2020年01月16日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 858 :名無しさん@おーぷん : 20/01/13(月)10:41:06 ID:F9v
- 自分の成人式の話
父親からは、家には金が無い、女なんだから学歴はいらんと言われて育った
なので進学にも興味持たず、
ただ母親からの高校には行かないと就職も厳しいって言われたので
バカな底辺の公立高校に入った
- 高校を卒業する前にバブルが弾け就職も厳しくなったけど、
なんとか小さい作業場のような所に就職はできて高校卒業はした
金が無いって言われて育ったので、成人式も行くつもりもなかったけど、
このままだと結婚も危ういかも、と危機感があり、
見合い写真になるような写真があった方がいいのか?とバカな頭で考え、
着付けして写真を撮ってくれる所を探して
自分のお金で前撮りの格安プランで写真を撮った
成人式当日は行くつもりもなかったが、
親から成人式ぐらいは行っとけって言われて車で会場に連れて行かれた
当然、家にあった適当な黒い安物のパンツスーツしか着る物はなく、
周りの着物姿の華やかさは別次元のようだった
もちろん式が終わったら速攻で家に帰った
今、なんとか見合い写真は使わずに結婚できたし娘もいる
その娘の成人式はまだ数年先だし、
成人式の事だけではなく親としてやれる事はやってあげたいと思っている
コメント
基準に満たない容姿なら学歴は必要
親はそこを見誤っちゃいかん
てか、衣装の用意もしてくれないのに成人式に出ろとか言う糞親…
これマジで色んなことに諦め癖がつくからやばい
立派に無気力で冷めた人間に育ちましたわ
※1
いや、女は外見だけはよくても自前の知性が元から賢く、コミュニケーション能力と人を見る観察眼に長けてないとカス男を掴む羽目になる
学歴ある女性ですらモラハラ経済DV男で外面だけいい男と知らず結婚して母子共々養育費すら一円も払われずトンズラされて貧困状態に陥る可能性考えると、女こそ頭良くて食い扶持稼ぐための就職先が絶対必要
女に学はいらないって言うんだったら専業養えるくらいの男との見合いセッティングしろって話だよなあ
※3
投稿者さんは
自力で配偶者を見つけて
娘さんに出来る限りのことはしてあげたい母ちゃんになっとるで
お前ももうちょっとだけあと2.5割増しくらいのやる気が出ると思うぞ
※5
金に困るような家の親にそんなコネないやろ。
金がない、子供に使いたくないって言い訳でしかない
おそらく投稿者と同世代で女に大学不要と言われて育ったけど
勉強は好きでしたし金がないならと公立高を受けたし(私立はバカだらけで学費高額だった)
大学は就職後に自腹で行けばいいと思ってたし
成人式の衣装も興味なくて断ったし
なんでも親にしてもらうのは浅ましいと思ってしまう
自分も氷河期だけど、あの頃はヘタに大学行くと逆に就職困ったりしたから、あえて進学せず高卒採用枠を狙うって人(特に女子)もけっこういたわ
上流階級のお嬢様でもない限り、学があってレベル高い大学行った方が高学歴エリートと出会える確率高いよね
※8は毒親になりそうな素質がある
※8
親の心が貧しいと子も貧しくなる典型
他人を浅ましいと思うのは自身がいじましいからだよ
投稿者さんみたいな人は与えることで自身も幸せになれるだろうね
※8
出たな妖怪『アタシハデキタワヨ』
女は嫁に行くから学歴要らない理論は
親は専業主婦養えるだけでの相手との縁談持ってこないと意味不明
※8
なんか発展途上国の人みたい。
※14
まともな親はこんなことしないし、
まともじゃない親の言うことに整合性求めてもなぁ
毒親持ち様を悪く言ったら承知しないよ!
五体満足で生まれて虐待されず高卒まで育てて貰っただけで感謝せーよ
大学を親に出し貰って当たり前という考えがおかしいわ。奨学金取得して自分でいけやどれだけ大変かわかるやろ
たしかに良い親じゃないけど、底辺の高校しか受かる頭しかなかったんなら
そりゃ進学を進めないよな・・・・
自分も親がこういう親で、塾もいってないけど成績ふつうで
てきとうに真ん中くらいの高校にいったけど
自力でできることもあるし、いくらでも幸せにもなれる。
考え方と行動が前向きなら。
※19
勉強なんて時間の無駄、家事をやれ!とかバイトでもしろ!とか言われて、ろくに予習復習もできてなかった可能性があるし
そんなんだと授業にもだんだんついていけなくなって落ちこぼれていくよね
そして進学にお金を使わせてもらえなかったから、学費の一番安い底辺校しか行けなかったって可能性もある
環境的な要因も大きいのだから、報告者さんの頭の出来に全ての責任を求めるのはちょっと酷では?
