2020年01月18日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1576472847/
その神経がわからん!その54
- 499 :名無しさん@おーぷん : 20/01/15(水)08:28:02 ID:3S.ag.L2
- 自分の意見に対して反論されると食ってかかって挑発する同僚がスレタイ
例えば同僚がこの仕事は定番のA案で進めるべきと思いますと会議で言うとする
それに対して仕事の詳細を見るに
今回はA案よりB案の方が柔軟な対応が可能では?と反対の意見が出る
- そうすると「B案にはデメリットがあって現実的じゃない!
経験が浅い人にはわからないだろうけどw」くらいの勢いで即座に言い返す
B案のデメリットを懸念する程度で収めときゃいいのに必ず不要な煽りを添える
言い過ぎでは?と指摘されると「自分が絶対に正しいと思ってるんだねw
そうじゃなきゃ不快に感じないよ?」とせせら笑う
ほんとまるで掲示板やSNSのクソレスクソリプのようだよねって裏で言われるくらい言い方がアレ
おかげで反感を買って敬遠されてるけど同僚は気にしてない様子だから心強すぎて引いてる
心の強さだけは見習いたいような気もするけどやっぱり引くわ - 500 :名無しさん@おーぷん : 20/01/15(水)10:34:17 ID:HZ.hd.L1
- >>499
逆じゃね?
心が弱いから過剰に攻撃的になるんだよ。
試しにちょっと虐めてみなよ。
あっという間にノイローゼになるよ。 - 503 :名無しさん@おーぷん : 20/01/15(水)11:44:18 ID:3S.pb.L2
- >>500
試しにいじめるって発想にびっくりしたわ - 501 :名無しさん@おーぷん : 20/01/15(水)10:55:04 ID:R4.eg.L3
- うん、反論されただけで大ダメージ受けてるから感情的に攻撃するんだよね
そして会議以外で他人を無視して防御に走ってるという豆腐メンタル - 502 :名無しさん@おーぷん : 20/01/15(水)10:55:44 ID:XF.va.L4
- >>「自分が絶対に正しいと思ってるんだねwそうじゃなきゃ不快に感じないよ
恐ろしく早いブーメランだ
- 504 :名無しさん@おーぷん : 20/01/15(水)12:06:52 ID:b5.lq.L8
- あなたを攻撃しているわけじゃないから、そんなに怯えなくていいですよ
って言ってみたい
コメント
ネットにもよくいる輩じゃない
弱いからこそどんなときでも全力フルスイングw
間違った方向に全力投球w
近くに居たら不愉快だけどこうして見てる分には滑稽で笑う
「自分の案を否定された」のを「自分の人格を否定された」と誤認してるんだろうね
討論も何もまともに教えず右に倣え長い物には巻かれろ式教育の弊害かな
防衛機制でござるな
504言って欲しいwww
そんなに怯えなくていいですよってwww最高
面倒くさいな
姫様みたいに「ほらこわくない」ってやらないかんのか
成人した社会人に
とりあえずメリット、デメリット書き出してーっていう
言い返してたってラチあかん
ネットの右翼と左翼の戦いなんかホントこれよね
会話になってない
そいつが会議以外で周りを無視という描写はないぞ
そこまでひどい人だと
意見交換したいだけであなたの人格を否定してるわけじゃない云々と論理で諭されると
上目線でバカにされた!!と逆上するか
こんな風に下手に出るってことは私のすばらしい弁舌を怖がっている小物なんだw
と曲解してますます調子に乗るかでどの道もっと意固地になると思う
ソースは50代オッサン上司だが
その人は変わらないので会議ではリーダーを置いて
リーダーが指示した人だけ発言権を与える等のルール作るとか
周囲が対策しないとずっとこのままだと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。