2020年01月18日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578356155/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part121
- 189 :名無しさん@おーぷん : 20/01/14(火)17:32:46 ID:xc.xh.L3
- うちの夫は母子家庭育ち。
子供は夫以外に6歳違いの義姉がいる。
この義姉が結構癖のある人で、
結婚当初から色々迷惑かけられてきた。
|
|
- 私の仕事を知った途端、
義姉の趣味のために無料で協力させようとしてきたり、
義姉とその友人のために勉強会を無料でやれ!と言ってきたり。
後はネイリストになりたい!とか言って、
試験のために数日間無料で付き合わされたり色々した。
(その試験に落ちて即ネイリストは諦めてフリーターをしていた)
義母はそこまで非常識ではなかったものの、
義姉寄りの人で一緒になって色々された。
最終的に私が仕事で数日出張に行ったのを、
「浮気旅行じゃないのか!!!!」
と深夜に怒鳴り込んできたのをキッカケに絶縁。
それまで母・姉想い(笑)で色々無神経に鳩っていた夫を〆て、
「離婚か、実家とは絶縁か」と迫った結果絶縁になった。
それから10数年経ち、義母も色々体にガタが出てきた。
義姉はあれから結婚し実家を出たようで、
そうなったら義母は用無しのようで実家には寄り付かなくなったもよう。
今も仲良くしている義叔母(義母の妹)から近況を聞いていて、
義母が腰を悪くして入院になったのを機に夫にはお見舞いに行きなよと言った。
こっちの個人情報一切話さないっていうのだけ条件にしてね。
そこから夫と義母はまぁまぁいい関係になり、
月に一回ほど、義実家に行って細々としたサポートをしている。
私への接触は絶ってくれという約束は守られているのでいいかなって思っていた。
でも1番の癌である義姉が最近でしゃばりつつある。
夫の携帯に週に何度か着信があるみたい。
一度、横にいて声が聞こえたけど、
「義母のためにアレやれコレやれ」的な会話が聞こえてきた。
相変わらずだなーと思った。
今は、夫と義母がいい関係になって穏やかな空気なのに、
また色々揉めなきゃいけないのかなーと気が重い。
次回、義姉や義母関係で揉めたら、
昔みたいに喧嘩にすらせず別居か離婚しようと決めている。
夫の出方を様子見している最中だけど、
この義姉さえいなきゃ穏やかな結婚生活だったのかなーと思ってしまうわ。
|
コメント
仏の顔も三度までというが
大の大人を無償で教育してやらなきゃいけない義理はないからな
一度許してやっただけで十分
学習能力が無いのは本人の無能と責任だから
配偶者の責任じゃないよ、配偶者を止めてもいいと思ってるんだから
お疲れ
ここまで愛想尽きたか
>今も仲良くしている義叔母(義母の妹)から近況を聞いていて、義母が腰を悪くして
>入院になったのを機に夫にはお見舞いに行きなよと言った。
自分が悪いんじゃん。
寝た子を起こす様な真似しなきゃいいのに。
自分からトラブルに首突っ込みに行ってるし
別居か離婚て、ダンナとやろ?
どない違うん?
>>3
お前と違って鬼にはなりきれないんだよ報告者は
流石に入院してるのを放置は内情知らん人からの評価がガタ落ちするから
義理ははたしておいた方がいいよ
ましてや元凶の義姉が離れてるんなら尚更
誤算はまたもや義姉がでしゃばってることだけど
それだって釘さした上で旦那のみ派遣だし
それなら旦那がちゃんと対処すればいいだけ
報告者はいたってまともな判断したと思う
※6
横だけど鬼に成りきれない対象が違うやろ
嫌悪感を持っていて絶縁状態の義母には情けを掛けるのに
自分が切っ掛けで義実家と関係再開した旦那は最低でも別居って頭おかしいぞ
あほやん
※8
「また色々揉めたら」だから、
義母といい関係の今はいいんでしょ。
ここで旦那が再びはっちゃけちゃったら、
もう戦う気力がないなって感じなんだと思うよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。