2020年01月10日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
- 957 :名無しさん@おーぷん : 20/01/06(月)22:47:48 ID:Yb.xu.L1
- しょーもないみみっちい愚痴
旦那に「やれば出来るじゃん」て言われるのが嫌
何だか凄く上から目線で偉そうに言っているように聞こえて
「お前は何様だよ」って思ってしまう
|
|
- 例えばこのお正月休み、
以前から「味噌汁が美味しくない」と言われていたので
旦那実家に帰省した際に義母に相談した
義母はこころよく作りかたを教えてくれて、
味噌の種類や出汁の種類が私とまるで違う事が分かった
帰省から戻って早速義母と同じ種類の味噌と出汁でお味噌汁を作った
そうしたら旦那「やれば出来るじゃん」だって
美味しいと思ってくれたらいいなとは思ったし期待もしたけど
そんな見下したような感想をぶつけられるとは思わなかった
被害妄想もあるだろうけど脱力感と子供みたいな拗ねた気持ちが渦を巻いて
旦那に対する思い遣りの気持ちがしぼんでしまった
言われた具体的な内容はそのうち忘れるだろうけど、
子供には絶対「やれば出来るじゃん」は言わないと心に誓った - 958 :名無しさん@おーぷん : 20/01/06(月)23:11:20 ID:T8.ce.L5
- >>957
子供いるなら(喧嘩別れとかになりそうで)ムリだろうけど
夜のお勤めを頑張った旦那に終わったあとで「やればできるじゃん」って
言ってやりたいくらいむかつく - 959 :名無しさん@おーぷん : 20/01/06(月)23:13:05 ID:T8.ce.L5
- あるいはあまり頑張らない旦那なら
「私は頑張りを見せたんだから貴方もやればできるところ見せなさいよ」かな? - 965 :名無しさん@おーぷん : 20/01/07(火)07:51:44 ID:tD.jw.L1
- >>957
美味しくないんじゃなく単に食べ慣れた味がよかっただけだと思う
自分も馬鹿にされた感じがして不愉快になる - 966 :名無しさん@おーぷん : 20/01/07(火)08:31:08 ID:xa.uw.L17
- >>957
実家の味を再現してあげて感謝されるならともかく、見下されるとやる気なくなるね。
「私はこれが美味しいと思うからこれまでどおりの味噌汁作るつもりだけど、
実家の味噌汁がそんなにいいなら自分が味噌汁作れば?」とレシピを渡してあげるかな。
|
コメント
うわ〜〜単なる味の好みの問題なのに「俺様の味覚が正解」と思っててそれと違う味を「不正解のヘタクソ」再現した味を「正解で合格」とおもってるんだろうな〜〜〜!!!
無理すぎる一生ママの乳飲んでろ
「やればできるじゃん」の返しって
「おまえはやりもしないけどな」じゃね?
ママのご飯がずっと食べたかったら引きこもって子供部屋おじさんにでもなればいいのに…
それならいっそ今後は毎日不人気の方の味噌汁にしてやったらいいのよ
やらないからできません、永久に
それでガタガタうるさく言ってくるなら
味噌汁くらいてめえで好きなように作れで終わる話よ
主婦でそれやったらあかんやろ
仕事なんだから
褒めているつもりかもしれないけど
あんたは私の親でも師匠でもないんだから
そういう言い方は上から目線に感じて嬉しくない
普通に美味しいよって言って欲しい、
とはっきり言えばいいのでは?