なんてーか、何としても叩きたい感w
何故か決まって「自分は出来た、出来なかったのは自身の努力不足」とでも言いたげな発言はなんだろね
ポイントは報告者下げと自分上げを同時にするところかな。
ある意味洗脳みたいなものだし、今はその洗脳が解けたと考えてもいいのかな?
これからも子どもにたくさんの必要なものを与えてやれるといいよね。
※19
親が進学させる気がないってことは子供の良い成績にも興味がないんだよ
進学はできない、成績良かろうが悪かろうがノーリアクション
その状況でモチベーション保ちながら勉強できる人間はあまりいない
よっぽど将来なりたい職業がある奴ならともかく
※20に同意。
わたしも家貧乏で高卒で働いてたから成人式も着物を自分でローン組んで買って出席したわ。
小さい頃から音楽の専門教育受けて結果を出し続け、
英会話に茶道に水泳にスポ少と詰め込まれて、
高校の頃「音大しか認めないとか言われるのかなあ」と思ってたら、大学行かせられるお金がないとか言われたわ
両親そろって四年生私芸出てるのにあんまりだ
と、尼崎の5人兄弟の末っ子(専門卒)に愚痴ったら、
奨学金貰って大学行こうとしなかったのが悪い、大卒なんて贅沢だと説教されたわ
言っちゃ悪いけど、兄弟全員ヤンママヤンパパなあなたの様な底辺家庭と一緒にしないでくれる?と思ったね
※21
家事してても勉強できるぞ。
というか家事手伝いもしないで勉強しかしない子供は上位校受からない(複数のやるべきことをこなすための段取りを考える力が育たないため)といわれた。
バイトは中学生だから新聞配達以外は違法じゃないか?
てか底辺高校ってガチで高校でアルファベットから教えられるレベルだと思ってるけど、
たとえ自主学習できなくてもそこしか受からないとかヤベーだろ。
※25
底辺の仲間入りおめでとうございます!
カネがないから、介護しないと宣言しておけばいいのでは
女の場合、結婚相手次第で学歴が無用の長物になることもあるからなぁ
※8
公立のほうが学力上か私立の方が学力上かは地域によるからねぇ
北関東は少数派で公立信仰強いけど、他の地域では公立は底辺が行く場所なんてところも少なくない
金銭面で私立無理、公立はヤンキー高しかないなんて地域だったらこの投稿者みたいになるしかないわな
※29
高学歴高収入の男が求めるのは同じ高学歴高収入の女らしいから無駄ということもないのでは
※29
子どもを育てるのが母親に偏っている限りそれはない
※27
不本意ながら底辺の仲間になりかけたけど、
結婚で中流に返り咲いたわ
女で良かった
会社のパートさんたち、同じ30代後半で大卒は私だけ
私は進学校だったし大学行きたいといったら親も行かせてくれたので進学したけど、
パートさんたちは兄弟も多く誰も大学に行かなかったらしい。
最初から大学に行く選択肢がなかった、どうして大学行けたの?と言われたわ
私の夫は家が貧乏だったけど、成績優秀者の授業料減額、さらに奨学金で大学卒業して資格とって就職して10年で奨学金を完済した人だから、
どうしても大学行きたいなら行ける方法はあると思うけど、最初から無理だと思って選択肢を自分で消してしまうんだろうな
※31
求めてるとか以前に知り合う機会がない
学校同じのほうが当然結婚するチャンス多いしな
私も貧乏毒親家庭でバブル弾けて不況真っ只中なのに高校さえ行かせる気は親には無く働いて何とか公立高校だけは行ったけど当然成人式も結婚式も無く晴れ着は全く無縁。
息子の成人式にスーツ着せて送り出した時は自分みたいな思いをさせずに済んで良かったって思った。
女に学歴必要ないって言って子育てするのなら
学歴に代わるものを与えろよって話だよなあ
結局は自分に金が無いから娘にまで学歴つけさせてやれないのを
女に学歴必要ないっていいわけして責任回避しただけのクソ親
貧乏人が無計画に子供を作るから子供にしわ寄せが来るってのの典型的パターン
衣装用意しないのに成人式出ろってのもクソだなと思うし
そんな親の元いろいろ諦めつつもヤケを起こさず就職して結婚してて報告者は立派だ
男は女みたいな私大の文系だとまともな就職ないよ
私も衣装代もったいないし、友達も信用ならないしで、成人式も
卒業式も行かなかったなあ。
なんぼ父親が学歴が必要無いと言ったとはいえ
母親が、就職するなら高校くらいはいかないと…という考えで
高校には進学できるのなら
>バカな底辺の公立高校
を選ぶ意味が分からない。
底辺の公立高校だけじゃなく、この人もバカだったんじゃないか?
