2020年01月25日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578356155/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part121
- 322 :名無しさん@おーぷん : 20/01/21(火)15:25:37 ID:HQ.hz.L1
- 自意識過剰かもしれないけど…
幼稚園バスが自宅前まで来てくれるので
平日は決まった時間にバスが見えるところで待ってる
そうしたら交通安全見守り隊みたいな服を着たおじいさんが
その時間になると絶対家の前を歩いて通るんだよね
|
|
- 最初はその時間何か用事があるのかな?と気にしてなかったんだけど
今の時間になった去年4月から
ずっとバスが来る時間より少し早い時間になると
そのおじいさんが歩いてて地味になんか嫌
バスを待たせたくないので到着予定時間の5分前には出るようにしてるのに
待ちながらスマホ見てたら絶対そのおじいさん通るのよ
どうして今更気になったかと言ったら
家の前の道の右側から来てたおじいさんが
たまに左側からも来てるから…
同じ方向から来てたら気のせいかなと思ってたけど
短い道じゃなくて歩いたら次の交差点に行くまで
徒歩3分はかかる少し長い道だから
何の用事があって家の前を同じ時間に通るかわからない
ちなみにその時間近くの小学生の下校時間じゃないから人通りは少ない
見張られてるみたいで気持ち悪い… - 326 :名無しさん@おーぷん : 20/01/21(火)16:47:59 ID:RY.f2.L1
- >>322
近所の人に聞き込みができたらすっきりしそうだけどね
本当に見守りで歩き回ってるならそれはそれでいいんだけど
どこの誰か分からないと怖いよね
近所にも夏でも冬でも朝早くから夕方まで徒歩で徘徊している高齢者がいるけど
知的障害がある人って知ってから気にしなくなった
本当、町内歩いてたり車で走ってたりすると必ずどこかで会う位は
一日中外を徒歩で歩いてる人 - 327 :名無しさん@おーぷん : 20/01/21(火)18:07:10 ID:mL.4r.L1
- >>322
素直に交通見守りをしてるのかなとも取れるけど見守りの人が起こした事件もあるからね
旦那さんにも話して一度代わってもらって反応見るとか、
むしろこちらから「こんにちは!(親しみもたれない様に真顔で)」って挨拶してみるとか
|
コメント
リンちゃん事件の渋谷…
痴呆老人が徘徊してるとかじゃないの
退職した高齢男性は、「役割」を与えられると必死でこなそうとする方も多い
真面目過ぎるのか認知症なのか変なのか、挨拶して反応見れば早い
※3
完全アウトジジイだったら
本人に声を掛けるのはターゲットロックオンの決め手になるから悪手
>>3
挨拶とか、場合によって凄く面倒なことになるからお勧めしない
暇な高齢男性の、女性に対する欲求の凄まじさをなめたらいけない
一度”こちらから”話しかけたりでもしようなら
かまって貰える、あいつは俺と話したい、俺と話す時間をもっと作って欲しい
こんな風にエスカレートしていく場合も少なくないから
男の危険さ、厄介さには本当にウンザリだな
ジジイに女から話しかけるのはやめておけ。いい餌にしかならん
店とか免許センターで受付の女性にしつこく世間話して色んな人に迷惑かけるジジイが時々いるけど、本当に世の女性に同情する
職場にもいるけど無趣味で暇なじいさんって凄い鬱陶しいんだよな。休憩中もさり気ないフリしてずーっと誰かにひっついて話しかけて貰えるのを待ってる濡れ落ち葉っぷりがイライラする。男でもコレだから女性なんかもっと大変だろう
独居老人が認知症で見回りの記憶から徘徊している可能性もあるのかも?
安易に話しかけろって言ってる奴こわすぎ
今時そんなお花畑いんのか
普通に警察に通報したらいいのに。
でも町内会に入らないから町内会の活動を知らないだけの人かもね。
なんか男ばかり叩く人がいるけど老害は男女ともに厄介だよ。
>>3
年輩の女性が多い職場に混じって接客商売したらわかるだろうけど、あいつら本当に女となると老若見境なく接近してくるよ
男でも外見が推しに弱くてお人よしそうでナメやすそうなら上から目線でやってくる
あの手の老害は友達が基本居ないから、相手してくれて、尚且つ暴力で戦ったら必ず勝てそうなのを選んで距離詰めてくるので安易に薦めてはいけない
散歩ってだいたい同じ時間に歩いてるよ
近所なら挨拶くらいすればいいのに、引きこもりかよ
気持ち悪いからバスが来るギリまで家の中にいたら、ジジイがチャイム鳴らして「もうバス来ちゃうよ」という未来まで見えた
声掛けてもアレな奴ならアウトだし、データ集めてマッポに通報一択
>>10
男は事件起こし過ぎだし、その内容も残虐で攻撃的だしね
目を合わせるだけでも命の危険がつきまとうんだよ、凶暴な肉食獣と変わりない
危険生物
カントの生まれ変わりかなんかやろ
※10
残念ながら、男のほうが下半身の欲求からくる犯罪が多いから…
通りすがりに触ろうとするとか、見せようとする系の犯罪は女だとまずないだろ
(0ではないけど)
そして、見守り隊と同じ格好をして、女児にわいせつ行為を繰り返したじーさん捕まってたよね…
女性から男性老人に声かけるのはリスク高いからしないほうがいいと思うけど
近所のおっさんが毎日同じ時間歩いてるくらいなら気にしすぎだよ
一日に何度も往復もしてるなら怖いけど、毎日1回や2回通るの咎めるのはいくらなんでも気にしすぎ
>>15
こんなところにフェミさんが!