稼いでくるのが夫の仕事なんだから「給料少ない」
給料上がったら「やればできるじゃん」
って言ってやればいいんだな。
誉め言葉で言ってるみたいだし
実家が白みそ、旦那家は麦か合わせみそ、出汁もいりこ、昆布とカツオ節で全く味も具材も違ったんだが、おいしいおいしいと食べる男でよかった…今じゃ味噌だけで6つ(自家製もある)毎日違う味噌汁が飲めるね!と喜ぶような男でよかったほんと。
損切早めにした方がいろいろとはかどると思う
言い方が不快だってことはキチンと伝えた方がいいよ
そんな言い方だとこれからあなたのために頑張ろうという気がなくなるって
不快すぎるなら、旦那さんと話し合った方が良いと思う。
自分は褒められたら嬉しいし「あたりめーよ」ぐらいにしか思わないから別に気にしない。
やればできるじゃん
って
普段はやってないできてないって言われてるようなもんだからね。
ほめコトバにはとても聞こえない。
その嫁の味噌汁を飲んでみないことには何とも言えない。
妻の味噌汁が美味くないって思ってるのなら、自分好みの味噌汁作ってみせるかせめてレシピを伝えたらいいのに、と思ったけど何も知らないんだな
自分好みの味を伝える事も出来ないクセに、作ってもらった料理を不味いとかよく言えるな
こんな物言いしか出来ない旦那嫌だ
不快だから言うなとはっきり伝えて話し合えという意見って、こういう話だと度々でてくるけど。
そう言って言わなくなる理解がある旦那なら、初めからそんな勘違い甚だしい上から目線の不快な台詞って吐かないんだよな。
同じような台詞でも、自尊心だけは大きく育った小中学生の世間知らずな餓鬼がほざいているのとは訳が違うしね。
いい歳したおっさんが、この程度の事すら不快だから止めろと注意されないと理解できない時点で人として終わってるし、十中八九伝えたところで何が悪いのかなんて本質のところを理解しねえよ。
「やればできるじゃん」"は"言わなくなるだろうが、似たような言動をしてまた墓穴を掘る。もしくは逆鱗に平気で触る。
大概逆にこういう事言われると途端に不機嫌になる事が多いように、言われたら不快に思う事をしっかり理解している上で言っているから、不愉快だとはっきり伝えたところでたいして響かないし治らないよ。遺伝病や先天性の障害のような生まれつき持っている性格の悪さだから、今更矯正のしようがない。
「オマエも頑張れよ」って言い返す
もう令和の時代なのに
いまだに「ママの作ってくれる味噌汁と同じ味じゃないと嫌だぁ!」っておっさんが存在するのか…
言い方が不愉快なのは事実だからはっきり伝えてやめてもらいたいけど
こんな旦那が素直に反省するとも思えないんだよねー
なにかいいタイミングで「やればできるじゃん」って返して
その言葉が齎す不快感をわからせたいけど
その場合自分が言ったことは棚に上げて文句言いそうだし
やればできるじゃんって別に味噌汁作るのやってなかったわけじゃないじゃん
自分のママの味じゃなかったからっておいしくないって腹立つね
普通においしいって言えばいいのにホント上から目線だよねやればできるじゃんって言い方
やな旦那だなあ
旦那自身が教えも食べさせてもいないママンの味噌汁作れるか?
この人の味噌汁だってこの人の家族にとっては美味しいだろうに失礼だよ
母親の味噌汁を再現出来ないorレシピ説明のはてめえで料理してないからだね
自分でどうぞ!!と声を大にして言いたいわ
うちはこんなクソ男じゃなくて良かった
馬鹿な旦那だなあ
嫁さんが旦那好みの味の味噌汁作れるように頑張ってくれたんだから
旨いなら旨いって素直に言って大袈裟なくらい感謝しとけばいいんだよ
そうしたらこの先もずっと、他の料理だって旦那の為に、旦那の口に合うようにって作ってくれるだろうに
旦那が小さかった頃誰かしらに「やればできたね」って褒められて
それが嬉しい気持ちだったなら、「やればできるじゃん!」が1番いい褒め言葉だって学んじゃっただけなんだよ
やればできるじゃんって言われるのあんまり嬉しくないんだ…美味しいよありがとうねって言ってくれたらもっと頑張れる!
なんて根気よく伝え続けていくしかない
言って通じれば言いがね
本当に褒めたつもりならほかの言い方にしてくれんか?ってさ
ここまで悩むってことは何かしらここら辺が上手くいかない夫婦なんだろう
聞いてる内に移っちゃうから早めに「その言いかたヤダ」って伝えたほうがいいよ。
私は舌打ちが移った。
その感情を味あわせる“だけ”なら、
いつもより頑張ったえっちのあとに「やればできるじゃん」が一番きくと思う
無駄だよ…
自分も旦那にその言い方嫌だって伝えたら
いちいち怒られるから怖い、お前とはもう話さないって言われて、一緒に出かけてもスマホばっかり見るようになった
コメ欄にも言っても無駄という人がいるけど、ホントその通りで言ってわかる人なら最初からそんな物言いしないんだよね
嫁を下に置いて王様気分で気持ちよくなりたいのに、馬鹿な手下が逆らってきたくらいにしか思わない
子供が成長したら離婚したいって決意して準備を始めてるところ
報告者夫は出汁も味噌も違うという事実を
わかっていないのでは
あの味にならないのは技量の差だと思っているのでは
とてつもない馬鹿なのでは
腹が立つから以前のレシピに戻すわ
それで文句言われたら
「やれば出来るけどやりたくないから作れません!」って返す
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。