテントに迎えたで通じると思うけど。ゆるキャンの「肉食うかい?」的な感じで。
彼氏ともめてからわざわざ男性をテントに迎えたなんていう女
無理に決まってんだろ
素人男性ってなんだよ
米44
自分からテントに入れといて◯されて被害者ですって言われてもな。
まぁ厳密にはそれでも被害者かもしれないが
ヒトカラで押入られたのとは段違いに非があると思うわ
キャンプが初めてという意味での素人なのか?
ホストとか身体を提供する商売人でないという意味の素人なのか?
昔の漫画でユースホステルをユースホテルと勘違いして
「君がそんなフシダラな女だと思わなかったよ!」というシーンを思い出したわ
これ他のまとめで、一人用テントならホントに一人横に寝るスペースしかないし
テント内じゃなくてサイト内と勘違いしてるんじゃないかって話があった
テント内部じゃなくて入口前に張るタープの下で雑談しただけではないかと
アウトドア知識なさそうだからそれもあり得るかもしれない
それにしても女でソロキャンは警戒しすぎるに越したことはないとも思う
これは報告者の感覚の方に共感するわ
ソロキャンまではまだしもよく知らん男をテント内に入れるとか怖いよ
報告者を叩いてる奴らが見知らぬ男をテントに招き入れたことに触れないのが笑える
そんなの言い訳のしようもないもんな
普通にヤバいでしょw
山女だった伯母が一人で山歩きしたら知らない男が
ずっと着いてきたって言ってた。
60年以上前の話でさえ、それだから。
米43
わかるわ
俺様の知識を分け与えてやろう系陰キャな
あ~ウザイウザイ
山小屋の管理人が女登山客襲って札害した話とかあるのに
何でそんなに無防備になるもんかね
趣味どうこうの話は報告者が悪いが、自分が彼女の親なら卒倒しそう
ソロキャンできる度胸は非常に羨ましいんだけどな
付き合ったからって趣味を束縛するな?
限度があるわ。
付き合う前からソロキャンでその日知り合った男をテントに連れ込んでたからって
なんで付き合いだしてからも認められて当然なんだよ。アホか
ソロキャンプとか無責任な甘ったるい言葉でバカを煽るなよ
アウトドア系趣味で女性の単独行動は性犯罪とワンセットだと自覚した方がいいし
思わぬ事故リスクを考えれば男性でさえ人気のない自然の中での単独行動は危険だと思う
一人でトレッキングしてた女性がころされた事件あったよね。
犯人はヒョロヒョロのホームレス、被害者は空手の有段者だった。
テントの前で食材持ち寄って飲みながら情報交換(という名の自慢大会w)をすることはあるが、テントの中に招き入れることは男同士でもまず無いよ
性犯罪もそうだけどさ
野良の動物が寄ってきたらどうすんの?
同じ人間の男相手でも物理的に負けるんだからさ
その男すら負ける動物じゃ無理やんか
特に日本は銃持ち歩けないんだし、性別関係なく自然の中でソロは危ないよ
束縛は確かにダメだけど
曲がりなりにも特定の相手を決めたのならそれなりのマナーってものがある
それが嫌なら拒否れば良かっただけの話
それこそ今までやってたように、行きずりの男とよろしくやってりゃいいだけ
性別関係なくこういう人間ってホント嫌い。 多数愛したいなら一般人を巻き込むなよな
※51
車持ってたらわざわざ一人用テントなんか使わないぞ
狭いだけだし
女性のソロキャンて、外国への一人旅なみに危険と思うのは
古いんだろうか
日光に行くと、一人旅の外国人(女)とかよく見るけど
よくここまで、とか、危なくない?とか思ってしまう
黒のタンクトップに短パンにサンダルとか、地元民より軽装だし
この内容でも男が悪い事にしたいバカ女が多いね。
差別だなんだという問題は確かにあるけども、男より力が弱いという事実はひっくり返しようがない訳で
男は出すだけだが、女は身籠る可能性がある訳で
世の中の全ての男を統制するのは無理な訳で
自分の身は自分で守るしかないでしょう
男女に限らず、交通事故だとか、野生動物だとか、戦争だとか、あらゆることに言えるけどね
いやいや
男でソロで行くけどテントの中になんか他人入れんぞ
せいぜい飯食うくらい
皆一人がいいからソロで来てるのに
怖いなあ
この彼女そのうち事件に巻き込まれて生きてない状態で発見されそう
>>60 >>66
>初対面の素人男性をテントに迎えた
こいつがわかってないだけで、初心者をテント前のタープ下に迎えて茶わかしたりしてしゃべってたぐらいだと思うぞ
狭いソロテントのなかに他人入れて寝袋の上でずっこんばっこんやれんだろ常識的に考えて…
ソロが危ないという話とは別に、明らかにおかしかろ
※68
ソロテントなんて誰が言ったの?
車持ってたらソロテント使う必要なんかないぞ。
あと誰もずっこんばっこんやってたとも言ってないしな
書かれてもないこと決めつけすぎじゃない?
フェスだとテントはそういう使い方されてるらしいぞ
何人としましたみたいなツイートが話題になって
フジ○ックの主催者がインタビューうけて
禁止はしてません、参加者に任せてますと黙認してる
素人男性って表記の所為でAVの企画みたいに思えてきた
犯罪行為する輩が100%悪いってのは大前提だけど、
自分もカラオケならカメラもあるしと一時ヒトカラを趣味にしてたら
男に乱入されてめちゃくちゃ恐かったわ
それ以来ヒトカラどころかカラオケすら無理になった
ソロキャンとかやっぱ女一人は絶対危ない
理不尽だけど、それで何かあっても自己責任だよなあ
でも報告者の立場からだと、相手が納得しないなら別れるって選択肢しかない
成人の個人の趣味を無理やりやめさせる事なんて誰にもできないよ
趣味の関係でアウトドア系やるけど(キャンプが特別好きなわけではない)
女一人じゃ危ないと思う。山奥で怖いのは一人、ではなく他に人がいることなのよね。
誰もいない山奥で一人で車中泊とかしてるのはあまり怖くないけど、他に車が来たりすると怖い。
でもw 夜中に得体のしれない生き物がいる気配がするとやっぱり怖いな。
鹿の声とかはいいんだけど、熊でも猪でも鹿でもない何か、がいたことがある。サルかタヌキか?
犬、猫は平気なんだけどなぁ。牧場でキャンプすると牛がのぞきに来る。ヒツジは平気で通過していく。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。