>>18
それ系の書き込みの99パーセントは、「頭おかしいフェミ」を
自分で演じることでイメージダウンを狙う「政治活動」をしてるつもりの、
寂しい男どもだろ
具体的になんか法令にひっかかってんの?
公道をいつ歩こうが文句言われる筋合いはないわ
なんかあってもジジイなんか返り討ちにできんだろ
>>20
じーさんとはいえ、急に襲い掛かられたらパニックになって
そうそう返り討ちってできないでしょ
なんでそう見栄はるの…
ただの見回り隊だったらおじいさんがお気の毒
真面目にやりすぎて空回りならなおお気の毒
とはいえおじいさん側から「こんにちは-」の一言もかけずにうろうろしてるだけなのは怖いし黙ってやってることの異常さに気づかないのはやっぱりおじいさんの(頭の中が)お気の毒
最近、普通に散歩や買い物に行く時に見回り隊の札とかベストを着たりして、自治活動の負担を減らして参加しやすくすることで人数増やす→町の治安を向上するっていう取り組みをしてるところとか見聞きするけど、そういうことではないのかな
地元では見守り隊で散歩するだけでもありだ
つーか外出歩いてる男は犯罪者
反対方向からも来てうろうろしてるのは
散歩じゃなさそうで気になるな
見守り隊みたいな恰好って、旗持ってたり腕章付けてたりするん?
作業着っぽいやつとかは、年寄りのじいさんの外出着でよく着るやつだし、
暗い時間帯にも目立つようにと反射素材で作られてたりするから、
そういうの着させられてるただの散歩じいさんと違うかな
>>5
やっぱり旦那さんとかが声かけるのがいいんだろうね
※26
自分もここが気になる
あっちまで行って、来た道をそのまま戻るのが散歩コースです!という人は
そんなにいないと思うから
決まった時間に決まった方向へ歩いて去っていくだけなら
毎日ほぼ変わらない時間に家を出てる几帳面な人かな、と思うけどね
ただの散歩にしか思えないんだけど・・・
蛍光色のパーカーみたいな服なら交通事故予防で着てる年寄りっているし
なんか報告者の方が悪い意味でムラ社会の人って感じ
DQウォークにハマって毎日ウロウロ近所を歩いてバトルしてるじいちゃんを知ってるし、
足腰の健康のために散歩が推奨されるから毎日近所をウロウロ歩いている老夫婦もいるよ。
高齢化社会を反映して、午前中なんてそんな風に散歩してる老人ばっかりだけど。
うちの方は連れ去り未遂が多発したので犯罪抑止のために有志が「防犯パトロール中」と書かれてるパウチのステッカーを自転車や車に掲示して日常生活で乗り回してる
それは正規に腕章や反射板のついたベストを着用して自治会の安全係の人たちが夜回りとかしてる
のとは別である意味フェイク
だからその老人がそれっぽい服装でうろうろしててもパトロールに見せかけて単にお散歩してて、それがたまたま幼稚園の送迎時間にバッティングしてるのかなあと思ってしまう
お散歩コースが何パターンかあるのかもしれないし
不自然にキョロキョロしてるとかなら交番に相談してみたらどうかな
親とか近所の人とかそのおじいさんのこと知らないのかな?
せめて身元がわかれば安心できるとは思うけれど。
何でもかんでも通報したらいいってもんじゃないから一応分かる範囲で調べたらいかがと。
まぁ、知ってる人でも何しでかすかわからんけれどな。
>>10
老人で迷惑行為をはたらく男女比を実体験したことあるの?
友人と2,3人で話したとき、圧倒的に、本当に圧倒的に男性ばかりだったわ
あなたの言う通り、女性もいるよ?
でも、厚かましいとか特別扱いしろとかその程度
しかし男性はもっと酷いし(セクハラ、恫喝などなど)、女性より何倍も多い
近所の人に聞いてみれば一発のことを
近所付き合いしてないから知らないだけの臭いがする
※32
誰も聞いてねーよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。