バカな底辺の公立高校があるくらいなら、中堅の公立校も、進学メインの難関公立校もあって
成績がおバカじゃないなら、中学の先生だって偏差値に応じた公立校をすすめるよ。
底辺より上に行ったとして、それが何になるの?って状況だからなぁ
成績なんて関係ない、卒業した結果さえ手に入ればいい、なら入りやすいそこでいーやってなる
その上、場所も地域も関わってくるから一概には言えないよ
なんか、環境や自分の能力に恵まれてる人達が多いなぁ
報告者は普通の人で、それでも結婚して子供を産んで
その上幸せにできるぐらいは頑張ったって話だよ
虐待の連鎖を断ち切ろうとしてるんだから、こんなとこで愚痴ってる私達よりはずっと偉いよ
婚活するとわかるけど、今って大卒の男性は女性にも四大卒で希望出すんだよね。
これたぶん親に教育の概念があって、四大だせる経済力があってとか単に学歴だけじゃなくて親の考えを知る一番わかりやすい篩いなんだろうね。
この人は、学は無いけど、ばかではないよ。
昭和の子育ては、そこが大事だった。ばかではない、無駄金使わない。生きる力はある。
底辺高校はバイト自由だからね。そして、底辺高校は、就職を斡旋する枠に手厚いのよ。
今はともかく、バブルはじける頃は、大手の工場の正社員とか、財団法人、農協の窓口嬢、公務員三種に、手厚い指導といえば、底辺高校、工業商業高校だったのよ。
進学高は進学にしか力入れないから、頭良くても高卒で働くなら偏差値的には底辺でも就職推薦が豊富な学校に行くのよ。
この人が底辺って言うのは謙遜もあると思うよ。
利口であるに越したことは無いが、金積んで学付ける程のリターンが無い時代だったの。
バブル弾けた氷河期初期は、四大女子の仕事はないが、高卒、短大卒なら、通常通りの腰掛け枠雇用は豊富だったのよ。
学つけた女が全員定年まで働く高収入では無く、半数以上が育児中は年金3号の専業主婦の時代だった。
リーマンショック以降、高卒の就職推薦枠が激減したから、行くとこなくて仕方なく金積んでばかでもFラン行くけど卒業後は非正規で奨学金貧乏、って文化になったから、当時の高卒推薦枠の貴重さは現代はもう誰も受け継がれなくなっているわね。いても少数派ね。
奨学金問題って、本来なら、高卒推薦枠で金の卵として働いていた人達が、高卒採用枠が無くなって無理に進学して起きた現象なのよ。
この人は、結婚も維持して繁殖して、上手い事やってるわ。
20年も年の差があると、昔の事がわからなくてコメ欄が混乱してるけど、現代と企業の採用状況がまるで違うのよ。
43の言っている事、すごく分かるんだけど
>ただ母親からの高校には行かないと就職も厳しいって言われたので
>バカな底辺の公立高校に入った
この人は先に成績不良があって、元々進学する気もなくて、実力に見合う高校が底辺だっただけで、何か意図した訳じゃないと思うわ。
親が学力に力を入れてなければ、成績不振なのも仕方ないけどね。
それでも成績が良ければ、先生の勧めに従って進学校に行ってたんじゃないかと思う。
つまり、単に運良く、バブルが弾けてすぐに金の卵枠で就職出来て、上手いこと運んだだけ。
頑張らなかったとは言ってないけど、努力に応じた成果が出る時代に産まれてて、羨ましいわ。
※1
現代じゃ金持ちの家にでも生まれない限り、
学のない美人は地元で一番強いヤンキーの女になるだけだよ
基本、男も女も上の世界にいる人間は滅多な事では下界に降りてこない。
戦国~江戸時代なら、大名行列で見初めた村娘が殿の側室にってのがあったけどさ
※45
DQN地域に生まれるとそういう感覚になるんだw
※43
本当にバカじゃないのなら
家でまったく勉強しなくたって
学校の授業中に起きてさえいりゃ
底辺高レベルの成績にはならないよ
日本語がよほど不自由ならばともかく
中学生くらいまでの教科書には
難しい日本語なんて使われてない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。